JP5558208B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5558208B2 JP5558208B2 JP2010125147A JP2010125147A JP5558208B2 JP 5558208 B2 JP5558208 B2 JP 5558208B2 JP 2010125147 A JP2010125147 A JP 2010125147A JP 2010125147 A JP2010125147 A JP 2010125147A JP 5558208 B2 JP5558208 B2 JP 5558208B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cord
- organic fiber
- layer
- fiber cord
- tire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 62
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 24
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 11
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 4
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 claims description 3
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 claims description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 21
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Tires In General (AREA)
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
Description
前記ベルト補強層を構成する有機繊維コードのコード長手方向に直交する断面における、ディップコードとしての最小径をR1(mm)、最大径をR2(mm)としたとき、R2/R1で定義される該有機繊維コードの真円度が、下記式(1)、
1.0<R2/R1≦1.3 (1)
を満足し、かつ、該有機繊維コードの、JIS規格に準拠して測定されるディップコードとしてのコード径をD(mm)、前記ベルト補強層の、トリートとしての該有機繊維コードの打込み数をE(本/50mm)と定義したとき、下記式(2)、
35.8≦π×D×(R2/R1)×E≦43.6 (2)
で示される関係を満足することを特徴とするものである。
図1に、本発明の空気入りタイヤの一例の幅方向断面図を示す。図示するタイヤは、ビードコア1が埋設された左右一対のビード部11および一対のサイドウォール部12と、両サイドウォール部12に連なるトレッド部13とを有し、左右一対のビードコア1間にまたがってトロイド状に延在して、これら各部を補強する1枚のカーカスプライ2を備えている。また、カーカスプライ2のクラウン部のタイヤ径方向外側には、タイヤ周方向に対し傾斜して配列された補強コードのゴム引き層よりなる2層のベルト層3a,3bと、タイヤ周方向に対し実質的に平行に配列された有機繊維コードのゴム引き層よりなるベルト補強層4,5と、が配置されている。
1.0<R2/R1≦1.3 (1)
を満足するものとする。前述したように、この有機繊維コードの真円度が1.0に近く、すなわち、有機繊維コードの断面形状が真円に近いほど、有機繊維コードとその周囲に存在するゴムとが接触する界面の表面積が小さくなり、この界面で走行時に発生するヒステリシスロスが低減して、結果として、低転がり抵抗化を図ることが可能となる。
π×D×(R2/R1)×E<70 (2)
で示される関係を満足することが必要である。上記式(2)に示すように、真円度に見かけのコード断面の周長と打込み数とを掛け合わせることで、転がり抵抗と相関する値を得ることができる。上記式(2)の左辺の値が小さければ小さいほど、転がり抵抗のレベルが良化する。この値が70以上であると、現在の市販タイヤレベルの転がり抵抗しか達成し得ないものとなる。ここで、上記式(2)を満足するD,Eの組み合わせは複数生ずることになるが、その場合、打込み数Eを55(本/50mm)未満、例えば、25〜54(本/50mm)とすることが好ましい。打込み数Eを55(本/50mm)未満とすることで、トリートを裁断する作業が容易となるので、生産性を向上することができる。これに対し、打込み数Eが増加すると、ディップ時にディップ液の膜張り性が悪化して、ディップむらが増えてしまうことに加え、スリッティング作業時に糸切れが生じやすくなる。また、打込み数を25(本/50mm)未満まで下げると、トリートの撚り、織り工程からディップ時の間に、反物の性状が悪化して、作業性が低下する。
タイヤサイズ195/65R14にて、1枚のカーカスプライと、そのクラウン部のタイヤ径方向外側に配置された2層のベルト層と、そのタイヤ径方向外側に配置されたベルト補強層とを備える空気入りタイヤを作製した。カーカスプライは、有機繊維コード(材質:ポリエチレンテレフタレート(PET))と、これを被覆するゴムとからなるものとし、コードの打込み数は60本/50mmとした。また、そのコード角度は、タイヤ周方向に対し90°とした。ベルト層は、スチールコードのゴム引き層からなるものとし、そのコード角度は、タイヤ周方向に対し±25°とした。ベルト補強層は、ベルト層の全幅以上にわたり配置されるキャップ層の1層からなるものとし、下記表中に示す条件を満足する有機繊維コードのゴム引き層を、タイヤ周方向に対し実質的に平行に配列することにより形成した。
比較例および各実施例で得られたタイヤにつき、転がり抵抗を評価した。転がり抵抗は、各供試タイヤをサイズ6J×14のリムに組み、内圧2.0kgf/cm2、荷重440kgfの条件下で、外径1.7mのドラム上に設置してドラムを回転させ、回転速度を120km/時まで上昇させた後、ドラムを惰行させて、回転速度80km/時のときの慣性モーメントを算出し、下記式に基づき評価した。結果は、比較例を100とする指数にて示した。この指数値が小さいほど転がり抵抗が小さく、良好である。
指数値=[(供試タイヤの慣性モーメント)/(従来例のタイヤの慣性モーメント)]×100
その結果を、下記の表中に併せて示す。
各実施例等に係るカーカスプライのトリート製造時における作業性を、下記基準に従い評価した。その結果を、下記の表中に併せて示す。
◎:総作業時間が、比較例1対比で3%以上短い場合。
○:総作業時間が、比較例1対比で1%以上3%未満短い場合。
△:総作業時間が、比較例1対比で0%を超え1%未満短い場合。
×:総作業時間が、比較例1対比で同等である場合。
*2)式π×D×(R2/R1)×E(D:ディップコードとしてのコード径(mm),E:トリートとしての有機繊維コードの打込み数(本/50mm))に基づき算出された値である。
2 カーカスプライ
3a,3b ベルト層
4 キャップ層
5 レイヤー層
11 ビード部
12 サイドウォール部
13 トレッド部
Claims (4)
- 左右一対のビードコア間にまたがってトロイド状に延在する少なくとも1枚のカーカスプライと、該カーカスプライのクラウン部のタイヤ径方向外側に配置され、タイヤ周方向に対し傾斜して配列された補強コードのゴム引き層よりなる少なくとも1層のベルト層と、該ベルト層のタイヤ径方向外側に配置され、タイヤ周方向に対し実質的に平行に配列された有機繊維コードのゴム引き層よりなるベルト補強層とを備える空気入りタイヤにおいて、
前記ベルト補強層を構成する有機繊維コードのコード長手方向に直交する断面における、ディップコードとしての最小径をR1(mm)、最大径をR2(mm)としたとき、R2/R1で定義される該有機繊維コードの真円度が、下記式(1)、
1.0<R2/R1≦1.3 (1)
を満足し、かつ、該有機繊維コードの、JIS規格に準拠して測定されるディップコードとしてのコード径をD(mm)、前記ベルト補強層の、トリートとしての該有機繊維コードの打込み数をE(本/50mm)と定義したとき、下記式(2)、
35.8≦π×D×(R2/R1)×E≦43.6 (2)
で示される関係を満足することを特徴とする空気入りタイヤ。 - 前記有機繊維コードの総繊度が300dtex以上である請求項1記載の空気入りタイヤ。
- 前記有機繊維コードが片撚りコードである請求項1または2記載の空気入りタイヤ。
- 前記有機繊維コードが66−ナイロンからなる請求項1〜3のうちいずれか一項記載の空気入りタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010125147A JP5558208B2 (ja) | 2010-05-31 | 2010-05-31 | 空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010125147A JP5558208B2 (ja) | 2010-05-31 | 2010-05-31 | 空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011251583A JP2011251583A (ja) | 2011-12-15 |
JP5558208B2 true JP5558208B2 (ja) | 2014-07-23 |
Family
ID=45415899
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010125147A Active JP5558208B2 (ja) | 2010-05-31 | 2010-05-31 | 空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5558208B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3009238B1 (fr) * | 2013-07-30 | 2016-10-28 | Michelin & Cie | Pneu radial a structure de ceinture allegee |
CN105408127B (zh) | 2013-07-30 | 2017-03-15 | 米其林集团总公司 | 具有轻质带束层结构的子午线轮胎 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0545089U (ja) * | 1991-11-05 | 1993-06-18 | 東京製綱株式会社 | スチールコード |
JP3387571B2 (ja) * | 1993-09-27 | 2003-03-17 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りラジアルタイヤ |
JP2955979B2 (ja) * | 1994-09-26 | 1999-10-04 | 東京製綱株式会社 | ゴム補強用スチールコードおよびこれを使用したタイヤ |
JPH1181168A (ja) * | 1997-09-01 | 1999-03-26 | Bridgestone Metalpha Kk | ゴム物品補強用スチ−ルコ−ド及び空気入りラジアルタイヤ |
JPH11124782A (ja) * | 1997-10-22 | 1999-05-11 | Tokyo Seiko Co Ltd | スチールコード及びスチールラジアルタイヤ |
KR20010041262A (ko) * | 1998-12-25 | 2001-05-15 | 하기와라 세이지 | 고무 보강용 스틸 코드 및 이를 사용한 중하중용 공기주입식 레디얼 타이어 |
JP3276612B2 (ja) * | 1999-03-19 | 2002-04-22 | 東京製綱株式会社 | スチールコード及びラジアルタイヤ |
JP4053727B2 (ja) * | 2000-11-22 | 2008-02-27 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りラジアルタイヤ |
KR100443564B1 (ko) * | 2001-11-16 | 2004-08-09 | 홍덕스틸코드주식회사 | 고무 침투성이 우수한 고무 보강재용 스틸코드 및 그제조방법 |
-
2010
- 2010-05-31 JP JP2010125147A patent/JP5558208B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011251583A (ja) | 2011-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4546812B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4771923B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5294396B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP4888145B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP2011079360A (ja) | ランフラットタイヤ | |
JP5104047B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP4166308B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5558208B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5251249B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2008179325A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP2009248751A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JPH08156513A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP2012196983A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2011042339A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2016210388A (ja) | 乗用車用空気入りタイヤ | |
JP5361531B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2001206010A (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP5013522B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP5305389B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP7572605B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
WO2022107356A1 (ja) | 航空機用空気入りタイヤ | |
JP5460463B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5257411B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4449373B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2001171311A (ja) | 乗用車用空気入りラジアルタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130527 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140603 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140604 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5558208 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |