JP5555004B2 - 充電ケーブル、車両、および車両の充電システム - Google Patents
充電ケーブル、車両、および車両の充電システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5555004B2 JP5555004B2 JP2010031909A JP2010031909A JP5555004B2 JP 5555004 B2 JP5555004 B2 JP 5555004B2 JP 2010031909 A JP2010031909 A JP 2010031909A JP 2010031909 A JP2010031909 A JP 2010031909A JP 5555004 B2 JP5555004 B2 JP 5555004B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- charging
- current
- vehicle
- current value
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L3/00—Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
- B60L3/0023—Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
- B60L3/0069—Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to the isolation, e.g. ground fault or leak current
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L3/00—Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
- B60L3/04—Cutting off the power supply under fault conditions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L53/00—Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
- B60L53/10—Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
- B60L53/11—DC charging controlled by the charging station, e.g. mode 4
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L53/00—Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
- B60L53/10—Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
- B60L53/14—Conductive energy transfer
- B60L53/16—Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L53/00—Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
- B60L53/10—Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
- B60L53/14—Conductive energy transfer
- B60L53/18—Cables specially adapted for charging electric vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L53/00—Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
- B60L53/60—Monitoring or controlling charging stations
- B60L53/65—Monitoring or controlling charging stations involving identification of vehicles or their battery types
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/007—Regulation of charging or discharging current or voltage
- H02J7/00712—Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
- H02J7/00714—Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters in response to battery charging or discharging current
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/02—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
- H02J7/04—Regulation of charging current or voltage
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2210/00—Converter types
- B60L2210/10—DC to DC converters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2210/00—Converter types
- B60L2210/30—AC to DC converters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2250/00—Driver interactions
- B60L2250/16—Driver interactions by display
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/7072—Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/12—Electric charging stations
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/14—Plug-in electric vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/16—Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
- Y02T90/167—Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S30/00—Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
- Y04S30/10—Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
- Y04S30/14—Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Description
従来のCCID(Charging Circuit Interrupt Device)規格の充電ケーブルは、CPUおよび漏電遮断機能を有しているが、住宅等のブレーカ容量に基づくパルス信号を出しているだけで、充電電流を調整できるものではない。
特許文献1には、充電ケーブル中に、充電時間帯を指定するクイック/エコノミー釦、深夜電力料金の所定の時間帯の前または後に拡張するか否かを選択する拡張有/無釦等の充電開始時間等を設定可能なタイマの開示がなされている。
特許文献2には、電力ケーブル内の発振器からのパイロット信号を、車両の充電システムの起動信号として利用することが記載されている。
一方、これらの問題がない充電電流を制御できる充電器は設置型のため、持ち運びできず不便である。
本発明は上記実状に鑑み、ブレーカ・コンセントの定格電流、家電使用状況等に合わせられ、早く充電させたい等の充電優先順位付けができるとともに、充電時の異常電流等の充電状態を認知可能である充電ケーブル、車両、および車両の充電システムの提供を目的とする。
請求項1に関わる充電ケーブルによれば、充電ケーブルで車両への充電電流を設定できる。そのため、家電の使用状況に合わせたり、複数台の車両の充電等の際に、所望の充電電流に設定できる。また、充電ケーブルなので持ち運び可能である。
また、設定充電電流値が「ブレーカ定格電流−家電で使用中の電流」=充電の最大供給電流値の範囲内の値とされるので、ブレーカ落ちの迷惑をかけなくて済む。
また、利用者は充電電流値が分かるので、家電に回せる電流値を算出できる。また、設定充電電流値、実際の充電電流値が分かるので、異常であることも分かる。
本発明の請求項2に関わる充電ケーブルは、請求項1記載の充電ケーブルにおいて、前記交流電源ACの電源系統側と通信を行うとともに、充電中の複数の前記車両の充電ケーブルの間で通信手段により通信を行い、お互いの前記各充電ケーブルの使用電流が分かるようにし、「ブレーカ定格電流−家電で使用中の電流」の電流を、前記設定充電電流値で設定される前記各車両に充電する電流の合計電流の最大値に設定する第2充電電流設定手段を備えている。
請求項2に関わる充電ケーブルによれば、「ブレーカ定格電流−家電で使用中の電流」の電流を、設定充電電流値で設定される各車両に充電する電流の合計電流の最大値に設定するので、ブレーカ落ちの迷惑をかけなくて済む。また、家電の使用状況に合わせて、充電電流を調整できる。
請求項3に関わる充電ケーブルによれば、充電ケーブルで車両への充電電流を設定できる。そのため、家電の使用状況に合わせたり、複数台の車両の充電等の際に、所望の充電電流に設定できる。また、充電ケーブルなので持ち運び可能である。
請求項4に関わる充電ケーブルによれば、入力部から設定充電電流値を入力し設定する際の誤操作を確実に防止できる。
請求項5に関わる充電ケーブルによれば、入力部は、外装をなす外ケースの外面より凹んで形成されるので、意図せぬ誤操作を未然に防ぐことが可能である。
請求項6に関わる車両によれば、充電ケーブルの発振器から出力された設定充電電流値に対応して、充電電流の大きさを決定できる。
請求項7に関わる車両の充電システムによれば、入力部から入力された設定充電電流値に対応して、充電電流の大きさを決定できるため、家電の使用状況に合わせたり、複数台の車両の充電等の際に、所望の充電電流に設定できる。
また、設定充電電流値が「ブレーカ定格電流−家電で使用中の電流」の充電の最大供給電流値の範囲内の値とされるので、ブレーカ落ちの迷惑をかけなくて済む。
また、利用者は充電電流値が分かるので、家電に回せる電流値を算出できる。また、設定充電電流値、実際の充電電流値が分かるので、異常であることも分かる。
本発明の請求項8に関わる車両の充電システムは、請求項7記載の車両の充電システムにおいて、交流電源ACの電源系統側と通信を行うとともに、充電中の複数の前記車両の充電ケーブルの間で通信手段により通信を行い、お互いの前記各充電ケーブルの使用電流が分かるようにし、「ブレーカ定格電流−家電で使用中の電流」の電流を、前記設定充電電流値で設定される前記各車両に充電する電流の合計電流の最大値に設定する第2充電電流設定手段を備えている。
請求項8に関わる充電ケーブルによれば、「ブレーカ定格電流−家電で使用中の電流」の電流を、設定充電電流値で設定される各車両に充電する電流の合計電流の最大値に設定するので、ブレーカ落ちの迷惑をかけなくて済む。また、家電の使用状況に合わせて、充電電流を調整できる。
請求項9に関わる車両の充電システムによれば、入力部から入力された設定充電電流値に対応して、充電電流の大きさを決定できるため、家電の使用状況に合わせたり、複数台の車両の充電等の際に、所望の充電電流に設定できる。
請求項10に関わる車両の充電システムによれば、入力部から設定充電電流値を入力し設定する際の誤操作を確実に防止できる
請求項11に関わる車両の充電システムによれば、入力部は、外装をなす外ケースの外面より凹んで形成されるので、意図せぬ誤操作を未然に防ぐことが可能である。
図1は、本発明に係わる実施形態の電気自動車1の要部の概略構成を示す概念的上面図であり、図2は、図1の電気自動車1のA方向矢視図である。
<実施形態の電気自動車(車両)1の構成>
実施形態の電気自動車1(以下、EV1と称す)は、その前両側部に、操舵輪の右前輪2r、左前輪2lが備わり、後両側部に右後輪3r、左後輪3lが備わっている。右前輪2r、左前輪2lは、運転者がステアリングホイール(ハンドル)を操作することで、ステアリングシャフト等を介して、操舵される。
EV1は、モータ9の駆動に係る構成要素として、モータ9のエネルギ源であるバッテリ4と、バッテリ4のセルバランス制御、充放電の制御等を行う充電コントローラ4cと、制御用電子回路、インバータ等を有し、モータ9を制御するモータコントローラ9cとを備えている。
充電ケーブル5は、バッテリ4へ供給可能なブレーカの定格電流の範囲内の電流の大きさに基づくパルス幅のCPL信号(発振信号)を用いて、充電電流を制御する充電ケーブルである。充電ケーブル5は、例えば、充電に際して、ユーザが設定した充電電流値、充電時刻、実際の充電電流値を表示可能な7セグメントインジケータなどをもつCCIDケーブルである。
充電電流設定ボリウム6aを設けているので、ユーザが細かく電流値を設定可能である。なお、充電電流設定ボリウム6aに代えて、押しボタンとすれば、例えば2bit(ビット)で4通りの充電電流値を設定可能であり、ボタン操作だけなので簡単な操作で、かつ、回路構成が簡単となる。
ここで、充電設定・表示コントローラ6の操作部のボタン、ボリウムが、充電設定・表示コントローラ6の外装をなす外ケース6Kの外面6K1より突き出ている場合、障害物に当たると設定が変わってしまうおそれがある。そこで、充電設定・表示コントローラ6の操作部のボタン、ボリウムは外ケース6Kの外面6K1より突き出ない凹んだ構造としている。
なお、ユーザが、充電電流設定ボリウム6aを操作し易いように、図3(b)の二点鎖線で示すように、外ケース6Kの充電電流設定ボリウム6aが配置される凹部を充電電流設定ボリウム6aより離して大きく形成してもよい。
加えて、操作部が意図せず障害物に当たって、設定が変わることを避けるため、前記したように、充電電流を設定するに際してのキーロック機能の電流キーロックON/OFFボタン6bを備えるとともに、充電時刻を設定するに際してのキーロック機能の時刻キーロックON/OFFボタン7bを備えている。
次に、充電ケーブル5におけるEV1の充電を制御する充電設定・表示コントローラ6の内部構成について、図4を用いて説明する。図4は、EV1への充電を制御する充電設定・表示コントローラ6の内部構成とEV1の充電構成1Sを示す図である。
ユーザが、充電ケーブル5の一方のプラグ5p1(図3(a)参照)を住宅用交流電源ACのコンセントに差し込むとともに、他方の車両用プラグ5p2(図3(a)参照)をEV1のプラグインコネクタ4p(図1、2参照)に差し込むことで、図4に示すように、住宅用交流電源ACと充電ケーブル5の充電設定・表示コントローラ6とEV1の充電構成1Sとが接続される。
CPL信号のパルス幅の変更は、既存の手法を用いることができ、CPU8b、発振回路等にて可能である。なお、CPL出力部8dは、住宅用交流電源AC(外部電源)の定格電流の範囲内におけるパルス幅でCPL信号(発振信号)を発生させる。
そして、充電設定・表示コントローラ6は、充電設定・表示コントローラ6への入力に係わる構成として、図3(b)に示す充電設定・表示コントローラ6の入力部である電流・時刻キーロックON/OFFボタン6b、7b、充電電流設定ボリウム6a、および時刻設定ボタン7aの操作情報(設定充電電流値)に対応する入力信号を発生し、CPU8bに出力するためのキー入力部(入力部、パルス幅調整手段、入力信号発生手段)8hを有している。
その他、充電設定・表示コントローラ6は、CPL出力部8dの端子t1と端子t2との間を切り替えるスイッチSW1と、抵抗R1とを有している。なお、CPL出力部8dの端子t1からはCPL信号の発振信号が出力される一方、CPL出力部8dの端子t2からは定電圧の信号が出力される。
次に、EV1の充電の際に使用されるEV1の充電構成1Sについて、説明する。
図4に示すEV1の充電構成1Sは、前記した図1のバッテリ4、充電器13および充電コントローラ4cと、充電コントローラ4cからの充電の指示情報でオンするとともに充電停止の指示情報でオフするスイッチSW2とを有している。
その他、EV1の充電構成1Sは、充電制御回路を構成する構成要素として、抵抗R2、R3、ダイオード、バッファ(Buffer)等を有している。
充電ケーブル5を用いたEV1のバッテリ4への充電に際しては、充電ケーブル5の充電設定・表示コントローラ6のCPL出力部8dが、CPU8bからのバッテリ4への充電電流の指示情報により、バッテリ4へ供給可能な定格電流の大きさに基づいて、バッテリ4に充電する電流の大きさを示すパルス幅のCPL信号(発振信号)を発生し、充電ケーブル5の充電設定・表示コントローラ6からEV1の充電コントローラ4cに送信する。
充電ケーブル5のCPL出力部8dからのCPL信号を受信したEV1の充電コントローラ4cは、住宅用交流電源ACから付与される電源電圧から、CPL信号に基づいて、充電器13により、図5に示すように、CPL信号のデューティ比(パルス幅)に応じた充電電流を、EV1のバッテリ4に供給する。具体的には、車載の充電器13の入力電流制限値をCPL信号のデューティ比で規定している。
なお、図5は、CPL信号のデューティ比とEV1のバッテリ4に充電する充電電流値の大きさとの関係を表す図である。
そして、ユーザは、充電電流を設定する場合、充電開始前、充電中に拘らず、充電ケーブル5の充電設定・表示コントローラ6の電流キーロックON/OFFボタン6bを押下しロックを解除し、充電電流設定ボリウム6aで所望の充電電流値を設定後、電流キーロックON/OFFボタン6bを押下して設定した充電電流値を確定するとともにロックをかけることで、充電電流の設定が可能である。
ユーザの設定による充電電流の切換えが行われると問題が起こる場合がある。例えば、家庭用電源のブレーカが落ちる等の場合を考慮し、充電ケーブル5の充電設定・表示コントローラ6に次の構成を付加する。
または、ブレーカ定格電流の範囲内で、充電電流の最大電流値を、上記のようにセーブするモードとセーブをかけずにブレーカを落としてしまうモードとを選択できることとする。
このように、第1の機能、第2の機能とも、住宅用交流電源ACの電源系統側と通信を行い、ブレーカ定格電流と家電で使用中の電流(家電使用電流)を、充電ケーブル5で表示可能(表示機能)とするとよい。
そして、(ブレーカ定格電流−家電使用電流)÷充電台数分 で、各EV1に充電する最大電流値をセーブする機能をもつこととする。
充電ケーブル5は、これらの第1の機能〜第3の機能の何れかを備えてもよいし、第1の機能〜第3の機能のうちの何れか一つ以上を備えてもよい。これらの第1の機能〜第3の機能のうちの何れかを選択できるようにしてもよい。
次に、充電ケーブル5を用いるEV1への充電の制御について、説明する。
<充電ケーブル5を用いるEV1への充電の定常制御>
まず、充電ケーブル5を用いる充電のメイン制御である定常制御について、該充電の定常制御の流れを示す図6に従って、適宜、図7を参照して説明する。図7は、充電ケーブル5を用いるEV1への充電の制御の一例を示すタイムチャートである。
続いて、CPU8bは、充電設定・表示コントローラ6の立ち上げが完了したか判断する(S105)。
図6のS105で、充電設定・表示コントローラ6の立ち上げが完了したと判断された場合(S105でYes)、ユーザが充電ケーブル5の車両用プラグ5p2(図3(a)参照)をEV1のプラグインコネクタ4p(図1、図2参照)に差し込むことで、図4のCPL出力部8dの端子t1からの電圧AVが、抵抗R1と抵抗R2との分圧のBVになった(図7の時刻t3)か否か判断される(S106)。
一方、図6のS106で、ユーザが充電ケーブル5の車両用プラグ5p2(図3(a)参照)をEV1のプラグインコネクタ4pに差し込み、図4のCPL出力部8dからのCPL信号の電圧がAVからBVになったと判断された場合(S106でYes)、スイッチSW1が端子t2に切り替えられ、CPL出力部8dからBVのCPL信号(発振信号)が出力(図7の時刻t4)される(S107)。
CPL信号(発振信号)の電圧BVがCVになっていない場合(S108でNo)、S108が継続される。
続いて、S110において、図4に示す充電コントローラ4cから充電終了の信号がスイッチSW2に送信され、スイッチSW2がオフされ、CPL信号(発振信号)の電圧が、抵抗R1、R2、R3の分圧のCVから、抵抗R1、R2の分圧であるBVになった(図7の時刻t6)か否か判断される。すなわち、充電コントローラ4cから充電終了の情報が発せられた否か判断される。
一方、図6のS110で、CPL信号(発振信号)の電圧がCVからBVになったと判断された場合(S110でYes)、図4のリレー8eがオフされる(S111)。そして、ユーザが、図3(a)の充電ケーブル5の車両用プラグ5p2をEV1のプラグインコネクタ4pから抜く(図7の時刻t7)とともに、充電ケーブル5のプラグ5p1を住宅用交流電源AC(図4参照)のコンセントから抜き(図7の時刻t8)、充電ケーブル5を用いた充電の作業が終了する(図6のS112)。
以上が、図6に示す充電ケーブル5を用いるEV1への充電の定常制御の流れである。
次に、ユーザが、図3(b)の充電ケーブル5の電流キーロックON/OFFボタン6b、充電電流設定ボリウム6aを用いて充電電流を変える場合の制御である充電電流可変制御について、該充電電流可変制御の流れを示す図8に従って説明する。
図8のS201で、ユーザが、充電電流を設定しようと、図3(b)の充電設定・表示コントローラ6の充電電流設定ボリウム6aを操作した場合、図4のキー入力部8hから操作信号がCPU8bに送信され、割り込み制御回路(図示せず)から割り込み要求信号がCPU8bに出力される。これにより、充電中においてもユーザの電流設定が可能である。
続いて、S202において、図4の漏電検出回路8gを用いて、充電用の結線k1に漏電があるか否か検出される(図7の時刻t9からt10の間)。図7では、時刻t11で漏電が発生し、時刻t12で漏電が回復した場合を示している。
一方、図8のS202で、充電用の結線k1に漏電がないと判断された場合(S202でNo)、図4のCPU8bでキーロックされているか否か判断される(S204)。すなわち、S204において、ユーザが図3(b)の電流キーロックON/OFFボタン6bを押下しロックを解除しておらず、キーロックされている状態か否か判断される。
充電電流値が変更された場合(S207でYes)、CPU8bは、ユーザが設定した電流値に対応するデューティ比(図5参照)をCPL出力部8dのCPL信号に設定し(S208)、ユーザが図3(b)の電流キーロックON/OFFボタン6bを押下する(S209)ことで設定した充電電流値が確定するととともにキーロックされ、図3(b)の充電ケーブル5の表示部の設定電流表示部6c等にユーザが設定した電流値が充電電流と設定された旨、表示され(S210)、終了する。
以上が、図8に示す充電ケーブル5を用いて充電電流を変える場合の充電電流可変制御である。
なお、図8で説明した例と異なり、ロック状態でユーザにより電流値等が入力された場合も、ユーザにより入力された電流値等を一旦記憶し、その後、ユーザにより電流キーロックON/OFFボタン6b(図3(b)参照)を押下された場合に、ロック状態を解除し、一旦記憶された電流値等の入力を受け付けるようにしてもよい。
上記構成によれば、充電ケーブル5を用いて、ブレーカ定格以下の電流値を細かく設定することができるので、家電使用状況に合あわせて、充電電流を調整できる。例えば、複数台のEV1を充電する際に、それぞれの充電電流値をブレーカが落ちない範囲で設定できる。例えば、15Aのブレーカ定格電流に対して、10Aと5Aなどのように充電できる。
複数台のEV1を充電する場合、どのEV1を早く充電完了させたいなどの充電優先順位付けができる。
さらに、EV専用のブレーカを引いていない場所でも、充電ケーブル5で電流値を小さく設定すればコンセント定格の15Aに達しないため、ブレーカ落ちの迷惑をかけなくて済む。
また、ユーザは充電電流が分かることによって、家電に回せる電流値を算出できる。
そして、設定充電電流値、実充電電流値が分かれば、ブレーカ定格電流に基づき家電の使用状態から、異常が発生していることも認識可能である。
4 バッテリ
4c 充電コントローラ(充電電流調整手段)
5 充電ケーブル
6a 充電電流設定ボリウム(入力部)
6c 設定電流表示部(表示部)
6d 実電流表示部(表示部)
6K 外ケース
6K1 外面
8b CPU(パルス幅調整手段、調整手段、表示手段、キーロック手段)
8d CPL出力部(発振器)
8h キー入力部(入力部、パルス幅調整手段、入力信号発生手段)
8i 表示部(表示手段)
13 充電器(充電電流調整手段)
AC 住宅用交流電源(外部電源)
c1、c2 ケーブル(電力線)
Claims (11)
- 外部電源と車両との間で電力を授受する電力線を備え、該電力線を介して前記外部電源と前記車両とが接続され前記車両に充電する充電ケーブルであって、
前記車両に充電する際の設定充電電流値が入力される入力部と、
前記車両へ供給可能な前記外部電源の定格電流の範囲内におけるパルス幅で発振信号を発生させる発振器と、
前記入力部により入力された設定充電電流値に対応するように、前記発振器により発生する発振信号の前記パルス幅を調整するパルス幅調整手段と、
交流電源ACの電源系統側と通信を行い、「ブレーカ定格電流−家電で使用中の電流」を充電の最大供給電流値とし、前記設定充電電流値を、前記最大供給電流値の範囲内の値とする第1充電電流設定手段と、
前記入力部により入力された前記設定充電電流値と実際の充電電流値とを表示部で表示する表示手段とを備え、
前記表示部に、前記ブレーカ定格電流及び前記家電で使用中の電流が表示される
ことを特徴とする充電ケーブル。 - 請求項1記載の充電ケーブルにおいて、
前記交流電源ACの電源系統側と通信を行うとともに、充電中の複数の前記車両の充電ケーブルの間で通信手段により通信を行い、お互いの前記各充電ケーブルの使用電流が分かるようにし、「ブレーカ定格電流−家電で使用中の電流」の電流を、前記設定充電電流値で設定される前記各車両に充電する電流の合計電流の最大値に設定する第2充電電流設定手段を
備えたことを特徴とする充電ケーブル。 - 請求項1または請求項2記載の充電ケーブルにおいて、
前記パルス幅調整手段は、
前記入力部により入力された設定充電電流値に対応するように入力信号を発生する入力信号発生手段と、前記発振器により発生する発振信号の前記パルス幅を前記入力信号に応じて調整する調整手段とで構成される
ことを特徴とする充電ケーブル。 - 請求項1から請求項3何れか記載の充電ケーブルにおいて、
ロック状態に操作された場合、前記入力部からの入力を受け付け不可とする一方、
アンロック状態に操作された場合、前記入力部から入力された設定充電電流値を受け付けるキーロック手段を備える
ことを特徴とする充電ケーブル。 - 請求項1から請求項4何れか記載の充電ケーブルにおいて、
前記入力部は、外装をなす外ケースの外面より凹んで形成される
ことを特徴とする充電ケーブル。 - 外部電源から充電ケーブルによって充電電流をもって充電されるバッテリを備える車両であって、
請求項1から請求項5何れか記載の充電ケーブルの発振器から出力された前記設定充電電流値に対応するパルス幅の発振信号に従って、前記充電電流の大きさを、当該パルス幅に応じた大きさとする充電電流調整手段を備える
ことを特徴とする車両。 - 外部電源から充電ケーブルによって充電電流をもって充電される車両の充電システムであって、
前記車両に充電する際の設定充電電流値が入力される入力部と、
前記車両へ供給可能な前記外部電源の定格電流の範囲内におけるパルス幅で発振信号を発生する発振器と、
前記入力部により入力された設定充電電流値に対応するように、前記発振器により発生する発振信号の前記パルス幅を調整するパルス幅調整手段と、
前記発振器から出力された前記設定充電電流値に対応するパルス幅の発振信号に従って、前記充電電流の大きさを、当該パルス幅に応じた大きさとする充電電流調整手段と、
交流電源ACの電源系統側と通信を行い、「ブレーカ定格電流−家電で使用中の電流」を充電の最大供給電流値とし、前記設定充電電流値を、前記最大供給電流値の範囲内の値とする第1充電電流設定手段と、
前記入力部により入力された前記設定充電電流値と実際の充電電流値とを表示部で表示する表示手段とを備え、
前記表示部に、前記ブレーカ定格電流及び前記家電で使用中の電流が表示される
ことを特徴とする車両の充電システム。 - 請求項7記載の車両の充電システムにおいて、
交流電源ACの電源系統側と通信を行うとともに、充電中の複数の前記車両の充電ケーブルの間で通信手段により通信を行い、お互いの前記各充電ケーブルの使用電流が分かるようにし、「ブレーカ定格電流−家電で使用中の電流」の電流を、前記設定充電電流値で設定される前記各車両に充電する電流の合計電流の最大値に設定する第2充電電流設定手段を
備えることを特徴とする車両の充電システム。 - 請求項7または請求項8記載の車両の充電システムにおいて、
前記パルス幅調整手段は、
前記入力部により入力された設定充電電流値に対応するように入力信号を発生する入力信号発生手段と、前記発振器により発生する発振信号の前記パルス幅を前記入力信号に応じて調整する調整手段とで構成される
ことを特徴とする車両の充電システム。 - 請求項7から請求項9何れか記載の車両の充電システムにおいて、
ロック状態に操作された場合、前記入力部からの入力を受け付け不可とする一方、
アンロック状態に操作された場合、前記入力部から入力された設定充電電流値を受け付けるキーロック手段を備える
ことを特徴とする車両の充電システム。 - 請求項7から請求項10何れか記載の車両の充電システムにおいて、
前記入力部は、外装をなす外ケースの外面より凹んで形成される
ことを特徴とする車両の充電システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010031909A JP5555004B2 (ja) | 2010-02-17 | 2010-02-17 | 充電ケーブル、車両、および車両の充電システム |
US12/975,369 US8791666B2 (en) | 2010-02-17 | 2010-12-22 | Charging cable, vehicle, and vehicle charging system |
CN2011100222906A CN102195224A (zh) | 2010-02-17 | 2011-01-18 | 充电电缆、车辆以及车辆充电系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010031909A JP5555004B2 (ja) | 2010-02-17 | 2010-02-17 | 充電ケーブル、車両、および車両の充電システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011172327A JP2011172327A (ja) | 2011-09-01 |
JP5555004B2 true JP5555004B2 (ja) | 2014-07-23 |
Family
ID=44369207
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010031909A Expired - Fee Related JP5555004B2 (ja) | 2010-02-17 | 2010-02-17 | 充電ケーブル、車両、および車両の充電システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8791666B2 (ja) |
JP (1) | JP5555004B2 (ja) |
CN (1) | CN102195224A (ja) |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110302078A1 (en) | 2010-06-02 | 2011-12-08 | Bryan Marc Failing | Managing an energy transfer between a vehicle and an energy transfer system |
US9399402B2 (en) | 2011-04-21 | 2016-07-26 | Lear Corporation | Proximity detection circuit for on-board vehicle charger |
US8731730B2 (en) * | 2011-04-27 | 2014-05-20 | Ev Patent Holdings, Llc | Electric vehicle clustered charge distribution and prioritization method, system and apparatus |
US20130020984A1 (en) * | 2011-07-19 | 2013-01-24 | Ford Global Technologies, Llc | Battery Charging Cable Storage and Carry Kit for Electric Vehicle |
US9211798B2 (en) | 2011-07-28 | 2015-12-15 | Lear Corporation | Multistage power supply system and method for providing uninterrupted power to vehicle circuitry |
JP5720790B2 (ja) * | 2011-09-08 | 2015-05-20 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の充電システムおよび車両の充電方法 |
JP5409737B2 (ja) * | 2011-09-22 | 2014-02-05 | 富士重工業株式会社 | 電力供給システム、電動車両、および充電アダプタ |
JP2013090459A (ja) * | 2011-10-18 | 2013-05-13 | Toyota Motor Corp | 電気自動車用充電装置 |
US9114715B2 (en) * | 2011-10-21 | 2015-08-25 | Keihin Corporation | Electronic control unit |
JP5852404B2 (ja) | 2011-10-21 | 2016-02-03 | 株式会社ケーヒン | 電子制御装置 |
JP5960966B2 (ja) * | 2011-10-21 | 2016-08-02 | 株式会社ケーヒン | 電子制御装置 |
US9233611B2 (en) | 2011-11-10 | 2016-01-12 | Lear Corporation | Proximity detection circuit having short protection |
US9440538B2 (en) | 2011-11-11 | 2016-09-13 | Lear Corporation | Housekeeping circuit having trickle charge capabilities |
JP5309278B1 (ja) * | 2011-12-09 | 2013-10-09 | 本田技研工業株式会社 | 電動車両の充電装置 |
JP5877370B2 (ja) * | 2011-12-22 | 2016-03-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電気車両用充電装置及び電気車両用充電システム |
KR101452575B1 (ko) | 2012-06-28 | 2014-10-21 | 엘에스산전 주식회사 | 휴대용 충전기 및 이의 동작 방법 |
KR20140003082A (ko) | 2012-06-29 | 2014-01-09 | 엘에스산전 주식회사 | 전기 자동차용 충전기 |
JP6011080B2 (ja) * | 2012-07-05 | 2016-10-19 | スズキ株式会社 | 車両用充電システム |
CN102830317B (zh) * | 2012-09-18 | 2016-09-07 | 国网山东省电力公司济宁供电公司 | 一种分布式发电分散状态监测装置 |
JP6127344B2 (ja) * | 2013-03-28 | 2017-05-17 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 信号生成回路 |
US9573476B2 (en) * | 2014-06-09 | 2017-02-21 | GM Global Technology Operations LLC | Method and apparatus for controller wakeup using control pilot signal from charge port |
DE102014211064A1 (de) * | 2014-06-11 | 2015-12-17 | Siemens Aktiengesellschaft | Ladevorrichtung zum Laden eines Energiespeichers eines Kraftfahrzeugs sowie dazugehöriges Verfahren |
KR101578919B1 (ko) * | 2014-09-12 | 2015-12-21 | 주식회사 경신 | 전기자동차용 인-케이블 제어장치의 정격전류 설정장치 및 그 방법 |
KR20160033512A (ko) * | 2014-09-18 | 2016-03-28 | 엘에스산전 주식회사 | 케이블 설치형 충전 제어 장치 및 그 동작 방법 |
KR20160033511A (ko) * | 2014-09-18 | 2016-03-28 | 엘에스산전 주식회사 | 케이블 설치형 충전 제어 장치 및 그 동작 방법 |
DE102014115585A1 (de) * | 2014-10-27 | 2016-04-28 | Audi Ag | Elektrisches Ladesystem für ein Elektro- oder Hybridfahrzeug |
CN104578295B (zh) * | 2014-12-31 | 2017-06-27 | 普天新能源车辆技术有限公司 | 一种车用动力电池低温充电加热系统及方法 |
CN104638724A (zh) * | 2015-01-30 | 2015-05-20 | 广东亿纬赛恩斯新能源系统有限公司 | 一种基于can通信的电池管理系统 |
CN104578326B (zh) * | 2015-02-06 | 2017-09-15 | 南京矽力杰半导体技术有限公司 | 控制电路、集成电路、开关型变换器和恒流控制方法 |
CN108349402B (zh) * | 2015-11-09 | 2022-05-24 | 法拉第未来公司 | 车辆充电系统 |
CN105429205A (zh) * | 2015-11-17 | 2016-03-23 | 罗新平 | 具有枢转结构的充电装置 |
CN105429288A (zh) * | 2015-11-28 | 2016-03-23 | 国网河南省电力公司郑州供电公司 | 基于蓄电池梯次应用的变电站用电系统 |
US10063077B2 (en) * | 2016-03-28 | 2018-08-28 | The Boeing Company | System architecture for battery charger |
KR102029367B1 (ko) * | 2017-12-29 | 2019-10-07 | 주식회사 유라코퍼레이션 | 케이블 일체형 제어박스, 그 충전 제어 방법, 및 상기 방법을 실행시키기 위한 컴퓨터 판독 가능한 프로그램을 기록한 기록 매체 |
JP2020072496A (ja) * | 2018-10-29 | 2020-05-07 | トヨタ自動車株式会社 | 電力変換ケーブル装置 |
KR102053277B1 (ko) * | 2019-09-27 | 2019-12-06 | 주식회사 유라코퍼레이션 | 케이블 일체형 제어박스, 그 충전 제어 방법, 및 상기 방법을 실행시키기 위한 컴퓨터 판독 가능한 프로그램을 기록한 기록 매체 |
CN111463758B (zh) * | 2020-02-15 | 2022-10-25 | 保定钰鑫电气科技有限公司 | 一种电力线路的保护方法 |
NO347592B1 (en) * | 2021-06-16 | 2024-01-22 | Defa As | A charging assembly and method |
JP2023155689A (ja) * | 2022-04-11 | 2023-10-23 | 日本電気株式会社 | 充電器制御装置、充電器制御方法、及びプログラム |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07298506A (ja) * | 1994-04-22 | 1995-11-10 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 充電器 |
JP2000166114A (ja) * | 1998-11-30 | 2000-06-16 | Suzuki Motor Corp | 充電装置 |
JP3783576B2 (ja) * | 2001-05-25 | 2006-06-07 | 日立工機株式会社 | 充電機能付き直流電源装置 |
JP2003244862A (ja) * | 2002-02-15 | 2003-08-29 | Sumitomonacco Materials Handling Co Ltd | 車両用バッテリ充電装置 |
JP3737067B2 (ja) * | 2002-05-10 | 2006-01-18 | 住友ナコ マテリアル ハンドリング株式会社 | 車両用バッテリ充電装置およびバッテリ充電システム |
US20080238357A1 (en) * | 2007-03-26 | 2008-10-02 | Bourilkov Jordan T | Ultra fast battery charger with battery sensing |
WO2008132782A1 (ja) * | 2007-04-17 | 2008-11-06 | Institute For Energy Application Technologies Co., Ltd. | 電動式移動体および電動式移動体の急速充電方法 |
RU2428328C1 (ru) * | 2007-09-10 | 2011-09-10 | Тойота Дзидося Кабусики Кайся | Устройство и способ для активации системы транспортного средства |
JP2009100569A (ja) | 2007-10-17 | 2009-05-07 | Toyota Motor Corp | 車両および充電ケーブル |
JP4332861B2 (ja) | 2008-01-16 | 2009-09-16 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の充電制御装置 |
JP2009194958A (ja) * | 2008-02-12 | 2009-08-27 | Kansai Electric Power Co Inc:The | 充電制御装置及び充電システム |
JP2010004674A (ja) * | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Fujitsu Ten Ltd | 電子制御装置 |
JP4380776B1 (ja) * | 2008-07-25 | 2009-12-09 | トヨタ自動車株式会社 | 充放電システムおよび電動車両 |
US8710796B2 (en) * | 2009-07-28 | 2014-04-29 | Bosch Automotive Service Solutions Llc | Electric vehicle supply equipment having a socket and a method of charging an electric vehicle |
-
2010
- 2010-02-17 JP JP2010031909A patent/JP5555004B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-12-22 US US12/975,369 patent/US8791666B2/en active Active
-
2011
- 2011-01-18 CN CN2011100222906A patent/CN102195224A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110199048A1 (en) | 2011-08-18 |
CN102195224A (zh) | 2011-09-21 |
US8791666B2 (en) | 2014-07-29 |
JP2011172327A (ja) | 2011-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5555004B2 (ja) | 充電ケーブル、車両、および車両の充電システム | |
US8378628B2 (en) | Plug conversion adaptor | |
JP5327328B2 (ja) | 充電制御装置および車両 | |
JP5055347B2 (ja) | 電気自動車のためのマルチモード充電システム | |
JP5249277B2 (ja) | 車両充電装置 | |
EP2596981B1 (en) | Control device for vehicle and control method for vehicle | |
US9960612B2 (en) | Charging and discharging system for a vehicle including a first fuse in the vehicle and a second fuse in a cable connected to the vehicle | |
JP5479999B2 (ja) | 車両の電源装置 | |
JP5632771B2 (ja) | 交流電流供給装置の制御器、及び交流電流供給方法 | |
CN104584373B (zh) | 车辆电力控制系统和电力控制方法 | |
JP2015133796A (ja) | 車両 | |
JP7528784B2 (ja) | 電力伝送システム | |
WO2015071712A1 (en) | Charging and discharging system with connector lock | |
JP2020068573A (ja) | 車両 | |
EP3020591B1 (en) | Power source device for vehicle | |
JP2011205840A (ja) | 車両用充電装置 | |
JP5136612B2 (ja) | ハイブリッド車の発電制御装置 | |
WO2012059988A1 (ja) | 充電装置およびそれを備える車両 | |
JP2015122892A (ja) | 電動車両の給電システム | |
JP2014184881A (ja) | 車両 | |
JP5786599B2 (ja) | 可搬式電力供給装置 | |
JP2012046120A (ja) | ハイブリッド車の発電制御装置 | |
JP7512973B2 (ja) | 車両制御装置、車両、電力供給システム、プログラム、放電コネクタおよび電力供給方法 | |
JP2015186364A (ja) | 車両用電力装置 | |
JP5858122B2 (ja) | 可搬式電力供給装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131022 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140421 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140520 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140530 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5555004 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |