JP5437235B2 - 体外血液治療装置の血液治療ユニットを監視する方法及び装置 - Google Patents
体外血液治療装置の血液治療ユニットを監視する方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5437235B2 JP5437235B2 JP2010504573A JP2010504573A JP5437235B2 JP 5437235 B2 JP5437235 B2 JP 5437235B2 JP 2010504573 A JP2010504573 A JP 2010504573A JP 2010504573 A JP2010504573 A JP 2010504573A JP 5437235 B2 JP5437235 B2 JP 5437235B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- preset
- blood
- change
- rate
- blood treatment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000008280 blood Substances 0.000 title claims description 330
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 title claims description 330
- 238000011282 treatment Methods 0.000 title claims description 154
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 44
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims description 15
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 claims description 107
- 239000000385 dialysis solution Substances 0.000 claims description 94
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 45
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims description 43
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 18
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 18
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 claims description 15
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 9
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 34
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 22
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 22
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 14
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 13
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 9
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 8
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 230000036770 blood supply Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000011067 equilibration Methods 0.000 description 3
- 238000001631 haemodialysis Methods 0.000 description 3
- 230000000322 hemodialysis Effects 0.000 description 3
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 3
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000002615 hemofiltration Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 2
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZGYIXVSQHOKQRZ-COIATFDQSA-N (e)-n-[4-[3-chloro-4-(pyridin-2-ylmethoxy)anilino]-3-cyano-7-[(3s)-oxolan-3-yl]oxyquinolin-6-yl]-4-(dimethylamino)but-2-enamide Chemical compound N#CC1=CN=C2C=C(O[C@@H]3COCC3)C(NC(=O)/C=C/CN(C)C)=CC2=C1NC(C=C1Cl)=CC=C1OCC1=CC=CC=N1 ZGYIXVSQHOKQRZ-COIATFDQSA-N 0.000 description 1
- 206010018910 Haemolysis Diseases 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 1
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004087 circulation Effects 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000005534 hematocrit Methods 0.000 description 1
- 230000008588 hemolysis Effects 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 208000017169 kidney disease Diseases 0.000 description 1
- 201000006370 kidney failure Diseases 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000008590 mechanical hemolysis Effects 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/34—Filtering material out of the blood by passing it through a membrane, i.e. hemofiltration or diafiltration
- A61M1/342—Adding solutions to the blood, e.g. substitution solutions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/34—Filtering material out of the blood by passing it through a membrane, i.e. hemofiltration or diafiltration
- A61M1/3403—Regulation parameters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/34—Filtering material out of the blood by passing it through a membrane, i.e. hemofiltration or diafiltration
- A61M1/342—Adding solutions to the blood, e.g. substitution solutions
- A61M1/3424—Substitution fluid path
- A61M1/3431—Substitution fluid path upstream of the filter
- A61M1/3434—Substitution fluid path upstream of the filter with pre-dilution and post-dilution
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/34—Filtering material out of the blood by passing it through a membrane, i.e. hemofiltration or diafiltration
- A61M1/342—Adding solutions to the blood, e.g. substitution solutions
- A61M1/3424—Substitution fluid path
- A61M1/3437—Substitution fluid path downstream of the filter, e.g. post-dilution with filtrate
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/34—Filtering material out of the blood by passing it through a membrane, i.e. hemofiltration or diafiltration
- A61M1/342—Adding solutions to the blood, e.g. substitution solutions
- A61M1/3441—Substitution rate control as a function of the ultrafiltration rate
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3627—Degassing devices; Buffer reservoirs; Drip chambers; Blood filters
- A61M1/3633—Blood component filters, e.g. leukocyte filters
- A61M1/3635—Constructional details
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3639—Blood pressure control, pressure transducers specially adapted therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/33—Controlling, regulating or measuring
- A61M2205/3331—Pressure; Flow
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/70—General characteristics of the apparatus with testing or calibration facilities
- A61M2205/707—Testing of filters for clogging
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Cardiology (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
Description
以下に、本願出願時の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]体外血液治療装置の血液治療ユニットを監視する方法であって、前記血液治療ユニットは半透膜によって血液室と透析流体室とに分離され、血液治療装置は血液治療ユニットの血液室に連通している動脈ブランチと血液室と連通している静脈ブランチとを有する体外血液回路と、透析流体室が配置される透析流体システムを具備し、
限外濾過は体外血液回路中を流れる血液から血液治療ユニットの半透膜を介して予め設定された限外濾過レートで回収されることができ、置換物は予め設定された置換レートで血液治療ユニットの上流または下流で体外血液回路の血液へ与えられることができる方法において、
振動圧力信号は、置換物が予め設定された第1の置換レートで与えられ、または置換物が血液治療装置の上流または下流で体外血液回路に与えられず、および/または限外濾過が予め設定された第1の限外濾過レートで回収され、または限外濾過が血液治療装置の半透膜を介して回収されないときに測定され、
振動圧力信号は、置換物が第1の置換レートとは異なる予め設定された第2の置換レートで与えられ、または置換物が体外血液回路に与えられず、および/または限外濾過が第1の限外濾過レートとは異なる予め設定された第2の限外濾過レートで回収され、または限外濾過が血液治療装置の半透膜を介して回収されないときに行われ、
置換レートおよび/または限外濾過の変化の前及び後において測定された振動圧力信号に基づいて、血液治療ユニットの流動抵抗の変化に相関する量が計算されることを特徴とする方法。
[2]置換物が予め規定された第1の置換レートで供給されるとき、限外濾過の予め設定された量が予め設定された第1の限外濾過レートで体外血液回路から回収され、置換物が予め設定された第2の置換レートで供給されるか或いは置換物が供給されないとき、限外濾過の予め設定された量が第1の限外濾過レートとは異なる予め設定された第2の限外濾過レートで体外血液回路から回収されることを特徴とする前記[1]に記載の方法。
[3]限外濾過レートは置換レートが増加または減少される量と同量だけ増加されるか減少されることを特徴とする前記[2]に記載の方法。
[4]流動抵抗の変化と相関する量は予め設定されたしきい値と比較され、これは流動抵抗の変化に相関する量が予め規定されたしきい値を超過するならば臨界状態が存在することが結論付けされることを特徴とする前記[1]乃至[3]のいずれか1つに記載の方法。
[5]置換レートの変化の前に測定された振動圧力信号と置換レートの変化の後に測定された振動圧力信号の周波数スペクトルが解析され、置換レートの変化の前及び後に測定された振動圧力信号の基本振動の振幅の変化および/または少なくとも1つの高調波の振幅の変化が決定され、流動抵抗の変化は振幅の変化に基づいて計算されることを特徴とする前記[1]乃至[4]のいずれか1つに記載の方法。
[6]測定された振動圧力信号の基本振動および/または高調波の振幅の二乗U 2 (ω)が置換レートの変化の前に測定され、測定された振動圧力信号の基本振動および/または高調波の振幅の変化の二乗ΔU 2 (ω)は置換レートの変化の後に計算され、流動抵抗Rの変化は次式、即ち、
[7]測定された圧力信号を解析するためにフーリエ変換が行われることを特徴とする前記[5]又は[6]に記載の方法。
[8]体外血液回路の血液は体外血液回路の動脈ブランチ中に配置され、振動圧力信号を発生する血液ポンプ、特に閉塞血液ポンプによって伝送されることを特徴とする前記[1]乃至[7]のいずれか1つに記載の方法。
[9]体外血液回路の静脈ブランチ中の圧力が測定されることを特徴とする前記[8]に記載の方法。
[10]透析流体システムは血液治療ユニットの透析流体室へ通じる透析流体供給ラインと、透析流体室から排出する透析流体排出ラインを具備し、透析流体排出ラインの圧力が測定されることを特徴とする前記[1]乃至[9]のいずれか1つに記載の方法。
[11]半透膜により血液室(3)と透析流体室(4)とに分割されている体外血液治療装置の血液治療ユニット(1)の監視装置であって、
体外血液治療装置は、
血液治療ユニットの血液室へ通じる動脈ブランチ(20)および血液室から流体を排出する静脈ブランチ(21)とを有する体外血液回路(9)および透析流体室が配置されている透析流体システム(10)と、
血液治療ユニット(1)の半透膜(2)を介して体外血液回路を流れる血液から予め設定された限外濾過レートで限外濾過を回収する限外濾過装置(18)と、
予め設定された置換レートで血液治療ユニットの上流または下流で置換物を体外血液回路を流れる血液に供給する装置(19)とを具備し、
血液治療ユニットを監視する装置は、
体外血液回路または透析流体システム中の振動圧力信号を測定する手段(33、34;32)と、
体外血液回路または透析流体システムで測定された圧力信号を解析する手段(32)とを具備している血液治療ユニットの監視装置において、
振動圧力信号を測定する手段(33、34;32)は、
体外血液回路又は透析流体システムにおいて、振動圧力信号は置換物が予め設定された第1の置換レートで供給されるかまたは置換物が血液治療ユニットの上流または下流で体外血液回路に供給されないか、および/または限外濾過が予め設定された第1の限外濾過レートで回収されるか、または限外濾過が血液治療ユニットの半透膜を介して回収されないときに測定され、
体外血液回路又は透析流体システムにおいて、振動圧力信号は置換物が第1の置換レートとは異なる予め設定された第2の置換レートで体外血液回路へ供給されるかまたは置換物が体外血液回路に供給されないか、および/または限外濾過が第1の限外濾過レートとは異なる予め設定された第2の限外濾過レートで回収されるかまたは限外濾過が血液治療ユニットの半透膜を介して回収されないときに測定されるように構成され、
解析手段(32)は、置換レートおよび/または限外濾過レートの変化の前又は後において測定された振動圧力信号に基づいて、血液治療ユニットの流動抵抗の変化に相関する量が計算されるように構成されている血液治療ユニットの監視装置。
[12]振動圧力信号を測定するための手段(33、34;32)はさらに、置換物が予め設定された第1の置換レートで供給されるとき、限外濾過の予め設定された量が予め設定された第1の限外濾過レートで体外血液回路(9)から回収され、置換物が予め設定された第2の置換レートで供給されるか置換物が供給されないとき限外濾過の予め設定された量が第1の限外濾過レートとは異なる予め設定された第2の限外濾過レートで体外血液回路から回収されるように構成されている前記[11]に記載の装置。
[13]限外濾過レートは置換レートが増加又は減少されるのと同じ量だけ増加又は減少されることを特徴とする前記[12]に記載の装置。
[14]振動圧力信号を解析する手段(32)は、流動抵抗の変化が予め設定されたしきい値と比較され、流動抵抗の変化に相関する量が予め設定された値を超過するならば、臨界状態が存在することが結論付けられることを特徴とする前記[11]乃至[13]のいずれか1つに記載の装置。
[15]振動圧力信号を解析する手段(32)は、置換レートの変化の前に測定された振動圧力信号と置換レートの変化後に測定された振動圧力信号の周波数スペクトルが解析され、置換レートの変化の前及び後に測定された振動圧力信号の基本振動の振幅の変化および/または少なくとも1つの高調波の振幅の変化が決定され、流動抵抗の変化が振幅の変化に基づいて計算されるように構成されていることを特徴とする前記[11]乃至[14]のいずれか1つに記載の装置。
[16]振動圧力信号を解析するための手段(32)は、測定された振動圧力信号の基本振動および/または高調波の振幅の二乗U 2 (ω)が置換レートの変化の前に測定され、基本振動および/または高調波の振幅の変化の二乗ΔU 2 (ω)は置換レートの変化の後に計算され、流動抵抗Rの変化は次式、即ち、
[17]振動圧力信号を解析するための手段(32)はフーリエ変換を実行するための手段(32A)を具備することを特徴とする前記[15]又は[16]に記載の装置。
[18]血液治療ユニット(1)の血液室(3)に通じる動脈ブランチ(20)と血液室から流体を取り出す静脈ブランチ(21)とを有する体外血液回路(9)および透析流体室(4)が配置される透析流体システム(10)と、
体外血液回路中を流れる血液から血液治療ユニット(1)の半透膜(2)を介して予め設定された限外濾過レートで限外濾過を回収する限外濾過装置(18)と、
血液治療ユニットの上流または下流で体外血液回路中を流れる血液へ予め設定された置換レートで置換物を供給する装置(37)とを具備している前記[11]乃至[17]のいずれか1つに記載の装置を有する血液治療装置。
[19]血液治療装置は体外血液回路(9)の動脈ブランチ(20)中に配置され、振動圧力信号を発生する血液ポンプ(6)、特に閉塞血液ポンプを具備していることを特徴とする前記[18]に記載の血液治療装置。
[20]振動圧力信号を測定するための手段(33、34;32)は体外血液回路の静脈ブランチ(21)の圧力を測定する圧力センサ(33)を具備している前記[18]または[19]に記載の血液治療装置。
[21]透析流体システム(9)は血液治療ユニット(1)の透析流体室(4)へ通じる透析流体供給ライン(12)と、透析流体室から流体を取出す透析流体排出ライン(13)を具備し、振動圧力信号を測定するための手段(33、34;32)は透析流体排出ライン(13)の圧力を測定する圧力センサ(34)を具備していることを特徴とする前記[18]乃至[20]のいずれか1つに記載の血液治療装置。
Claims (21)
- 体外血液治療中における体外血液治療装置の血液治療ユニットの流動インピーダンスの変化を監視する装置を作動する方法であって、
前記血液治療ユニットは、半透膜によって血液室と透析流体室とに分割され、
前記体外血液治療装置は、
前記血液治療ユニットの血液室へ通じている動脈ブランチと、前記血液室から出ている静脈ブランチとを有する体外血液回路と、
前記透析流体室が配置されている透析流体システムと、
を具備し、
限外濾過液は、前記体外血液回路中を流れる血液から、前記血液治療ユニットの前記半透膜を介して、予め設定された限外濾過レートで回収されることができ、
置換物は、前記血液治療ユニットの上流または下流で、前記体外血液回路中の血液へ、予め設定された置換レートで与えられることができ、
ここで、前記血液治療ユニットの上流か下流で、前記体外血液回路に、置換物が予め設定された第1の置換レートで与えられるか、または置換物が与えられない、並びに/或いは、前記血液治療ユニットの前記半透膜を介して、限外濾過液が予め設定された第1の限外濾過レートで回収されるか、または限外濾過液が回収されないときに、前記体外血液回路または前記透析流体システムにおいて振動圧力信号を測定する手段により、振動圧力信号が測定され、
前記体外血液回路に、置換物が前記予め設定された第1の置換レートと異なる予め設定された第2の置換レートで与えられるか、または置換物が与えられない、並びに/或いは、前記血液治療ユニットの前記半透膜を介して、限外濾過液が前記予め設定された第1の限外濾過レートと異なる予め設定された第2の限外濾過レートで回収されるか、または限外濾過液が回収されないときに、前記体外血液回路または前記透析流体システムにおいて前記振動圧力信号を測定する手段により、振動圧力信号が測定され、
それぞれ、体外血液治療の異なる瞬間における、前記予め設定された置換レートおよび/または前記予め設定された限外濾過レートの変化の前及び後において測定された振動圧力信号に基づいて、前記体外血液治療中における前記血液治療ユニット(1)の流動インピーダンスの増加を評価するために、前記予め設定された置換レートおよび/または前記予め設定された限外濾過レートの変化の結果としての、前記血液治療ユニットの流動インピーダンスの変化に相関する量が、測定された振動圧力信号を解析する手段により計算されることを特徴とする、方法。 - 置換物が予め設定された第1の置換レートで与えられたときに、限外濾過液の予め設定された量が、予め設定された第1の限外濾過レートで前記体外血液回路から回収され、
置換物が予め設定された第2の置換レートで与えられたか、または置換物が与えられないときに、限外濾過液の予め設定された量が、前記予め設定された第1の限外濾過レートと異なる予め設定された第2の限外濾過レートで前記体外血液回路から回収されることを特徴とする請求項1記載の方法。 - 前記予め設定された限外濾過レートは、前記予め設定された置換レートが増加または減少される量と同じ量だけ、増加または減少されることを特徴とする請求項2記載の方法。
- 前記流動インピーダンスの変化に相関する量が、予め設定されたしきい値と比較され、前記流動インピーダンスの変化に相関する量が、前記予め設定されたしきい値を超えている場合に、臨界状態が存在することが結論付けられることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の方法。
- 前記予め設定された置換レートの変化の前に測定された前記振動圧力信号の周波数スペクトルと、前記予め設定された置換レートの変化の後に測定された前記振動圧力信号の周波数スペクトルとが解析され、
前記予め設定された置換レートの変化の前及び後に測定された前記振動圧力信号の、基本振動の振幅の変化および/または少なくとも1つの高調波の振幅の変化が決定され、
前記流動インピーダンスの変化が、前記振幅の変化に基づいて計算されることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項記載の方法。 - 前記測定された振動圧力信号を解析するためにフーリエ変換が行われることを特徴とする請求項5又は6記載の方法。
- 前記体外血液回路中の血液は、血液ポンプ、特に閉塞血液ポンプによって運ばれ、
前記血液ポンプは、
前記体外血液回路の前記動脈ブランチ中に配置され、
振動圧力信号を発生することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項記載の方法。 - 前記体外血液回路の前記静脈ブランチにおける圧力が測定されることを特徴とする請求項8記載の方法。
- 前記透析流体システムは、
前記血液治療ユニットの前記透析流体室へ通じている透析流体供給ラインと、
前記透析流体室から出ている透析流体排出ラインと、
を具備し、
前記透析流体排出ラインにおける圧力が測定されることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項記載の方法。 - 体外血液治療中における体外血液治療装置の血液治療ユニット(1)の流動インピーダンスの変化を監視する装置であって、
前記血液治療ユニットは、半透膜によって血液室(3)と透析流体室(4)とに分割され、
前記体外血液治療装置は、
前記血液治療ユニットの前記血液室へ通じている動脈ブランチ(20)と、前記血液室から出ている静脈ブランチ(21)とを有する体外血液回路(9)、および前記透析流体室が配置されている透析流体システム(10)と、
前記体外血液回路中を流れる血液から、前記血液治療ユニット(1)の前記半透膜(2)を介して、予め設定された限外濾過レートで限外濾過液を回収する限外濾過装置(18)と、
前記血液治療ユニットの上流または下流で、前記体外血液回路中を流れる血液に、予め設定された置換レートで置換物を供給する装置(19)と、
を具備し、
前記血液治療ユニットの流動インピーダンスにおける変化を監視する装置は、
前記体外血液回路または前記透析流体システムにおいて振動圧力信号を測定する手段(33、34)と、
前記体外血液回路または前記透析流体システムで測定された前記振動圧力信号を解析する手段(32)と、
を具備しており、
前記振動圧力信号を測定する手段(33、34)は、
前記血液治療ユニットの上流か下流で、前記体外血液回路に、置換物が予め設定された第1の置換レートで与えられるか、または置換物が与えられない、並びに/或いは、前記血液治療ユニットの前記半透膜を介して、限外濾過液が予め設定された第1の限外濾過レートで回収されるか、または限外濾過液が回収されないときに、前記体外血液回路又は前記透析流体システムにおいて、振動圧力信号が測定され、
前記体外血液回路に、置換物が前記予め設定された第1の置換レートと異なる予め設定された第2の置換レートで与えられるか、または置換物が与えられない、並びに/或いは、前記血液治療ユニットの前記半透膜を介して、限外濾過液が前記予め設定された第1の限外濾過レートと異なる予め設定された第2の限外濾過レートで回収されるか、または限外濾過液が回収されないときに、前記体外血液回路または前記透析流体システムにおいて、振動圧力信号が測定される、
ように構成され、
前記解析する手段(32)は、
それぞれ、体外血液治療の異なる瞬間における、前記予め設定された置換レートおよび/または前記予め設定された限外濾過レートの変化の前及び後において測定された振動圧力信号に基づいて、前記体外血液治療中における前記血液治療ユニット(1)の流動インピーダンスの増加を評価するために、前記予め設定された置換レートおよび/または前記予め設定された限外濾過レートの変化の結果としての、前記血液治療ユニットの流動インピーダンスの変化に相関する量が計算される、
ように構成されていることを特徴とする、装置。 - 前記振動圧力信号を測定する手段(33、34)は、
置換物が予め設定された第1の置換レートで与えられたときに、限外濾過液の予め設定された量が、予め設定された第1の限外濾過レートで前記体外血液回路(9)から回収され、
置換物が予め設定された第2の置換レートで与えられたか、または置換物が与えられないときに、限外濾過液の予め設定された量が、前記予め設定された第1の限外濾過レートと異なる予め設定された第2の限外濾過レートで前記体外血液回路から回収される、
ようにさらに構成されていることを特徴とする請求項11記載の装置。 - 前記予め設定された限外濾過レートは、前記予め設定された置換レートが増加または減少される量と同じ量だけ、増加または減少されることを特徴とする請求項12記載の装置。
- 前記振動圧力信号を解析する手段(32)は、
前記流動インピーダンスの変化に相関する量が、予め設定されたしきい値と比較され、前記流動インピーダンスの変化に相関する量が、前記予め設定されたしきい値を超えている場合に、臨界状態が存在することが結論付けられる、
ように構成されていることを特徴とする請求項11乃至13のいずれか1項記載の装置。 - 前記振動圧力信号を解析する手段(32)は、
前記予め設定された置換レートの変化の前に測定された前記振動圧力信号の周波数スペクトルと、前記予め設定された置換レートの変化の後に測定された前記振動圧力信号の周波数スペクトルとが解析され、
前記予め設定された置換レートの変化の前及び後に測定された前記振動圧力信号の、基本振動の振幅の変化および/または少なくとも1つの高調波の振幅の変化が決定され、
前記流動インピーダンスの変化が、前記振幅の変化に基づいて計算される、
ように構成されていることを特徴とする請求項11乃至14のいずれか1項記載の装置。 - 前記振動圧力信号を解析する手段(32)は、フーリエ変換を実行するための手段(32A)を具備することを特徴とする請求項15又は16記載の装置。
- 前記血液治療ユニット(1)の前記血液室(3)へ通じている動脈ブランチ(20)と、前記血液室から出ている静脈ブランチ(21)とを有する体外血液回路(9)、および前記透析流体室(4)が配置されている透析流体システム(10)と、
前記体外血液回路中を流れる血液から、前記血液治療ユニット(1)の前記半透膜(2)を介して、予め設定された限外濾過レートで限外濾過液を回収する限外濾過装置(18)と、
前記血液治療ユニットの上流または下流で、前記体外血液回路中を流れる血液へ、予め設定された置換レートで置換物を供給する装置(37)と、
を具備している請求項11乃至17のいずれか1項記載の装置を有する血液治療装置。 - 前記血液治療装置は、血液ポンプ(6)、特に閉塞血液ポンプを具備しており、
前記血液ポンプは、
前記体外血液回路(9)の前記動脈ブランチ(20)中に配置され、
振動圧力信号を発生することを特徴とする請求項18記載の血液治療装置。 - 前記振動圧力信号を測定する手段(33、34)は、前記体外血液回路の前記静脈ブランチ(21)における圧力を測定する圧力センサ(33)を具備している請求項18または19記載の血液治療装置。
- 前記透析流体システム(9)は、
前記血液治療ユニット(1)の前記透析流体室(4)へ通じている透析流体供給ライン(12)と、
前記透析流体室から出ている透析流体排出ライン(13)と、
を具備し、
前記振動圧力信号を測定する手段(33、34)は、前記透析流体排出ライン(13)における圧力を測定する圧力センサ(34)を具備していることを特徴とする請求項18乃至20のいずれか1項記載の血液治療装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102007020934.9 | 2007-05-04 | ||
DE102007020934 | 2007-05-04 | ||
PCT/EP2008/003439 WO2008135193A1 (de) | 2007-05-04 | 2008-04-29 | Verfahren und vorrichtung zur überwachung einer blutbehandelungseinheit einer extrakorporalen blutbehandlungsvorrichtung |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010525845A JP2010525845A (ja) | 2010-07-29 |
JP5437235B2 true JP5437235B2 (ja) | 2014-03-12 |
Family
ID=39666083
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010504573A Expired - Fee Related JP5437235B2 (ja) | 2007-05-04 | 2008-04-29 | 体外血液治療装置の血液治療ユニットを監視する方法及び装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8574183B2 (ja) |
EP (1) | EP2150292B1 (ja) |
JP (1) | JP5437235B2 (ja) |
CN (1) | CN101678164B (ja) |
WO (1) | WO2008135193A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102369122B1 (ko) * | 2021-11-08 | 2022-03-02 | 정준호 | 펌프용 진동감지장치 |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8092414B2 (en) | 2005-11-09 | 2012-01-10 | Nxstage Medical, Inc. | Diaphragm pressure pod for medical fluids |
US8152751B2 (en) | 2007-02-09 | 2012-04-10 | Baxter International Inc. | Acoustic access disconnection systems and methods |
DE102007028133A1 (de) * | 2007-06-19 | 2008-12-24 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Medizinische Blutbehandlungseinrichtung für eine extrakorporale Blutbehandlung |
EP2305204A1 (en) * | 2009-09-30 | 2011-04-06 | Fresenius Medical Care Deutschland GmbH | Tubing set having an insert for the infusion of drugs |
PL2504044T3 (pl) * | 2009-11-26 | 2016-09-30 | Pozaustrojowe urządzenie do obróbki krwi z urządzeniem do regulacji doprowadzania płynu substytucyjnego | |
WO2011080187A1 (en) * | 2009-12-28 | 2011-07-07 | Gambro Lundia Ab | Method and device for detecting a fault condition |
JP5548001B2 (ja) * | 2010-03-25 | 2014-07-16 | 日機装株式会社 | 血液浄化装置 |
EP3207950B1 (en) | 2010-04-28 | 2024-05-29 | Gambro Lundia AB | A method and a device for monitoring a state of a blood line in a machine for extracorporeal blood treatment |
ES2498744T3 (es) | 2010-09-27 | 2014-09-25 | Gambro Lundia Ab | Aparato para el tratamiento extracorpóreo de sangre |
DE102010048771A1 (de) | 2010-10-14 | 2012-05-16 | B. Braun Avitum Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Messung und Behebung von Systemänderungen in einer Vorrichtung zur Behandlung von Blut |
US8840790B2 (en) | 2011-04-27 | 2014-09-23 | Fenwal, Inc. | Systems and methods of controlling fouling during a filtration procedure |
DE102011102962A1 (de) | 2011-05-23 | 2012-11-29 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zur Erkennung eines Betriebszustandes einer extrakorporalen Blutbehandlung |
US9295770B2 (en) * | 2011-05-26 | 2016-03-29 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Method for determining a volume flow in a blood treatment apparatus, calculating device and blood treatment apparatus |
DE112012002327T5 (de) | 2011-05-31 | 2014-03-27 | Nxstage Medical, Inc. | Druckmessvorrichtung, Verfahren und Systeme |
PL3187212T3 (pl) | 2011-08-30 | 2021-12-13 | Gambro Lundia Ab | Urządzenie do pozaustrojowej obróbki krwi |
AU2013201556B2 (en) | 2012-07-13 | 2014-06-05 | Gambro Lundia Ab | Filtering of pressure signals for suppression of periodic pulses |
AU2013360918B2 (en) | 2012-12-18 | 2017-10-19 | Gambro Lundia Ab | Detecting pressure pulses in a blood processing apparatus |
DE102013006562A1 (de) * | 2013-04-16 | 2014-10-16 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Verfahren zur Ermittlung des Druckes in einem extrakorporalen Kreislauf |
DE102016008755B4 (de) * | 2016-07-18 | 2024-06-06 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Dialysegerät mit einer Steuereinheit zur Durchführung einer Konditionierung der Dialysemembran |
WO2023023583A1 (en) * | 2021-08-18 | 2023-02-23 | Nuwellis, Inc. | Blood filtration system with infusion pump state detector |
Family Cites Families (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2625306A (en) * | 1950-02-23 | 1953-01-13 | Owens Illinois Glass Co | Dispensing closure |
US2777490A (en) * | 1955-10-26 | 1957-01-15 | Halkey Roberts Corp | Closure device for flexible-walled hollow articles |
US3214881A (en) * | 1960-10-07 | 1965-11-02 | American Can Co | Method of securing a cap to a container |
US3209963A (en) * | 1963-07-26 | 1965-10-05 | Container Corp | Captive dispensing closure arrangement |
US3845872A (en) * | 1973-04-09 | 1974-11-05 | E Towns | Containers and safety closure therefor |
US3927805A (en) * | 1973-10-15 | 1975-12-23 | Morton B Stull | Tilt/lift safety closure |
US3927426A (en) * | 1975-03-03 | 1975-12-23 | Gnp Plastics Corp | Male and female urinal |
US4022352A (en) * | 1976-04-26 | 1977-05-10 | Pehr Harold T | Container cover and safety closure |
US4029202A (en) * | 1976-05-26 | 1977-06-14 | Weatherchem Corporation | Container with plastic cap and display rack therefore |
US4158902A (en) * | 1977-09-30 | 1979-06-26 | Chernack Milton P | Integral snap action hinge |
US4444596A (en) * | 1980-03-03 | 1984-04-24 | Norman Gortz | Automated cleaning method for dialyzers |
US4345704A (en) * | 1981-09-02 | 1982-08-24 | Cannondale Corporation | Bottle mount and bottle for bicycles |
US4397400A (en) * | 1982-03-08 | 1983-08-09 | The Continental Group, Inc. | Nondetachable resealable closure |
EP0328162B1 (en) * | 1983-04-11 | 1993-02-10 | Ivac Corporation | Fault detection apparatus for parenteral infusion system and method of detecting a fault in a parenteral infusion system |
US4727999A (en) * | 1986-06-27 | 1988-03-01 | Sunbeam Plastic Corporation | Safety dispensing closure-container package |
DE3806248A1 (de) * | 1988-02-27 | 1989-09-07 | Fresenius Ag | Mess-/anzeigeverfahren bei fluessigkeitssystemen medizinischer geraete und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens |
US4942966A (en) * | 1989-06-05 | 1990-07-24 | Kemp David R | Containment device for a test tube |
US5377882A (en) * | 1990-09-04 | 1995-01-03 | Pham; Ninh G. | Container and closure |
US5178308A (en) * | 1991-06-10 | 1993-01-12 | Jay Endre | Curved container |
US5342181A (en) * | 1992-06-15 | 1994-08-30 | Datascope Investment Corp. | Single roller blood pump and pump/oxygenator system using same |
US5755352A (en) * | 1992-12-22 | 1998-05-26 | Blistex Inc. | Flip top closure with locking tabs |
JP2735770B2 (ja) * | 1993-09-17 | 1998-04-02 | 日機装株式会社 | 透析装置の除水制御監視装置 |
DE19645263A1 (de) * | 1996-11-02 | 1998-05-07 | Tetra Laval Holdings & Finance | Fließmittelpackung mit aseptisch dichtem Schnappdeckel und Vorformling zur Herstellung dieser Packung |
CA2190172C (en) * | 1996-11-12 | 2005-06-14 | Gilles Decelles | Closure cap |
DE19734002C1 (de) * | 1997-08-06 | 1998-09-17 | Fresenius Medical Care De Gmbh | Verfahren zur Überwachung eines Gefäßzuganges während einer Dialysebehandlung und Vorrichtung zur Dialysebehandlung mit einer Einrichtung zur Überwachung eines Gefäßzuganges |
US5947309A (en) * | 1998-03-09 | 1999-09-07 | Premium Plastics, Inc. | Container-closure combination with improved sealing feature |
US6331252B1 (en) * | 1998-07-31 | 2001-12-18 | Baxter International Inc. | Methods for priming a blood compartment of a hemodialyzer |
US6044691A (en) * | 1998-08-26 | 2000-04-04 | Aksys, Ltd. | Blood tubing set integrity tests for extracorporeal circuits |
DE19901078C1 (de) | 1999-01-14 | 2000-02-17 | Polaschegg Hans Dietrich | Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung von Stenosen bei der extrakorporalen Blutbehandlung |
US6116441A (en) * | 1999-06-15 | 2000-09-12 | Bouchons Mac Inc. | Dual tamper evident closure |
US6394323B2 (en) * | 1999-08-24 | 2002-05-28 | Owens-Brockway Plastic Products Inc. | Dispenser package for fluent products and method of manufacture |
DE10115991C1 (de) * | 2001-03-30 | 2002-04-18 | Fresenius Medical Care De Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen von Stenosen in einem Schlauchleitungssystem |
DE10159620C1 (de) * | 2001-12-05 | 2003-08-14 | Fresenius Medical Care De Gmbh | Verfahren und Einrichtung zur Überwachung der Zufuhr von Substitutionsflüssigkeit während einer extrakorporalen Blutbehandlung |
JP4373684B2 (ja) * | 2003-02-19 | 2009-11-25 | 株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン | フィルタ目詰まり状況監視装置およびベッドサイドシステム |
DE10355042B3 (de) | 2003-11-25 | 2005-06-23 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen von Störungen des Blutflusses in einem extrakorporalen Blutkreislauf |
JP2005233681A (ja) * | 2004-02-17 | 2005-09-02 | Jms Co Ltd | 圧力測定装置及び圧力測定方法 |
DE102004023080B4 (de) | 2004-05-11 | 2009-01-15 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung der Zufuhr von Substitutionsflüssigkeit während einer extrakorporalen Blutbehandlung |
DE102004026561B4 (de) * | 2004-05-27 | 2007-02-22 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Hämodialysegerät mit Notfallaktivierungsmittel |
US7510095B2 (en) * | 2005-03-11 | 2009-03-31 | Berry Plastics Corporation | System comprising a radially aligned container and closure |
US7823736B1 (en) * | 2005-03-30 | 2010-11-02 | Rexam Closure Systems Inc. | Plastic closure having mounting ring for containers |
ITMO20050195A1 (it) * | 2005-07-29 | 2007-01-30 | Gambro Lundia Ab | Macchina per il trattamento extracorporeo di sangue |
US20090158511A1 (en) * | 2007-12-20 | 2009-06-25 | Maze Jack E | Male urinal |
-
2008
- 2008-04-29 JP JP2010504573A patent/JP5437235B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-04-29 WO PCT/EP2008/003439 patent/WO2008135193A1/de active Application Filing
- 2008-04-29 CN CN2008800146487A patent/CN101678164B/zh active Active
- 2008-04-29 US US12/598,250 patent/US8574183B2/en active Active
- 2008-04-29 EP EP08749204.7A patent/EP2150292B1/de active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102369122B1 (ko) * | 2021-11-08 | 2022-03-02 | 정준호 | 펌프용 진동감지장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2008135193A1 (de) | 2008-11-13 |
US8574183B2 (en) | 2013-11-05 |
EP2150292B1 (de) | 2018-10-10 |
JP2010525845A (ja) | 2010-07-29 |
EP2150292A1 (de) | 2010-02-10 |
US20100137777A1 (en) | 2010-06-03 |
CN101678164B (zh) | 2013-04-03 |
CN101678164A (zh) | 2010-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5437235B2 (ja) | 体外血液治療装置の血液治療ユニットを監視する方法及び装置 | |
JP4593354B2 (ja) | 血液の体外循環処理中での置換液の供給を監視する方法および装置 | |
JP5574966B2 (ja) | 体外血液処理中に置換液の供給を監視する方法及び装置 | |
JP4409575B2 (ja) | 体外血液処理装置における血流の障害を検出する装置 | |
JP4235556B2 (ja) | 体外血液処理時に置換液の供給をモニターするための方法および素子 | |
US9400199B2 (en) | Method and device for the measurement and the elimination of system changes in a device for the treatment of blood | |
CN103347549B (zh) | 用于在超滤血液时尽可能好地实现置换目标的装置 | |
US7632411B2 (en) | Method for detecting filter clogging by using pressure information, apparatus for monitoring filter clogging and bed-side system | |
KR102220982B1 (ko) | 체외 혈액 치료 중 재순환을 검출하는 장치 및 방법 | |
JP2012504984A (ja) | ダイアライザもしくはフィルタの上流または下流における置換液の導入を監視する方法および装置 | |
US9119922B2 (en) | Apparatus and method for identifying a tubing system for an extracorporeal blood treatment device | |
KR101770006B1 (ko) | 체외 혈액 처리 중에 대용제의 공급을 조절하는 방법 및 대용제의 공급을 조절하기 위한 부재를 포함하는 체외 혈액 처리 장치 | |
JP5209675B2 (ja) | 血液の体外循環処理中での置換液の供給を監視する方法および装置 | |
JP2005233681A (ja) | 圧力測定装置及び圧力測定方法 | |
WO2020074733A1 (en) | Extracorporeal blood treatment apparatus and method for monitoring pressures in an extracorporeal blood treatment apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110422 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130313 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131025 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5437235 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |