JP5499575B2 - 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 - Google Patents
油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5499575B2 JP5499575B2 JP2009202744A JP2009202744A JP5499575B2 JP 5499575 B2 JP5499575 B2 JP 5499575B2 JP 2009202744 A JP2009202744 A JP 2009202744A JP 2009202744 A JP2009202744 A JP 2009202744A JP 5499575 B2 JP5499575 B2 JP 5499575B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- stainless steel
- martensitic stainless
- steel seamless
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229910001105 martensitic stainless steel Inorganic materials 0.000 title claims description 40
- 239000003129 oil well Substances 0.000 title claims description 30
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 29
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 78
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 78
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 42
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 37
- 238000005496 tempering Methods 0.000 claims description 34
- 238000010791 quenching Methods 0.000 claims description 30
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 claims description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 238000009863 impact test Methods 0.000 claims description 17
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 15
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims description 13
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 13
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 12
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 11
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 claims description 6
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 38
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 30
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 30
- 239000000463 material Substances 0.000 description 20
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 16
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 8
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 7
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 7
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 7
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 6
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 4
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 4
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 3
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 3
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000009634 analytical profile index Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 chlorine ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000010779 crude oil Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000001192 hot extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000005065 mining Methods 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000003303 reheating Methods 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 description 1
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
Description
例えば、特許文献1には、C:0.01〜0.1%、Cr:9〜15%、N:0.1%以下を含み、比較的高いC含有量で高強度であるにも拘わらず、高い靭性を有し、油井管などに好適な、マルテンサイト系ステンレス鋼が提案されている。特許文献1に記載された技術では、旧オーステナイト結晶粒界に存在する炭化物量を0.5体積%以下に低減し、炭化物の最大短径長さを10〜200nmとし、炭化物中の平均Cr濃度と平均Fe濃度の比を0.4以下として、M23C6型の炭化物の析出を抑制し、M3C型の炭化物を積極的に析出させることにより、靭性を大幅に改善できるとしている。このような炭化物の構造と組成を所望の範囲に調整するために、特許文献1に記載された技術では、熱間加工後空冷(放冷)するか、あるいは溶体化後空冷(放冷)ままとするか、あるいは溶体化後空冷(放冷)し、450℃以下の低温で焼戻するとしている。
本発明は、かかる従来技術の問題を解決し、降伏強さYS 95ksi級(655〜758MPa)以上の高強度と優れた低温靭性とを兼備する油井管用継目無鋼管およびその安定した製造方法を提案することを目的とする。なお、ここでいう「優れた低温靭性」とは、シャルピー衝撃試験の破面遷移温度vTrsが−40℃以下である場合をいう。
(1)mass%で、C:0.020%以下、Cr:10〜14%、Ni:3%以下、Nb:0.03〜0.2%、N:0.05%以下を含み、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成と、さらに析出Nb量がNb換算で0.020%以上である組織とを有し、降伏強さ95ksi以上の高強度とシャルピー衝撃試験の破面遷移温度vTrsが−40℃以下の優れた低温靭性とを兼備することを特徴とする油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管。
0.090 ≦ Nb+3×Mo/20 ≦ 0.120 ‥‥(2)
(ここで、Nb、Mo:各元素の含有量(mass%))
を満足するように調整して含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成と、さらに析出Nb量がNb換算で0.020%以上である組織とを有し、降伏強さYS95ksi以上の高強度とシャルピー衝撃試験の破面遷移温度vTrsが−40℃以下の優れた低温靭性とを兼備することを特徴とする油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管。
C−31/4Nb+7/6N−9/4Al ≦ −0.30 ‥‥‥(1)
(ここで、C、Nb、N、Al:各元素の含有量(mass%))
を満足するように含有する組成とすることを特徴とする油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管。
(5)(1)ないし(4)のいずれかにおいて、前記組成に加えてさらに、mass%で、V:0.20%以下、Ti:0.10%以下、B:0.005%以下のうちから選ばれた1種または2種以上を含有する組成とすることを特徴とする油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管。
(7)mass%で、C:0.020%以下、Cr:10〜14%、Ni:3%以下、Nb:0.03〜0.2%N:0.05%以下を含み、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成を有するステンレス継目無鋼管に、Ac3変態点以上の焼入れ温度に加熱したのち、該焼入れ温度から空冷以上の冷却速度で100℃以下の温度域まで冷却する焼入れ処理と、該焼入れ処理に引続き、550℃以上Ac1変態点以下の焼戻温度に加熱し、冷却する焼戻処理と、を施すことを特徴とする高強度と優れた低温靭性とを兼備する油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管の製造方法。
0.090 ≦ Nb+3×Mo/20 ≦ 0.120 ‥‥(2)
(ここで、Nb、Mo:各元素の含有量(mass%))
を満足するように調整して含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成を有するステンレス継目無鋼管に、Ac3変態点以上の焼入れ温度に加熱したのち、該焼入れ温度から空冷以上の冷却速度で100℃以下の温度域まで冷却する焼入れ処理と、該焼入れ処理に引続き、550℃以上Ac1変態点以下の焼戻温度に加熱し、冷却する焼戻処理と、を施すことを特徴とする高強度と優れた低温靭性とを兼備する油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管の製造方法。
C−31/4Nb+7/6N−9/4Al ≦ −0.30 ‥‥‥(1)
(ここで、C、Nb、N、Al:各元素の含有量(mass%))
を満足するように含有する組成とすることを特徴とする油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管の製造方法。
(11)(7)ないし(10)のいずれかにおいて、前記組成に加えてさらに、mass%で、V:0.10%以下、Ti:0.10%以下、B:0.005%以下のうちから選ばれた1種または2種以上を含有する組成とすることを特徴とする油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管の製造方法。
(13)(12)に記載の製造方法で得られた油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管であって、前記矯正処理による降伏強さの増加量ΔYSが15MPa以下であることを特徴とする油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管。
本発明の油井管用継目無鋼管は、C:0.020%以下、Cr:10〜14%、Ni:3%以下、Nb:0.03〜0.2%、N:0.05%以下を含み、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成を基本組成とするマルテンサイト系ステンレス鋼継目無管であり、C:0.020%以下、Si:1.0%以下、Mn:0.1〜2.0%、P:0.020%以下、S:0.010%以下、Al:0.10%以下、Cr:10〜14%、Ni:3%以下、Nb:0.03〜0.2%、N:0.05%以下を含み、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成としてもよい。
Cは、マルテンサイト系ステンレス鋼の強度に関係する重要な元素であり、所望の高強度を確保するためには、0.003%以上含有することが望ましいが、0.020%を超える含有は、靭性、さらには耐食性が低下しやすくなる。このため、本発明では、Cは0.020%以下に限定した。なお、好ましくは、強度と靭性の安定確保という観点から0.003〜0.015%の範囲である。
Crは、保護被膜を形成して耐食性を向上させる元素で、とくに耐炭酸ガス腐食性、耐炭酸ガス応力腐食割れ性の向上に有効に寄与する元素である。Crを10%以上含有すれば、油井管用として必要な耐食性を確保できることから、本発明では10%をCr含有量の下限とした。一方、14%を超える多量の含有は、フェライトの生成が容易となり、マルテンサイト相の安定確保または熱間加工性の低下防止のために、多量の高価なオーステナイト生成元素の添加を必要とし経済的に不利となる。このため、Crは10〜14%の範囲に限定した。なお、好ましくは、より安定的な組織や熱間加工性の確保という観点から10.5〜11.5%である。
Niは、保護被膜を強固にする作用を有し、耐炭酸ガス腐食性等の耐食性を高める元素である。このような効果を得るためには、0.1%以上の含有が望ましいが、3%を超える含有は、製造コストの高騰を招くだけとなる。このため、Niは3%以下の範囲に限定した。なお、好ましくは1.5〜2.5%である。
Nは、耐孔食性を著しく向上させる元素であり、このような効果は、0.003%以上の含有で顕著となる。一方、0.05%を超える含有は、種々の窒化物を形成して靭性を低下させる。このため、Nは0.05%以下に限定した。なお、好ましくは0.01〜0.02%である。
Nb:0.03〜0.2%
Nbは、本発明の重要な元素である。Nbは、炭化物を形成し、Nb炭化物による析出強化を介して、鋼の強度を増加させる元素である。また、本発明では、Nbは、M23C6型のCr炭化物の粒界析出を防止し、靭性を向上させるために重要な役割を有する。このような効果を得るためには、0.03%以上、より好ましくは0.03%を超えて含有することを必要とする。なお、更なる高強度化、高靭化の観点から0.06%以上とすることが好ましい。一方、0.2%を超えて含有すると、靱性が低下する。このため、Nbは0.03〜0.2%の範囲に限定した。なお、好ましくは0.03〜0.15%、より好ましくは0.06〜0.15%である。
Si:1.0%以下
Siは、通常の製鋼過程において脱酸剤として作用する元素であり、この発明では、0.1%以上含有させることが望ましいが、1.0%を超えて含有すると、靭性が低下し、さらに冷間加工性も低下する。このために、Siは1.0%以下に限定した。なお、好ましくは0.1〜0.3%である。
Mnは、強度を増加させる元素であり、この発明では油井管用鋼管として必要な強度を確保するために0.1%以上の含有を必要とするが、2.0%を超える含有は、靭性に悪影響を及ぼす。このため、Mnは0.1〜2.0%の範囲に限定した。なお、好ましくは0.5〜1.5%である。
Pは、耐炭酸ガス腐食性等の耐食性を劣化させる元素であり、この発明では可及的に低減することが望ましいが、極端な低減は製造コストの上昇を招く。工業的に比較的安価に実施可能でかつ耐炭酸ガス腐食性等の耐食性を劣化させない範囲として、Pは0.020%以下に限定した。なお、好ましくは0.015%以下である。
Sは、パイプ製造過程において熱間加工性を著しく劣化させる元素であり、可及的に少ないことが望ましいが、0.010%以下に低減すれば通常工程でのパイプ製造が可能となることから、Sは0.010%以下に限定した。なお、好ましくは0.003%以下である。
Al:0.10%以下
Alは、強力な脱酸作用を有する元素であり、このような効果を得るためには、0.001%以上含有することが望ましいが、0.10%を超える含有は、靭性に悪影響を及ぼす。このため、Alは0.10%以下に限定した。なお、好ましくは0.05%以下である。
C−31/4Nb+7/6N−9/4Al ≦ −0.30 ‥‥‥(1)
(ここで、C、Nb、N、Al:各元素の含有量(mass%))
Nb含有量が、上記(1)式を満足しない場合には、所望の降伏強さ95ksi以上の高強度と、所望のシャルピー衝撃試験の破面遷移温度vTrs:−40℃以下の高靭性とを兼備させることができなくなる。なお、(1)式の計算においては、含有しない元素は零として計算するものとする。
0.090 ≦ Nb+3×Mo/20 ≦0.120 ‥‥(2)
(ここで、Nb、Mo:各元素の含有量(mass%))
を満足するように、調整して含有することが好ましい。なお、(2)式の計算においては、Moを含有しない場合には、Moは零として計算するものとする。
Cu:2.0%以下、Mo:2.0%以下のうちから選ばれた1種または2種
Cu、Moはいずれも、耐食性を向上させる作用を有する元素であり、必要に応じて選択して含有できる。
V:0.20%以下、Ti:0.10%以下、B:0.005%以下のうちから選ばれた1種または2種以上
V、Ti、Bはいずれも、強度を増加させる元素であり、必要に応じて選択して1種または2種以上含有することができる。
つぎに、本発明の油井管用継目無鋼管の組織限定の理由について説明する。
本発明の油井管用継目無鋼管は、焼戻マルテンサイト相を主体とし、析出Nbが分散した組織を有する。なお、焼戻マルテンサイト相以外の組織として、デルタフェライト相、オーステナイト相をそれぞれ5体積%以下含有してもよい。これにより、所望の高級度と所望の高靭性とを有し、さらに油井管として十分な耐食性をも兼備する鋼管となる。析出Nb量は、Nb換算で0.020%以上とする。析出Nb量が0.020%未満では、靭性に悪影響を及ぼすM23C6型Cr系炭化物の粒界析出を抑制することができなくなり、靭性が低下する。なお、析出Nb量は、好ましくは0.025%以上である。本発明の油井管用継目無鋼管では、M3C型のCr系炭化物の析出は認められない。
なお、上記した組織を有し、かつ上記した組成のうち、Nb含有量を(2)式を満足するように調整して含有する組成の鋼管は、降伏強さ95ksi以上の高強度とシャルピー衝撃試験の破面遷移温度vTrs が−40℃以下を満足したうえで、さらに、図2に示すように、試験温度:−60℃における吸収エネルギーvE−60が70J以上のさらに優れた低温靱性を有するマルテンサイト系ステンレス継目無鋼管となる。さらに、上記した鋼管のうち、降伏比が89%以下を満足する鋼管は、さらに図1に示すように、試験温度:−60℃における吸収エネルギーvE−60が180J以上の更に優れた低温靱性とを兼備する鋼管となる。
本発明では、上記した組成を有する出発素材の製造方法はとくに限定する必要はないが、上記した組成を有する溶鋼を、転炉、電気炉、真空溶解炉等の通常公知の溶製方法で溶製し、連続鋳造法、造塊−分塊圧延法等、通常の方法でビレット等の鋼管素材とすることが好ましい。ついで、これら鋼管素材を加熱し、通常のマンネスマン−プラグミル方式、あるいはマンネスマン−マンドレルミル方式の製造工程を用いて熱間加工し造管して、所望寸法の継目無鋼管とし、出発素材とすることが好ましい。なお、プレス方式による熱間押出で継目無鋼管を製造してもよい。また、造管後、継目無鋼管は、空冷以上の冷却速度で室温まで冷却することが好ましい。
本発明における焼入れ処理は、Ac3変態点以上の焼入れ温度に再加熱したのち、該焼入れ温度から空冷以上の冷却速度で100℃以下の温度域まで冷却する処理とする。これにより、微細なマルテンサイト組織とすることができる。焼入れ加熱温度が、Ac3変態点未満では、オーステナイト単相域に加熱することができず、その後の冷却で十分なマルテンサイト組織とすることができないため、所望の強度を確保できなくなる。このため、焼入れ処理の加熱温度はAc3変態点以上に限定した。なお、好ましくは1000℃以下である。
本発明では焼戻処理は、優れた低温靭性を確保するうえで重要な処理である。本発明における焼戻処理は、550℃以上好ましくはAc1変態点以下の焼戻温度に加熱し、好ましくは30min以上保持したのち、好ましくは空冷以上の冷却速度で、好ましくは室温まで冷却する処理とする。これにより、YS95ksi以上の高強度とvTrsが−40℃以下の優れた低温靭性を兼備した継目無鋼管となる。矯正処理の温度を焼戻温度以上とすると組織が変化するため、焼戻温度が550℃未満では矯正温度を焼戻温度以下に低くせざるを得ない。そのため、降伏強さYSのばらつきが生じやすい。一方、焼戻温度がAc1変態点超えでは、オーステナイト相が生成し、冷却時に焼入れマルテンサイトに変態する。焼入れマルテンサイトは多くの可動転位を有しているため、焼入れマルテンサイトが生成すると、降伏強さYSが低下する。また、焼戻温度からの冷却は、空冷またはそれ以上の冷却速度とすることが、十分なマルテンサイトを得る観点から好ましい。なお、焼戻温度は、650℃以上とすることが、更に優れた低温靱性を確保するという観点から好ましい。
表1に示す組成の溶鋼を脱ガス後、連続鋳造法でビレット(大きさ:207mmφ)に鋳造し、鋼管素材とした。これら鋼管素材を加熱し、マンネスマン方式の製造工程を用いて熱間加工し造管したのち、空冷して、継目無鋼管(外径177.8mmφ×肉厚12.65mm)とした。
得られた継目無鋼管から、試験材(鋼管)を採取し、該試験材(鋼管)に表2に示す条件で焼入れ処理、焼戻処理、あるいはさらに矯正処理を施した。
また、焼入れ処理および焼戻処理あるいはさらに矯正処理を施された試験材(鋼管)から、API弧状引張試験片を採取し、引張試験を実施し引張特性(降伏強さYS、引張強さTS)を求めた。なお、矯正処理を施された試験材(鋼管)については、矯正処理によるYSの増加量ΔYSを求めた。矯正処理以外は同一条件で処理された矯正処理なし鋼管について同様に引張試験を実施し、引張特性(降伏強さYS、引張強さTS)を求め、矯正処理によるYSの増加量ΔYSを次式で算出した。
また、焼入れ処理および焼戻処理あるいはさらに矯正処理を施された試験材から、JIS Z 2242の規定に準拠して、Vノッチ試験片(10mm厚)を採取し、シャルピー衝撃試験を実施し、破面遷移温度vTrsを求め、靭性を評価した。
また、試験材から、厚さ3mm×幅30mm×長さ40mmの腐食試験片を機械加工によって作製し、腐食試験を実施した。
得られた結果を表3に示す。
(実施例2)
表4に示す組成の溶鋼を脱ガス後、連続鋳造法でビレット(大きさ:207mmφ)に鋳造し、鋼管素材とした。これら鋼管素材を加熱し、マンネスマン方式の製造工程を用いて熱間加工し造管したのち、空冷して、継目無鋼管(外径177.8mmφ×肉厚12.65mm)とした。
焼入れ処理および焼戻処理を施された試験材(鋼管)から、電解抽出用試験片を採取した。採取した電解抽出用試験片を用いて、実施例1と同様に、電解抽出法を用い、得られた電解残渣に含まれるNb量を求め、試料中に含まれる析出Nb量とした。
また、焼入れ処理および焼戻処理を施された試験材から、実施例1と同様に、JIS Z 2242の規定に準拠して、Vノッチ試験片(10mm厚)を採取し、シャルピー衝撃試験を実施し、破面遷移温度vTrs、および試験温度:−60℃における吸収エネルギーvE−60を求め、靭性を評価した。なお、吸収エネルギーvE−60は各3本の平均値とした。
また、試験材から、厚さ3mm×幅30mm×長さ40mmの腐食試験片を機械加工によって作製し、実施例1と同様に、腐食試験を実施した。
Claims (13)
- mass%で、
C:0.020%以下、 Cr:10〜14%、
Ni:3%以下、 Nb:0.03〜0.2%、
N:0.05%以下
を含み、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成と、さらに析出Nb量がNb換算で0.020%以上である組織とを有し、降伏強さ95ksi以上の高強度とシャルピー衝撃試験の破面遷移温度vTrsが−40℃以下の優れた低温靭性とを兼備することを特徴とする油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管。 - mass%で、
C:0.020%以下、 Si:1.0%以下、
Mn:0.1〜2.0%、 P:0.020%以下、
S:0.010%以下、 Al:0.10%以下、
Cr:10〜14%、 Ni:3%以下、
Nb:0.03〜0.2%、 N:0.05%以下
を含み、前記Nbを、次(2)式
0.090 ≦ Nb+3×Mo/20 ≦ 0.120 ‥‥(2)
(ここで、Nb、Mo:各元素の含有量(mass%))
を満足するように調整して含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成と、さらに析出Nb量がNb換算で0.020%以上である組織とを有し、降伏強さYS95ksi以上の高強度とシャルピー衝撃試験の破面遷移温度vTrsが−40℃以下の優れた低温靭性とを兼備することを特徴とする油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管。 - 前記Nbを、C、Al、Nとの関係で下記(1)式を満足するように含有する組成とすることを特徴とする請求項1または2に記載の油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管。
記
C−31/4Nb+7/6N−9/4Al ≦ −0.30 ‥‥‥(1)
ここで、C、Nb、N、Al:各元素の含有量(mass%) - 前記組成に加えてさらに、mass%で、Cu:2.0%以下、Mo:2.0%以下のうちから選ばれた1種または2種を含有する組成とすることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管。
- 前記組成に加えてさらに、mass%で、V:0.20%以下、Ti:0.10%以下、B:0.005%以下のうちから選ばれた1種または2種以上を含有する組成とすることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管。
- 請求項1ないし5のいずれかに記載された油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管であって、降伏比が89%以下で、シャルピー衝撃試験の試験温度:−60℃における吸収エネルギーvE−60が180J以上である優れた低温靭性を有することを特徴とする油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管。
- mass%で、
C:0.020%以下、 Cr:10〜14%、
Ni:3%以下、 Nb:0.03〜0.2%
N:0.05%以下
を含み、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成を有するステンレス継目無鋼管に、
Ac3変態点以上の焼入れ温度に加熱したのち、該焼入れ温度から空冷以上の冷却速度で100℃以下の温度域まで冷却する焼入れ処理と、
該焼入れ処理に引続き、550℃以上Ac1変態点以下の焼戻温度に加熱し、冷却する焼戻処理と、
を施すことを特徴とする高強度と優れた低温靭性とを兼備する油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管の製造方法。 - mass%で、
C:0.020%以下、 Si:1.0%以下、
Mn:0.1〜2.0%、 P:0.020%以下、
S:0.010%以下、 Al:0.10%以下、
Cr:10〜14%、 Ni:3%以下、
Nb:0.03〜0.2%、 N:0.05%以下
を含み、前記Nbを、次(2)式
0.090 ≦ Nb+3×Mo/20 ≦ 0.120 ‥‥(2)
(ここで、Nb、Mo:各元素の含有量(mass%))
を満足するように調整して含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成を有するステンレス継目無鋼管に、Ac3変態点以上の焼入れ温度に加熱したのち、該焼入れ温度から空冷以上の冷却速度で100℃以下の温度域まで冷却する焼入れ処理と、該焼入れ処理に引続き、550℃以上Ac1変態点以下の焼戻温度に加熱し、冷却する焼戻処理と、を施すことを特徴とする高強度と優れた低温靭性とを兼備する油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管の製造方法。 - 前記Nbを、C、Al、Nとの関係で下記(1)式を満足するように含有する組成とすることを特徴とする請求項7または8に記載の油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管の製造方法。
記
C−31/4Nb+7/6N−9/4Al ≦ −0.30 ‥‥‥(1)
ここで、C、Nb、N、Al:各元素の含有量(mass%) - 前記組成に加えてさらに、mass%で、Cu:2.0%以下、Mo:2.0%以下のうちから選ばれた1種または2種を含有する組成とすることを特徴とする請求項7ないし9のいずれかに記載の油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管の製造方法。
- 前記組成に加えてさらに、mass%で、V:0.10%以下、Ti:0.10%以下、B:0.005%以下のうちから選ばれた1種または2種以上を含有する組成とすることを特徴とする請求項7ないし10のいずれかに記載の油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管の製造方法。
- 前記焼戻処理後の冷却中に、矯正処理を450℃以上の温度域で行うことを特徴とする請求項7ないし11のいずれかに記載の油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管の製造方法。
- 請求項12に記載の製造方法で得られた油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管であって、前記矯正処理による降伏強さの増加量ΔYSが15MPa以下であることを特徴とする油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009202744A JP5499575B2 (ja) | 2008-09-04 | 2009-09-02 | 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008226578 | 2008-09-04 | ||
JP2008226578 | 2008-09-04 | ||
JP2008325321 | 2008-12-22 | ||
JP2008325321 | 2008-12-22 | ||
JP2009202744A JP5499575B2 (ja) | 2008-09-04 | 2009-09-02 | 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010168646A JP2010168646A (ja) | 2010-08-05 |
JP5499575B2 true JP5499575B2 (ja) | 2014-05-21 |
Family
ID=42701053
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009202744A Expired - Fee Related JP5499575B2 (ja) | 2008-09-04 | 2009-09-02 | 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5499575B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017113801A (ja) * | 2015-12-25 | 2017-06-29 | 新日鐵住金株式会社 | 鋼管の製造方法 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5582307B2 (ja) * | 2010-12-27 | 2014-09-03 | Jfeスチール株式会社 | 油井用高強度マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管 |
WO2015064077A1 (ja) * | 2013-10-31 | 2015-05-07 | Jfeスチール株式会社 | フェライト-マルテンサイト2相ステンレス鋼およびその製造方法 |
WO2015064128A1 (ja) | 2013-10-31 | 2015-05-07 | Jfeスチール株式会社 | 低温靭性に優れたフェライト−マルテンサイト2相ステンレス鋼およびその製造方法 |
JP6142837B2 (ja) * | 2014-04-15 | 2017-06-07 | Jfeスチール株式会社 | フェライト相とマルテンサイト相の2相からなる組織を有するステンレス鋼 |
JP7135708B2 (ja) * | 2018-10-18 | 2022-09-13 | 日本製鉄株式会社 | 鋼材 |
CN112981264A (zh) * | 2021-02-23 | 2021-06-18 | 浙江泰富无缝钢管有限公司 | 一种低温无缝钢管及其生产方法 |
WO2022181164A1 (ja) * | 2021-02-26 | 2022-09-01 | Jfeスチール株式会社 | 油井用高強度ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 |
JP7347714B1 (ja) * | 2022-01-31 | 2023-09-20 | Jfeスチール株式会社 | 油井用高強度ステンレス継目無鋼管 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3941298B2 (ja) * | 1999-09-24 | 2007-07-04 | Jfeスチール株式会社 | 油井用高強度マルテンサイト系ステンレス鋼管 |
JP4552268B2 (ja) * | 2000-04-17 | 2010-09-29 | Jfeスチール株式会社 | 油井用高強度マルテンサイト系ステンレス鋼管の接続方法 |
JP4876350B2 (ja) * | 2001-08-30 | 2012-02-15 | Jfeスチール株式会社 | 油井用高強度鋼管継手の製造方法 |
-
2009
- 2009-09-02 JP JP2009202744A patent/JP5499575B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017113801A (ja) * | 2015-12-25 | 2017-06-29 | 新日鐵住金株式会社 | 鋼管の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010168646A (ja) | 2010-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5145793B2 (ja) | 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 | |
JP5487689B2 (ja) | 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管の製造方法 | |
JP4978073B2 (ja) | 耐食性に優れる油井用高靭性超高強度ステンレス鋼管およびその製造方法 | |
US11072835B2 (en) | High-strength seamless stainless steel pipe for oil country tubular goods, and method for producing the same | |
JP5109222B2 (ja) | 耐食性に優れた油井用高強度ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 | |
JP6315159B1 (ja) | 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 | |
JP5499575B2 (ja) | 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 | |
JP4609138B2 (ja) | 耐硫化物応力割れ性に優れた油井管用鋼および油井用継目無鋼管の製造方法 | |
JP5861786B2 (ja) | 油井用ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 | |
JP5640762B2 (ja) | 油井用高強度マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管 | |
JP6369662B1 (ja) | 二相ステンレス鋼およびその製造方法 | |
JP5582307B2 (ja) | 油井用高強度マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管 | |
WO2013190834A1 (ja) | 耐食性に優れた油井用高強度ステンレス鋼継目無管およびその製造方法 | |
JPWO2019065116A1 (ja) | 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 | |
JP6237873B2 (ja) | 油井用高強度ステンレス継目無鋼管 | |
JP6540920B1 (ja) | 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 | |
WO2019225281A1 (ja) | 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 | |
JP2023526739A (ja) | 高強度耐高温腐食性マルテンサイト系ステンレス鋼及びその製造方法 | |
JPWO2019065114A1 (ja) | 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 | |
RU2468112C1 (ru) | Нефтегазопромысловая бесшовная труба из мартенситной нержавеющей стали и способ ее изготовления | |
CN112955576A (zh) | 油井管用马氏体系不锈钢无缝钢管及其制造方法 | |
JP4978070B2 (ja) | 拡管性に優れる油井用ステンレス鋼管 | |
JP4470617B2 (ja) | 耐炭酸ガス腐食性に優れる油井用高強度ステンレス鋼管 | |
WO2019225280A1 (ja) | 油井管用マルテンサイト系ステンレス継目無鋼管およびその製造方法 | |
JP4289109B2 (ja) | 耐食性に優れた油井用高強度ステンレス鋼管 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120727 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20130712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5499575 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |