JP5495582B2 - 無線通信装置、無線通信システム、制御方法及びプログラム - Google Patents
無線通信装置、無線通信システム、制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5495582B2 JP5495582B2 JP2009041749A JP2009041749A JP5495582B2 JP 5495582 B2 JP5495582 B2 JP 5495582B2 JP 2009041749 A JP2009041749 A JP 2009041749A JP 2009041749 A JP2009041749 A JP 2009041749A JP 5495582 B2 JP5495582 B2 JP 5495582B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- wireless communication
- unit
- signal
- reception
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000006854 communication Effects 0.000 title claims description 253
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 253
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 110
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 37
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 37
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 claims description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 8
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 5
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 53
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Transceivers (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
また、本発明における無線通信装置は、請求項1における無線通信装置において、前記センサの検出する変化が、自装置の移動であり、ユーザによって携帯されることを特徴とする。
上記実施形態では、固定型無線通信装置1をPC5に内蔵するように構成したが、例えば外部接続用のインターフェース回路を固定型無線通信装置1に備えるように構成し、PC5外部において、上記インターフェース回路を介してPC5と接続するようにしてもよい。同様に移動型無線通信装置2も、必ずしも携帯電話6に内蔵する必要はない。すなわち、例えば外部接続用のインターフェース回路を移動型無線通信装置2に備えるように構成し、携帯電話6外部において、上記インターフェース回路を介して携帯電話6と接続するようにしてもよい。
上記実施形態では、焦電センサ3はPC5に、加速度センサ4は携帯電話6に備えられているものとしたが、焦電センサ3を固定型無線通信装置1内に、加速度センサ4を移動型無線通信装置2内に備えるように構成してもよい。
上記実施形態では、無線通信が可能な範囲よりも狭い範囲において人間の存在を検出する手段(人物検出手段)として焦電センサ3を用いたが、これに限定されない。焦電センサ3の代わりとして、例えば、カメラ(撮像手段)等を用いてもよい。
上記実施形態では、固定型無線通信装置1が適用される例をPC5、移動型無線通信装置2が適用される例を携帯電話6としたが、その他のものであってもよい。固定型無線通信装置1が適用される例は、コピー機や複合機、サーバ装置等であってもよい。また、移動型無線通信装置2が適用される例は、社員証等のカード類やバッチ類であってもよいし、あるいは、移動型無線通信装置2単体であってもよい。
上記実施形態では、ステップB13において加速度センサ4の検出が無い場合、通信制御マイコン20が、自装置の送受信を停止させる制御(移動型無線通信装置2の停止制御)を行うように説明したが、これ以外の制御方法であってもよい。例えば、通信制御マイコン10によって固定型無線通信装置1の送受信を停止させる制御(固定型無線通信装置1の停止制御)が行われるようにしてもよい。すなわち、通信制御マイコン20は、加速度センサ4の検出が無い場合、その旨を示す信号(固定型無線通信装置1の停止制御を行わせるための信号)を、送信回路22を介して、固定型無線通信装置1へ送信する。この信号は、固定型無線通信装置1において、受信回路13を介して、通信制御マイコン10に入力される。通信制御マイコン10は、送信回路12及び受信回路13に対して、各回路の動作を停止させるための制御信号を出力する。よって、送信回路12では電波の送信が停止され、受信回路13では電波の受信が停止される。また、この固定型無線通信装置1での制御により、移動型無線通信装置2では電波を受信しなくなるので、通信制御マイコン20が自装置の送受信を停止させる。
上記実施形態における各動作は、各無線通信装置において、ハードウェア、または、ソフトウェア、あるいは、両者の複合構成によって実行することも可能である。
2 移動型無線通信装置(無線通信装置の一例)
3 焦電センサ(人物検出手段の一例)
4 加速度センサ(加速度検出手段の一例)
5 PC
6 携帯電話
10 通信制御マイコン(通信制御手段の一例)
12 送信回路(通信手段の一例)
13 受信回路(通信手段の一例)
14 アンテナ(通信手段の一例)
20 通信制御マイコン(通信制御手段の一例)
22 送信回路(通信手段の一例)
23 受信回路(通信手段の一例)
24 アンテナ(通信手段の一例)
Claims (8)
- 自装置に関する所定の物理的変化を検出するセンサを有し、信号を送信する送信部と信号を受信する受信部とによって互いに通信可能な無線通信装置であって、
前記センサによる検出状態に応じて自装置の前記送信部と前記受信部との動作状態が開始となるよう制御し、
前記受信部による相手方装置の前記送信部から送信される信号の受信状態に応じて自装置の前記送信部の動作状態が停止又は開始となるよう制御すると共に、自装置の前記センサの動作状態が停止又は開始となるよう制御し、
前記受信部が相手方装置の前記送信部から送信される信号を受信したときに自装置の前記センサと前記送信部とを動作するように制御し、
前記受信部が相手方装置の前記送信部から送信される信号を第2の時間受信しないときに自装置の前記センサと前記送信部とを動作しないように制御することを特徴とする無線通信装置。 - 前記センサの検出する変化が、自装置の移動であり、ユーザによって携帯されることを特徴とする請求項1に記載の無線通信装置。
- 自装置に関する所定の物理的変化を検出するセンサを有し、信号を送信する送信部と信号を受信する受信部とによって互いに通信可能な無線通信装置であって、前記センサによる検出状態に応じて自装置の前記送信部と前記受信部との動作状態が開始となるよう制御し、前記受信部による相手方装置の前記送信部から送信される信号の受信状態に応じて自装置の前記送信部の動作状態が停止又は開始となるよう制御し、前記センサの検出する変化が、自装置への物体の接近であり、所定の場所に配置されることを特徴とする無線通信装置と、
自装置に関する所定の物理的変化を検出するセンサを有し、信号を送信する送信部と信号を受信する受信部とによって互いに通信可能な無線通信装置であって、前記センサによる検出状態に応じて自装置の前記送信部と前記受信部との動作状態が開始となるよう制御し、前記受信部による相手方装置の前記送信部から送信される信号の受信状態に応じて自装置の前記送信部の動作状態が停止又は開始となるよう制御すると共に、自装置の前記センサの動作状態が停止又は開始となるよう制御することを特徴とする無線通信装置とが、双方向に通信を行うことを特徴とする無線通信システム。 - 自装置に関する所定の物理的変化を検出するセンサを有し、信号を送信する送信部と信号を受信する受信部とによって互いに通信可能な無線通信装置であって、前記センサによる検出状態に応じて自装置の前記送信部と前記受信部との動作状態が開始となるよう制御し、前記受信部による相手方装置の前記送信部から送信される信号の受信状態に応じて自装置の前記送信部の動作状態が停止又は開始となるよう制御し、前記センサが変化を検出したときに自装置の前記送信部と前記受信部とを動作するように制御し、前記センサが第1の時間変化を検出しないときに自装置の前記送信部と前記受信部とを動作しないように制御し、前記センサの検出する変化が、自装置への物体の接近であり、所定の場所に配置されることを特徴とする無線通信装置と、
自装置に関する所定の物理的変化を検出するセンサを有し、信号を送信する送信部と信号を受信する受信部とによって互いに通信可能な無線通信装置であって、前記センサによる検出状態に応じて自装置の前記送信部と前記受信部との動作状態が開始となるよう制御し、前記受信部による相手方装置の前記送信部から送信される信号の受信状態に応じて自装置の前記送信部の動作状態が停止又は開始となるよう制御すると共に、自装置の前記センサの動作状態が停止又は開始となるよう制御することを特徴とする無線通信装置とが、双方向に通信を行うことを特徴とする無線通信システム。 - 自装置に関する所定の物理的変化を検出するセンサを有し、信号を送信する送信部と信号を受信する受信部とによって互いに通信可能な無線通信装置であって、前記センサによる検出状態に応じて自装置の前記送信部と前記受信部との動作状態が開始となるよう制御し、前記受信部による相手方装置の前記送信部から送信される信号の受信状態に応じて自装置の前記送信部の動作状態が停止又は開始となるよう制御し、前記センサの検出する変化が、自装置への物体の接近であり、所定の場所に配置されることを特徴とする無線通信装置と、請求項1に記載の無線通信装置とが、双方向に通信を行うことを特徴とする無線通信システム。
- 自装置に関する所定の物理的変化を検出するセンサを有し、信号を送信する送信部と信号を受信する受信部とによって互いに通信可能な無線通信装置であって、前記センサによる検出状態に応じて自装置の前記送信部と前記受信部との動作状態が開始となるよう制御し、前記受信部による相手方装置の前記送信部から送信される信号の受信状態に応じて自装置の前記送信部の動作状態が停止又は開始となるよう制御し、前記センサが変化を検出したときに自装置の前記送信部と前記受信部とを動作するように制御し、前記センサが第1の時間変化を検出しないときに自装置の前記送信部と前記受信部とを動作しないように制御し、前記センサの検出する変化が、自装置への物体の接近であり、所定の場所に配置されることを特徴とする無線通信装置と、請求項1に記載の無線通信装置とが、双方向に通信を行うことを特徴とする無線通信システム。
- 自装置に関する所定の物理的変化を検出するセンサを有し、信号を送信する送信部と信号を受信する受信部とによって互いに通信可能な無線通信装置の制御方法であって、
前記センサによる検出状態に応じて自装置の前記送信部と前記受信部との動作状態が開始となるよう制御する工程と、
前記受信部による相手方装置の前記送信部から送信される信号の受信状態に応じて自装置の前記送信部の動作状態が停止又は開始となるよう制御すると共に、自装置の前記センサの動作状態が停止又は開始となるよう制御する工程と、
前記受信部が相手方装置の前記送信部から送信される信号を受信したときに自装置の前記センサと前記送信部とを動作するように制御する工程と、
前記受信部が相手方装置の前記送信部から送信される信号を第2の時間受信しないときに自装置の前記センサと前記送信部とを動作しないように制御する工程と、
を含むことを特徴とする制御方法。 - 自装置に関する所定の物理的変化を検出するセンサを有し、信号を送信する送信部と信号を受信する受信部とによって互いに通信可能な無線通信装置のコンピュータに、
前記センサによる検出状態に応じて自装置の前記送信部と前記受信部との動作状態が開始となるよう制御する処理と、
前記受信部による相手方装置の前記送信部から送信される信号の受信状態に応じて自装置の前記送信部の動作状態が停止又は開始となるよう制御すると共に、自装置の前記センサの動作状態が停止又は開始となるよう制御する処理と、
前記受信部が相手方装置の前記送信部から送信される信号を受信したときに自装置の前記センサと前記送信部とを動作するように制御する処理と、
前記受信部が相手方装置の前記送信部から送信される信号を第2の時間受信しないときに自装置の前記センサと前記送信部とを動作しないように制御する処理と、
を実現させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009041749A JP5495582B2 (ja) | 2009-02-25 | 2009-02-25 | 無線通信装置、無線通信システム、制御方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009041749A JP5495582B2 (ja) | 2009-02-25 | 2009-02-25 | 無線通信装置、無線通信システム、制御方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010199918A JP2010199918A (ja) | 2010-09-09 |
JP5495582B2 true JP5495582B2 (ja) | 2014-05-21 |
Family
ID=42824186
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009041749A Active JP5495582B2 (ja) | 2009-02-25 | 2009-02-25 | 無線通信装置、無線通信システム、制御方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5495582B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5807414B2 (ja) | 2011-07-11 | 2015-11-10 | ソニー株式会社 | 通信装置、通信制御方法 |
JP6043511B2 (ja) * | 2012-06-08 | 2016-12-14 | 株式会社日立製作所 | センサ端末 |
JP5913163B2 (ja) * | 2013-03-12 | 2016-04-27 | 日本電信電話株式会社 | 無線アクセスポイント装置及び電力制御方法 |
JP2014216949A (ja) * | 2013-04-26 | 2014-11-17 | エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 | 無線通信装置、無線通信制御方法およびプログラム |
JP2016167679A (ja) * | 2015-03-09 | 2016-09-15 | 株式会社リコー | 画像処理装置、情報処理装置、及び画像処理システム |
JP6414902B2 (ja) * | 2016-03-30 | 2018-10-31 | Necプラットフォームズ株式会社 | 通信装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07220123A (ja) * | 1994-02-04 | 1995-08-18 | Omron Corp | 非接触改札機 |
JP3111909B2 (ja) * | 1996-09-27 | 2000-11-27 | 松下電器産業株式会社 | 移動電話機 |
JP2003348104A (ja) * | 2002-05-28 | 2003-12-05 | Canon Inc | 無線アクセスポイント |
JP2005012308A (ja) * | 2003-06-17 | 2005-01-13 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | 省電力装置及び移動体通信端末装置 |
JP2008154004A (ja) * | 2006-12-18 | 2008-07-03 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | 携帯端末及び情報通信方法 |
-
2009
- 2009-02-25 JP JP2009041749A patent/JP5495582B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010199918A (ja) | 2010-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5495582B2 (ja) | 無線通信装置、無線通信システム、制御方法及びプログラム | |
EP2477419B1 (en) | Wireless communication device, wireless communication method and computer program | |
EP1958470B1 (en) | Passive nfc activation of short distance wireless communication | |
US8787830B2 (en) | Near-field communication (NFC) system providing low power mode frequency cycling and related methods | |
US20020147003A1 (en) | Communication device and a method for controlling the communication device | |
JP2004048571A (ja) | 映像を送受信できる携帯電話・phs等の携帯通信端末を使用した遠隔監視システム | |
JP2003179683A5 (ja) | ||
US20090280825A1 (en) | Device and Method for Sensing and Locating Cellular Phones | |
EP2260639A1 (en) | Method and system for establishing connection triggered by motion | |
KR101086034B1 (ko) | 근거리 무선 통신 기기 간의 자동 재연결 방법, 이를수행하는 근거리 무선 통신 중계기 및 이동통신 단말기 | |
EP3764552B1 (en) | Device and method for controlling transmission of electronic device | |
CN102762074A (zh) | 用于可携式电子装置的散热系统 | |
US20180330560A1 (en) | Portable communication device and communication system | |
JP2005513973A (ja) | 移動用装置の電力節約 | |
KR100850910B1 (ko) | 블루투스 디바이스를 연결하기 위한 장치 및 방법 | |
WO2003000580A1 (fr) | Systeme d'elevation | |
EP2421232B1 (en) | Mobile wireless communications device provided enhanced switching between active and power saving near field communication (NFC) modes and related methods | |
CA2749459C (en) | Near-field communication (nfc) system providing low power peer-to-peer recognition mode and related methods | |
KR101349158B1 (ko) | 근거리 무선 통신 모듈과 센서를 정합하여 특정 환경을측정하는 방법 및 장치 | |
WO2017183116A1 (ja) | 無線通信端末、無線通信システム、無線通信方法、およびプログラム | |
JP2005094442A (ja) | 無線通信装置及び音情報伝達装置 | |
KR20080022661A (ko) | 휴대용 단말기의 블루투스 연결 장치 및 방법 | |
US11477819B2 (en) | Electronic device that conducts listen before talk operation as part of wireless radio communications and method therefor | |
JP2017063308A (ja) | 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム | |
WO2018230086A1 (ja) | 車載認証装置、携帯機認証方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110830 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130409 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130716 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130911 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131029 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140123 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140304 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5495582 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |