JP5472274B2 - 歯科用アバットメントの製造方法 - Google Patents
歯科用アバットメントの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5472274B2 JP5472274B2 JP2011270600A JP2011270600A JP5472274B2 JP 5472274 B2 JP5472274 B2 JP 5472274B2 JP 2011270600 A JP2011270600 A JP 2011270600A JP 2011270600 A JP2011270600 A JP 2011270600A JP 5472274 B2 JP5472274 B2 JP 5472274B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- titanium
- molded body
- ceramic
- ceramic member
- abutment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 52
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 214
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 208
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 207
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 154
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 114
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 claims description 61
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims description 59
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 46
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 44
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 34
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 34
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 28
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 28
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000004053 dental implant Substances 0.000 description 64
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 24
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 23
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 19
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 19
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 18
- 239000003479 dental cement Substances 0.000 description 16
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 16
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 16
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 15
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 12
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 10
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 10
- 229910052574 oxide ceramic Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000011224 oxide ceramic Substances 0.000 description 10
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 10
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 9
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 9
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 8
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 8
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 8
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 8
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 7
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 7
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 7
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 6
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 6
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 5
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 5
- 238000009689 gas atomisation Methods 0.000 description 5
- 210000004195 gingiva Anatomy 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 229910001020 Au alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 4
- 239000003353 gold alloy Substances 0.000 description 4
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 4
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 229910052810 boron oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 2
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N diboron trioxide Chemical compound O=BOB=O JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N lithium oxide Chemical compound [Li+].[Li+].[O-2] FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001947 lithium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N octanoic acid Chemical compound CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000011164 ossification Effects 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229920005606 polypropylene copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- CHWRSCGUEQEHOH-UHFFFAOYSA-N potassium oxide Chemical compound [O-2].[K+].[K+] CHWRSCGUEQEHOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001950 potassium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N sodium oxide Chemical compound [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001948 sodium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 2
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009692 water atomization Methods 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNNQYHFROJDYHQ-UHFFFAOYSA-N 3-(4-ethylcyclohexyl)propanoic acid 3-(3-ethylcyclopentyl)propanoic acid Chemical compound CCC1CCC(CCC(O)=O)C1.CCC1CCC(CCC(O)=O)CC1 HNNQYHFROJDYHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001278 adipic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N alpha-ethylcaproic acid Natural products CCCCC(CC)C(O)=O OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N alpha-linolenic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N 0.000 description 1
- 235000020661 alpha-linolenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000006356 dehydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000003178 glass ionomer cement Substances 0.000 description 1
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 229960004488 linolenic acid Drugs 0.000 description 1
- KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N linolenic acid Natural products CC=CCCC=CCC=CCCCCCCCC(O)=O KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 238000010883 osseointegration Methods 0.000 description 1
- 210000000963 osteoblast Anatomy 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003021 phthalic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920001490 poly(butyl methacrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000172 poly(styrenesulfonic acid) Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001444 polymaleic acid Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920000379 polypropylene carbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229940005642 polystyrene sulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000003329 sebacic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229940078499 tricalcium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229910000391 tricalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019731 tricalcium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 125000005590 trimellitic acid group Chemical class 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dental Prosthetics (AREA)
Description
歯科用インプラントとしては、一般に、顎骨に固定されるフィックスチャーと、フィックスチャーに螺設するアバットメントとを有している。そして、歯科用インプラント(フィックスチャーに螺設されたアバットメント)上に、歯冠修復物を被覆し、これを歯科用セメントで固定することにより、本来の歯に対応する形状に仕上げる。
一方、歯冠修復物の構成材料としては、外観上、生体の歯との違いが目立たないように、一般に、セラミックスが用いられているが、噛み合わせを改善したり、歯冠修復物の割れ等を確実に防止する等の目的で、その内面(インプラント側の面)に、金合金等で構成された金属部(金属層)を設けられる。すなわち、歯冠修復物としては、金属で構成された金属部(金属層)と、セラミックスで構成された層とを有する積層体が、広く用いられている。
このような問題を防止する目的で、例えば、比較的多量の歯科用セメントを用いて、インプラントと歯冠修復物の金属部とが、接触しないように固定することも考えられるが、このような場合、歯科用インプラントに固定される歯冠修復物の高さや角度等を、設計通りに調整するのが困難になるとともに、十分な接合強度を得るのが困難となる。また、インプラントを構成するチタンまたはチタン合金と、歯冠修復物の金属部とが接触するのを防止するために、インプラントを構成するチタンまたはチタン合金を、絶縁性のセラミックスで被覆することも考えられるが、セラミックスは、一般に、金合金等の接合性には優れているものの、チタン、チタン合金との接合性には劣っているため、チタン、チタン合金で構成された部位と、セラミックスで構成された部位との接合強度を十分に優れたものとするのが困難となり、不適合(がたつき等の問題)が発生しやすく、使用感に劣ったものとなる。
本発明の歯科用アバットメントの製造方法は、顎骨に固定されるフィックスチャーに螺設して用いられる歯科用アバットメントの製造方法であって、
酸化物系セラミックスで構成された粉末と該粉末を結合させるための結合材とを含むセラミックス成形体形成用組成物を用いて成形されたセラミックス成形体に、前記結合材を除去する脱脂処理、および、前記酸化物系セラミックスで構成された粉末を焼結する焼結処理を施し、セラミックス部材を得た後に、
チタンまたはチタン合金で構成された粉末と該粉末を結合させるための結合材とを含むチタン成形体形成用組成物を用いて成形されたチタン成形体と、前記セラミックス部材とを組み立て、さらにその後に、
前記チタン成形体と前記セラミックス部材とを組み立てた組立体に対し、前記チタン成形体中に含まれる前記結合材を除去する脱脂処理、および、前記チタンまたはチタン合金で構成された粉末を焼結する焼結処理を施し、前記焼結した部材と前記セラミックス部材とを固着させることを特徴とする。
本発明の歯科用アバットメントの製造方法では、前記チタン成形体は、凹部を有する形状に成形されたものであり、
前記セラミックス部材は、凸部を有するものであり、
前記凹部に前記凸部が挿入された状態に組み立てることが好ましい。
本発明の歯科用アバットメントの製造方法では、前記凸部は、前記凹部に挿入された状態で、前記凹部の奥部に向かって、その横断面積が増大する部位を有するものであることが好ましい。
本発明の歯科用アバットメントの製造方法では、前記凸部は、その横断面形状が非円形状の部位を有するものであることが好ましい。
本発明の歯科用アバットメントの製造方法では、前記セラミックス部材は、主としてジルコニアで構成されたものであることが好ましい。
本発明の歯科用アバットメントの製造方法では、前記脱脂処理は、複数の段階に分けて行うものであることが好ましい。
本発明の歯科用アバットメントの製造方法では、前記セラミックス部材は、前記チタン部材を構成する材料とは異なる組成の金属が当接する当接面を有するものであることが好ましい。
図1は、本発明の歯科用インプラントの好適な実施形態を示す図であり、(1a)は、フィックスチャーとアバットメントとを螺合させた状態の正面図、(1b)は、フィックスチャーとアバットメントとを螺合させていない状態での正面図、(1c)は、フィックスチャーとアバットメントとを螺合させていない状態での縦断面図である。また、図2は、歯科用インプラントを用いた手術方法(術式)を説明するための図、図3は、本発明の歯科用インプラントの製造方法の好適な実施形態を示す工程図、図4は、組み立て状態にあるチタン成形体とセラミックス部材との嵌合部付近の状態、および、焼結工程を行った後のチタン部材とセラミックス部材との接合部付近の状態を説明するための縦断面図である。なお、本明細書で参照する図面は、構成の一部を誇張して示したものであり、実際の寸法等を正確に反映したものではない。
まず、本発明の歯科用インプラントについて説明する。
歯科用インプラント10は、顎骨に固定されるフィックスチャー1と、フィックスチャー1に螺設するアバットメント2とを備えている。
フィックスチャー1は、歯科用インプラント10を用いた術式において、顎骨に固定される部材である。
フィックスチャー1は、有底筒状をなすものであり、フィックスチャー1の外周面には、雄ねじ部11が設けられている。これにより、フィックスチャー1を、切削等によりねじ切りされた顎骨に、螺合により固定することができる。
フィックスチャー1は、いかなる材料で構成されたものであってもよいが、生体適合性、強度等の観点から、チタンまたはチタン合金で構成されたものであるのが好ましい。
アバットメント2は、歯科用インプラント10を用いた術式において、フィックスチャー1に固定される部材であり、また、審美的外観の向上や優れた噛み合わせを得る目的等で用いられる歯冠修復物3により、被覆される部材である。
アバットメント2は、チタンまたはチタン合金で構成されたチタン部材21と、酸化物系セラミックスで構成されたセラミックス部材22とを有するものである。
チタン部材21は、アバットメント2を構成する部材のうち、前述したフィックスチャー1の雌ねじ部13に螺合する部材であり、フィックスチャー1の雌ねじ部13に螺合する雄ねじ部211を有している。
チタン部材21は、チタンまたはチタン合金で構成されたものであるが、フィックスチャー1の構成材料と同一の組成を有する材料で構成されたものであるのが好ましい。これにより、フィックスチャー1とアバットメント2との密着性を、特に優れたものとすることができるとともに、フィックスチャー1の構成材料とアバットメント2の構成材料との電位差により、ガルバノ電池が形成されてしまい、口腔内における金属材料が溶出する等の問題が発生するのを確実に防止することができる。
セラミックス部材22は、後述する歯冠修復物3により被覆される部材である。
セラミックス部材22は、前述したチタン部材21に嵌合する凸部222を有している。凸部222は、前述したチタン部材21が有する凹部212に対応する形状を有するものであり、チタン部材21とセラミックス部材22との密着性は、非常に優れている。
また、凸部222は、その横断面形状が非円形状の部位を有するものであるのが好ましい。これにより、チタン部材21とセラミックス部材22とが回転により相対的に移動してしまうことをより確実に防止することができ、歯科用インプラント10の装着時における不適合の発生をより効果的に防止することができる。ここで、非円形状の具体的な例としては、三角形状、四角形状、六角形状等の略多角形状、一部を切り欠きした円形状、楕円形状等が挙げられる。
また、セラミックス部材22は、歯科用インプラントが後述するような歯冠修復物3で被覆される際に、歯冠修復物3の金属部32と接触する金属接合面(当接面)224を有している。
セラミックス部材22を構成する酸化物系セラミックスとしては、例えば、ジルコニア(酸化ジルコニウム)、酸化ケイ素(シリカ)、酸化アルミニウム(アルミナ)、酸化カルシウム、酸化ナトリウム、酸化カリウム、酸化ホウ素、酸化亜鉛、酸化マグネシウム(マグネシア)、酸化リチウム、酸化スズ、酸化インジウム、酸化チタン等が挙げられ、これらから選択される1種または2種以上を組み合わせて用いることができる。中でも、セラミックス部材22は、主としてジルコニウムで構成されたものであるのが好ましい。ジルコニアは、各種酸化物系セラミックスの中でも、生体親和性や強度等が、特に優れたものである。したがって、セラミックス部材22が、主としてジルコニアで構成されたものであると、歯科用インプラント10の安全性を特に優れたものとすることができ、歯科用インプラント10適用後における歯ぐきの退縮等の問題の発生をより確実に防止することができるとともに、歯科用インプラント10の耐久性を特に優れたものとすることができる。また、ジルコニアは、各種酸化物系セラミックスの中でも、チタン、チタン合金との密着性が特に低い材料であるため、接着剤等を用いた方法では、チタン、チタン合金で構成された部材と、ジルコニアで構成された部材との密着性、接合強度は非常に低いものとなるが、本発明によれば、チタン部材とセラミックス部材との密着性、接合強度を十分に優れたものとすることができる。すなわち、セラミックス部材が主としてジルコニアで構成されたものであると、本発明による効果は、より顕著なものとして発揮される。なお、本明細書中、「主として」とは、対象とする部材、組成物を構成する材料のうち最も含有量の多い成分のことを指し、その含有量は特に限定されないが、対象とする部材、組成物を構成する材料の50wt%以上であることが好ましく、55wt%以上であることがより好ましく、60wt%以上であることがさらに好ましい。
次に、上記のような歯科用インプラント10を用いた手術(術式)について、図2を参照しつつ説明する。
[フィックスチャー埋設処理]
患者に麻酔処理を施した後、ねじ切りされた顎骨50に、フィックスチャー1を螺合させる(2a)。
その後、必要に応じて、フィックスチャー1を歯ぐき(歯肉)60で覆う。
フィックスチャー埋設処理から、所定期間(通常、3〜6ヶ月程度)経過し、骨芽細胞による骨形成が十分に進行し、フィックスチャー1と顎骨50との結合(オッセオインテグレーション)が十分に進行した後に、アバットメント2を、顎骨50に固定されたフィックスチャー1に螺合する(2b)。
なお、フィックスチャー1が歯肉60で覆われている場合等には、アバットメント2の螺合に先立ち、必要に応じて、歯肉60の切開を行い、フィックスチャー1を露出させる。
次に、型取りにより成形された歯冠修復物3を、アバットメント2のセラミックス部材22に固定する(2c)。
歯冠修復物3は、本手術を行った後に外観上視認されるセラミックスで構成されたセラミックス部31と、その内表面側に設けられ金属材料で構成された金属部32とを有している。歯冠修復物3がこのような構成であることにより、手術後の外観を優れたものとしつつ、噛み合わせを改善したり、歯冠修復物3の割れ等を確実に防止することができる。
また、金属部32を構成する金属材料は、一般に、チタン部材21の構成材料とは異なる組成を有するものであり、通常、金または金合金が用いられる。金属部32が、金または金合金で構成されたものであると、噛み合わせを改善したり、歯冠修復物3の割れ等を防止する効果がより顕著に発揮される。
なお、アバットメント螺合処理の際に、歯肉60の切開を行った場合には、通常、アバットメント螺合処理の後、1〜6週間程度の期間をおき、歯ぐき60の腫れが治まったのを確認してから、本処理を行う。
次に、上述したような歯科用インプラント10の製造方法について説明する。
[チタン成形体製造工程]
まず、チタンまたはチタン合金で構成された粉末と結合材とを含むチタン成形体形成用組成物を成形して、チタン成形体21’を得る(3a)。
(粉末)
チタン成形体形成用組成物を構成する粉末(金属粉末)の平均粒径は、特に限定されないが、0.3〜100μmであるのが好ましく、0.5〜50μmであるのがより好ましい。粉末の平均粒径が前記範囲内の値であることにより、優れた成形性(成形のし易さ)でチタン成形体21’、およびかかる成形体を脱脂、焼結してなるチタン部材(焼結体)21を製造することができる。また、得られるチタン部材21の密度をより高いものとすることができ、焼結体の機械的強度、寸法精度等の特性をより優れたものとすることができる。これに対し、粉末の平均粒径が前記下限値未満であると、チタン成形体21’の成形性が低下する。また、粉末の平均粒径が前記上限値を超えると、チタン部材21の密度を十分に高めるのが困難となり、チタン部材21の特性が低下するおそれがある。
このような粉末としては、いかなる方法で製造されたものでもよいが、例えば、水アトマイズ法等の液体アトマイズ法(例えば、高速回転水流アトマイズ法、回転液アトマイズ法等)、ガスアトマイズ法等の各種アトマイズ法や、粉砕法、水素化法、水素化−脱水素法等で得られたものを用いることができる。
結合材は、チタン成形体形成用組成物の成形性(成形のし易さ)、チタン成形体21’およびチタン脱脂体21’’の形状の安定性(保形性)に大きく寄与する成分である。チタン成形体形成用組成物が、このような成分を含むことにより、寸法精度に優れた焼結体としてのチタン部材21を容易かつ確実に製造することができる。
また、チタン成形体形成用組成物中には、上記以外の成分が含まれていてもよい。
このような成分としては、例えば、分散剤(滑剤)、可塑剤、酸化防止剤等が挙げられ、これらのうちの1種または2種以上を組み合わせて用いることができる。これにより、各成分が有する種々の機能をチタン成形体形成用組成物に発揮させることができる。
可塑剤としては、例えば、フタル酸エステル(例:DOP、DEP、DBP)、アジピン酸エステル、トリメリット酸エステル、セバシン酸エステル等が挙げられる。
また、酸化防止剤は、結合材を構成する樹脂の酸化を防止する機能を有するものである。酸化防止剤としては、例えば、ヒンダードフェノール系酸化防止剤、ヒドラジン系酸化防止剤等が挙げられる。
また、必要に応じて、混合の後に、混練等を行ってもよい。これにより、例えば、チタン成形体形成用組成物の流動性が高くなり、組成の均一性も向上するため、チタン成形体21’をより高密度で均一性の高いものとして得ることができ、チタン脱脂体21’’、チタン焼結体(チタン部材21)の寸法精度も向上する。
混練条件は、用いる粉末の粒径、結合材の組成、およびこれらの配合量等の諸条件により異なるが、その一例を挙げると、混練温度:50〜200℃、混練時間:15〜210分とすることができる。
また、得られた混練物(コンパウンド)は、必要に応じ、粉砕されてペレット(小塊)化される。ペレットの粒径は、例えば、1〜10mm程度とされる。
混練物のペレット化には、ペレタイザ等の粉砕装置を用いて行うことができる。
次に、上記のようにして得られたチタン成形体21’を、酸化物系セラミックスで構成されたセラミックス部材22と組み立て、組立体を得る(3b)。
本工程では、図4(4a)に示すように、セラミックス部材22の凸部222が、チタン成形体21’が有する凹部212’(チタン部材21が有する凹部212に対応する凹部212’)に挿入されるようにして、チタン成形体21’と、セラミックス部材22とを組み立てる。なお、チタン成形体21’の凹部212’とセラミックス部材22の凸部222との間には十分な幅の空隙(クリアランス)があるため、凹部212’に凸部222を挿入する際に、チタン成形体21’に不本意な変形が生じてしまうことが確実に防止されている。
また、セラミックス部材22を上記のような方法で製造する場合、例えば、その製造工程において、セラミックス成形体、セラミックス脱脂体、焼結体に対して、機械加工、放電加工、レーザー加工、エッチング等を施してもよい。
次に、チタン成形体21’とセラミックス部材22との組立体に対して脱脂処理を施す。これにより、チタン成形体21’中に含まれる結合材を除去し、チタン成形体21’をチタン脱脂体21’’とする(3c)。
この脱脂処理は、特に限定されないが、非酸化性雰囲気中、例えば真空または減圧状態下(例えば1×10−1〜1×10−6Torr(13.3〜1.33×10−4Pa))、または、窒素ガス、アルゴンガス等のガス中で、熱処理を行うことによりなされる。
また、脱脂工程(熱処理)における処理時間(熱処理時間)は、0.5〜20時間であるのが好ましく、1〜10時間であるのがより好ましい。
また、このような熱処理による脱脂は、種々の目的(例えば、脱脂時間の短縮等の目的)で、複数の工程(段階)に分けて行ってもよい。この場合、例えば、前半を低温で、後半を高温で脱脂するような方法や、低温と高温を繰り返し行う方法等が挙げられる。
なお、結合材は、脱脂処理によってチタン成形体21’から完全に除去されなくてもよく、例えば、脱脂処理の完了時点で、その一部が残存していてもよい。
次に、脱脂処理が施された組立体に対して焼結処理を施すことにより、チタン脱脂体21’’をチタン部材(焼結体)21として、セラミックス部材22に固着させる(3d)。これにより、チタン部材21とセラミックス部材22とが接合したアバットメント2が得られる。
なお、焼結工程を行う雰囲気は、工程の途中で変化してもよい。例えば、最初に減圧雰囲気とし、途中で不活性雰囲気に切り替えるようにしてもよい。
また、焼結工程は、前述の脱脂工程と連続して行うのが好ましい。これにより、脱脂工程は、焼結前工程を兼ねることができ、脱脂体(チタン脱脂体21’’)に予熱を与えて、脱脂体をより確実に焼結させることができる。
また、このような熱処理による焼結は、種々の目的(例えば、焼結時間の短縮等の目的)で、複数の工程(段階)に分けて行ってもよい。この場合、例えば、前半を低温で、後半を高温で脱脂するような方法や、低温と高温を繰り返し行う方法等が挙げられる。
上記のように、アバットメント2を製造する一方で、フィックスチャー1の製造を行う。
フィックスチャー1の製造方法は、特に限定されないが、フィックスチャー1の構成材料で構成された粉末と結合材とを含む成形体形成用組成物を成形して、フィックスチャー用成形体を得る成形工程(フィックスチャー用成形体製造工程)と、前記フィックスチャー用成形体に対して脱脂処理を施すことにより、前記フィックスチャー用成形体中に含まれる前記結合材を除去し、前記フィックスチャー用成形体をフィックスチャー用脱脂体とする脱脂工程(フィックスチャー用成形体脱脂工程)と、前記フィックスチャー用脱脂体に対して焼結処理を施す焼結工程(フィックスチャー用脱脂体焼結工程)とを有する方法により製造されたものであるのが好ましい。上記のような方法を用いることにより、微細な構造を有する歯科用インプラント10に用いられるフィックスチャー1であっても、容易に、かつ、寸法精度よく成形することができる。上記のような方法でフィックスチャー1を製造する場合、フィックスチャー用成形体は、上述したチタン成形体と同様にして、製造することができる。また、フィックスチャー用成形体に対する脱脂処理、および、その後に行われる焼結処理は、上記の脱脂工程(チタン成形体脱脂工程)、焼結工程(チタン脱脂体焼結工程)で説明したのと同様な方法、条件により行うことができる。
上記のようにして、フィックスチャー1およびアバットメント2を製造することにより、インプラント10が得られる(3e)。
例えば、歯科用インプラント(特に、アバットメント)の製造方法では、必要に応じて、任意の工程を追加することもできる。
また、前述した実施形態では、歯科用インプラントが、フィックスチャーとアバットメントとを備えるものとして説明したが、チタン部材とセラミックス部材とが上述したように接合した構造を有するものであればよく、例えば、本発明の歯科用インプラントは、チタン部材およびセラミックス部材のみからなるものであってもよい。
1.歯科用インプラントの製造
(実施例1)
1−1.フィックスチャーの製造
まず、ガスアトマイズ法により製造された平均粒径20μmのTi粉末を用意した。
このTi粉末:91wt%に、ポリスチレン(PS):2.7wt%、エチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA):2.7wt%およびパラフィンワックス:2.3wt%から構成される結合材と、ジブチルフタレート(可塑剤):1.3wt%とを混合し、これらを加圧ニーダー(混練機)にて100℃×60分の条件で混練した。この混練は、窒素雰囲気中で行った。
次に、上記のようにして得られたフィックスチャー用成形体に対し、温度:450℃、時間:1時間、雰囲気:窒素ガス(大気圧)という脱脂条件で脱脂処理を施すことにより、フィックスチャー用成形体中に含まれる結合材を除去し、フィックスチャー用成形体をフィックスチャー用脱脂体とした。
次に、温度:1200℃、時間:3時間、雰囲気:真空という焼結条件で、フィックスチャー用脱脂体に焼結処理を施し、焼結体を得た。
その後、得られた焼結体に対して、機械加工を施し、切り欠き部(図1(1a)参照)を形成することにより、目的とするフィックスチャーを得た。
<チタン成形体製造工程>
まず、ガスアトマイズ法により製造された平均粒径20μmのTi粉末を用意した。
このTi粉末:91wt%に、ポリスチレン(PS):2.7wt%、エチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA):2.7wt%およびパラフィンワックス:2.3wt%から構成される結合材と、ジブチルフタレート(可塑剤):1.3wt%とを混合し、これらを加圧ニーダー(混練機)にて100℃×60分の条件で混練した。この混練は、窒素雰囲気中で行った。
次に、この混練物を粉砕して、平均粒径5mmのペレットとし、該ペレットを用い、材料温度:130℃、射出圧力:10.8MPa(110kgf/cm2)という成形条件で、射出成形機にて射出成形を繰り返し行い、所定数量のチタン成形体を得た(図3(3a)参照)。
次に、上記のようにして得られたチタン成形体と、別途作製したセラミックス部材とを組み立て、組立体とした(図3(3b)参照)。
セラミックス部材としては、主としてジルコニアで構成されたものを用いた。以下、セラミックス部材の製造方法について説明する。
このジルコニア粉末:84wt%に、ポリスチレン(PS):4.8wt%、エチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA):3.8wt%およびパラフィンワックス:4.8wt%から構成される結合材と、ジブチルフタレート(可塑剤):2.6wt%とを混合し、これらを加圧ニーダー(混練機)にて100℃×60分の条件で混練した。この混練は、窒素雰囲気中で行った。
次に、温度:500℃、時間:2時間、雰囲気:窒素ガス(大気圧)という脱脂条件で脱脂処理を施すことによりセラミックス脱脂体とし、引き続き、セラミックス脱脂体に対し、温度:1450℃、時間:3時間、雰囲気:大気(空気)という焼結条件で焼結処理を施すことにより、セラミックス部材を得た。
上記のようにして得られたセラミックス部材は、その横断面形状が非円形状(長方形状)である凸部を有するものであった。また、セラミックス部材は、凸部の高さ方向の全長にわたって横断面積増大部を有するものであった。また、横断面積増大部における表面と、凸部の高さ方向の軸とのなす角θは、1.5°であった。
次に、上記のようにして得られた組立体に対し、温度:450℃、時間:1時間、雰囲気:窒素ガス(大気圧)という脱脂条件で脱脂処理を施すことにより、チタン成形体中に含まれる結合材を除去し、チタン成形体をチタン脱脂体とした(図3(3c)参照)。
<焼結工程>
次に、温度:1200℃、時間:3時間、雰囲気:アルゴンガス(大気圧)という焼結条件で焼結処理を施すことにより、チタン脱脂体をチタン部材として、セラミックス部材に固着させた(図3(3d)参照)。
その後、チタン部材に対し機械加工を施し、雄ねじ部の形状を調整することにより、目的とするアバットメントが得られた。このようにして得られたアバットメントは、チタン部材の凹部に、セラミックス部材の凸部が嵌合し、チタン部材とセラミックス部材とが強固に固定されたものであった。
そして、上記のようにフィックスチャーとアバットメントとからなる歯科用インプラントを得た。
アバットメント(チタン部材、セラミックス部材)の製造に用いる組成物(混練物)の組成を変更するとともに、フィックスチャーの製造に用いる組成物(混練物)として、チタン成形体に用いた組成物を同一のものを用い、さらに、表1に示すように、アバットメントの製造条件を変更した以外は、前記実施例1と同様にして、歯科用インプラントを製造した。
アバットメントを、前記各実施例で製造したものと同様の外形を有し、かつ、チタンで一体的に形成された部材として製造した以外は、前記実施例1と同様にして歯科用インプラントを製造した。
以下、本比較例でのアバットメントの製造方法について、より詳細に説明する。
次に、脱脂体に対し、温度:1200℃、時間:3時間、雰囲気:アルゴンガス(大気圧)という焼結条件で焼結処理を施すことにより、焼結体を得た。
その後、得られた焼結体に対し機械加工を施し、雄ねじ部の形状を調整することにより、目的とするアバットメントが得られた。
アバットメントを、前記各実施例で製造したものと同様の外形を有し、かつ、ジルコニアで一体的に形成された部材として製造した以外は、前記実施例1と同様にして歯科用インプラントを製造した。
以下、本比較例でのアバットメントの製造方法について、より詳細に説明する。
次に、脱脂体に対し、温度:1450℃、時間:3時間、雰囲気:大気(空気)という焼結条件で焼結処理を施すことにより、焼結体を得た。
その後、得られた焼結体に対し機械加工を施し、雄ねじ部の形状を調整することにより、目的とするアバットメントが得られた。
それぞれ別々に作製されたチタン部材(焼結体)とセラミックス部材(焼結体)とを歯科用セメントを用いて接合することにより、アバットメントを製造した以外は、前記実施例1と同様にして歯科用インプラントを製造した。なお、アバットメントの外形は、前記各実施例で製造したものと同様になるようにした。
以下、本比較例でのアバットメントの製造方法について、より詳細に説明する。
まず、ガスアトマイズ法により製造された平均粒径20μmのTi粉末:91wt%に、ポリスチレン(PS):2.7wt%、エチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA):2.7wt%およびパラフィンワックス:2.3wt%から構成される結合材と、ジブチルフタレート(可塑剤):1.3wt%とを混合し、これらを加圧ニーダー(混練機)にて100℃×60分の条件で混練した。この混練は、窒素雰囲気中で行った。
次に、チタン脱脂体に対し、温度:1200℃、時間:3時間、雰囲気:アルゴンガス(大気圧)という焼結条件で焼結処理を施すことにより、チタン焼結体を得た。
その後、得られたチタン焼結体に対し機械加工を施し、雄ねじ部の形状を調整することにより、目的とするチタン部材が得られた。
まず、共沈法により製造された平均粒径0.5μmのジルコニア粉末:84wt%に、ポリスチレン(PS):4.8wt%、エチレン−酢酸ビニル共重合体(EVA):3.8wt%およびパラフィンワックス:4.8wt%から構成される結合材と、ジブチルフタレート(可塑剤):2.6wt%とを混合し、これらを加圧ニーダー(混練機)にて100℃×60分の条件で混練した。この混練は、窒素雰囲気中で行った。
次に、セラミックス脱脂体に対し、温度:1450℃、時間:3時間、雰囲気:大気(空気)という焼結条件で焼結処理を施すことにより、セラミックス部材を得た。
その後、上記のように、別々に作製されたチタン部材(焼結体)とセラミックス部材(焼結体)とを歯科用セメント(GC社製、グラスアイオノマー)を用いて接合することにより、アバットメントを製造した。
前記各実施例で得られた歯科用インプラントについて、フィックスチャーとアバットメントを螺合した状態で、アバットメントのフィックスチャーに螺合している側とは反対の面(金属接合面(図1参照))に、歯科用セメント(サンメディカル社製、スパーボンド)を介して、歯冠修復物を接着した。歯冠修復物としては、内表面側(アバットメントに対向する面側)に金(Au)で構成された金属層を有し、外表面側に(アバットメントに対向する面とは反対の面側)に、酸化ケイ素(シリカ)および酸化アルミニウム(アルミナ)で構成されたセラミックス部を有するものを用いた。
また、前記各比較例で得られた歯科用インプラントについても、上記と同様に、前記各実施例のアバットメントの金属接合面に対応する部位に、歯科用セメント(サンメディカル社製、スーパーボンド)を介して、歯冠修復物を接着し、その後、歯科用セメントを硬化させた。
3−1.金属イオンの溶出量の測定
上記のようにして歯冠修復物を接着した前記各実施例および各比較例の歯科用インプラントについて、それぞれ、以下のような方法で、金属イオンの溶出量を求めた。
歯冠修復物を接着したアバットメントを1wt%乳酸溶液80mL中に3ヶ月間浸漬した。その後、溶液中へのチタンの溶出量を、プラズマ発光分析装置を用いて分析した。
上記のようにして歯冠修復物を接着した前記各実施例および各比較例の歯科用インプラント(上記の「3−1.金属イオンの溶出量の測定」に用いたものとは異なるもの)について、それぞれ、以下のような方法で、歯科用インプラントと歯冠修復物との固定強度(接合強度)を求めた。
図6に示すような治具を用い、アバットメントを固定台に取り付け雄ねじ部にチャックを装着した。これを引張試験機に装着し、引き抜き法による強度試験を行った。
上記のようにして歯冠修復物を接着した前記各実施例および各比較例の歯科用インプラント(上記の「3−1.金属イオンの溶出量の測定」、「3−2.固定強度の測定」に用いたものとは異なるもの)について、それぞれ、以下のような方法で、落下試験を行った。
歯冠修復物を接着した前記各実施例および各比較例の歯科用インプラント(各10個)を、高さ2mから、厚さ2cmのステンレス鋼製の板材上に、100回繰り返し落下させ、その際の外観を目視により観察し、以下の4段階の基準に従い評価した。
B:1〜5個の歯科用インプラントにおいて、わずかな割れ、欠け等が認められる。
C:1〜5個の歯科用インプラントにおいて、顕著な割れ、欠け等が認められる。また は、6〜10個の歯科用インプラントにおいて、わずかな割れ、欠け等が認められる。
D:6〜10個の歯科用インプラントにおいて、顕著な割れ、欠け等が認められる。
これらの結果を、表3にまとめて示す。
これに対し、各比較例では、満足のいく結果が得られなかった。すなわち、アバットメントがチタンのみで構成された比較例1では、金属イオンの溶出量が非常に多かった。また、アバットメントがセラミックス(ジルコニア)のみで構成された比較例2では、ねじ部の機械的強度が低く、落下試験の評価が非常に低かった。また、比較例2では、フィックスチャーと、アバットメントの螺合が非常に緩みやすいという問題も発生した。また、アバットメントが、チタン部材とセラミックス部材とが単に歯科用セメントで接合されたものである比較例3では、チタン部材とセラミックス部材との接合強度が不十分で、比較的弱い力で、チタン部材とセラミックス部材とが分離してしまった。また、比較例3では、機械的強度が低く、落下試験の評価が非常に低かった。
Claims (8)
- 顎骨に固定されるフィックスチャーに螺設して用いられる歯科用アバットメントの製造方法であって、
酸化物系セラミックスで構成された粉末と該粉末を結合させるための結合材とを含むセラミックス成形体形成用組成物を用いて成形されたセラミックス成形体に、前記結合材を除去する脱脂処理、および、前記酸化物系セラミックスで構成された粉末を焼結する焼結処理を施し、セラミックス部材を得た後に、
チタンまたはチタン合金で構成された粉末と該粉末を結合させるための結合材とを含むチタン成形体形成用組成物を用いて成形されたチタン成形体と、前記セラミックス部材とを組み立て、さらにその後に、
前記チタン成形体と前記セラミックス部材とを組み立てた組立体に対し、前記チタン成形体中に含まれる前記結合材を除去する脱脂処理、および、前記チタンまたはチタン合金で構成された粉末を焼結する焼結処理を施し、前記焼結した部材と前記セラミックス部材とを固着させることを特徴とする歯科用アバットメントの製造方法。 - 前記チタン成形体は、凹部を有する形状に成形されたものであり、
前記セラミックス部材は、凸部を有するものであり、
前記凹部に前記凸部が挿入された状態に組み立てる請求項1に記載の歯科用アバットメントの製造方法。 - 前記凸部は、前記凹部に挿入された状態で、前記凹部の奥部に向かって、その横断面積が増大する部位を有するものである請求項2に記載の歯科用アバットメントの製造方法。
- 前記凸部は、前記凹部に挿入された状態で、前記凹部の奥部に向かって、その横断面積が連続的に増大する部位を有するものである請求項2または3に記載の歯科用アバットメントの製造方法。
- 前記凸部は、その横断面形状が非円形状の部位を有するものである請求項2ないし4のいずれかに記載の歯科用アバットメントの製造方法。
- 前記セラミックス部材は、主としてジルコニアで構成されたものである請求項1ないし5のいずれかに記載の歯科用アバットメントの製造方法。
- 前記脱脂処理は、複数の段階に分けて行うものである請求項1ないし6のいずれかに記載の歯科用アバットメントの製造方法。
- 前記セラミックス部材は、前記チタン部材を構成する材料とは異なる組成の金属が当接する当接面を有するものである請求項1ないし7のいずれかに記載の歯科用アバットメントの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011270600A JP5472274B2 (ja) | 2011-12-09 | 2011-12-09 | 歯科用アバットメントの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011270600A JP5472274B2 (ja) | 2011-12-09 | 2011-12-09 | 歯科用アバットメントの製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009099245A Division JP5110031B2 (ja) | 2009-04-15 | 2009-04-15 | 歯科用インプラント |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014020835A Division JP5751358B2 (ja) | 2014-02-05 | 2014-02-05 | 歯科用インプラント |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012071175A JP2012071175A (ja) | 2012-04-12 |
JP2012071175A5 JP2012071175A5 (ja) | 2012-09-20 |
JP5472274B2 true JP5472274B2 (ja) | 2014-04-16 |
Family
ID=46167577
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011270600A Expired - Fee Related JP5472274B2 (ja) | 2011-12-09 | 2011-12-09 | 歯科用アバットメントの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5472274B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6311217B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2018-04-18 | セイコーエプソン株式会社 | 流路ユニットの製造方法および液体噴射ヘッドの製造方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2605165B2 (ja) * | 1990-06-13 | 1997-04-30 | 分吉 東 | 人工歯根 |
JPH04250166A (ja) * | 1990-09-19 | 1992-09-07 | Hoya Corp | 複合インプラント |
JP2740071B2 (ja) * | 1992-03-31 | 1998-04-15 | 日新製鋼株式会社 | インプラント用金属焼結体の製造方法 |
JP3542646B2 (ja) * | 1994-01-27 | 2004-07-14 | セイコーエプソン株式会社 | 歯科医療用材料及びその製造方法 |
JPH1033562A (ja) * | 1996-07-25 | 1998-02-10 | Injietsukusu:Kk | 人工歯根 |
JP2000072556A (ja) * | 1998-08-27 | 2000-03-07 | Citizen Watch Co Ltd | 射出成形による粉末焼結体およびその製造方法 |
US6168435B1 (en) * | 1998-10-26 | 2001-01-02 | Implant Innovations, Inc. | Ceramic dental abutments with a metallic core |
EP3000416A3 (en) * | 2000-03-10 | 2016-08-17 | Smith & Nephew, Inc. | Apparatus for use in arthroplasty on a knee joint |
-
2011
- 2011-12-09 JP JP2011270600A patent/JP5472274B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012071175A (ja) | 2012-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4321636B2 (ja) | 歯科用インプラントの製造方法 | |
JP4321638B2 (ja) | 歯科用インプラントの製造方法 | |
JP4321637B2 (ja) | 歯科用インプラントの製造方法 | |
JP4321635B2 (ja) | 歯科用インプラントの製造方法 | |
JP5487562B2 (ja) | 歯科用インプラントの製造方法 | |
JP5110031B2 (ja) | 歯科用インプラント | |
JP5472274B2 (ja) | 歯科用アバットメントの製造方法 | |
JP5751358B2 (ja) | 歯科用インプラント |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130404 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130704 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5472274 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |