JP5334697B2 - 電池状態推定装置 - Google Patents
電池状態推定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5334697B2 JP5334697B2 JP2009142236A JP2009142236A JP5334697B2 JP 5334697 B2 JP5334697 B2 JP 5334697B2 JP 2009142236 A JP2009142236 A JP 2009142236A JP 2009142236 A JP2009142236 A JP 2009142236A JP 5334697 B2 JP5334697 B2 JP 5334697B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- battery
- internal resistance
- estimated
- actual
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
Description
V(電圧計測値)=OCV(開路電圧)−K(内部抵抗)×I(電流計測値)・・・(式1)
従来、内部抵抗Kを求めるために、(式1)の一次式を蓄電器の簡易モデルとして内部抵抗のパラメータを含むパラメータ推定を行っている。しかしながら、一次式の近似手法としては逐次最小二乗法が知られているが、この手法のみでは蓄電器の内部抵抗推定を正確に行うことはできない。
図23に示した等価回路モデルの合成インピーダンスは(式2)のようになる。(式2)において、ω→0となるような領域を考えると、合成インピーダンスは、抵抗成分であるR0及びR1により表現することができる。つまり、ω>0の場合にのみC成分を補正させることで、内部抵抗を高精度に推定する。
y(t)=a・x(t)+b・・・(式3)
なお、x:実電流の微分値dI、y(t):時刻tにおける実電圧の微分値dV、a:一次直線の傾き、b:一次直線の切片、である。
また、tや後述するt−1は、時刻を示す値であり、以下の説明でも同様である。
そして、推定されるパラメータにより同定される近似直線の式は、(式4)のように表される。
y’(t)=a’・x(t)+b’・・・(式4)
なお、y’(t):(式4)の右辺の演算により算出される実電圧の微分値dVの値(モデル値)、である。
R(t)=r(t)+Ga1・[dv(t−1)−r(t−1)・di(t−1)]・・・(式7)
なお、dv:実電圧微分値、di:実電流微分値、r:仮内部抵抗、R:周波数応答補正された内部抵抗推定値(一次内部抵抗)、Ga1:抵抗補正ゲイン、である。
R2=R×RHOSEI
の演算を行う。
なお、初期状態としては、抵抗補正係数は「1」である。
y(t)=α×u(t)+(1―α)×y(t−1)・・・(式8)
なお、y(t):フィルタ処理値、y(t−1):フィルタ処理前回値、u(t):フィルタへの入力電流、α:時定数、である。
また、基本フィルタでは、α=dt/5(sec)に設定されている。このような時定数が設定されることで、基本フィルタは、入力電流が大電流である場合や入力電流の変動が大きい場合を考慮したフィルタとして機能する。
ただし、仮想電流フィルタでは、α=dt/400に設定されている。このような時定数が設定されることで、仮想電流フィルタは、図24に示した一次的な遅れを考慮した残留電流発生用のフィルタとして機能する。仮想電流フィルタによりフィルタ処理されたフィルタ処理値は、仮想残留電流値としてOCV推定部109へ送られる。
実電流が小さい領域の部分では、図22において示した0A付近の電圧の遅れを考慮し、実際にはほぼ0Aの状態であるが、実際よりも電流が残留していると想定して、OCV推定用電流が実電流よりも大きく設定されている。
実電流が大きい領域の部分では、図5に示すように、この領域では実際の内部抵抗(以下、実内部抵抗ともいう)が急激に増大する。図5は実電流と実内部抵抗との関係の一例を示す図である。このように実内部抵抗が急激に増大すると、周波数応答補正(一次補正)では所望の値に補正することができないことがあるため、内部抵抗を推定する際の精度低下を防ぐために、OCV推定用電流が実際の実電流よりも小さく設定されている。また、実電流が増大するほど、OCV推定用電流と実電流との差が増大するように設定されている。
Vo(t)=Vo(t−1)+Ga2・[R2・I(t−1)−V(t−1)]・・・(式9)
なお、Ga2:開路電圧推定ゲイン、I:OCV推定用電流(IOCV)、V:実電圧、Vo:開路電圧(OCV)、である。
OCV=V+IOCV×R2・・・(式10)
なお、OCV:開路電圧、Vは実電圧、IOCV:OCV推定用電流、R2:二次内部抵抗、である。
推定電流=(推定OCV−実電圧)/二次内部抵抗R2
の演算を行う。
一方、推定電流と実電流との差が第1規定値以上かつ第2規定値未満である場合には、SOC変換処理部112は、SOC演算部114に対して電流積算によりSOCを推定するよう指示する。なお、第1規定値<第2規定値である。
図9に示すように、蓄電器2は、複数の電池モジュール21を直列に接続したものであり、電池モジュール21は、複数のセル22を直列に接続したものであり、セル22は、1個以上の単電池23を直列又は並列に接続したものである。蓄電器2には、電動モータなどの負荷及びオルタネータなどの充電機構が接続されている(図示せず)。なお、電池モジュール21の個数、セル22の個数、単電池23の個数は、図9に示す例に限られない。
なお、以下の説明では、「蓄電器2」として説明する場合には、均等化制御に関する説明を除き、蓄電器2の全体又はセル22単位としての説明を示すものとする。
図10は、OCV推定用電流の算出方法の一例を示すフローチャートである。
まず、電流検出部101が、蓄電器2の充放電電流Iを検出する(ステップS101)。続いて、第1フィルタ処理部107が、基本フィルタによるフィルタ処理を行い、フィルタ処理値IFを得る(ステップS102)。続いて、第2フィルタ処理部108が、仮想電流フィルタによるフィルタ処理を行い、フィルタ処理値IFVを得る(ステップS103)。続いて、OCV推定部109が、基本フィルタによるフィルタ処理値IFと仮想電流フィルタによるフィルタ処理値IFVとの和を、OCV推定用電流IOCVとして算出する(ステップS104)。
2 蓄電器
21 電池モジュール
22 セル
23 単電池
101 電流検出部
102 電圧検出部
103 dV/dI算出部
104 dV/dI選択処理部
105 同定部
106 抵抗補正部
107 第1フィルタ処理部
108 第2フィルタ処理部
109 OCV推定部
110 電流推定演算部
111 抵抗補正係数演算部
112 SOC変換処理部
113 電流積算処理部
114 SOC演算部
115 故障判定部
116 均等化制御部
CD セル放電回路
CC セル充電回路
CV セル電圧検出回路
CA セル電流検出回路
MD モジュール放電回路
MC モジュール充電回路
Claims (3)
- 電池の状態を推定する電池状態推定装置であって、
前記電池の端子間電圧を検出する電圧検出部と、
前記電池の充放電電流を検出する電流検出部と、
前記電圧検出部により検出された前記電池の実電圧の所定時間当たりの変化量である実電圧変化量と、前記電流検出部により検出された前記電池の実電流の所定時間当たりの変化量である実電流変化量と、を算出する変化量算出部と、
前記実電圧変化量及び前記実電流変化量が所定の棄却領域に所在するか否かを判定する棄却領域所在判定部と、
前記棄却領域所在判定部により前記所定の棄却領域外に所在すると判定された場合、前記実電圧変化量及び前記実電流変化量に基づいて、逐次最小二乗法により、前記電池の内部抵抗の仮値である仮内部抵抗を推定する仮内部抵抗推定部と、
前記仮内部抵抗推定部により推定された前記電池の仮内部抵抗を、前記実電圧変化量及び前記実電流変化量に基づいて一次補正することにより、前記電池の一次内部抵抗を推定する一次内部抵抗推定部と、
前記棄却領域所在判定部により前記所定の棄却領域に所在すると判定された状態が所定時間継続された場合、前記電圧検出部及び前記電流検出部の少なくとも一方が故障していると判定するセンサ故障判定部と、
前記一次内部抵抗推定部により推定された前記電池の一次内部抵抗を二次補正することにより、前記電池の二次内部抵抗を推定する二次内部抵抗推定部と、
前記電池の実電圧及び前記二次内部抵抗推定部により推定された前記電池の二次内部抵抗に基づいて、前記電池の充放電電流の推定値である推定電流を算出する推定電流算出部と、
前記推定電流及び前記電池の実電流に基づいて、逐次最小二乗法により、前記電池の一次内部抵抗を補正するための補正係数を推定する補正係数推定部と、
前記推定電流と前記電池の実電流との差が所定範囲外である場合、当該電池状態推定装置が故障していると判定するシステム故障判定部と、を備え、
前記二次内部抵抗推定部は、前記一次内部抵抗推定部により推定された一次内部抵抗及び前記補正係数推定部により推定された補正係数に基づいて、前記電池の二次内部抵抗を推定する電池状態推定装置。 - 請求項1に記載の電池状態推定装置であって、
前記電圧検出部は、前記電池が複数備える電池セルの各セル電圧を検出し、
前記電流検出部は、前記電池が複数備える電池セルの各セル電流を検出する電池状態推定装置。 - 請求項2に記載の電池状態推定装置であって、更に、
前記電圧検出部により検出された各セル電圧及び前記電流検出部により検出された各セル電流に基づいて、各電池セルの充電率を検出する充電率推定部と、
前記充電率推定部により推定された各電池セルの充電率のばらつきに基づいて、前記電池セルが充電又は放電を行うことで充電率が均等化するよう均等化回路を制御する均等化制御部と、
を備える電池状態推定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009142236A JP5334697B2 (ja) | 2009-06-15 | 2009-06-15 | 電池状態推定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009142236A JP5334697B2 (ja) | 2009-06-15 | 2009-06-15 | 電池状態推定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010286445A JP2010286445A (ja) | 2010-12-24 |
JP5334697B2 true JP5334697B2 (ja) | 2013-11-06 |
Family
ID=43542238
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009142236A Active JP5334697B2 (ja) | 2009-06-15 | 2009-06-15 | 電池状態推定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5334697B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5707982B2 (ja) * | 2011-02-01 | 2015-04-30 | 日産自動車株式会社 | 電池状態推定装置 |
JP2014039434A (ja) * | 2012-08-20 | 2014-02-27 | Toyota Industries Corp | Soc推定装置及びsoc推定方法 |
KR102303226B1 (ko) * | 2014-12-04 | 2021-09-16 | 현대모비스 주식회사 | 차량용 배터리 센서 모듈, 차량 배터리의 내부 저항을 측정하는 방법 및 차량 배터리의 상태 정보를 측정하는 방법 |
JP2018173370A (ja) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | 住友電気工業株式会社 | 異常判定装置、異常判定方法及びコンピュータプログラム |
JP7387250B2 (ja) * | 2018-01-23 | 2023-11-28 | 三菱自動車工業株式会社 | 電池監視システム |
ES2969299T3 (es) | 2018-06-28 | 2024-05-17 | Lg Energy Solution Ltd | Aparato y método para diagnosticar sensor de corriente |
US10948547B2 (en) | 2018-11-23 | 2021-03-16 | Lg Chem, Ltd. | Battery monitoring system |
JP7394110B2 (ja) * | 2019-02-28 | 2023-12-07 | 古河電気工業株式会社 | 充電可能電池状態検出装置および充電可能電池状態検出方法 |
CN109901072B (zh) * | 2019-03-19 | 2020-12-25 | 上海毅信环保科技有限公司 | 基于历史数据与实验室测试数据的退役电池参数检测方法 |
CN112698233B (zh) * | 2020-12-15 | 2022-09-13 | 合肥国轩高科动力能源有限公司 | 一种锂离子动力电池包虚焊检测方法及系统 |
CN113283632B (zh) * | 2021-04-13 | 2024-02-27 | 湖南大学 | 一种电池早期故障预警方法、系统、装置及存储介质 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008312396A (ja) * | 2007-06-15 | 2008-12-25 | Yazaki Corp | 車両用電源システム |
JP4925060B2 (ja) * | 2007-10-19 | 2012-04-25 | 本田技研工業株式会社 | 電池状態推定装置 |
-
2009
- 2009-06-15 JP JP2009142236A patent/JP5334697B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010286445A (ja) | 2010-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5334697B2 (ja) | 電池状態推定装置 | |
US11163010B2 (en) | Secondary battery deterioration estimation device and secondary battery deterioration estimation method | |
US8918300B2 (en) | Apparatus and method for battery state of charge estimation | |
US9784794B2 (en) | Parameter estimation device using filter | |
EP2963434B1 (en) | Battery state estimation method and system using dual extended kalman filter, and recording medium for performing the method | |
EP2848952B1 (en) | Device for estimating state of charge of battery | |
US20190094305A1 (en) | Amount of charge calculation device, recording medium, and amount of charge calculation method | |
KR20160017341A (ko) | 배터리 충전 상태 추정 장치 및 방법 | |
WO2015033504A1 (ja) | バッテリの健全度推定装置および健全度推定方法 | |
JP5389136B2 (ja) | 充電率推定装置およびその方法 | |
KR20150109643A (ko) | 배터리팩 열화 상태 추정 장치 및 방법 | |
US10811889B2 (en) | Management device and power storage system | |
US11143710B2 (en) | Device for estimating degradation of secondary cell, and method for estimating degradation of secondary cell | |
WO2014191794A1 (en) | Cell monitoring apparatus, battery monitoring apparatus, integrated circuit and method of monitoring a rechargeable cell | |
JP2010019595A (ja) | 蓄電デバイスの残存容量演算装置 | |
MX2013000510A (es) | Dispositivo que estima el estado de la batería y método que estima el estado de la batería. | |
US10054645B2 (en) | Deterioration determination method, deterioration determination device, and storage medium | |
JP2023523370A (ja) | リチウムメッキを検出するための方法及び装置、並びに分極比率を取得するための方法及び装置 | |
JP5389137B2 (ja) | 充電率推定装置およびその方法 | |
WO2015019875A1 (ja) | 電池制御システム、車両制御システム | |
EP3726639A1 (en) | Rechargeable battery temperature estimation device and rechargeable battery temperature estimation method | |
JP5278957B2 (ja) | 電池状態推定装置 | |
US20180292462A1 (en) | State of charge calculation apparatus for secondary battery and storage battery system | |
CN112083342B (zh) | 监视电池的方法和装置 | |
JP2005345254A (ja) | 蓄電デバイスの残存容量演算装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111125 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120522 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121030 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121217 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20121217 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20121218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130129 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130730 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5334697 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |