JP5332704B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5332704B2 JP5332704B2 JP2009035889A JP2009035889A JP5332704B2 JP 5332704 B2 JP5332704 B2 JP 5332704B2 JP 2009035889 A JP2009035889 A JP 2009035889A JP 2009035889 A JP2009035889 A JP 2009035889A JP 5332704 B2 JP5332704 B2 JP 5332704B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seal
- auxiliary material
- atmosphere
- release mechanism
- liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
液滴を吐出する記録ヘッドと、
前記記録ヘッドに供給する液体を収容する液体収容容器と、を備え、
前記液体収容容器は、
前記液体を収容する容器本体内を大気に開放する大気開放路を開閉するシール部材を有する大気開放機構を備え、
前記大気開放機構のシール部材に、水溶性の有機溶媒であるシール補助材を含有する補助材供給部材が設けられ、
前記シール部材は、開閉動作に応じて変形可能な部材で形成され、
前記補助材供給部材は、前記シール部材の変形に応じて変形可能であり、
前記大気開放機構のホルダ部材に形成された連通路を通じて、外部から、前記補助材供給部材に対して前記シール補助材を供給する手段を備え、
前記大気開放機構の大気遮断時には、前記シール部材が押し潰されることによって前記補助材供給部材も潰されて、前記補助材供給部材から前記シール補助材が染み出して前記シール部材に供給され、
前記連通路は、前記大気遮断時には前記シール部材によって閉じられ、前記大気開放機構の大気開放時に、前記シール部材が離れることによって開放されて、外部から前記連通路を通じて前記補助材供給部材に対して前記シール補助材が滴下して供給される
構成とした。
この画像形成装置はシリアル型インクジェット記録装置であり、装置本体1の左右の側板21A、21Bに横架したガイド部材である主従のガイドロッド31、32でキャリッジ33を主走査方向に摺動自在に保持し、図示しない主走査モータによってタイミングベルトを介して図2で矢示方向(キャリッジ主走査方向)に移動走査する。
この大気解放機構204は、容器本体202の上部側方に大気開放通路203に通じ、容器本体202の内外を連通する大気開放路220を形成する中空のホルダ取付け部221を一体的に設け、このホルダ取付け部221に筒状の保持部材となるホルダ222を装着している。
シール部材234は、移動方向両端部に凸部234a、234aを有し、中央部外周部にはグリスなどのシール補助剤を含有保持するフェルト部材などからなる変形可能な補助剤保持部材250を嵌められている。
ここでは、補助剤供給部261に収容されたシール補助剤260をポンプ270で圧送するようにしている。ポンプ270としては、チュービングポンプ,ピストンポンプ,ダイヤフラムポンプなどを用いることができる。なお、連通路262には図示しない逆止弁を配置している。
ここでは、補助剤供給部261に、シール補助剤260を収容する可撓性を有する袋状の補助剤収容部271と、この補助剤収容部剤271に隣接して配設され、空気が供給されることで膨張して補助剤収容部271を加圧する加圧部272とを備え、加圧部272にポンプ270によって空気を送込むようにしている。なお、連通路262には図示しない逆止弁を配置している。
2 給紙トレイ
3 排紙トレイ
33 キャリッジ
34 記録ヘッド
35 サブタンク(液体収容容器)
51 搬送ベルト
201 インク収容部
202 容器本体
203 大気開放通路
204 大気解放機構
220 大気開放路
221 ホルダ取付け部
222 ホルダ
231 バルブ部材
232 弁体部
233 開放部材部
234 シール部材
250 補助剤保持部材
260 シール補助剤
261 補助剤供給部
Claims (1)
- 液滴を吐出する記録ヘッドと、
前記記録ヘッドに供給する液体を収容する液体収容容器と、を備え、
前記液体収容容器は、
前記液体を収容する容器本体内を大気に開放する大気開放路を開閉するシール部材を有する大気開放機構を備え、
前記大気開放機構のシール部材に、水溶性の有機溶媒であるシール補助材を含有する補助材供給部材が設けられ、
前記シール部材は、開閉動作に応じて変形可能な部材で形成され、
前記補助材供給部材は、前記シール部材の変形に応じて変形可能であり、
前記大気開放機構のホルダ部材に形成された連通路を通じて、外部から、前記補助材供給部材に対して前記シール補助材を供給する手段を備え、
前記大気開放機構の大気遮断時には、前記シール部材が押し潰されることによって前記補助材供給部材も潰されて、前記補助材供給部材から前記シール補助材が染み出して前記シール部材に供給され、
前記連通路は、前記大気遮断時には前記シール部材によって閉じられ、前記大気開放機構の大気開放時に、前記シール部材が離れることによって開放されて、外部から前記連通路を通じて前記補助材供給部材に対して前記シール補助材が滴下して供給される
を特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009035889A JP5332704B2 (ja) | 2009-02-18 | 2009-02-18 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009035889A JP5332704B2 (ja) | 2009-02-18 | 2009-02-18 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010188630A JP2010188630A (ja) | 2010-09-02 |
JP5332704B2 true JP5332704B2 (ja) | 2013-11-06 |
Family
ID=42815222
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009035889A Expired - Fee Related JP5332704B2 (ja) | 2009-02-18 | 2009-02-18 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5332704B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3064830B2 (ja) * | 1994-11-02 | 2000-07-12 | 株式会社神戸製鋼所 | ボールバルブでのリーク抑止方法 |
JPH09242893A (ja) * | 1996-03-04 | 1997-09-16 | Hitachi Valve Kk | ボール弁 |
JP4302499B2 (ja) * | 2003-12-08 | 2009-07-29 | 株式会社リコー | 圧力制御機構およびインクジェット記録装置 |
-
2009
- 2009-02-18 JP JP2009035889A patent/JP5332704B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010188630A (ja) | 2010-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4880564B2 (ja) | 液体容器及び画像形成装置 | |
US8454136B2 (en) | Ink cartridge and image forming apparatus employing the ink cartridge | |
US8393721B2 (en) | Imaging-material container, ink cartridge, and image forming apparatus | |
JP5233781B2 (ja) | 液体容器及び画像形成装置 | |
US8998379B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5000409B2 (ja) | インク供給システム | |
US20110096129A1 (en) | Liquid container and image forming apparatus including the liquid container | |
JP5516248B2 (ja) | 液体容器及び画像形成装置 | |
JP5381296B2 (ja) | インクカートリッジ及び画像形成装置 | |
US8336998B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5664373B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4671881B2 (ja) | 液体収容容器及び画像形成装置 | |
JP2015112847A (ja) | 液体供給装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP4819719B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009297970A (ja) | 液体収容容器、画像形成装置及び弁機構 | |
JP4799447B2 (ja) | 画像形成装置におけるヘッド保存用液体の封入方法、画像形成装置の輸送・保管方法 | |
JP2010194829A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5332704B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008183746A (ja) | 液体供給装置と画像形成装置 | |
JP5614469B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5228885B2 (ja) | チューブポンプ及び画像形成装置 | |
JP2011056886A (ja) | インクカートリッジ、これを備えた画像形成装置 | |
JP4688189B2 (ja) | 液体供給装置及び画像形成装置 | |
JP2016210100A (ja) | 液体供給装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2010208098A (ja) | 液体容器及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120618 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130604 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130715 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |