JP5321447B2 - 画像記録装置 - Google Patents
画像記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5321447B2 JP5321447B2 JP2009299273A JP2009299273A JP5321447B2 JP 5321447 B2 JP5321447 B2 JP 5321447B2 JP 2009299273 A JP2009299273 A JP 2009299273A JP 2009299273 A JP2009299273 A JP 2009299273A JP 5321447 B2 JP5321447 B2 JP 5321447B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- posture
- guide member
- sheet
- tray
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Handling Of Sheets (AREA)
- Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Description
次に、図2が参照されながら、プリンタ部11の構成が説明される。なお、図2では、給紙カセット78の前方側(紙面右側)の図示が省略されている。プリンタ部11は、トレイ20から記録用紙をピックアップして給紙(給送)する給紙部15(本発明の給紙部の一例)と、給紙部15によって給紙された記録用紙にインク滴を吐出して記録用紙に画像を記録するインクジェット記録方式の記録部24(本発明の記録部の一例)と、経路切換部41などを備えている。なお、記録部24はインクジェット方式に限られず、電子写真方式などの種々の記録方式のものが適用可能である。
プリンタ部11の内部には、トレイ20の先端(後方側の端部)から記録部24を経て排紙保持部79に至る搬送路65が形成されている。搬送路65は、トレイ20の先端から記録部24に至る間に形成された湾曲路65A(本発明の第1搬送路の一例)と、記録部24から排紙保持部79に至る間に形成された排紙路65Bとに区分される。湾曲路65Aは、トレイ20に設けられた分離傾斜板22(本発明の傾斜板の一例)の上端付近から記録部24に渡って延設された湾曲状の通路である。
記録部24は、トレイ20の上方に配置されている。記録部24は、図2の紙面垂直方向(主走査方向)に往復動する。記録部24の下方には記録用紙を水平に保持するためのプラテン42が設けられている。記録部24は、主走査方向への往復移動過程において、図示しないインクカートリッジから供給されたインクをノズル39からプラテン42上を搬送される記録用紙に吐出する。これにより、記録用紙に画像が記録される。
給紙部15は、記録部24の下方であってトレイ20の上方、つまり記録部24とトレイ20の間に設けられている。給紙部15は、トレイ20に収容された記録用紙を湾曲路65Aへ向けて搬送する。給紙部15は、給紙ローラ25(本発明のローラの一例)と、給紙アーム26(本発明のアームの一例)と、駆動伝達機構27とを備えている。
図2に示されるように、経路切換部41は、搬送路65における分岐口36付近に配置されている。経路切換部41は、第3搬送ローラ45と、拍車ローラ46と、フラップ49で構成されている。
反転搬送路67は、搬送路65における記録部24より第1搬送向きの下流側から搬送路65における第1搬送ローラ60より第1搬送向きの上流側へ記録用紙を案内する。反転搬送路67は、分岐口36で排紙路65Bから分岐され、記録部24と給紙アーム27の間を通って、記録部24よりも第1搬送向きの上流側の合流部37で湾曲路65Aと合流する。記録用紙は、反転搬送路67を第2搬送向きに搬送される。ここで、第2搬送向きとは、図2における矢印付きの二点鎖線で示される向きを指す。以上より、反転搬送路67は、記録部24によって少なくとも一方の面に画像が記録された記録用紙を湾曲路65Aへ案内するための経路である。
回動ガイド部材70は、記録部24と給紙部15の間に設けられている。回動ガイド部材70は、上下方向7の寸法が前後方向8及び左右方向9の寸法よりも短い概ね薄型の平板矩形状の部材である。回動ガイド部材70は、その先端部(後方側の端部)が斜め上向きに湾曲している。これにより、反転搬送路67及び湾曲路65Aは略円弧状の経路を構成し、反転搬送路67を搬送される記録用紙は湾曲路65Aに円滑に導かれる。
回動ガイド部材70の記録用紙が搬送される面(本発明のシート搬送面に相当。以下、シート搬送面と記す。)には、給紙ローラ25と対向する位置に開口が設けられている。詳細には、図4に示されるように、回動ガイド部材70が第4姿勢をとっている場合に、回動ガイド部材70に開口が設けられていないと給紙ローラ25の少なくとも一部(例えば、給紙ローラ25の給紙アーム26よりも上側のローラ表面)が回動ガイド部材70に当接する位置に、第1の孔71(本発明の第1開口部の一例)が設けられている。
図3に示されるように、給紙アーム26の上面の給紙ローラ25との近傍部分には、突起72が設けられている。図6に示されるように、突起72(本発明のストッパの一例)は、給紙部15が第5姿勢をとっている場合に、回動ガイド部材70の下面と当接している。なお、突起72が設けられる位置は、給紙部15の回動による給紙ローラ25の表面と回動ガイド部材70との接触が防止可能であれば、給紙アーム26の上面に限らない。
図3に示されるように、回動ガイド部材70の下面における孔71の基軸73側の端部近傍の位置に基軸74が設けられている。また、孔71と略同一形状をした板状部材75(本発明の開閉部材の一例)が、孔71を塞ぐ位置に設けられている。板状部材75は、その基端部が基軸74に支持されており、基軸74を中心軸として回動可能である。
図4に示されるように、回動ガイド部材70の下面(シート搬送面の反対側の面)にはバネなどの弾性部材76(本発明の弾性部材の一例)が設けられている。図4に示されるように、弾性部材76は、回動ガイド部材70が第4姿勢をとった場合に、最も下方に位置する部分に設けられている。そして、回動ガイド部材70が第4姿勢をとった場合に、弾性部材76は複合機10のフレーム77に当接される。なお、図4以外では、弾性部材76の図示が省略されている。
図3に示されるように、記録用紙に画像が記録される処理が実行されているとき、給紙部15は第1姿勢をとっており、回動ガイド部材70は第3姿勢をとっている。上記処理が実行されていないときに、トレイ20が複合機10から抜かれる過程において、回動ガイド部材70は、給紙部15の第1姿勢から第5姿勢への回動に連動して、第3姿勢から第6姿勢へ回動される。その後、トレイ20が複合機10から抜かれると、給紙部15が第5姿勢から第2姿勢へ回動され、回動ガイド部材70が第6姿勢から第4姿勢へ回動される。
回動ガイド部材70は、トレイ20が複合機10から抜かれると第4姿勢に回動される。これにより、記録部24と回動ガイド部材70の間の空間が大きくなる。したがって、外側ガイド部材18が複合機10に対して開閉可能に構成されることにより、回動ガイド部材70において記録用紙が詰まっても、記録用紙を容易に取り出すことができる。しかし、上記のように回動ガイド部材70が第4姿勢に回動されると、給紙ローラ25へのアクセスは回動ガイド部材70によって阻害される。
上述の実施形態においては、突起72が本発明の連動部である場合について説明したが、連動部は突起72に限らない。例えば、給紙アーム26が連動部であってもよい。この場合、給紙アーム26が回動すると、突起72ではなく給紙アーム26が回動ガイド部材70の下面に当接する。そして、この状態において、給紙部15が更に上方へ回動すると、回動ガイド部材70は、給紙アーム26に押され、給紙部15と一体に上方へ回動する。
上述の実施形態においては、反転搬送路67の少なくとも一部を構成する部材として、回動可能な回動ガイド部材70が複合機10に設けられている場合について説明した。しかし、反転搬送路67の少なくとも一部を構成する部材は、回動されない固定の部材であってもよい。例えば、図7に示されるように、反転搬送路67の下側は回動されない下側ガイド部材33(本発明の請求項10の第2ガイド部材の一例)のみで構成されてもよい。この場合、反転搬送路67は、上側に配置された上側ガイド部材32及び支持部材43と、下側に配置された下側ガイド部材33とによって区画される。
15:給紙部
20:トレイ
22:分離傾斜板
24:記録部
70:回動ガイド部材
71:孔
72:突起
75:板状部材
76:弾性部材
Claims (9)
- シートに画像を記録する記録部と、
上記記録部の下方に設けられ、シートが載置可能であり、且つ装置に対して挿抜可能であるトレイと、
上記トレイから給送されるシートを上記記録部へ案内する湾曲状の第1搬送路を形成する第1ガイド部材と、
上記記録部と上記トレイの間に設けられ、回動可能なアーム、及び上記アームの先端側に回転可能に設けられて上記トレイに載置されたシートを上記第1搬送路へ供給するローラで構成され、上記ローラが上記トレイのシート載置面に当接する第1姿勢と、上記トレイが装置から抜かれた状態において、上記ローラが上記第1姿勢よりも下方となる第2姿勢との間で回動可能な給紙部と、
上記記録部と上記給紙部の間に設けられ、一方の面に画像が記録されたシートを上記第1搬送路へ案内するための第2搬送路の少なくとも一部を形成する第3姿勢と、上記トレイが装置から抜かれた状態において、上記第3姿勢よりも上記記録部と離間する第4姿勢との間で回動可能な第2ガイド部材と、
上記第2ガイド部材のシート搬送面に開口され、上記第2ガイド部材が上記第4姿勢の状態において、上記第2姿勢の上記ローラの少なくとも一部が貫通して上記シート搬送面より上方へ突出する第1開口部と、を備え、
上記給紙部は、上記シート載置面から離間して上記トレイの挿抜領域から退避する第5姿勢に回動可能であり、
上記第2ガイド部材は、上記第3姿勢よりも上記記録部へ接近する第6姿勢に回動可能であり、
上記給紙部が上記第5姿勢をとるための領域と、上記第2ガイド部材が上記第3姿勢をとるための領域とは重なっており、
上記給紙部の上記第5姿勢への回動に連動して上記第2ガイド部材が上記第6姿勢へ回動する画像記録装置。 - 上記第2ガイド部材のシート搬送面に開口され、上記第5姿勢に回動された上記給紙部の少なくとも一部が貫通して上記シート搬送面より上方へ突出する第2開口部を備えた請求項1に記載の画像記録装置。
- 上記給紙部に設けられ、上記給紙部が上記第5姿勢の状態において、上記第2ガイド部と当接することで、上記ローラの表面が上記第2ガイド部材と接触することを防止するストッパを更に備える請求項2に記載の画像記録装置。
- 上記給紙部に設けられ、上記給紙部の上記第5姿勢への回動に連動させて上記第2ガイド部材を上記第6姿勢へ回動するとともに、上記給紙部が上記第5姿勢の状態において、上記第2ガイド部と当接することで、上記ローラの表面が上記第2ガイド部材と接触することを防止する連動部を備えた請求項2に記載の画像記録装置。
- 上記給紙部が上記第1姿勢に回動されると上記第2開口部を閉鎖して上記シート搬送面の一部を形成し、上記給紙部が上記第5姿勢に回動されると上記第2開口部を開放する開閉部材を更に備える請求項2から4のいずれかに記載の画像記録装置。
- 上記第1開口部は上記第2開口部である請求項2から5のいずれかに記載の画像記録装置。
- 上記第2ガイド部材は、上記シート搬送面と反対側の面に弾性部材を備える請求項1から6のいずれかに記載の画像記録装置。
- 上記シート載置面から上記第1搬送路へのシートの搬送向きに沿って上記トレイと一体に設けられ、上記シート載置面と上記第1搬送路とがなす角を緩和する角度の傾斜を構成する傾斜板を更に備え、
上記トレイが装置に対して挿抜される過程において、上記給紙部は上記トレイまたは上記傾斜板または双方により上方へ押されることによって上記第5姿勢に回動可能である請求項1から7のいずれかに記載の画像記録装置。 - 上記第5姿勢の上記給紙部における上記アームは、その長手方向が上記第6姿勢における上記第2ガイド部材の上記シート搬送面と略平行に配置されている請求項1から8のいずれかに記載の画像記録装置。
Priority Applications (12)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009299273A JP5321447B2 (ja) | 2009-12-29 | 2009-12-29 | 画像記録装置 |
US12/892,390 US8768235B2 (en) | 2009-12-29 | 2010-09-28 | Double-sided image recording device having a compact form factor |
US14/319,523 US9051144B2 (en) | 2009-12-29 | 2014-06-30 | Double-sided image recording device having a compact form factor |
US14/319,413 US9045302B2 (en) | 2009-12-29 | 2014-06-30 | Image recording device having a compact form factor |
US14/727,290 US9283778B2 (en) | 2009-12-29 | 2015-06-01 | Image recording device having a compact form factor |
US14/949,251 US9452619B2 (en) | 2009-12-29 | 2015-11-23 | Image recording device having a compact form factor |
US14/949,233 US9440460B2 (en) | 2009-12-29 | 2015-11-23 | Image recording device with a sheet feeder that contacts a duplex return guide |
US15/276,206 US10086629B2 (en) | 2009-12-29 | 2016-09-26 | Image recording device having a compact form factor |
US16/134,477 US10414174B2 (en) | 2009-12-29 | 2018-09-18 | Image recording device having a compact form factor |
US16/544,340 US11077678B2 (en) | 2009-12-29 | 2019-08-19 | Image recording device having a compact form factor |
US17/380,480 US11890862B2 (en) | 2009-12-29 | 2021-07-20 | Image recording device having a compact form factor |
US18/543,607 US20240190146A1 (en) | 2009-12-29 | 2023-12-18 | Image recording device having a compact form factor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009299273A JP5321447B2 (ja) | 2009-12-29 | 2009-12-29 | 画像記録装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013149146A Division JP5655906B2 (ja) | 2013-07-18 | 2013-07-18 | 画像記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011136831A JP2011136831A (ja) | 2011-07-14 |
JP5321447B2 true JP5321447B2 (ja) | 2013-10-23 |
Family
ID=44348663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009299273A Active JP5321447B2 (ja) | 2009-12-29 | 2009-12-29 | 画像記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5321447B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5942568B2 (ja) | 2012-04-23 | 2016-06-29 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
JP5454728B1 (ja) * | 2013-07-25 | 2014-03-26 | パナソニック株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002362766A (ja) * | 2001-06-01 | 2002-12-18 | Canon Inc | 両面画像形成装置 |
JP4877125B2 (ja) * | 2007-07-24 | 2012-02-15 | ブラザー工業株式会社 | 画像記録装置 |
-
2009
- 2009-12-29 JP JP2009299273A patent/JP5321447B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011136831A (ja) | 2011-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5316404B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP4609579B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2011157155A (ja) | 画像記録装置 | |
JP5131319B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5830970B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6002375B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2022179635A (ja) | 画像記録装置 | |
JP2011157176A (ja) | 画像記録装置 | |
JP5545058B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5321447B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5655906B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5664083B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5126147B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6361760B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6098961B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6658807B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5888396B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6447664B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2010173841A (ja) | シート搬送装置及び画像記録装置 | |
JP5240127B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5617967B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2024002049A (ja) | 画像記録装置 | |
JP5874779B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6156525B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2012152917A (ja) | 画像記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130618 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5321447 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |