JP5314433B2 - 極端紫外光源装置 - Google Patents
極端紫外光源装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5314433B2 JP5314433B2 JP2009000520A JP2009000520A JP5314433B2 JP 5314433 B2 JP5314433 B2 JP 5314433B2 JP 2009000520 A JP2009000520 A JP 2009000520A JP 2009000520 A JP2009000520 A JP 2009000520A JP 5314433 B2 JP5314433 B2 JP 5314433B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ultraviolet light
- extreme ultraviolet
- laser
- target material
- generation chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 307
- 239000013077 target material Substances 0.000 claims abstract description 139
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 claims abstract description 90
- 230000036278 prepulse Effects 0.000 claims description 70
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims description 31
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 24
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims description 22
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 claims description 22
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 claims description 21
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 11
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 10
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000013076 target substance Substances 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 45
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 45
- 230000008569 process Effects 0.000 description 37
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 36
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 35
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 15
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 14
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 9
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 5
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 4
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 4
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 4
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 229910004261 CaF 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000006094 Zerodur Substances 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 238000005314 correlation function Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000005469 synchrotron radiation Effects 0.000 description 2
- 230000005457 Black-body radiation Effects 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001900 extreme ultraviolet lithography Methods 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N selenium;zinc Chemical compound [Se]=[Zn] SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05G—X-RAY TECHNIQUE
- H05G2/00—Apparatus or processes specially adapted for producing X-rays, not involving X-ray tubes, e.g. involving generation of a plasma
- H05G2/001—Production of X-ray radiation generated from plasma
- H05G2/003—Production of X-ray radiation generated from plasma the plasma being generated from a material in a liquid or gas state
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05G—X-RAY TECHNIQUE
- H05G2/00—Apparatus or processes specially adapted for producing X-rays, not involving X-ray tubes, e.g. involving generation of a plasma
- H05G2/001—Production of X-ray radiation generated from plasma
- H05G2/008—Production of X-ray radiation generated from plasma involving an energy-carrying beam in the process of plasma generation
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- X-Ray Techniques (AREA)
Description
EUV光発生チャンバ102は、EUV光の生成が行われるチャンバであり、ターゲット物質のプラズマ化を容易にするとともにEUV光の吸収を防止するため、真空ポンプ105によって真空引きされている。また、EUV光発生チャンバ102には、ドライバーレーザ101から発生したレーザ光120をEUV光発生チャンバ102内に通過させるためのウインドウ106が取り付けられている。さらに、EUV光発生チャンバ102の内部には、ターゲット噴射ノズル103aと、ターゲット回収筒107と、EUV光集光ミラー108とが配置されている。
しかしながら、レーザ光120はEUV光発生チャンバ102内のプラズマ発生位置(ターゲット物質の軌道上)に集光されるため、ウインドウ106やレーザ光集光光学系104が劣化したか否かを容易に知ることが出来ず、迅速に対応措置を執る(光学素子の交換を行う)ことが出来ないという問題があった。
ドライバーレーザ201は、ターゲット物質を励起させるために用いられる駆動用のレーザ光を発生する発振増幅型レーザ装置である。
ウインドウ206を透過してEUV光発生チャンバ202内に入射したレーザ光220は、放物凹面鏡243によって、図中の上方に反射され、ターゲット物質の軌道上に集光される。それにより、ターゲット物質が励起してプラズマ化し、EUV光221が発生する。
図21は、開示されたEUV光源装置のEUV光発生時にレーザ光光学系劣化チェック処理部280が実行する処理を示すフローチャートである。
図23は、開示されたEUV光源装置のEUV光非発生時にレーザ光光学系劣化チェック処理部280が実行する処理を示すフローチャートである。
また、NR(umax,vmax)を相関係数Rとする。
x=umax+ioff …(4)
y=vmax+joff …(5)
R=NR(umax,vmax) …(6)
である。
そこで、本発明が解決しようとする課題は、EUV光発生チャンバ内に設置されたレーザ光集光光学系の光学素子の劣化を確実に検出して、的確な劣化判定を行えるようにすることである。
なお、ドライバーレーザは、メインパルスレーザとプリパルスレーザを備えたものであってもよい。
図1は、本発明の1実施形態に係るEUV光源装置(以下において、単に「EUV光源装置」とも言う)の概要を示す平面模式図、図2はその立面模式図である。
本実施形態のEUV光源装置は、EUV光発生チャンバのレーザ光集光光学系における劣化等を的確に検出することにより、EUV光発生効率の低下や変動に迅速に対処することができるところに特徴を有する。本実施形態のEUV光源装置は、図に示すように、ドライバーレーザ1と、EUV光発生チャンバ2と、ターゲット物質供給部3と、ビームエキスパンダを含むレーザ光集光光学系とを具備する。
ドライバーレーザ1は、ターゲット物質を励起させるために用いられる駆動用のレーザ光を発生する発振増幅型レーザ装置であるが、本実施形態では、メインパルスレーザ12とプリパルスレーザ13で構成され、一点波線で示している。ドライバーレーザ1としては、公知の様々なレーザ(例えば、KrF、XeF等の紫外線レーザや、Ar、CO2、YAG等の赤外レーザ等)を用いることができる。
一方、ビームスプリッタ71(2)を透過したプリパルスレーザ光は、ウインドウ6(2)を透過してEUV光発生チャンバ2内に入り、軸外放物面鏡43(2)に入射反射させて、ドロップレット発生器3から供給されるドロップレット9が所定の位置に到達するタイミングに同期して、ドロップレット9の上に集光照射される。すると、レーザ光が照射した部分のドロップレット9が瞬時に膨張あるいはプラズマ化する。
なお、プリパルスレーザの集光用の放物凹面鏡43(2)の基板材質としては、合成石英、CaF2、Si、Zerodur(ゼロデュア(登録商標))、Al、Cu、Mo等を用いることができ、そのような基板の表面に誘電体多層膜による高反射コートを施すことが好ましい。
また、メインパルスレーザ12がCO2レーザの場合、集光用の放物凹面鏡43(1)の基板材質としては、冷却装置を組み込んだCu等を用いることができ、そのような基板の表面にAuによる高反射コートを施すことが好ましい。
レーザ光のターゲット位置(集光点15)におけるエネルギーを測定するときは、レーザ光光学系劣化チェック処理部80がドロップレットコントローラ30とメインパルスレーザ12あるいはプリパルスレーザ13に指令を送り、レーザ光が集光照射するタイミングの集光点15位置にドロップレットが存在しないようにする。
また、メインパルスレーザ光は、放物面鏡43(1)で一旦集光点15に集光し、集光点15をドロップレットに衝突することなく通過し、その後広がりながら、レーザダンパ兼カロリーメータ35(1)に入射し、吸収される。レーザダンパ兼カロリーメータ35(1)のカロリーメータにより、プリパルスレーザ光の集光点15におけるエネルギーWmが検出される。
ここで、レーザ光の照射エネルギーを測定するときに、ドロップレットが集光点15に存在しないようにする方法として、以下に挙げる3つの方法がある。
(b)ドロップレットの発生タイミングもしくはメインパルスレーザ光あるいはプリパルスレーザ光の発振タイミングをずらすことにより、ドロップレットとレーザ光の衝突を避けてレーザ光のエネルギー測定をする。ドロップレットの発生を一旦中止すると、定常にドロップレットを発生させるようにするまでかなりの時間が必要である。この方法では、ドロップレットの発生タイミングをずらすだけなので、正常に復帰するために短い時間しか要しないという利点がある。また、レーザ光の光軸は変化しない。一方、メインパルスレーザ光あるいはプリパルスレーザ光の発振タイミングをずらすことによりドロップレットとレーザ光の衝突を避けてレーザ光のエネルギー測定方法においては、ドロップレットの発生のタイミングも変化させる必要なく、レーザ発振のみのタイミング変化ですむので、両レーザの光軸とドロップレットの発生非常に安定した状態を維持できるため、EUV光の立ち上がり時間が短くて済むという利点がある。
(c)ドロップレットの発生はそのままにして、メインパルスレーザ光とプリパルスレーザ光の光軸をターゲットから僅かにずらして、それぞれドロップレット及び膨張またはプラズマ化した状態のターゲットに当たらないようにして、レーザ光のエネルギーを測定する。ドロップレットの滴下を止めずに安定なドロップレットを発生させながら、レーザ光のエネルギーを検出するので、復帰後の立ち上がり時間が短くて済むという利点がある。
レーザ光光学系劣化チェック処理部80は、初めに、レーザ用光学素子異常診断要否判定サブルーチン(S101)を実行して、レーザ用光学素子の劣化診断を行うか否かを決定する。ここで、診断しない(NO)と判定された場合は、再びS101に戻って、劣化診断を行うことになるまで何度でもサブルーチンを実行することになる。
光学素子の異常診断の要否を判定する基準として、先回の診断からの経過時間に基づくものと、EUV出力に基づくものと、先回の診断時からレーザ光のパルス数の累積値に基づくものを使用する。これらの基準は、いくつかを選択して使用してもよいし、全てを使っていずれか1つでも抵触したら異常診断を行うようにしてもよい。
タイマーを使って、計時結果が周期とするK時間に達しているかを判断する(S201)。K時間に満たなければ、異常診断は不要(NO)として、このルーチンを抜ける。また、K時間を経過した場合は、タイマーをリセットして(S202)、異常診断を必要(YES)とすると判定して(S203)、時間管理ルーチンを抜ける。
EUV出力測定器で測定したEUV出力Eeuvを予め決められた閾値Eeuvthと比較し(S211)、EeuvがEeuvthより小さくなければ異常診断を不要(NO)として(S213)このルーチンを抜け、EeuvがEeuvthより小さければ、異常診断を必要(YES)とすると判定して(S212)、EUV出力管理ルーチンを抜ける。
カウンターでEUV光のパルス数Nを計数しておき、カウンターの計数値が予め設定した閾値Nthと比較し(S221)、NがNthを超えなければ異常診断を不要(NO)として(S224)このルーチンを抜け、NがNthを超えたときに、カウンターをリセットして(S222)、異常診断を必要(YES)とすると判定して(S223)、パルス数管理ルーチンを抜ける。
なお、EUV光発生チャンバ2に射入する前のメインパルスレーザ出力Wm0とプリパルスレーザ出力Wp0は、それぞれレーザ装置に内蔵されるパワーモニタの出力を利用することもできる。
Tm=Wm/Wm0
Tp=Wp/Wp0
図8は、レーザ用光学素子異常なし通知サブルーチン(S106)の内容を示すフローチャートである。
Tmc=Tm
Tpc=Tp
なお、両レーザの光学系の透過率変化を経時的に記憶しておいてもよい。
Em=Emt/Tmc
Ep=Ept/Tpc
フローチャートには表示されていないが、レーザ光光学系劣化チェック処理部80は、この結果に基づいてレーザ装置の出力を調整する。メインフローにおいては、メインパルスレーザの光学素子とプリパルスレーザの光学素子それぞれのトータルの最新の透過率Tmc,Tpcを用いて、メインパルスレーザ12及びプリパルスレーザ13のエネルギーを制御する。
(1)レーザ用光学系の最新の透過率に基づいて、ドロップレットに集光照射することができるため、EUV光のパルスエネルギーを安定させることができる。
(2)両レーザの光学系について透過率の経時変化を計測することで、レーザ光学系の劣化予測が可能となり、予防的な保守保全ができる。たとえば、事前に警告を出すことにより、EUV光源装置の突発的な停止を避けて、メンテナンス上都合のよい時を選んで交換修理をすることができ、装置のダウンタイムが減少する。
図9は、本発明の第2の実施形態に係るEUV光源装置の概要を示す平面模式図である。本実施形態のEUV光源装置は、第1の実施形態のEUV光源装置に対して、メインパルスレーザ光のカロリーメータをデブリから保護した配置にしたことが異なるだけで、その他の構成要素はほぼ同じである。
メインパルスレーザ用光学素子のトータルの透過率を計測するときには、汚染劣化していない凹面ミラー21を引き出して使うので、正確な測定結果を得ることができる。
なお、図9には、メインパルスレーザ光とプリパルスレーザ光がEUV光発生チャンバ2に入射する前の出力を測定するパワーメータが記載されていないが、それぞれのレーザ装置に内蔵されたレーザ出力モニタで測定された値をWm0,Wp0とすることで代用することができる。
図11は、本発明の第3の実施形態に係るEUV光源装置の概要を示す平面模式図である。本実施形態のEUV光源装置は、図8に示した第2の実施形態のEUV光源装置に対して、レーザ用光学素子に温度モニタを設置したところに特徴がある。その他の構成要素はほぼ同じである。
この方法には、どの光学素子が劣化したのか個別に識別することができるという利点がある。
(d)光学素子の温度管理ルーチンは、各光学素子の温度を管理して、温度管理する光学素子それぞれについて、1個でも所定の閾値を超えた場合に、異常診断を実行すると判定するサブルーチンである。
一方、ステップS131において、管理対象の光学素子の温度が全て閾値を超えなかった場合は、異常診断の用はない(NO)として(S134)、温度管理ルーチンを抜ける。
図13は本発明の第4の実施形態に係るEUV光源装置の概要を示す平面模式図、図14は第4実施形態における冷却水循環回路図である。本実施形態のEUV光源装置は、図8に示した第2の実施形態のEUV光源装置に対して、レーザ用光学素子に冷却水を流して廃熱量管理したところに特徴がある。その他の構成要素はほぼ同じである。
メインパルスレーザの出力は10kW〜20kWであるから、光学素子は表面劣化していなくても、発熱のため波面がゆがむので、集光性能を維持するために冷却する必要がある。
したがって、レーザ用光学素子を冷却することは、集光性能のためにも好ましい。
また、たとえば、直列配管で全ての光学素子について冷却水量が同じ場合ならば、各光学素子の出入り口の温度だけを計測するものであってもよい。
(e)光学素子の廃熱量管理ルーチンは、冷却水により搬出された各光学素子の廃熱量に基づいて、異常診断を実行するか否かを判定するサブルーチンである。各光学素子の廃熱量Qは、冷却水量Vと冷却水入口温度Tinと冷却水出口温度Toutから、Q=V(Tout−Tin)の式にしたがって求めることができる。
一方、ステップS142において、管理対象の光学素子の廃熱量が全て閾値を超えなかった場合は、異常診断の用はない(NO)として(S145)、廃熱量管理ルーチンを抜ける。
たとえば、冷却水を直列に供給するようにした場合は、流量計測は1カ所でよい。また、流量が所定の値となるように制御している場合は、流量計測は必要なく、冷却水出入口の温度差を用いて管理することができる。
また、各光学素子における冷却水の入口温度が全て同じで流量も互いに同じになるように制御した場合は、各光学素子における冷却水出口温度Toutのみを使って、図12に示すフローに従って管理することができる。
Claims (17)
- ターゲット物質にレーザ光を照射することにより前記ターゲット物質をプラズマ化して極端紫外光を発生させる極端紫外光源装置であって、
極端紫外光の発生が行われる極端紫外光発生チャンバと、
極端紫外光の発生が行われるときに、ターゲット物質を前記極端紫外光発生チャンバ内に噴射するターゲット物質供給部と、
レーザ光を出射するドライバーレーザと、
前記極端紫外光発生チャンバに設けられ、レーザ光を前記極端紫外光発生チャンバ内に透過させるウインドウと、
少なくとも1つの光学素子を含むレーザ光集光光学系であって、前記ドライバーレーザから出射されたレーザ光を前記極端紫外光発生チャンバ内に噴射されるターゲット物質の軌道上に集光させることによりプラズマを発生させる前記レーザ光集光光学系と、
前記プラズマから放出される極端紫外光を集光して出射する極端紫外光集光光学系と、
極端紫外光の発生が行われないときに、前記レーザ光集光光学系によって集光された後にターゲット物質に照射されることなく発散したレーザ光のエネルギーを検出する第1のエネルギー検出器と、
前記極端紫外光発生チャンバの外部に設けられウインドウを透過する前のレーザ光のエネルギーを検出する第2のエネルギー検出器と、
極端紫外光の発生が行われないときに、前記第1のエネルギー検出器と前記第2のエネルギー検出器とによって検出されたレーザ光のエネルギーに基づいて、前記ウインドウまたは前記少なくとも1つの光学素子の劣化を判定する処理部と、
を具備し、
前記ドライバーレーザ用の第1のエネルギー検出器は前記極端紫外光発生チャンバの外部に設けられ、ターゲット物質に照射せずに発散したレーザ光を前記第1のエネルギー検出器に導く光学素子が前記極端紫外光発生チャンバ内に設けられ、
前記光学素子は、保護筐体中に出入可能に格納され、前記第1のエネルギー検出器による測定時に前記レーザ光の光路中に挿入される、極端紫外光源装置。 - 前記ドライバーレーザは、プリパルスレーザとメインパルスレーザにより構成され、それぞれのレーザごとに前記ウインドウと前記レーザ光集光光学系と前記第1および第2のエネルギー検出器を備える、請求項1記載の極端紫外光源装置。
- 前記極端紫外光の発生が行われないときに、前記ターゲット物質供給部が前記ターゲット物質を噴射せず、前記ドライバーレーザがレーザ光を出射する、請求項1又は2記載の極端紫外光源装置。
- ターゲット物質にレーザ光を照射することにより前記ターゲット物質をプラズマ化して極端紫外光を発生させる極端紫外光源装置であって、
極端紫外光の発生が行われる極端紫外光発生チャンバと、
極端紫外光の発生が行われるときに、ターゲット物質を前記極端紫外光発生チャンバ内に噴射するターゲット物質供給部と、
レーザ光を出射するドライバーレーザと、
前記極端紫外光発生チャンバに設けられ、レーザ光を前記極端紫外光発生チャンバ内に透過させるウインドウと、
少なくとも1つの光学素子を含むレーザ光集光光学系であって、前記ドライバーレーザから出射されたレーザ光を前記極端紫外光発生チャンバ内に噴射されるターゲット物質の軌道上に集光させることによりプラズマを発生させる前記レーザ光集光光学系と、
前記プラズマから放出される極端紫外光を集光して出射する極端紫外光集光光学系と、
極端紫外光の発生が行われないときに、前記レーザ光集光光学系によって集光された後にターゲット物質に照射されることなく発散したレーザ光のエネルギーを検出する第1のエネルギー検出器と、
前記極端紫外光発生チャンバの外部に設けられウインドウを透過する前のレーザ光のエネルギーを検出する第2のエネルギー検出器と、
極端紫外光の発生が行われないときに、前記第1のエネルギー検出器と前記第2のエネルギー検出器とによって検出されたレーザ光のエネルギーに基づいて、前記ウインドウまたは前記少なくとも1つの光学素子の劣化を判定する処理部と、
を具備し、
前記極端紫外光の発生が行われないときに、前記ターゲット物質供給部による前記ターゲット物質の噴射タイミング、または、前記ドライバーレーザによるレーザ光の出射タイミングを調整して、前記レーザ光が前記ターゲット物質に照射しないようにした、極端紫外光源装置。 - ターゲット物質にレーザ光を照射することにより前記ターゲット物質をプラズマ化して極端紫外光を発生させる極端紫外光源装置であって、
極端紫外光の発生が行われる極端紫外光発生チャンバと、
極端紫外光の発生が行われるときに、ターゲット物質を前記極端紫外光発生チャンバ内に噴射するターゲット物質供給部と、
レーザ光を出射するドライバーレーザと、
前記極端紫外光発生チャンバに設けられ、レーザ光を前記極端紫外光発生チャンバ内に透過させるウインドウと、
少なくとも1つの光学素子を含むレーザ光集光光学系であって、前記ドライバーレーザから出射されたレーザ光を前記極端紫外光発生チャンバ内に噴射されるターゲット物質の軌道上に集光させることによりプラズマを発生させる前記レーザ光集光光学系と、
前記プラズマから放出される極端紫外光を集光して出射する極端紫外光集光光学系と、
極端紫外光の発生が行われないときに、前記レーザ光集光光学系によって集光された後にターゲット物質に照射されることなく発散したレーザ光のエネルギーを検出する第1のエネルギー検出器と、
前記極端紫外光発生チャンバの外部に設けられウインドウを透過する前のレーザ光のエネルギーを検出する第2のエネルギー検出器と、
極端紫外光の発生が行われないときに、前記第1のエネルギー検出器と前記第2のエネルギー検出器とによって検出されたレーザ光のエネルギーに基づいて、前記ウインドウまたは前記少なくとも1つの光学素子の劣化を判定する処理部と、
を具備し、
前記極端紫外光の発生が行われないときに、前記ターゲット物質供給部による前記ターゲット物質の軌道、または、前記ドライバーレーザによるレーザ光の光路を調整して、前記レーザ光が前記ターゲット物質に照射しないようにした、極端紫外光源装置。 - ターゲット物質にレーザ光を照射することにより前記ターゲット物質をプラズマ化して極端紫外光を発生させる極端紫外光源装置であって、
極端紫外光の発生が行われる極端紫外光発生チャンバと、
極端紫外光の発生が行われるときに、ターゲット物質を前記極端紫外光発生チャンバ内に噴射するターゲット物質供給部と、
レーザ光を出射するドライバーレーザと、
前記極端紫外光発生チャンバに設けられ、レーザ光を前記極端紫外光発生チャンバ内に透過させるウインドウと、
少なくとも1つの光学素子を含むレーザ光集光光学系であって、前記ドライバーレーザから出射されたレーザ光を前記極端紫外光発生チャンバ内に噴射されるターゲット物質の軌道上に集光させることによりプラズマを発生させる前記レーザ光集光光学系と、
前記プラズマから放出される極端紫外光を集光して出射する極端紫外光集光光学系と、
極端紫外光の発生が行われないときに、前記レーザ光集光光学系によって集光された後にターゲット物質に照射されることなく発散したレーザ光のエネルギーを検出する第1のエネルギー検出器と、
極端紫外光の発生が行われないときに、少なくとも前記第1のエネルギー検出器によって検出されたレーザ光のエネルギーに基づいて、前記ウインドウまたは前記少なくとも1つの光学素子の劣化を判定する処理部と、
を具備し、
前記ドライバーレーザ用の第1のエネルギー検出器は前記極端紫外光発生チャンバの外部に設けられ、ターゲット物質に照射せずに発散したレーザ光を前記第1のエネルギー検出器に導く光学素子が前記極端紫外光発生チャンバ内に設けられ、
ターゲット物質に照射せずに発散したレーザ光を前記第1のエネルギー検出器に導く前記光学素子は、ターゲット物質に照射せずに発散した前記レーザ光が再び集光されてから前記第1のエネルギー検出器に入射するように、前記レーザ光を導くように構成された、極端紫外光源装置。 - ターゲット物質にレーザ光を照射することにより前記ターゲット物質をプラズマ化して極端紫外光を発生させる極端紫外光源装置であって、
極端紫外光の発生が行われる極端紫外光発生チャンバと、
極端紫外光の発生が行われるときに、ターゲット物質を前記極端紫外光発生チャンバ内に噴射するターゲット物質供給部と、
レーザ光を出射するドライバーレーザと、
前記極端紫外光発生チャンバに設けられ、レーザ光を前記極端紫外光発生チャンバ内に透過させるウインドウと、
少なくとも1つの光学素子を含むレーザ光集光光学系であって、前記ドライバーレーザから出射されたレーザ光を前記極端紫外光発生チャンバ内に噴射されるターゲット物質の軌道上に集光させることによりプラズマを発生させる前記レーザ光集光光学系と、
前記プラズマから放出される極端紫外光を集光して出射する極端紫外光集光光学系と、
極端紫外光の発生が行われないときに、前記レーザ光集光光学系によって集光された後にターゲット物質に照射されることなく発散したレーザ光のエネルギーを検出する第1のエネルギー検出器と、
極端紫外光の発生が行われないときに、少なくとも前記第1のエネルギー検出器によって検出されたレーザ光のエネルギーに基づいて、前記ウインドウまたは前記少なくとも1つの光学素子の劣化を判定する処理部と、
を具備し、
前記ドライバーレーザ用の第1のエネルギー検出器は前記極端紫外光発生チャンバの外部に設けられ、ターゲット物質に照射せずに発散したレーザ光を前記第1のエネルギー検出器に導く光学素子が前記極端紫外光発生チャンバ内に設けられ、
前記ターゲット物質に照射せずに発散したレーザ光を前記第1のエネルギー検出器に導く前記光学素子は、保護筐体中に出入可能に格納され、前記第1のエネルギー検出器による測定時に前記レーザ光の光路中に挿入される、極端紫外光源装置。 - 前記ドライバーレーザは、プリパルスレーザとメインパルスレーザにより構成され、それぞれのレーザごとに前記ウインドウと前記レーザ光集光光学系と少なくとも前記第1のエネルギー検出器をそれぞれ備える、請求項6または7記載の極端紫外光源装置。
- ターゲット物質にレーザ光を照射することにより前記ターゲット物質をプラズマ化して極端紫外光を発生させる極端紫外光源装置であって、
極端紫外光の発生が行われる極端紫外光発生チャンバと、
極端紫外光の発生が行われるときに、ターゲット物質を前記極端紫外光発生チャンバ内に噴射するターゲット物質供給部と、
レーザ光を出射するドライバーレーザと、
前記極端紫外光発生チャンバに設けられ、レーザ光を前記極端紫外光発生チャンバ内に透過させるウインドウと、
少なくとも1つの光学素子を含むレーザ光集光光学系であって、前記ドライバーレーザから出射されたレーザ光を前記極端紫外光発生チャンバ内に噴射されるターゲット物質の軌道上に集光させることによりプラズマを発生させる前記レーザ光集光光学系と、
前記プラズマから放出される極端紫外光を集光して出射する極端紫外光集光光学系と、
極端紫外光の発生が行われないときに、前記レーザ光集光光学系によって集光された後にターゲット物質に照射されることなく発散したレーザ光のエネルギーを検出する第1のエネルギー検出器と、
極端紫外光の発生が行われないときに、少なくとも前記第1のエネルギー検出器によって検出されたレーザ光のエネルギーに基づいて、前記ウインドウまたは前記少なくとも1つの光学素子の劣化を判定する処理部と、
を具備し、
前記極端紫外光の発生が行われないときに、前記ターゲット物質供給部による前記ターゲット物質の噴射タイミングまたは、前記ドライバーレーザによるレーザ光の出射タイミングを調整して、前記レーザ光が前記ターゲット物質に照射しないようにしたことを特徴とする極端紫外光源装置。 - ターゲット物質にレーザ光を照射することにより前記ターゲット物質をプラズマ化して極端紫外光を発生させる極端紫外光源装置であって、
極端紫外光の発生が行われる極端紫外光発生チャンバと、
極端紫外光の発生が行われるときに、ターゲット物質を前記極端紫外光発生チャンバ内に噴射するターゲット物質供給部と、
レーザ光を出射するドライバーレーザと、
前記極端紫外光発生チャンバに設けられ、レーザ光を前記極端紫外光発生チャンバ内に透過させるウインドウと、
少なくとも1つの光学素子を含むレーザ光集光光学系であって、前記ドライバーレーザから出射されたレーザ光を前記極端紫外光発生チャンバ内に噴射されるターゲット物質の軌道上に集光させることによりプラズマを発生させる前記レーザ光集光光学系と、
前記プラズマから放出される極端紫外光を集光して出射する極端紫外光集光光学系と、
極端紫外光の発生が行われないときに、前記レーザ光集光光学系によって集光された後にターゲット物質に照射されることなく発散したレーザ光のエネルギーを検出する第1のエネルギー検出器と、
極端紫外光の発生が行われないときに、少なくとも前記第1のエネルギー検出器によって検出されたレーザ光のエネルギーに基づいて、前記ウインドウまたは前記少なくとも1つの光学素子の劣化を判定する処理部と、
を具備し、
前記極端紫外光の発生が行われないときに、前記ターゲット物質供給部による前記ターゲット物質の軌道または、前記ドライバーレーザによるレーザ光の光路を調整して、前記レーザ光が前記ターゲット物質に照射しないようにしたことを特徴する極端紫外光源装置。 - 前記ドライバーレーザ用の第1のエネルギー検出器は前記極端紫外光発生チャンバの外部に設けられ、ターゲット物質に照射せずに発散したレーザ光を前記第1のエネルギー検出器に導く光学素子が前記極端紫外光発生チャンバ内に設けられた、請求項9または10記載の極端紫外光源装置。
- ターゲット物質にレーザ光を照射することにより前記ターゲット物質をプラズマ化して極端紫外光を発生させる極端紫外光源装置であって、
極端紫外光の発生が行われる極端紫外光発生チャンバと、
極端紫外光の発生が行われるときに、ターゲット物質を前記極端紫外光発生チャンバ内に噴射するターゲット物質供給部と、
レーザ光を出射するドライバーレーザと、
前記極端紫外光発生チャンバに設けられ、レーザ光を前記極端紫外光発生チャンバ内に透過させるウインドウと、
少なくとも1つの光学素子を含むレーザ光集光光学系であって、前記ドライバーレーザから出射されたレーザ光を前記極端紫外光発生チャンバ内に噴射されるターゲット物質の軌道上に集光させることによりプラズマを発生させる前記レーザ光集光光学系と、
前記プラズマから放出される極端紫外光を集光して出射する極端紫外光集光光学系と、
極端紫外光の発生が行われないときに、前記レーザ光集光光学系によって集光された後にターゲット物質に照射されることなく発散したレーザ光のエネルギーを検出する第1のエネルギー検出器と、
極端紫外光の発生が行われないときに、少なくとも前記第1のエネルギー検出器によって検出されたレーザ光のエネルギーに基づいて、前記ウインドウまたは前記少なくとも1つの光学素子の劣化を判定する処理部と、
を具備し、
前記極端紫外光の発生が行われないときに、前記ターゲット物質供給部が前記ターゲット物質を噴射せず、前記ドライバーレーザがレーザ光を出射し、
前記ドライバーレーザ用の第1のエネルギー検出器は前記極端紫外光発生チャンバの外部に設けられ、ターゲット物質に照射せずに発散したレーザ光を前記第1のエネルギー検出器に導く光学素子が前記極端紫外光発生チャンバ内に設けられ、
前記ターゲット物質に照射せずに発散したレーザ光を前記第1のエネルギー検出器に導く前記光学素子は、保護筐体中に出入可能に格納され、前記第1のエネルギー検出器による測定時に前記レーザ光の光路中に挿入される、極端紫外光源装置。 - 前記ドライバーレーザは、プリパルスレーザとメインパルスレーザにより構成され、それぞれのレーザごとに前記ウインドウと前記レーザ光集光光学系と少なくとも前記第1のエネルギー検出器をそれぞれ備える、請求項9から12のいずれか1項に記載の極端紫外光源装置。
- ターゲット物質にレーザ光を照射することにより前記ターゲット物質をプラズマ化して極端紫外光を発生させる極端紫外光源装置であって、
極端紫外光の発生が行われる極端紫外光発生チャンバと、
極端紫外光の発生が行われるときに、ターゲット物質を前記極端紫外光発生チャンバ内に噴射するターゲット物質供給部と、
レーザ光を出射するドライバーレーザと、
前記極端紫外光発生チャンバに設けられ、レーザ光を前記極端紫外光発生チャンバ内に透過させるウインドウと、
前記極端紫外光発生チャンバ内に設けられた少なくとも1つの光学素子を含むレーザ光集光光学系であって、前記ドライバーレーザから出射されたレーザ光を前記極端紫外光発生チャンバ内に噴射されるターゲット物質の軌道上に集光させることによりプラズマを発生させる前記レーザ光集光光学系と、
前記ウインドウ及び前記極端紫外光発生チャンバ内に設けられた前記少なくとも1つの光学素子の温度を検出する温度センサと、
極端紫外光の発生が行われるときに、前記温度センサによって検出された前記温度に基づいて、前記ウインドウ及び前記少なくとも1つの光学素子の劣化を判定する判定部と、
前記ウインドウ及び前記極端紫外光発生チャンバ内に設けられた前記少なくとも1つの光学素子のそれぞれに冷却水を供給する冷却水路と、
を具備し、
前記判定部が、該冷却水による廃熱量に基づいて、前記ウインドウ及び前記少なくとも1つの光学素子の劣化を判定する、極端紫外光源装置。 - ターゲット物質にレーザ光を照射することにより前記ターゲット物質をプラズマ化して極端紫外光を発生させる極端紫外光源装置であって、
極端紫外光の発生が行われる極端紫外光発生チャンバと、
極端紫外光の発生が行われるときに、ターゲット物質を前記極端紫外光発生チャンバ内に噴射するターゲット物質供給部と、
レーザ光を出射するドライバーレーザと、
前記極端紫外光発生チャンバに設けられ、レーザ光を前記極端紫外光発生チャンバ内に透過させるウインドウと、
前記極端紫外光発生チャンバ内に設けられた少なくとも1つの光学素子を含むレーザ光集光光学系であって、前記ドライバーレーザから出射されたレーザ光を前記極端紫外光発生チャンバ内に噴射されるターゲット物質の軌道上に集光させることによりプラズマを発生させる前記レーザ光集光光学系と、
前記ウインドウ及び前記極端紫外光発生チャンバ内に設けられた前記少なくとも1つの光学素子のそれぞれに冷却水を供給する冷却水路と、
該冷却水による廃熱量に基づいて、前記ウインドウ及び前記少なくとも1つの光学素子の劣化を判定する判定部と、
を具備する極端紫外光源装置。 - 前記ドライバーレーザは、プリパルスレーザとメインパルスレーザにより構成され、それぞれのレーザごとに前記ウインドウと前記レーザ光集光光学系とを備える、請求項14または15記載の極端紫外光源装置。
- 極端紫外光の発生が行われるときに、前記極端紫外光発生チャンバから出射する物質及び電磁波を遮蔽して前記ウインドウ及び前記極端紫外光発生チャンバ内に設けられた前記少なくとも1つの光学素子を保護する遮蔽手段を更に具備する、請求項1から16のいずれか1項に記載の極端紫外光源装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009000520A JP5314433B2 (ja) | 2009-01-06 | 2009-01-06 | 極端紫外光源装置 |
US12/382,964 US8173984B2 (en) | 2009-01-06 | 2009-03-27 | Extreme ultraviolet light source apparatus |
US13/081,899 US8294129B2 (en) | 2009-01-06 | 2011-04-07 | Extreme ultraviolet light source apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009000520A JP5314433B2 (ja) | 2009-01-06 | 2009-01-06 | 極端紫外光源装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013092463A Division JP2013179330A (ja) | 2013-04-25 | 2013-04-25 | 極端紫外光源装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010161092A JP2010161092A (ja) | 2010-07-22 |
JP2010161092A5 JP2010161092A5 (ja) | 2012-02-09 |
JP5314433B2 true JP5314433B2 (ja) | 2013-10-16 |
Family
ID=42311094
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009000520A Active JP5314433B2 (ja) | 2009-01-06 | 2009-01-06 | 極端紫外光源装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8173984B2 (ja) |
JP (1) | JP5314433B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10062550B2 (en) | 2015-08-27 | 2018-08-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Substrate processing apparatus |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8653437B2 (en) * | 2010-10-04 | 2014-02-18 | Cymer, Llc | EUV light source with subsystem(s) for maintaining LPP drive laser output during EUV non-output periods |
JP5368261B2 (ja) * | 2008-11-06 | 2013-12-18 | ギガフォトン株式会社 | 極端紫外光源装置、極端紫外光源装置の制御方法 |
JP5314433B2 (ja) * | 2009-01-06 | 2013-10-16 | ギガフォトン株式会社 | 極端紫外光源装置 |
JP5312959B2 (ja) * | 2009-01-09 | 2013-10-09 | ギガフォトン株式会社 | 極端紫外光源装置 |
CN102472981B (zh) * | 2009-08-14 | 2015-07-08 | Asml荷兰有限公司 | Euv辐射系统和光刻设备 |
JP2013004258A (ja) * | 2011-06-15 | 2013-01-07 | Gigaphoton Inc | 極端紫外光生成装置及び極端紫外光の生成方法 |
US9265136B2 (en) | 2010-02-19 | 2016-02-16 | Gigaphoton Inc. | System and method for generating extreme ultraviolet light |
JP5670174B2 (ja) * | 2010-03-18 | 2015-02-18 | ギガフォトン株式会社 | チャンバ装置および極端紫外光生成装置 |
JP5748205B2 (ja) * | 2010-08-27 | 2015-07-15 | ギガフォトン株式会社 | ウィンドウユニット、ウィンドウ装置、レーザ装置及び極端紫外光生成装置 |
JP2015146329A (ja) * | 2010-08-27 | 2015-08-13 | ギガフォトン株式会社 | ウィンドウユニット、ウィンドウ装置、レーザ装置及び極端紫外光生成装置 |
JP5641958B2 (ja) * | 2011-01-31 | 2014-12-17 | ギガフォトン株式会社 | チャンバ装置およびそれを備える極端紫外光生成装置 |
JP2012199512A (ja) * | 2011-03-10 | 2012-10-18 | Gigaphoton Inc | 極端紫外光生成装置及び極端紫外光生成方法 |
JP2012216768A (ja) * | 2011-03-30 | 2012-11-08 | Gigaphoton Inc | レーザシステム、極端紫外光生成システム、およびレーザ光生成方法 |
US9516730B2 (en) * | 2011-06-08 | 2016-12-06 | Asml Netherlands B.V. | Systems and methods for buffer gas flow stabilization in a laser produced plasma light source |
JP5868670B2 (ja) * | 2011-11-28 | 2016-02-24 | ギガフォトン株式会社 | ホルダ装置、チャンバ装置、および、極端紫外光生成装置 |
DE102012201557A1 (de) * | 2012-02-02 | 2013-08-08 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Strahlführungssystem zur fokussierenden Führung von Strahlung einer Hochleistungs-Laserlichtquelle hin zu einem Target sowie LPP-Röntgenstrahlquelle mit einem derartigen Strahlführungssystem |
WO2013107660A1 (de) * | 2012-01-18 | 2013-07-25 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Strahlführungssystem zur fokussierenden führung von strahlung einer hochleistungs-laserlichtquelle hin zu einem target sowie lpp-röntgenstrahlquelle mit einer laserlichtquelle und einem derartigen strahlführungssystem |
JP6099241B2 (ja) * | 2012-06-28 | 2017-03-22 | ギガフォトン株式会社 | ターゲット供給装置 |
JP6410723B2 (ja) | 2012-10-26 | 2018-10-24 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | リソグラフィ装置 |
US9148941B2 (en) * | 2013-01-22 | 2015-09-29 | Asml Netherlands B.V. | Thermal monitor for an extreme ultraviolet light source |
CN103592822B (zh) * | 2013-10-29 | 2015-06-10 | 华中科技大学 | 一种提高极紫外辐射转换效率的方法及装置 |
EP3142823B1 (de) * | 2014-05-13 | 2020-07-29 | Trumpf Laser- und Systemtechnik GmbH | Einrichtung zur überwachung der ausrichtung eines laserstrahls und euv-strahlungserzeugungsvorrichtung damit |
US9748086B2 (en) * | 2014-05-15 | 2017-08-29 | Excelitas Technologies Corp. | Laser driven sealed beam lamp |
TWI569688B (zh) * | 2014-07-14 | 2017-02-01 | Asml荷蘭公司 | 雷射源中之光電磁感測器之校正技術 |
KR102211898B1 (ko) | 2014-11-27 | 2021-02-05 | 삼성전자주식회사 | 노광 장치용 액체 누출 감지 장치 및 방법 |
JP6539722B2 (ja) * | 2015-03-06 | 2019-07-03 | ギガフォトン株式会社 | レーザ装置及び極端紫外光生成システム |
US9927292B2 (en) | 2015-04-23 | 2018-03-27 | Asml Netherlands B.V. | Beam position sensor |
US10887974B2 (en) | 2015-06-22 | 2021-01-05 | Kla Corporation | High efficiency laser-sustained plasma light source |
WO2017216847A1 (ja) * | 2016-06-13 | 2017-12-21 | ギガフォトン株式会社 | チャンバ装置及び極端紫外光生成装置 |
US10506698B2 (en) * | 2017-04-28 | 2019-12-10 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | EUV source generation method and related system |
WO2019043773A1 (ja) * | 2017-08-29 | 2019-03-07 | ギガフォトン株式会社 | 極端紫外光生成装置 |
JP7376468B2 (ja) * | 2017-09-20 | 2023-11-08 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | 放射源 |
JP2019074487A (ja) | 2017-10-19 | 2019-05-16 | 株式会社島津製作所 | 分析システム及び光学素子の交換時期判定方法 |
US11166361B2 (en) * | 2018-11-30 | 2021-11-02 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Method and device for measuring contamination in EUV source |
WO2021028592A1 (en) * | 2019-08-15 | 2021-02-18 | Asml Netherlands B.V. | Laser system for source material conditioning in an euv light source |
US20220382046A1 (en) * | 2021-05-28 | 2022-12-01 | Kla Corporation | Counterflow gas nozzle for contamination mitigation in extreme ultraviolet inspection systems |
EP4390543A1 (en) * | 2022-12-23 | 2024-06-26 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic system and method |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05217844A (ja) * | 1992-01-30 | 1993-08-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 投影露光装置 |
JP4029200B2 (ja) * | 1997-12-08 | 2008-01-09 | 株式会社ニコン | 投影露光装置、投影露光方法、光洗浄方法および半導体デバイスの製造方法 |
FR2814599B1 (fr) * | 2000-09-27 | 2005-05-20 | Commissariat Energie Atomique | Dispositif laser de forte puissance crete et application a la generation de lumiere dans l'extreme ultra violet |
JP4320999B2 (ja) | 2002-02-04 | 2009-08-26 | 株式会社ニコン | X線発生装置及び露光装置 |
JP2004111454A (ja) * | 2002-09-13 | 2004-04-08 | Canon Inc | Euv光源における消耗品管理方法 |
KR20050053715A (ko) * | 2002-09-30 | 2005-06-08 | 도쿄 일렉트론 가부시키가이샤 | 플라즈마 처리 시스템을 구비한 광학 시스템용 장치 및방법 |
JP2005235959A (ja) | 2004-02-18 | 2005-09-02 | Canon Inc | 光発生装置及び露光装置 |
US7164144B2 (en) * | 2004-03-10 | 2007-01-16 | Cymer Inc. | EUV light source |
US7109503B1 (en) * | 2005-02-25 | 2006-09-19 | Cymer, Inc. | Systems for protecting internal components of an EUV light source from plasma-generated debris |
JP2006245255A (ja) * | 2005-03-03 | 2006-09-14 | Nikon Corp | 露光装置、露光方法、および微細パターンを有するデバイスの製造方法 |
JP2007013054A (ja) * | 2005-07-04 | 2007-01-18 | Nikon Corp | 投影露光装置及びマイクロデバイスの製造方法 |
JP5076078B2 (ja) * | 2006-10-06 | 2012-11-21 | ギガフォトン株式会社 | 極端紫外光源装置 |
JP4842088B2 (ja) * | 2006-10-24 | 2011-12-21 | 株式会社小松製作所 | 極端紫外光源装置及びコレクタミラー装置 |
JP5314433B2 (ja) * | 2009-01-06 | 2013-10-16 | ギガフォトン株式会社 | 極端紫外光源装置 |
JP5312959B2 (ja) * | 2009-01-09 | 2013-10-09 | ギガフォトン株式会社 | 極端紫外光源装置 |
JP5455661B2 (ja) * | 2009-01-29 | 2014-03-26 | ギガフォトン株式会社 | 極端紫外光源装置 |
-
2009
- 2009-01-06 JP JP2009000520A patent/JP5314433B2/ja active Active
- 2009-03-27 US US12/382,964 patent/US8173984B2/en active Active
-
2011
- 2011-04-07 US US13/081,899 patent/US8294129B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10062550B2 (en) | 2015-08-27 | 2018-08-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Substrate processing apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010161092A (ja) | 2010-07-22 |
US8294129B2 (en) | 2012-10-23 |
US8173984B2 (en) | 2012-05-08 |
US20100171049A1 (en) | 2010-07-08 |
US20110180734A1 (en) | 2011-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5314433B2 (ja) | 極端紫外光源装置 | |
JP5312959B2 (ja) | 極端紫外光源装置 | |
US8164076B2 (en) | Extreme ultraviolet light source apparatus and method of generating extreme ultraviolet light | |
US8395133B2 (en) | Apparatus and method of adjusting a laser light source for an EUV source device | |
JP5076079B2 (ja) | 極端紫外光源装置 | |
US8242472B2 (en) | Extreme ultraviolet light source device and control method for extreme ultraviolet light source device | |
CN105940349B (zh) | 辐射源 | |
US9167679B2 (en) | Beam position control for an extreme ultraviolet light source | |
US20130037693A1 (en) | Optical system and extreme ultraviolet (euv) light generation system including the optical system | |
JP7531638B2 (ja) | プラズマをモニタするためのシステム | |
KR102458094B1 (ko) | 극자외 광원을 위한 적응형 레이저 시스템 | |
JP6250067B2 (ja) | 極端紫外線光源内の光学素子に対する増幅光ビームの位置調整方法 | |
JP5076078B2 (ja) | 極端紫外光源装置 | |
JP6374481B2 (ja) | 極端紫外線光源のビーム位置制御を行うシステム又は方法 | |
JP6541785B2 (ja) | 極端紫外光生成装置 | |
JP2013179330A (ja) | 極端紫外光源装置 | |
WO2016027346A1 (ja) | 極端紫外光生成システムおよび極端紫外光生成方法 | |
US11372333B2 (en) | Target supply device, extreme ultraviolet light generation apparatus, and electronic device manufacturing method | |
JP2021081540A (ja) | ビームデリバリシステム、焦点距離選定方法及び電子デバイスの製造方法 | |
US11067907B2 (en) | Target supply device, extreme ultraviolet light generating apparatus, and electronic device manufacturing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111219 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111219 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20120713 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130705 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5314433 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |