JP5302611B2 - 光学部品用ガラス部材及びそれに用いるガラス組成物 - Google Patents
光学部品用ガラス部材及びそれに用いるガラス組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5302611B2 JP5302611B2 JP2008257408A JP2008257408A JP5302611B2 JP 5302611 B2 JP5302611 B2 JP 5302611B2 JP 2008257408 A JP2008257408 A JP 2008257408A JP 2008257408 A JP2008257408 A JP 2008257408A JP 5302611 B2 JP5302611 B2 JP 5302611B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass
- refractive index
- heterogeneous phase
- optical
- optical component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 129
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims description 128
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 20
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 26
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 9
- 229910052701 rubidium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910018068 Li 2 O Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000006121 base glass Substances 0.000 claims description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 3
- 229910015902 Bi 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 71
- 239000002585 base Substances 0.000 description 43
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 23
- 230000008859 change Effects 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 10
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000013461 design Methods 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 239000005304 optical glass Substances 0.000 description 7
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 7
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 6
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 6
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 5
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 4
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000003491 array Methods 0.000 description 3
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004031 devitrification Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 239000004038 photonic crystal Substances 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021193 La 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 206010040925 Skin striae Diseases 0.000 description 1
- 229910052776 Thorium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000013081 microcrystal Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 238000005424 photoluminescence Methods 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 238000013441 quality evaluation Methods 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229910052716 thallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y20/00—Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C23/00—Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
- C03C23/0005—Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments by irradiation
- C03C23/0025—Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments by irradiation by a laser beam
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/062—Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/062—Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
- C03C3/064—Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/062—Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
- C03C3/064—Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
- C03C3/068—Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron containing rare earths
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/089—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/089—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
- C03C3/091—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/095—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing rare earths
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/002—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of materials engineered to provide properties not available in nature, e.g. metamaterials
- G02B1/005—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of materials engineered to provide properties not available in nature, e.g. metamaterials made of photonic crystals or photonic band gap materials
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/10—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
- G02B6/12—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
- G02B6/13—Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Optical Integrated Circuits (AREA)
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
Description
本発明においては、次のような手段を提供する。
SiO2 25〜75%、
Rn2O+RO 1〜50%、
TiO2 0.9〜50%、
を含有する(1)又(2)に記載の光学部品用ガラス部材。
(Rn2OはLi2O、Na2O、K2O、Rb2O、Cs2Oから選ばれる1種以上、ROはMgO、SrO、CaO、BaO、ZnOから選ばれる1種以上である)
(a)パルス幅:10フェムト(10×10−15)秒〜10ピコ(10×10−12)秒
(b)繰り返し周波数:10Hz〜100MHz
(c)焦点位置でのピークパワー密度:25GW/cm2〜400TW/cm2
(d)走査機構によって焦点が移動し、走査速度が10μm/秒〜10mm/秒
(a)パルス幅:10フェムト(10×10−15)秒〜10ピコ(10×10−12)秒
(b)繰り返し周波数:10Hz〜100MHz
(c)焦点位置でのピークパワー密度:25GW/cm2〜400TW/cm2
(d)走査機構によって焦点が移動し、走査速度が10μm/秒〜10mm/秒
内部に異質相を生成でき、高い屈折率差を得られる光学部品用ガラス組成物(以下、単にガラスともいう)は、いわゆる多成分系ガラスであり、具体的には、SiO2及びTiO2を含み、更に、B、Al、Ba、Li、Na、K、Ca、Sr、Zn、Zr、Nb、Sb、Rb、Cs、Mg、F又はこれらの酸化物から選ばれる物質を含んでなる。好適には、SiO2及びTiO2を含み、更に、B2O3を含む。また、SiO2及びTiO2を含み、更に、BaOを含む。
B2O3は、SiO2と共存させることで溶解温度を下げ、安定なガラスを得ることができる。B2O3の上限は17%以下が好ましく、10%以下がより好ましく、5%以下が最も好ましい。17%以下であれば、ガラスの相分離を引きこし難くなり、安定なガラスが得られ易くなり、また、TiO2を比較的多量に含有させ易くなるので好ましい。
なお、WO3、Ta2O5、La2O3、Gd2O3の群からなる成分を少なくとも1つ以上含む酸化物又は当該酸化物に含まれる元素は、環境負荷又は生物毒性等が報告されており好ましくない。
母材と屈折率が異なる異質相を利用する光学部品を製造する際、必要となるガラス内部に存在する該異質相領域の厚みは、母材と異質相との屈折率差Δnによって決定される。通常回折光学素子等の光学設計においては、部品を通過する光の位相波面が0から2πで計算され、その際、位相Φの変化量は下記の式1で与えられる。Φは位相(ラジアン)、Δnは母材と異質相の屈折率差、dは異質相の厚み、λは波長である。
本発明においては、集光点において熱の発生を起こし難い、パルス幅がピコ秒(10−12s)以下のパルスレーザーが使用可能である。好適には、パルスレーザー光には、波長約800nm、パルス幅300fs(3×10−13s)、繰り返し周波数250kHz、集光対物レンズの手前のパワーで投入平均パワー120〜480mW(0.48〜1.25μJ/パルス)程度のフェムト秒パルスレーザーを用いうる。これを倍率10倍(開口数0.3)の対物レンズ等を介して、表面を研磨したガラス材料の内部に集光照射することにより、ガラス材料の内部の局所において瞬間的に異質相を生成できる。
パルス幅の上限は、好ましくは、1ps以下、より好ましくは、500fs以下、最も好ましくは、400fs以下である。上限が1ps以下であれば、形成される異質相周辺部への熱影響を低減し、精度の高い加工が可能であるので好ましい。
開口数の下限は、好ましくは0.01以上、より好ましくは0.05以上、最も好ましくは0.1以上である。開口数の下限は、0.01以上であると、ガラス内部に屈折率変化を起こし易くなり、厚みが薄いガラスの内部加工において、パワーを増加させてもガラスのレーザー入射面や出射面の破壊を伴わずに加工できるので好ましい。また、開口数の上限は、好ましくは0.85以下、より好ましくは0.6以下、最も好ましくは0.5以下である。開口数の上限は、0.85以下であると、比較的低い開口数の加工となり、パワー密度の増加に対してガラス内部に空洞を伴わずに屈折率変化を起こし易く、ガラス内部の比較的大体積に大きな屈折率差の異質相を形成し易い。
(a)パルス幅:10フェムト(10×10−15)秒〜10ピコ(10×10−12)秒
(b)繰り返し周波数:10Hz〜100MHz
(c)焦点位置でのピークパワー密度:25GW/cm2〜400TW/cm2
(d)走査機構によって焦点が移動し、走査速度が10μm/秒〜10mm/秒
また、本発明における異質相の周期構造は、周期ピッチ及び/又は異質相の幅が、光学部品で使用する波長サイズ程度以上であることが好ましい。すなわち、可視光域で利用する光学部品であれば、具体的には好ましくは、400nm以上、より好ましくは、1μm以上、最も好ましくは、10μm以上である。周期構造の周期ピッチ及び/又は異質相の幅が、400nm以上であると、それにより加工時の異質相の形状制御の自由度が高くなり、光学部品を透過する光の位相を制御するのに好適である。従って、以上の理由から、周期ピッチが波長程度以下であるような構造を利用するような光学部品とは区別されることが好ましい。
また、前記光学部品用ガラス内部の所望の位置に一括で形成された屈折率変化領域を更に、広範囲に形成するために、集光させたパルスレーザー光の集光点を、前記材料に対して相対移動させることも可能である。
図1は、本発明の一実施形態に係る、ガラス内部に異質相を生成する方法を例示する図である。母材40を水平面内に移動可能なステージ50に固定し、ステージ50を移動しながらパルスレーザー12を発振し、レーザー光を母材40の上方から照射する。パルスレーザー12からのレーザー光は集光レンズ14により集光され、母材40の内部の焦点近傍の局所領域を瞬間的に加熱する。これにより母材40の内部には屈折率が変化した異質相25が生成される。走査方向20を適宜設定することにより、母材40の内部において略直線状の形状を有する異質相25を生成できる。異質相25は、観察及び評価方向30から見た断面を用いて屈折率を評価できる。
図2は、本発明の一実施形態に係る、ガラス材料の内部に生成した異質相の観察及び屈折率評価条件を示す図である。図2には、図1における観察及び評価方向30と直交する断面において、母材40を切開した断面を例示した。レーザー入射方向18は、図1におけるパルスレーザー12の照射方向と同一である。加工深さ28は、母材40のレーザー入射方向18に近い端面から異質相25までの距離である。典型的な加工深さ28は10〜2000μmであるが、これに限らず、集光レンズ14の焦点距離の選択及び集光レンズ14と母材40との間隔の調整に基づいて適宜設定できる。
図3に示す定量位相顕微鏡を用いて、母材40及び母材40に含まれる異質相25を通過する物体光78を解析することにより、母材40と異質相25との屈折率差を計測できる。
本発明の光学部品用ガラス部材は、部材内部の異質相の形状や周期に基づいて、透過型回折格子、フレネルレンズ、ホログラム素子、回折レンズ、カメラ用レンズ、球面収差補正や色収差補正を有するレンズ、CD/DVD用ピックアップレンズ、マイクロレンズ、マイクロレンズアレイ等に用いうる。
<実施例1:母ガラスの光学特性>
表2に、母材として用意した試料A〜Lの典型的な成分における組成(酸化物換算、質量%)を示す。表中の「−」は組成に含まれないか又は組成比が計測限界以下であることを表す。また、表3に、前記試料A〜Lの物性を示す。
異質相の生成は、前述の図1を示して記載した方法により実施した。すなわち、集光レンズ14として開口数0.3の10倍対物レンズ(UplanFl;Olympus社製)を用い、約7.3×10−8cm2のスポット面積に集光させた。ステージ50は1mm毎秒の速度で一方向に移動させた。レーザー光の集光領域が間隔30μmのラインアレー状となるように走査を繰り返した。フェムト秒パルスレーザーは、Nd−YLF励起のTiサファイア再生増幅システム(Mira900−RegA9000システム;Coherent社製)から中心波長800nm、パルス幅300fs、繰り返し周波数250kHzで発振させたパルスレーザーを集光レンズに導入した。投入されるレーザーのパワーはNDフィルタで調節され、対物レンズ手前の測定値で、レーザー光の出力を時間平均した平均出力で120〜240mWのパワーを投入した。これらの手順により、母材40の上方端面から深さ200μmの領域に間隔30μmのラインアレー状の異質相25を形成した。更に、ステージ50の移動方向及び移動量を適宜調整し、複数の平行線状に整列した異質相25を形成した。
ここで、前記平均出力は対物レンズ手前のレーザーパワーであるが、開口数0.3の10倍対物レンズで照射した場合、焦点位置での1パルスあたりのエネルギー、及びピークパワー密度は、前記平均出力が120、240、360、480mWのとき、それぞれ、約0.3、0.6、0.9、1.3μJ/パルス、及び、約14、28、43、57TW/cm2であった。
また、表4、図4より、Δnの絶対値として0.005を超えた試料においては、いずれもΔnがマイナス方向の値が大きくなる特徴が見られた。
図5は、本発明の一実施形態に係る異質相の生成方法を用いて生成した、母材中異質相の断面形状の例を示す図である。母材には表1〜3における試料Cを用い、一定のレーザー入射方向18から、10倍集光レンズで集光した中心波長800nm、パルス幅260fsのフェムト秒パルスレーザー光を繰り返し周波数250kHzで照射した。図5(a)〜(d)におけるレーザー平均出力は、それぞれ、120、240、360、480[mW]である。屈折率差の計測には60倍油浸レンズを対物光学系に用い、母材のレーザー入射の端面からの深さ97.8μmの範囲で、厚み20μmの試料に対して波長632.8nmにおける位相変化を計測した。図5における異質相25の境界は、母材との屈折率差が0.005以上であることを示す。
図6は、本発明の一実施形態に係る異質相の生成方法における母材の物性の特徴を示す図である。屈折率対アッベ数特性210において、縦軸は母材の屈折率(nd)を、横軸は母材のアッベ数(νd)を示す。図6には、表2に示した試料A〜Lに対して、それぞれの母材における屈折率及びアッベ数の値を用いたプロットを示した。本発明のガラス部材は、材料の境界240よりも屈折率(nd)及びアッベ数(νd)の両者がより小さい領域において、屈折率及びアッベ数を用いて2次元座標にプロットできる。このプロットから、好適な材料の境界240は次の関係式(I)で表される。
このように、本発明に用いることができるガラスは、組成面のみならず、上記の関係式(I)からも規定できることが解かる。屈折率及びアッベ数は光学材料の基本的な物性であり、任意の光学材料のそれぞれに品質評価等の情報として付与されうる。関係式(I)は、任意の光学材料に対して、0.005以上の屈折率差を有する異質相を生成できるか否かを、前もって簡便に判断するために用いうる。換言すれば、任意の光学材料に対して生成する異質相が、試料B、C、H、I、Jと類似の特性を有するか否かを前もって簡便に判断できる。
図7は、本発明の一実施形態に係る、光学部品用ガラス部材をレンズとして使用した概念図である。
図7においては、レンズ形状の光学部材300は内部に異質相302を有し、これにより本来のレンズ形状で形成される焦点位置を変化させうる。具体的には、異質相302を設けることにより、内部の異質相により補正された焦点位置314を発生しうる。
異質相302は周期的であってもランダムでもよい。周期的な配列としては、フレネルレンズのようなリング幅が周期的に変調する同心円状のリング形状の異質相であってもよい。異質相302の配置、光学部品内に占める割合等は設計事項である。
図8は、本発明の一実施形態に係る、光学部品用ガラス部材を回折格子として使用した概念図である。
図8(a)において、回折格子として機能する光学部品350は、内部に3次元的に周期配列された異質相352を有する。すなわち、本発明に係る方法を用いて加工した光学ガラス部材において、内部に3次元的に周期配列された異質相を有する光学ガラス部品は回折格子として機能しうる。具体的には、本発明に係る回折格子として機能する光学部品350に、入射光360を入射して得られる出射光362は、回折光を含んでなる。
図8(b)は、入射する点光源370を表す概念図である。例えば、入射する点光源370は、回折格子として機能する光学部品350への入射光360の一部の光路の、進行方向における断面でありうる。
図8(c)は、出射した点光源380を表す概念図である。一実施形態において、本発明に係る回折格子として機能する光学部品350に、入射する点光源370を入射することにより、出射した点光源380が得られる。
異質相の周期やサイズ等は設計事項であり、これらにより回折光の強度比や分布は変化しうる。
14 集光レンズ
18 レーザー入射方向
20 走査方向
25 異質相
28 加工深さ
30 観察及び評価方向
40 母材
50 ステージ
55 定量位相顕微鏡
60 光源
62 スプリッター
64、66 ミラー
68 試料
70 ハーフミラー
72 集光光学系
74 撮像素子
76 参照光
78 物体光
200 屈折率差のレーザー平均出力依存性
210 屈折率対アッベ数特性
300 レンズ形状の光学部品
302 異質相
310 入射光
312 部材の形状による焦点位置
314 内部の異質相により補正された焦点位置
350 回折格子として機能する光学部品
352 内部に3時限的に周期配列された異質相
360 入射光
362 出射光
370 入射する点光源
380 出射した点光源
Claims (10)
- 内部に屈折率が異なることにより区分される、パルスレーザーを集光照射することで形成される異質相領域を有する光学部品用ガラス部材であって、
酸化物基準の質量%で、
SiO2 25〜75%、
Rn2O+RO 1〜50%、
TiO2 5〜50%
を含有し(Rn2OはLi2O、Na2O、K2O、Rb2O、Cs2Oから選ばれる1種以上、ROはMgO、SrO、CaO、BaO、ZnOから選ばれる1種以上である)、
Bi2O3の含有量が15%以下(但し0%を含む)であり、
該光学部品用ガラス部材の母材ガラスと該異質相領域との可視光における屈折率差Δnの絶対値|Δn|が0.005以上であることを特徴とする光学部品用ガラス部材(但し、異質相が空洞である場合は除く)。 - 酸化物基準の質量%で、B2O3を0〜17%含有する請求項1に記載の光学部品用ガラス部材。
- 酸化物基準の質量%で、BaO+TiO2を10%以上65%以下含有する請求項1から2に記載の光学部品用ガラス部材。
- 前記パルスレーザーが、以下の条件(a)から(d)を満たすレーザービームである請求項1から4のいずれかに記載の光学部品用ガラス部材。
(a)パルス幅:10フェムト(10×10−15)秒〜10ピコ(10×10−12)秒
(b)繰り返し周波数:10Hz〜100MHz
(c)焦点位置でのピークパワー密度:25GW/cm2〜400TW/cm2
(d)走査機構によって焦点が移動し、走査速度が10μm/秒〜10mm/秒 - 前記異質相領域は、二次元又は三次元的に、周期的及び/又はランダムに形成されている請求項1から5のいずれかに記載の光学部品用ガラス部材。
- 光学的ローパスフィルタ、回折光学部品、光拡散部品、光フィルタ、レンズ、マイクロレンズアレイより選択される光学部品として用いられる請求項1から6のいずれかに記載の光学部品用ガラス部材。
- 請求項1から7のいずれかに記載の光学部品用ガラス部材の製造方法であって、以下の(a)から(d)の条件を満たすレーザービームを照射して、ガラス内部の所望の位置に屈折率差が異なることにより区分される異質相領域を形成することを特徴とする光学部品用ガラス部材の製造方法。
(a)パルス幅:10フェムト(10×10−15)秒〜10ピコ(10×10−12)秒
(b)繰り返し周波数:10Hz〜100MHz
(c)焦点位置でのピークパワー密度:25GW/cm2〜400TW/cm2
(d)走査機構によって焦点が移動し、走査速度が10μm/秒〜10mm/秒 - パルスレーザーを集光照射して、ガラス内部の所望の位置に屈折率が異なることにより区分される、母材ガラスとの可視光における屈折率差Δnの絶対値|Δn|が0.005以上となるような異質相領域(但し、異質相が空洞である場合を除く)が形成される光学部品を製造するためのガラス組成物であって、
酸化物基準の質量%で、
SiO2 25〜75%、
Rn2O+RO 1〜50%、
TiO2 5〜50%
(Rn2OはLi2O、Na2O、K2O、Rb2O、Cs2Oから選ばれる1種以上、ROはMgO、SrO、CaO、BaO、ZnOから選ばれる1種以上である)
を含有することを特徴とする光学部品用ガラス組成物。 - 酸化物基準の質量%で、
SiO2 25〜75%、
Rn2O+RO 1〜50%、
TiO2 5〜50%
(Rn2OはLi2O、Na2O、K2O、Rb2O、Cs2Oから選ばれる1種以上、ROはMgO、SrO、CaO、BaO、ZnOから選ばれる1種以上である)
を含有する光学部品用ガラス組成物を、パルスレーザーを集光照射して、ガラス内部の所望の位置に屈折率が異なることにより区分される、母材ガラスとの可視光における屈折率差Δnの絶対値|Δn|が0.005以上となるような異質相領域(但し、異質相が空洞である場合を除く)が形成される光学部品を製造するためのガラス組成物として使用する方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008257408A JP5302611B2 (ja) | 2008-02-08 | 2008-10-02 | 光学部品用ガラス部材及びそれに用いるガラス組成物 |
US12/320,259 US8124551B2 (en) | 2008-02-08 | 2009-01-22 | Glass member for optical parts and glass composition used therefor |
DE102009006400A DE102009006400A1 (de) | 2008-02-08 | 2009-01-28 | Glaselement für optische Teile und dafür verwendete Glaszusammensetzung |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008029185 | 2008-02-08 | ||
JP2008029185 | 2008-02-08 | ||
JP2008257408A JP5302611B2 (ja) | 2008-02-08 | 2008-10-02 | 光学部品用ガラス部材及びそれに用いるガラス組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009211042A JP2009211042A (ja) | 2009-09-17 |
JP5302611B2 true JP5302611B2 (ja) | 2013-10-02 |
Family
ID=40847527
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008257408A Expired - Fee Related JP5302611B2 (ja) | 2008-02-08 | 2008-10-02 | 光学部品用ガラス部材及びそれに用いるガラス組成物 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8124551B2 (ja) |
JP (1) | JP5302611B2 (ja) |
DE (1) | DE102009006400A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9475149B1 (en) | 2015-04-24 | 2016-10-25 | Testrake Aviation, Inc. | Optical device and method of making same |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5275729B2 (ja) * | 2008-09-16 | 2013-08-28 | 国立大学法人京都大学 | 組成分布を生じる光学部品用透明材料及びこれを利用する光学部品 |
JP5863227B2 (ja) * | 2009-09-30 | 2016-02-16 | 株式会社オハラ | 光学部品用ガラス部材、光学部品の製造方法及び光学部品用ガラス組成物 |
EP2336810A1 (de) * | 2009-12-18 | 2011-06-22 | Boegli-Gravures S.A. | Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung von Farbmustern mittels Beugungsgitter |
JP2013055160A (ja) | 2011-09-01 | 2013-03-21 | Canon Inc | 光透過性部材、光学装置およびそれらの製造方法 |
JP5995140B2 (ja) * | 2012-01-19 | 2016-09-21 | 株式会社リコー | 撮像装置及びこれを備えた車両システム並びに画像処理方法 |
JP6548944B2 (ja) * | 2015-04-09 | 2019-07-24 | 株式会社ディスコ | レーザー加工装置 |
JP2017032673A (ja) * | 2015-07-30 | 2017-02-09 | 日本電気硝子株式会社 | 導光板及びこれを用いた積層導光板 |
JP6553477B2 (ja) * | 2015-10-16 | 2019-07-31 | 日立造船株式会社 | 光学機能素子の製造方法 |
JP7067736B2 (ja) * | 2017-12-08 | 2022-05-16 | 日本電気硝子株式会社 | パルスレーザーを用いた微細周期構造の加工方法、及びガラス体 |
WO2019239968A1 (ja) * | 2018-06-12 | 2019-12-19 | 住友電気工業株式会社 | 光デバイスの製造方法 |
US20230322618A1 (en) * | 2020-03-02 | 2023-10-12 | Consejo Superior De Investigaciones Científicas | Method for modifying a vitreous material |
WO2021236343A1 (en) | 2020-05-18 | 2021-11-25 | Corning Incorporated | Glass compositions with high refractive indexes and low densities |
JPWO2022130515A1 (ja) * | 2020-12-15 | 2022-06-23 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3649835B2 (ja) | 1996-03-18 | 2005-05-18 | 独立行政法人科学技術振興機構 | 光導波路の作製方法 |
JPH11167036A (ja) * | 1997-12-04 | 1999-06-22 | Japan Science & Technology Corp | 光導波回路及び非線形光学装置 |
JP2001324634A (ja) * | 2000-05-17 | 2001-11-22 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | グレーティング付き光導波路の製造方法 |
JP4284889B2 (ja) * | 2001-05-28 | 2009-06-24 | パナソニック電工株式会社 | 光導波路、光配線板、電気・光混載回路基板及び光導波路の製造方法 |
DE10133763C1 (de) * | 2001-07-11 | 2002-08-14 | Schott Glas | Bleifreie optische Schwerflint-Gläser |
US6853785B2 (en) * | 2001-12-14 | 2005-02-08 | 3M Innovative Properties Co. | Index modulation in glass using a femtosecond laser |
CA2396831A1 (en) * | 2002-08-02 | 2004-02-02 | Femtonics Corporation | Microstructuring optical wave guide devices with femtosecond optical pulses |
JP2004196585A (ja) * | 2002-12-18 | 2004-07-15 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | レーザビームにより材料内部に異質相を形成する方法、構造物および光部品 |
DE10304382A1 (de) * | 2003-02-03 | 2004-08-12 | Schott Glas | Photostrukturierbarer Körper sowie Verfahren zur Bearbeitung eines Glases und/oder einer Glaskeramik |
JP2005321421A (ja) | 2004-05-06 | 2005-11-17 | Okamoto Glass Co Ltd | 回折光学素子およびガラス材料 |
GB0410821D0 (en) * | 2004-05-14 | 2004-06-16 | Univ Aston | Laser inscribed structures |
DE102005003594B4 (de) * | 2004-12-31 | 2016-02-18 | Schott Ag | Verfahren zur Herstellung eines optischen Bauteils, verfahrensgemäß hergestelltes Bauteil sowie derartige Bauteile umfassende Einrichtung |
JP2006278274A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Asahi Techno Glass Corp | 複合酸化物薄膜及びその製造方法及び光学素子 |
JP5152806B2 (ja) * | 2005-08-16 | 2013-02-27 | 株式会社オハラ | 構造体及びその製造方法 |
JP2008029185A (ja) | 2007-02-05 | 2008-02-07 | Ntt Data Ex Techno Corp | 電力回生制御回路 |
JP2008257408A (ja) | 2007-04-04 | 2008-10-23 | Dainippon Printing Co Ltd | 収納機器の貸出管理システム |
-
2008
- 2008-10-02 JP JP2008257408A patent/JP5302611B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-01-22 US US12/320,259 patent/US8124551B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-01-28 DE DE102009006400A patent/DE102009006400A1/de not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9475149B1 (en) | 2015-04-24 | 2016-10-25 | Testrake Aviation, Inc. | Optical device and method of making same |
WO2016172470A1 (en) * | 2015-04-24 | 2016-10-27 | Testrake Aviation, Inc. | Optical device and method of making same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102009006400A1 (de) | 2009-08-13 |
JP2009211042A (ja) | 2009-09-17 |
US8124551B2 (en) | 2012-02-28 |
US20090203513A1 (en) | 2009-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5302611B2 (ja) | 光学部品用ガラス部材及びそれに用いるガラス組成物 | |
JP5152806B2 (ja) | 構造体及びその製造方法 | |
JP5275729B2 (ja) | 組成分布を生じる光学部品用透明材料及びこれを利用する光学部品 | |
DE102005003594B4 (de) | Verfahren zur Herstellung eines optischen Bauteils, verfahrensgemäß hergestelltes Bauteil sowie derartige Bauteile umfassende Einrichtung | |
US20070091977A1 (en) | Method and system for forming periodic pulse patterns | |
JP5547868B2 (ja) | 顕微鏡系およびこれを用いた方法 | |
JP5863227B2 (ja) | 光学部品用ガラス部材、光学部品の製造方法及び光学部品用ガラス組成物 | |
FR2866873A1 (fr) | Verres d'optique flint au lanthane exempts de plomb et d'arsenic | |
WO2018037797A1 (ja) | 光学ガラス、光学ガラスからなる光学素子、及び光学装置 | |
Blonskyi et al. | Filament-induced self-written waveguides in glassy As 4 Ge 30 S 66 | |
DE102005003595A1 (de) | Verfahren zur Herstellung eines optischen Bauteils, verfahrensgemäß hergestelltes Bauteil sowie derartige Bauteile umfassende Einrichtung | |
US20050200961A1 (en) | Microlens and method of marking same | |
JPH11167036A (ja) | 光導波回路及び非線形光学装置 | |
Sisken | Laser-induced crystallization mechanisms in chalcogenide glass materials for advanced optical functionality | |
JP2014021213A (ja) | 光学部品および光学部品の製造方法 | |
JP2023543434A (ja) | 感光性ガラスおよびそのようなガラスの体積における屈折率を変調することによって形成される構造を書き込むためのプロセス | |
Tian et al. | Aplanatic zone plate embedded in sapphire | |
JP2014116875A (ja) | 撮像光学系及び撮像装置 | |
JP2004101697A (ja) | 光導波路部品の製造方法 | |
Watanabe | Volume gratings and welding of glass/plastic by femtosecond laser direct writing | |
JP2004114046A (ja) | 非晶質薄膜への凹凸部形成方法及び非晶質薄膜 | |
JP2005132693A (ja) | 電気光学素子及びその製造方法 | |
JP4937571B2 (ja) | 光学部品および光学部品の製造方法 | |
JP2005321421A (ja) | 回折光学素子およびガラス材料 | |
da Costa Assafrao et al. | Near-field self-induced hollow spot through localized heating of polycarbonate/ZnS stack layer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110628 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120612 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20120615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130621 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |