[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5371142B2 - マルチソース型のプラズマ集束イオン・ビーム・システム - Google Patents

マルチソース型のプラズマ集束イオン・ビーム・システム Download PDF

Info

Publication number
JP5371142B2
JP5371142B2 JP2009519718A JP2009519718A JP5371142B2 JP 5371142 B2 JP5371142 B2 JP 5371142B2 JP 2009519718 A JP2009519718 A JP 2009519718A JP 2009519718 A JP2009519718 A JP 2009519718A JP 5371142 B2 JP5371142 B2 JP 5371142B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
workpiece
ions
ion
plasma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009519718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009544120A5 (ja
JP2009544120A (ja
Inventor
ノエル・スミス
クライブ・ディー・チャンドラー
マーク・ダブリュー・ウトロート
ポール・ピー・テッシュ
デイブ・タグル
Original Assignee
エフ・イ−・アイ・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフ・イ−・アイ・カンパニー filed Critical エフ・イ−・アイ・カンパニー
Publication of JP2009544120A publication Critical patent/JP2009544120A/ja
Publication of JP2009544120A5 publication Critical patent/JP2009544120A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5371142B2 publication Critical patent/JP5371142B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/0021Reactive sputtering or evaporation
    • C23C14/0026Activation or excitation of reactive gases outside the coating chamber
    • C23C14/0031Bombardment of substrates by reactive ion beams
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/3002Details
    • H01J37/3007Electron or ion-optical systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/221Ion beam deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J27/00Ion beam tubes
    • H01J27/02Ion sources; Ion guns
    • H01J27/16Ion sources; Ion guns using high-frequency excitation, e.g. microwave excitation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement or ion-optical arrangement
    • H01J37/08Ion sources; Ion guns
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/305Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for casting, melting, evaporating, or etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/305Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for casting, melting, evaporating, or etching
    • H01J37/3053Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for casting, melting, evaporating, or etching for evaporating or etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/305Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for casting, melting, evaporating, or etching
    • H01J37/3053Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for casting, melting, evaporating, or etching for evaporating or etching
    • H01J37/3056Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for casting, melting, evaporating, or etching for evaporating or etching for microworking, e. g. etching of gratings or trimming of electrical components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/317Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
    • H01J37/3178Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation for applying thin layers on objects
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/321Radio frequency generated discharge the radio frequency energy being inductively coupled to the plasma
    • H01J37/3211Antennas, e.g. particular shapes of coils
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/006Details of gas supplies, e.g. in an ion source, to a beam line, to a specimen or to a workpiece
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/06Sources
    • H01J2237/08Ion sources
    • H01J2237/0815Methods of ionisation
    • H01J2237/0817Microwaves
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/06Sources
    • H01J2237/08Ion sources
    • H01J2237/0822Multiple sources
    • H01J2237/0827Multiple sources for producing different ions sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/31Processing objects on a macro-scale
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/31749Focused ion beam

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Description

本発明はイオン・ビーム・システムの分野に関する。
ガリウム液体金属イオン源(LMIS)を用いる典型的な集束イオン・ビーム(FIB)システムは5乃至7ナノメートルの位置分解能(lateral resolution)を提供することができる。このようなシステムはミクロスケールからナノスケールまでの材料の特性評価および処理に幅広く利用されている。ガリウムLMISは典型的には、ガリウムの層で被覆された鋭い針を備えている。この針は、イオン源からイオンを抽出するために電場が印加されている間は、高温に維持されてもよい。
ガリウムLMISを備えるFIBシステムは、撮像、ミリング、堆積、および高精度分析の能力があるため、多くの用途に使用されている。ミリングまたは微細機械加工には、表面または表面近傍のバルク材料を除去することを伴う。ミリングはスパッタリングと呼ばれるプロセスにおいてはエッチング支援ガスなしで行うこともできるし、化学的支援イオン・ビーム・エッチングと呼ばれるプロセスにおいてはエッチング支援ガスを用いて行うこともできる。本発明の譲受人に譲渡された米国特許第5,188,705号明細書は化学的支援イオン・ビーム・エッチング法を記載している。化学的支援イオン・ビーム・エッチングでは、エッチング強化ガスがイオン・ビームの存在下で反応して、表面材料と結合して揮発性化合物を形成する。FIB堆積では、有機金属化合物などの前駆体ガスがイオン・ビームの存在下で分解して、材料をターゲット表面上に堆積させる。
イオン・ビーム支援型の堆積およびエッチングでは、ガスが試料表面上に吸着され、イオン・ビームの存在下で反応する。材料の除去または堆積の速度は、ターゲット表面に衝突するイオンの数、ガス分子が表面によって吸着される速度、および各イオンによって除去または堆積される原子の数に左右される。
上記プロセスのいずれにおいても、ビームにおけるガリウム・イオンの機能は、スパッタリングの際に加工物上の粒子を移動させるか、表面に付着した分子の化学反応を活性化させるために、エネルギーを与えることである。ガリウム自体は典型的には、その反応には関与しない。ガリウムは、融点、イオン化エネルギー、および質量といったその特性により、狭いビームを形成して一般に使用される加工物材料と相互作用するのに適したものになるので、ビームにおいて使用される。
LMISを用いることには欠点がある。化学的支援エッチングまたは堆積に関しては、ガリウム自体は反応のためのエネルギーを提供するだけで、他の方法では関与しないので、反応速度は反応分子の吸着速度によって制限される。例えば、FIB堆積では、イオン・ビームがあるポイントに長く滞留し過ぎる場合、吸着されたガス分子はすべて分解され、堆積するというよりは、エッチングを開始する。ミリングまたは堆積させる場合、イオン・ビームは通常、矩形上をラスター・パターンで繰り返し走査される。ビームが走査を終了すると、新たな走査を開始する前に追加のガス分子を表面上に吸着させる時間を提供するために、ビームは典型的には、次の走査を開始する前にかなりの時間遅延させられる。これにより処理時間が長くなる。
また、ガリウム原子は加工物に注入され、多数の用途では、加工物の不伝導性または電気特性を変化させるなどの望ましくない悪影響を生じる。ガリウムは衝突領域の結晶構造を破壊することもある。LMISから放出されるイオンのタイプは容易に変更することは
できず、このことは、異なるプロセスには異なるイオン種が好ましいことがあるため、不利である。イオン種を変更するには、真空チャンバからイオン源を除去し、異なるイオン源と交換しなければならず、これには時間を要する準備手順を経なければならない。また、非常に狭いビームを発生させるには、LMISからのビームの電流を比較的低く保たねばならず、これはエッチング速度が遅くなり、処理時間が長くなることを意味する。
ガリウム原子のビームとは異なり、半導体製造に使用されるプラズマ・エッチング・システムは典型的には、プラズマ中のイオンを用いて、加工物と化学的に反応する。しかし、このようなシステムは典型的には、ウエハの表面全体に亘って反応性プラズマを提供するが、微細なフィーチャを局所的にエッチングしたり、堆積させたりするためには使用されない。
イオン・ビームを形成するためにプラズマ・イオン源が用いられてきたが、そういったビームは典型的には、プラズマ・イオン源からのビームは、有用なビーム電流を維持しながら微細なスポットに集束させるのが困難であるので、加工物上に微細なフィーチャをミリングまたは堆積させるのには使用されない。このようなビームは典型的には、透過型電子顕微鏡で観察するための薄い試料などの大きな領域を広くエッチングするため、または例えば二次イオン質量分析のために低ビーム電流で小さなスポット・サイズを発生させるために使用されてきた。また、そういったプラズマ源は特定のタイプのガスに限定され、そういったプラズマ源の寿命は、プラズマが陰極を腐食させるので、いくつかのガスに対しては比較的短い。
「Magnetically enhanced,inductively coupled plasma source for a focused ion beam system」に対する米国特許出願公開第2005/0183667号明細書に記載されている磁気増幅誘導結合プラズマ・イオン源を用いて、比較的大きなビーム電流の微細な集束イオン・ビームを発生することができ、これによってガリウムLMISシステムの問題の多くが克服される。米国特許出願公開第2005/0183667号明細書は単一のイオン種を用いるシステムを記載している。
米国特許第5,188,705号明細書 米国特許出願公開第2005/0183667号明細書 米国特許第6,838,380号明細書 米国特許出願第10/988,745号明細書 米国特許出願公開第2005/0183667号明細書
イオン源を交換しなくても、ミリング、エッチング、堆積および撮像などの試料の異なる処理を実行するために異なるイオン種のガスをユーザが選択的に提供できるようにするシステムの必要性がある。
本発明の実施形態は、加工物上で多様な荷電粒子ビーム操作を実行する方法および装置を提供し、加工物上で操作するために異なるタイプの荷電粒子を単一システムにおいて使用する方法を提供する。本発明は異なるイオン種を順次または同時に用いて加工物上で種々のプロセスを実行するのを容易にする。異なるプロセスがその特定のプロセスに最も適した荷電粒子種を用いて実行可能である。
例えば、不活性イオン種を用いて、エッチング強化ガスまたは基板上に吸着された堆積前駆体ガスをスパッタリングまたは活性化することができる。別の例では、荷電粒子ビーム自体がエッチング強化ガスまたは堆積前駆体ガスを含むことができ、これにより、1つの種のビームを用いて、ガス注入システムを通して導入される化合物のための活性化エネルギーを提供する必要がなくなる。さらに別の例では、ビーム種は直接堆積される材料を含むことができる。
好適なシステムは、磁気増幅誘導結合プラズマ・イオン源を使用する。このイオン源は小さなスポットに集束させることができるとともに、異なるガスをイオン源に入れることによって多様なイオン種のビームを提供することができる高輝度ビームを提供する。
上記は以下の本発明の詳細な記載をよりよく理解するために、本発明の特徴および技術的利点を大まかに示したものである。本発明の追加の特徴および利点は以降に記載される。本発明の多くの有益な目的を実施するため、本願に示した概念および特定の実施例を基本として使用して、他の構造に変更したり、設計したりすることが容易にできることは、当業者には明らかであることに留意されたい。また、そのような同等の構成が、添付の特許請求の範囲に記載の本発明の精神および範囲から逸脱しないことは、当業者には明らかであることにも留意されたい。
本発明ならびにその利点をさらに完全に理解するために、添付図面に関連してなされた以下の説明をここで参照する。
マルチソース型のRF励起型プラズマ・イオン・チャンバを示す略図である。 RF励起型イオン・プラズマ源の一実施形態を示す図である。 プラズマへの電力伝達を調節するための回路を示す図である。 集束イオン・ビーム・システムの一実施形態を示す図である。 LMISおよび磁気誘導プラズマ・イオン源の性能を示すグラフである。 マルチソース型磁気誘導イオン・ビーム・システムを用いてミリングおよび堆積するプロセスの一実施形態を示すフロー・チャートである。 有機金属イオン種を用いてミリングおよび堆積するプロセスの一実施形態を示すフロー・チャートである。
以下は添付図面に示した本発明の例示の実施形態の詳細な説明である。この例示の実施形態は、本発明を明確に伝えるように詳細なものである。しかし、提供される詳細は予期される実施形態の変更を制限しようとするものではない。逆に、添付の特許請求の範囲によって定められた本発明の精神および範囲内に入るすべての変形、同等物、および代替物を包含することを意図している。以下の詳細な説明はそのような実施形態を当業者に明白にしようとするものである。
本発明の実施形態は荷電粒子ビームを用いたサブミクロンのフィーチャの処理を提供する。好適な実施形態では、真空チャンバから加工物を取り出さず、またイオン源(ソース)、すなわちプラズマ・チャンバを変更しなくても、異なるイオン種のサブミクロンのビームを用いて比較的高い電流を使用して加工物を順次処理することができる。このイオン種は異なるガスをイオン源に供給することによって変更される。好適な実施形態は異なるタイプの処理のために多様なイオン種を提供することができる。例えば、キセノンまたはヘリウムなどの不活性イオンを用いて、スパッタリングしたり、ヨウ素、塩素、またはニフッ化キセノンなどのエッチング強化ガスを活性化したりすることができる。エッチング強化ガスは典型的にはイオン・ビーム源とは別個のガス注入システムによって真空チャンバに導入される。
不活性イオン種を用いて、イオン・ビームの存在下で分解する堆積前駆体ガスを活性化させて導体または絶縁体などの材料を加工物上に堆積させることもできる。不活性イオン種を用いれば、この堆積させた材料および加工物にイオンを注入することによって生じる汚染をなくすことができる。オルトケイ酸テトラメチル(TMOS)、オルトケイ酸テトラエチル(TEOS)、テトラブトキシシランSi(OC49)、六フッ化タングステン(WF6)、ならびにタングステンヘキサカルボニル(W(CO)6)およびC717Ptなどの有機金属化合物など、多数の堆積前駆体ガスが知られている。
実施形態は上記のようなエッチング強化ガスまたは堆積前駆体ガスをイオン源に供給して、単独でまたは不活性ガスなどの他のガスと併用して、ビームを形成することもできる。エッチング強化ガスまたは堆積前駆体ガスをイオン種としてビームにおいて用いれば、ガス注入システムを通して1種のガスを導入しなくてもよいし、イオン・ビームによって吸着されたガス分子を排気するという問題もなくなる。
実施形態は、ビーム中の材料を用いて加工物を吹付け塗装するのと同様、堆積すべき材料を含むビーム中のイオン種を用いることもできる。例えば、カーボン60(C60)のビームを用いて、炭素を堆積させるか、フォトリソグラフィ・マスクの一部を不透明にするか、保護層を表面上に提供することができる。イオン・ビームは異なる種の混合物を含むことも考えられる。例えば、金属堆積前駆体ガスと絶縁前駆体ガス源とを一緒に用いて、本発明の譲受人に譲渡された「Fabrication of High Resistivity Structures using Focused Ion Beams」に対するBassomらの米国特許第6,838,380号明細書に記載されているような高抵抗性材料を堆積させるビームを提供することができる。
本発明は、イオン源を除去せず、真空チャンバを大気に曝露せず、また新たなイオン源を再設置しなくてもイオン種を変更することを可能にすることによって、マルチステップ処理を容易にする。このため、例えば、係るシステムを用いて、エッチング、撮像、堆積、撮像およびエッチングを順番に行うことができる。これらのステップは任意の好ましい順序で実行可能である。イオン種は、イオン源に投入されるガスを切り替えるだけで変更することができる。真空ポンプがプラズマ・チャンバおよび試料チャンバ内に先に存在しているイオン種の残りの量を排出することができる。好適な実施形態では、異なるイオン種を用いる多様な処理ステップのために、加工物は試料チャンバ内に留まることができる。いくつかの実施形態は、例えば電子顕微鏡、電子ビーム支援エッチング、または電子ビーム支援堆積のために、電子ビーム処理も可能にする。
マルチステップ処理には、例えば、ガス注入システムを通して運ばれた、またはビーム中にあった前駆体ガスと共に第1の不活性イオン種を用いて、保護または伝導性層で材料を被覆するステップ、ガス注入システムを用いて導入されたか、イオン・ビーム中に存在するエッチング強化ガスと共に第2のより重い不活性イオン種を用いて加工物に溝をミリングして断面を露出させるステップ、および軽い不活性原子または電子のビームを用い、走査型イオン顕微鏡法を用いて露出断面の像を形成するステップを含んでもよい。より重い不活性イオン種をビームにおいて用いて、表面をスパッタリングして二次イオン質量分析を実行し、表面組成を決定することができる。
本発明の好適な一方法によれば、RF励起型インピーダンス整合プラズマ・チャンバが複数の使用可能なガス源の1つまたは複数からガスを受け取り、チャンバからイオン・ビームを抽出する。イオンを基板に注入して、AsH3、PH3およびBF3などのガスを用いてその電気的特性を変えることもできる。係る方法は、第1の操作を行うための第1のガスを導入およびイオン化するステップと、第1のガスのイオン化粒子から形成されたビームを用いて第1の操作を実行するステップとをさらに含む。次いで、試料を保持するチャンバから第1のガスおよびイオン化粒子が実質的に真空排気され、第2の操作のための第2のガスが導入され、イオン化される。
別の実施形態は、プラズマ・チャンバに選択的に結合される複数の異なるガス源を提供するステップを含む。複数のガスの1つが第1のプロセスのためにプラズマ・チャンバに選択的に提供され、次いで後続のプロセスのために、別のガスがプラズマ・チャンバに選択的に提供される。チャンバ内の選択されたガスにエネルギーを結合するアンテナに高周波(RF)源が印加され、ガスのイオン化を誘起してイオン・プラズマを発生させる。プラズマ電位の変調を低減させるためにRF源をアンテナに結合する回路が設けられる。抽出機構がアンテナ近傍の抽出領域からイオン化ビームを抽出する。
別の実施形態は、異なるイオン種を含んだビームを用いて加工物を処理するイオン・ビーム・システムである。この実施形態はプラズマ・チャンバ周囲に位置決めされ、プラズマ・チャンバ内のガスをイオン化するように励起される螺旋アンテナからの電場に提供されたガスを含む。アンテナを含んだネットワーク内の回路が、励起源をアンテナとインピーダンス整合させる。抽出機構が試料上に誘導されるイオン化ビームを抽出する。第1の処理操作のために第1のガスがイオン・チャンバに選択的に導入され、次いで、第2の操作のために第2のガスがイオン・チャンバに選択的に導入される。
本発明の好適な実施形態は、プローブ形成光学素子と共に使用しイオン・ビームを生成するのに適した、マルチソース型の誘導結合型磁気増幅イオン・ビーム源を含み、このビーム源によって誘起される運動エネルギーの振動が実質的に生じない。プローブ形成光学素子との使用に適する誘導結合型磁気増幅イオン・ビーム源用を使用することの多数の利点の1つは、真空チャンバから試料を取り出さなくても、またイオン源を交換しなくても、異なる目的のために異なるイオン種を適用できることである。多数の利点のうちの別の利点は、ガスのイオン化用の陰極源と比較して、本発明の装置の寿命が比較的長いことである。
本発明のいくつかの実施形態の別の利点は、ガス注入システムを通して試料真空チャンバに導入された前駆体ガスの反応を誘起するだけのためにビームを用いることとは対照的に、直接堆積のために異なるイオン種を用いて実現可能な速い堆積速度を実現できることである。本発明のいくつかの実施形態の別の利点は、前駆体ガスまたはエッチング強化ガスをガス注入システムを通して試料真空チャンバに導入することとは対照的に、イオン・ビーム自体の前駆体ガスまたはエッチング強化ガスを用いて実現可能な高い堆積速度またはエッチング速度である。本発明のいくつかの実施形態の別の利点は、金属イオンを用いた場合とは対照的に、ガス注入システムを通して導入される前駆体ガスまたはエッチング強化ガスと一緒に不活性イオンのビームを用いるときに、汚染が低減または除去されることである。本発明のいくつかの実施形態の別の利点は、加工物表面近傍の材料を取り除くことが望まれるときには比較的重いイオン種など、あるいはビームが加工物のさらに深くまで貫通することが望ましい場合には軽いイオン種など、処理のために適した質量のイオン種を選択できることである。その他の利点は以下の説明から明らかとなろう。
種々の実施形態では、処理操作には、例えば、堆積、ミリング、撮像、分析、注入、または他の操作が含まれ得る。ビームは、例えば、加工物材料と化学的に相互作用するイオン、スパッタリングまたは化学反応の誘起のためにエネルギーを提供するイオン、またはこれら両方のイオンから構成することができる。本明細書で用いられる場合、「ガス」とは異なる化合物の混合物を含むことがあり、単一の分子種または原子種に限定されるものではない。このイオン・ビームは、例えば、不活性ガス、分解して材料を堆積させる前駆体、直接堆積されるべき材料、加工物表面材料と結合して、真空ポンプによってシステムから除去される揮発性化合物を形成する反応性材料、加工物表面材料と結合して、酸化物もしくは窒化物など表面に残存する不揮発性化合物を形成する反応性材料、または他のイオン種の組み合わせを含むことができる。
図1Aはマルチソース型のRF励起型プラズマ・イオン・チャンバの略図を示す。セラミック・プラズマ・イオン・チャンバ100にはコイル102が巻き付けられている。コイルはRF源(図1Aには示さず)によって励起される。セラミック・プラズマ・イオン・チャンバ100は一端に開口電極104を有するシリンダである。開口電極104はセラミック・プラズマ・イオン・チャンバ100のシリンダ軸に中心がある開口を示す。イオン・ビームは、電極104の開口を通ってセラミック・プラズマ・イオン・チャンバ100を出て、イオン・ビーム集束カラム106を通過し、偏向可能な集束イオン・ビーム108が生成される。
セラミック・プラズマ・イオン・チャンバ100は、バルブ109を通して複数の供給源110、112、114のうちの1つまたは複数からガスを受け取る。供給源は、キセノン(Xe)もしくはヘリウム(He)などの不活性ガス、酸素(O2)などの反応性ガス、または前述のような前駆体ガスもしくはエッチング強化ガスを含むことができる。供給源からの複数の異なるガスの各々を順次または組み合わせて選択するために、バルブ109を設けることができる。したがって、ミリングまたはエッチングのためにあるイオン種を選択し、堆積のために第2の異なるイオン種を選択することができる。
例えば、スパッタリングのためのXeなどのガスを最初に導入することができる。このXeガスはセラミック・プラズマ・イオン・チャンバ100内でイオン化され、イオン化されたXeビームが形成される。スパッタリングはイオン化されたXe原子がミリングされる基板と衝突するときに起こる。ミリングが終了すると、プラズマ・チャンバを真空排気することができる。次いで、二フッ化キセノン(XeF2)などのエッチング強化ガス流をガス注入システムを通して試料チャンバに導入し、Heなどの軽い不活性元素をプラズマ・チャンバに供給することができる。エッチング強化ガスが典型的には選択可能で、いくつかの材料のエッチング速度を上げる一方で、その他の材料のエッチング速度を下げ得る。Heガスはセラミック・プラズマ・イオン・チャンバ100内でイオン化され、イオン化されたHeビームが形成される。イオン化されたHe原子が、表面に吸着された分子に衝突し、フッ素(F)原子からXeを分離させる。基板では、このイオン化されたヘリウムビームが基板の表面に衝突し、解離したフッ素原子が基板のシリコン(Si)原子と結合して揮発性SiFを形成する。F原子と結合しているSi原子は基板の表面から出て行く。こうして、基板はこのイオン化されたHeビームが衝突する所で化学的にエッチングされる。XeガスおよびSiFガスはチャンバから真空排気される。したがって、いくつかの実施形態は加工物の異なる連続処理を行うためにマルチステップ・プロセスを提供する。例えば、第1のステップでは、第1のイオン化ガスを導入してスパッタリングし、第2のステップでは、第2のイオン化ガスを導入してエッチングまたは堆積させることができる。
ガリウム(Ga)などの元素を提供するLMISを用いることに比べ、ミリングのためにXeなどのイオン化ガスを用いることには利点がある。例えば、石英ガラスをミリングして光透過性のマスクを形成しようとする場合を仮定する。ガリウムLMISを用いてミリングする場合、一部のガリウム原子が石英に埋め込まれることになり、ガラスの光透過性を妨げるので好ましくない。対照的に、Xeなどの重い非反応性ガスを用いる場合、このイオンは石英中に残らず、石英の表面には光透過性の非晶質層が形成される。本発明とは対照的に、LMISの別の欠点はイオン種を変えられないことである。
係るガスをイオン化する電子を発生するために陰極放出に依存するイオン源によっては、RF界によって励起されるイオン源を使用することが好ましい。陰極−陽極システムでは、陽イオン化されたガス原子の一部が陰極と衝突し、陰極をスパッタリングする。また、反応性ガスを用いれば、結果的に陰極が劣化する。これにより、陰極の寿命は比較的短くなる。対照的に、本願明細書に記載の実施形態によるRF励起型システムは陰極を有さない。むしろ、時間で変化する電圧を開口電極に印加することによって自由電子が発生する。プラズマ・チャンバ周囲のコイルによって発生するRF界があるので、これらの自由電子はプラズマ・チャンバ内の周囲を移動する。この自由電子が他のガス分子と衝突して、さらにイオン化原子を発生させる。これにより、続いて非常に高いイオン密度のプラズマが発生する。また、既知のビーム成形技術を用いれば、サブミクロンのガウス形状のスポットあるいは矩形などの非ガウス形状にビームを集束させることが可能である。
このため、実施形態は複数のガス供給源をRFプラズマ誘導と組み合わせて、ミリング、堆積、撮像、分析、および他の用途のためにさらなる自由度を提供する。このガス源は単一の原子種、分子、またはガス混合物を含み得る。絶縁体の堆積のため、例えば、高抵抗率の層を生成するために、酸素一次イオン種を用いて、加工物表面材料と反応させて、二酸化珪素などの酸化物材料を形成することもできるし、Xeなどの大きなイオンをTEOSまたはTMOSなどの適した前駆体ガスと一緒に用いて、ガリウム・ビームからガリウムが注入された酸化物層よりも大きな抵抗率を有するガリウム・フリーな酸化物を堆積させることも考えられる。石英を堆積させるため、例えば、高い光透過性を実現するために、不活性または酸素およびシリコン化合物による一次イオン種が用いられてもよい。
基板の損傷を最小にするために、例えば、フォトレジスト用途においては、スパッタリングを最小に抑え、二次電子収率を高めるために、Heなどの低質量の一次イオンを用いてもよい。別の例としては、一次イオンのタイプとしてカーボン60(C60)(またはC70、C76およびC84といった他の構造)を用いれば、ナフタレンを用いなくても直接炭素堆積を行うことができる。C60を用いたカーボン塗布は、加工物上にそのカーボンを吹付け塗装するのと類似する。
堆積速度およびミリング速度の強化は、XeF2またはSF6プラズマ・ガスを用いて実現し得る。試料上にこれらのガスのいずれかを溢れさせると、結果的にエッチングが強化されるものと考えられる。堆積速度の増大は、フッ素化された表面の二次電子収率がより高いことに起因して達成されてもよい。つまり、実施形態によって、ユーザは、二次電子収率、イオン質量、二次イオン収率、スパッタリング収率等の各種要因の最良の組み合わせの一次イオン種を選択することが可能となる。
特に、撮像のためには、撮像時の試料のスパッタリングを最小にし得るので、Heイオン・ビームを用いることが非常に有利である。しかし、ヘリウムイオン・ビームと共にエッチングまたは堆積ガスを使用すれば、エッチングまたは堆積の機能性を得られると共に、イオン・ビームを用いた撮像にダメージを与えない。より広い領域をエッチングまたは堆積するためには、Xeなどのより重いガスを使用して、イオン1個当たりの表面層にさらにエネルギーを送り届け、故にイオン1個当たりの収量を増大することができるものと考えられる。
このため、実施形態は物質の処理のためのイオン種の最適な選択をもたらす。ある種をミリングに用い、別の種を堆積に用い、他の種をエッチングに用い、さらに別の種を撮像に用いることができる。先行技術において単一種のLMISを用いることに比べ、異なる処理のために最適な種を選択できることは大きな利点である。ミリングのためにLMISを用いれば、試料の金属汚染が生じることになる。対照的に、本発明の実施形態により、ミリングに不活性ガスを使用することが可能になる。堆積のためにLMISを用いれば、汚染が生じ、堆積速度は遅くなり、さらには望ましくない腐食が起こることにもなる。対照的に、本発明の実施形態では、堆積のために不活性ガスを使用し、前駆体ガスを用いずに直接堆積するために有機金属種を使用することも可能になるので、堆積速度は速くなる。
図1Bは好適なイオン・プラズマ源14の一実施形態の詳細な図を示す。このようなシステムは、参照により本願に援用される、「Magnetically enhanced,inductively coupled plasma source for a focused ion beam system」と題する米国特許出願公開2005/0183667号明細書として発行された米国特許出願第10/988,745号明細書に記載されている。コイル1000は、インピーダンス210を介してRF源200に静電結合されている。図1Bに示す容量は公称値であり、以下に詳細を示すように、当業者はコイルの作動周波数に応じてこの公称値を容易に選択することができることに留意されたい。コイル1000は、誘電プラズマ管2000の周囲に巻かれた複数巻きのコイルであることが好ましく、コイルの軸はチャンバ2000の軸およびビーム軸と実質的に一致している。
RF源200によって駆動されると、コイル1000は螺旋RFアンテナを形成する。RF源でコイルを駆動することによって、静電結合に起因して、プラズマに時間で変化する電位が印加される。すなわち、コイルは、プラズマを変調する放射状の電場を形成し得る。これは、ビーム・エネルギーが拡散する結果、色収差が生じるので好ましくない。しかし、一実施形態では、アンテナは一端にて反対側の端部の信号の位相から180゜ずれた信号によって駆動される。これにより、常に電位変動が実質的にゼロの領域がコイルの内側に形成される。この領域では、コイル1000の両端間の時間で変化する電圧によって生じるプラズマの時間依存的な変調は実質的に生じない。したがって、アンテナの位相は、印加加速電場に応じてイオンが抽出される領域内のプラズマのイオン化電位の変動を最小化するように調整することができる。この方法に従ってプラズマから抽出されたイオンのエネルギーは、アンテナの両端間のRF電圧によって実質的に変調されない。
しかし、RF源200は実際には電子の移動を生じさせる。コイルの配向のため、プラズマ内の自由電子がプラズマ外周部を周回し、この電子が原子に衝突して、イオンが生成される。これにより、比較的低熱のイオンエネルギーで、イオン密度が極めて大きなプラズマが形成される。約5乃至10mmの厚さの一定強度の環状磁石、または公称値で200乃至1000ガウスの軸方向の磁場強度を形成する可変強度の電磁石3000は、コイルの端部と抽出領域3500の間に設置され、これによりプラズマ密度が向上する。磁石は、プラズマ・チャンバの壁への電子の拡散および消失を低減する。このため、RF源はプラズマに誘導結合され、環状磁石は抽出領域でのプラズマ密度を高める。
分割ファラデー・シールド6000を用いてコイルの静電場を排除することができるが、これは主に2つの理由により好ましくない。第1に、プラズマを発生させるためにはある程度の静電結合が必要である。分割ファラデー・シールドを使用するには通常、プラズマを発生するのに別の外部電源(例えば、テスラ・コイル)が必要となる。第2に、分割ファラデー・シールドでは通常、シールド内に誘起される渦電流のために、ある程度のエネルギー損が生じる。分割ファラデー・シールドが存在しない場合、均衡化されたアンテナ法では、プラズマ・チャンバの領域に、十分な時間依存性の電場がプラズマ・チャンバの諸領域に生じて、プラズマを発生するために必要な初期の電場のイオン化を生じさせ得る。
ビーム電圧400がビーム・エネルギー・キャップ420に電気的に接続されており、このキャップはビーム電圧に対するRFの影響を無視することができるように追加のロー・パス・フィルタ410を有する。ソース電極4000に印加される電位に対して負である抽出電圧源600が、抽出電極4500に印加される。スキマー(skimmer)電極5000はアース電位であり、高密度のイオン・ビームが通過する開口を提供し、適した光学素子を用いて集束させることができるイオン・ビームを生成する。このように、ビームは、スキマー電極5000開口によって形成されたビーム・ウエストを有した状態で抽出領域3500から抽出され、印加加速電圧に応じてビーム軸に沿って伝播する。あるいは、ビーム電圧400は、ビーム・エネルギー・キャップ420ではなくソース電極4000と電気的に直接接続されてもよい。
図2は未知のコイル・インダクタンス特性1010と並列接続されたプラズマ・インピーダンスZp2010を有する好適な実施形態の回路を示す。プラズマ・インピーダンス2010とコイル・インダクタンス1010との並列の組み合わせに、キャパシタンス8000が直列接続されている。この並列−直列−並列の組み合わせは第2のキャパシタンス7000と並列接続されている。この直列−並列の組み合わせは第3のキャパシタンス210と直列接続されている。この回路全体はRF源200と並列接続されている。コイルとプラズマ・インピーダンスの間の位相シフトは、キャパシタンス210、7000および8000の値を選択することによって制御することができることは明白である。
したがって、キャパシタンス210、7000および8000の値を選択し、コイルとプラズマの間で180゜の位相シフトを得ることができる。このように、いくつかの実施形態は、プラズマ電位の変動を無視でき、その結果として抽出イオンの軸方向のエネルギーの拡散が極めて小さい、プラズマに最大出力を伝達するような回路調整を提供する。
上記実施形態はイオンに及ぼす静電結合の影響が最小化し、プレシース(pre−sheath)の電位勾配の影響のみが残る。プレシース領域の電位勾配は有限であるが小さいものであり、平均電子エネルギー(Te)の約半分である。ここで、Teは、上記タイプの供給源では僅か3eVであり、回避できない軸方向のエネルギーの拡散(ΔE)の下限は〜1.5eVである。
実施形態は、公称値で25Wをプラズマに印加することにより、低RF出力にて適切に作動し得る。この出力レベルでは、僅か5keVにてイオン電流密度が19.6mAcm-2の場合、〜200Acm-2sr-1(アンペア/平方センチメートル/ステラジアン)の輝度を得ることができる。これは、熱エネルギーが0.15eV以下であり、プラズマ密度が〜8×1011cm-3であることを意味する。このような供給源を使用することにより、1×1014イオンcm-3のパルス・プラズマ密度が得られる。これは、ビーム・エネルギーが50keVで、電流密度が、
Figure 0005371142
のときに、1×105Acm-2sr-1より大きいソース輝度が得られることを意味する。式中、
Figure 0005371142
である。これにより、
Figure 0005371142
のビーム輝度が得られる。
このため、一実施形態は第1のガス、次いで少なくとも第2のガスが、プラズマ領域を封入する容器に順次混合される複数のソース・ガスを備えるイオン・ビーム・システムである。容器近傍のアンテナが、RF電源によって励起されてプラズマのイオン化を誘起する。補償回路がアンテナを電源に結合して、イオン化プラズマ中の振動を実質的に低減する。抽出機構がイオン化プラズマを高い電流のビームに抽出する。
図3は真空外囲器10を有する集束イオン・ビーム・システム101を示す。真空外囲器には、RF供給源33を有するRFアンテナと前述のように実装されたインピーダンス整合回路27とを有するプラズマ源11が設置され、イオン・ビーム集束カラム16に高密度プラズマを供給する。ソースのバンク13がプラズマ源11に接続され、イオン化のための異なるイオン化ガスを提供する。イオン・ビーム18は、プラズマ源11からカラム16と、静電偏向機構20を通り、試料22に向かって進む。試料は、例えば、下側チャンバ26内の可動X−Yステージ24に設置された半導体装置を有する。
ターボ分子ポンプ8を用いてプラズマ源が真空排気され、上部カラムの光学素子領域では、高真空が維持される。真空システムは、通常約1×10-7Torr(1.3×10-7mbar)から5×10-4Torr(6.5×10-4mbar)の間の真空を下側チャンバ26内に提供し、プラズマ源内では公称10mTorr(1.3×10-3mbar)、またカラム光学素子チャンバ内では1×10-6Torr(1.3×10-6mbar)未満の真空が得られる。
高電圧源34は、プラズマ源11および集束カラム16内の電極に接続され、約0.1keV乃至50keVのイオン・ビーム18が形成され、このビームが下方に誘導される。前述のように、プラズマ・イオン源11のコイルを活性化させるため、RF電源33とインピーダンス整合回路27も提供される。パターン発生器38により提供された所定のパターンに対応して作動する偏向制御器および増幅器36が偏向板20に結合され、これにより、ビーム18は、対応するパターンを試料22の上表面にトレースするように制御され得る。いくつかのシステムでは、偏向板は当該技術分野で周知のように最終レンズの前に設置される。
イオン・プラズマ源11からのビームは、表面22を改質するため、または表面22を撮像するため、試料22に焦点を合わせる。撮像のために、二次イオンまたは電子放出を検出するのに使用される荷電粒子増倍器40がビデオ回路42に接続される。後者は、同様に制御器36から偏向信号を受信するビデオ・モニタ44用の駆動を提供する。下側チャンバ26内の荷電粒子増倍器40の位置は、異なる実施形態では異なることがある。例えば、好適な荷電粒子増倍器40はイオン・ビームと同軸上にあり、イオン・ビームが通過できる穴を含むことができる。場合によっては、その電力供給/制御器45と共に走査用電子顕微鏡41が、FIBシステム101に設置される。
偏向制御器および増幅器36に印加された信号は、パターン発生器38により制御されたパターンに従って撮像またはミリングを行うターゲット領域内に集束イオン・ビームを移動させる。各サンプル点からの放出は荷電粒子増倍器40によって収集され、ビデオ回路42によってビデオ・モニタ44に像が表示される。像を観察するオペレータは、カラム16内の種々の光学素子に印加される電圧を調整し、ビームを集束させて各収差のビームを調整することができる。
カラム16内の集束光学素子は、当該技術分野で知られた焦点化機構または将来開発される方法を備え得る。例えば、2つの円筒状対称静電レンズを実装して、丸い仮想源の縮小像を生成することができる。抽出ビームの軸方向の低エネルギーの広がりがあるため、色むらが最小化され、加速電圧が低くても(すなわち低ビーム・エネルギーでも)、有効なビームの集束化が実現できる。これらの特性を適した集束光学素子と共に使用し、ある範囲の運動エネルギー(0.1keV乃至50keV)およびビーム電流で、ナノメートル乃至マイクロメートルスケールのスポット・サイズを生成することができる。
極めて高いプラズマ密度(最大約1014/cm3)、低い熱イオンエネルギー(約0.1eV以下)、低い軸方向のエネルギーの拡散(約1.5乃至約3eV)、および不活性または反応ガスを用いて作動する能力の実現、ならびにソース材料の腐食を最小にした極めて長寿命の電位の実現により、プローブ形成FIB光学素子と組み合わせて使用されるのに理想的な磁気増幅誘導結合プラズマ源が得られる。
実施形態は約数ピコアンペアから約数マイクロアンペアまでのビーム電流を提供することができる。ソースの輝度は約50keVで、少なくとも約104A/cm2/sr、最大で約106A/cm2/srとすることができる。軸方向のエネルギーの拡散は約3eV未満であり、約1.5eVと低いと考えられる。これは現在のLMISとは大きく異なっている。LMISでは約106A/cm2/sr程度のビーム輝度が得られるが、エネルギーの拡散は、約5eV程度である。また、通常LMISはピコ乃至ナノアンペアの範囲のビーム電流の発生にのみ適している。
このため、上記プラズマ源は、103乃至105Acm-2Sr-1より大きいビーム輝度および約1.5乃至3.0eV未満の軸方向のエネルギー拡散を有するサブミクロンのスポット・サイズを提供することができ、このことによりサブミクロンのフィーチャの微細機械加工または堆積に適したプラズマ源となる。図3BはLMISおよび本願に記載の磁気誘導型プラズマ・イオン源の性能を示すグラフである。横軸は材料(ここではシリコン)の材料除去速度である。縦軸はビームのサイズの寸法である。白い曲線302はガリウムLMIS集束イオン・ビームに関するビーム・サイズに対する材料除去の速度を示す。黒い曲線304は磁気誘導型プラズマ・イオン源に関するビーム・サイズに対する除去の速度を示す。左側では曲線302は曲線304の下側にあり、右側では曲線304より上側に上昇する。曲線304が曲線302の下にある領域では、磁気誘導型集束イオン・ビームにより、所定のビーム・サイズに対するミリング速度は著しく大きくなることは明白である。磁気誘導型プラズマ・イオン・ビームを用いれば、50ナノアンペアを超えるビーム電流で200ナノメートル未満のスポット・サイズを実現することができる。
本発明の実施形態のさらなる利点は、不活性ガスおよび多くの反応性ガス(例えば、O2、N2、SF6等)を用いて作動する能力にある。イオン・ビームは、数ナノメートル(サブミクロン)から数十マイクロメートルまでのビーム径に集束することが可能である。本発明を、ガリウムまたは他の金属イオン・ビームでは困難と思われる用途に適するようにすることにより、不活性ガス・ビームを容易に形成することができる。
図4はマルチソース型の磁気誘導型イオン・ビーム・システムを用いてミリングまたはエッチング、および堆積するためのプロセスの一実施形態のフロー・チャートを示す。まず、係るシステムは試料を入れたチャンバを真空排気する(要素402)。次いで、係るシステムはミリングのためにユーザが選択したXeなどの第1のイオン種を導入する(要素404)。一実施形態では、第1のイオン種を加工物に誘導しながら、XeF2またI2などのエッチング強化ガスを加工物へ誘導できることに留意されたい。係るシステムは集束または成形イオン・ビームを発生し(要素406)、このイオン種を用いてミリングが実行される(要素408)。ミリングが終了すると、係るシステムはチャンバを真空排気する(要素410)。次いで、係るシステムがタングステンヘキサカルボニルなどの前駆体ガスを導入し得る(要素412)。次いで、ユーザが堆積に用いるHeなどの第2のイオン種を選択する(要素414)。係るシステムは、集束イオン・ビームを発生し(要素416)、試料上にタングステンが堆積するようにタングステンヘキサカルボニルを解離させるエネルギーを与えるヘリウム・イオンを用いて堆積を実行する(要素418)。別の試料を処理する場合(要素420)、このプロセスが再度開始される(要素402)。そうでない場合、このプロセスは終了する(要素422)。異なるプロセスでは、堆積に続いてエッチングが行われてもよいことに留意されたい。
実施形態は金属原子を含んだイオン化ガスを用いた金属の堆積法も提供する。例えば、タングステンヘキサカルボニルをイオン化することによってタングステンを堆積させることができる。このガスをイオン化すれば、ガス注入システムを通してタングステンを堆積させ、次いで、イオン・ビームによって衝突させて炭素からタングステンを解離させる振動を引き起こして、表面にタングステンを残すことに比べ、タングステン堆積は比較的速くなる。
このため、試料を処理するためのイオン・ビーム・システムの一実施形態はプラズマ・チャンバに結合された有機金属ガスを含む。螺旋アンテナがプラズマ・チャンバ周囲に位置決めされており、励起されてプラズマ・チャンバ内の有機金属ガスをイオン化する。このアンテナを含んだネットワーク内の回路が、励起源をアンテナとインピーダンス整合させる。抽出機構が、ビームの金属を試料上に堆積させるためのイオン化された有機金属ビームを抽出する。
図5はミリングに続いて有機金属イオン種を用いて堆積させるための一実施形態のフロー・チャートを示す。まず、係るシステムは試料を入れたチャンバを真空排気する(要素502)。次いで、係るシステムはミリングのためにユーザが選択した第1のイオン種を導入する(要素504)。係るシステムは集束イオン・ビームを発生し(要素506)、このイオン種を用いてミリングが実行される(要素508)。ミリングが終了すると、係るシステムはチャンバを真空排気する(要素510)。次いで、ユーザが堆積のために使用されるタングステンヘキサカルボニルなどの有機金属イオン種を選択する(要素514)。別の実施形態では、試料上に抵抗層を堆積させるためにC60が用いられてもよい。このため、前駆体ガスを導入するステップを省くことができる。係るシステムは集束有機金属イオン・ビームを発生し(要素516)、試料上で直接堆積法を実行する(要素518)。別の試料を処理する場合(要素520)、このプロセスが再度開始される(要素502)。そうでない場合、このプロセスは終了する(要素522)。
別例として、本発明は、集積回路が一連のステップにおいて修正される「回路編集」に使用可能である。例えば、酸化物を選択的にエッチングして露出させる不活性イオンおよびエッチング強化ガス(ビームに存在するか、別個に導入される)の集束イオン・ビームを用いて回路に穴をミリングすることによって、埋込導体を露出してもよい。埋込導体は不活性ガスおよび金属エッチングに選択できるエチング強化ガスの集束イオン・ビームを用いて切断できる。次いで、例えば前駆体ガスとして不活性イオンおよびTEOSを用いて、絶縁体のイオン・ビーム堆積法により穴を充填する。
回路編集の別例では、前述のように2つの埋込導体を露出させてもよく、そうして、不活性イオンおよび有機金属前駆体ガスを使用する金属のイオン・ビーム堆積を用いてこの導体を接続することができる。必要があれば、穴をミリングする前に、絶縁層を堆積させて、表面上の任意の導体を被覆することができる。
本発明ならびにその利点のいくつかを詳細に示したが、特許請求の範囲に記載の本発明の精神および範囲から逸脱しないで、本明細書において、各種変更、置換および代替が可能であることに留意されたい。例えば、大半の実施形態は集束イオン・ビームを用いて説明されているが、この用語は成形イオン・ビームを包含するものと理解されたい。本発明は、異なる用途に異なる目的で使用することが可能であるため、特許請求の範囲内にある、あらゆる実施形態が各目的を達成するわけではない。また、本願の範囲は、本明細書に記載のプロセス、機械、製造、材料組成、手段、方法およびステップの特定の実施形態に限定されるものではない。当業者であれば容易に理解するように、本発明の開示から、既存のまたは将来開発されるものと実質的に同じ機能を果たし、あるいはここに示された対応する実施形態と実質的に同様の結果が得られるプロセス、機械、製造、材料組成、手段、方法またはステップを、本発明に従って使用することができる。したがって、そのようなプロセス、機械、製造、材料組成、手段、方法またはステップは、特許請求の範囲の記載の範囲内に含まれるものとする。

Claims (29)

  1. 荷電粒子ビーム処理の方法であって、
    第1のガス供給源と、第2のガス供給源と、を有するイオン・ビーム・システムを提供することであって、前記第1および第2のガス供給源が第1のタイプのイオンまたは第2のタイプのイオンを発生するイオン源のプラズマ・チャンバにそれぞれ選択的に接続されており、前記プラズマ・チャンバから抽出されたイオンのビームを形成する集束化光学素子を備える前記イオン・ビーム・システムを提供することと、
    前記第1のガス供給源からのガスを前記プラズマ・チャンバに選択的に導入することと、
    前記プラズマ・チャンバから抽出された前記第1のタイプのイオンのビームを用いて加工物を処理することと、
    前記第2のガス供給源からのガスを前記プラズマ・チャンバに選択的に導入することと、
    前記プラズマ・チャンバから抽出された前記第2のタイプのイオンのビームを用いて前記加工物を処理することと
    を含み、前記第1のタイプのイオンと前記第2のタイプのイオンのそれぞれは、異なる処理に用いられるとともに、
    前記加工物を前記真空チャンバから取り出さず、前記真空チャンバを、前記第1のタイプのイオンのビームを用いて前記加工物を処理することと前記第2のタイプのイオンのビームを用いて前記加工物を処理することとの間で大気に曝露させない方法。
  2. 前記イオン源が、イオン種を受け取り前記プラズマ・チャンバからイオン・ビームを抽出するためのRF励起型インピーダンス整合プラズマ・チャンバを備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記インピーダンス整合プラズマ・チャンバが、選択された特定のイオン種のために前記プラズマに伝達される出力量を変化させるように調整可能なインピーダンス整合回路に結合された、請求項2に記載の方法。
  4. 前記第1のタイプのイオンのビームを用いて加工物を処理することが、サブミクロンのスポット・サイズを有するビームを前記加工物に向けて誘導することを含み、前記第2のタイプのイオンのビームを用いて加工物を処理することが、サブミクロンのスポット・サイズを有するビームを前記加工物に向けて局所的に誘導することを含む、請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
  5. 前記第1のタイプのイオンのビームを用いて加工物を処理することが、ガウス形状イオン・ビームを用いて前記加工物を処理することを含む、請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 第1のタイプのイオンのビームを用いて加工物を処理することまたは第2のタイプのイオンのビームを用いて加工物を処理することが、
    イオン・ビーム誘導堆積または直接材料堆積を用いて材料を堆積させることと、
    イオン・ビーム・スパッタリングまたは化学的強化イオン・ビーム・エッチングを用いて材料を除去することと、
    イオン・ビーム・撮像を用いて前記加工物の像を形成すること、または
    二次イオン質量分析法を用いて前記加工物の組成を分析することのうちの1つによって前記加工物を処理することと
    を含む、請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 第1のタイプのイオンのビームを用いて加工物を処理することまたは第2のタイプのイオンのビームを用いて加工物を処理することが、不活性イオンのビームまたは反応性イオンのビームを前記加工物に誘導することを含む、請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
  8. 前記第1のタイプのイオンのビームを用いて加工物を処理することまたは前記第2のタイプのイオンのビームを用いて加工物を処理することが、イオンのビームを誘導して前記加工物表面上に材料を堆積させることを含む、請求項1〜7のいずれかに記載の方法。
  9. イオンのビームを誘導して前記加工物表面上に材料を堆積させることが、堆積させる材料以外の原子を含み、分解して前記所望の堆積材料の前記原子を堆積させる、イオンのビームを誘導することを含む、請求項8に記載の方法。
  10. イオンのビームを誘導して前記加工物表面上に材料を堆積させることが、堆積させる材料のみの原子を含むイオンのビームを誘導することを含む、請求項8に記載の方法。
  11. 第1のタイプのイオンのビームを用いて加工物を処理することが、少なくとも2種の化学組成から成るイオンを含むビームを誘導することを含むか、または第2のタイプのイオンのビームを用いて加工物を処理することが、少なくとも2種の化学組成から成るイオンを含むビームを誘導することを含む、請求項1〜10のいずれかに記載の方法。
  12. 第1のタイプのイオンのビームを用いて加工物を処理することまたは第2のタイプのイオンのビームを用いて加工物を処理することが、ガス注入システムから前記加工物に向けてガスを誘導することを含み、前記ガスが、イオン・ビームの存在下で分解して前記加工物表面上に材料を堆積させる前駆体ガス、または前記イオン・ビームの存在下で反応して前記表面から材料を除去するエッチング強化ガスを含む、請求項1〜11のいずれかに記載の方法。
  13. イオン・ビーム・システムであって、
    プラズマ領域を封入する容器に複数の供給源ガスを提供する複数の供給源ガス接続と、
    前記プラズマ領域を封入する容器と、
    前記プラズマのイオン化を誘起するためにRF電源によって励起される前記容器近傍のアンテナと、
    前記イオン化プラズマ内の振動を実質的に低減するため、前記アンテナを前記電源に結合する回路と、
    前記イオン化プラズマをビームの中に抽出するための抽出機構と
    を備え、前記複数の供給源ガスのそれぞれは、異なる処理に用いられるイオン・ビーム・システム。
  14. 前記ビームをガウス形状に集束させる荷電粒子ビーム光学素子をさらに備える、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記供給源ガス接続が、不活性ガス源または反応性ガス源を前記容器に選択的に結合する、請求項13または14に記載のシステム。
  16. 前記供給源ガス接続が、堆積に用いられる第1のガスおよびエッチングに用いられる第2のガスを前記容器に選択的に提供する、請求項13〜15のいずれかに記載のシステム。
  17. 前記容器に提供されたガスが、前記加工物表面上で分解して材料を堆積させる、あるいは前記表面上の前記材料と結合して、それにより前記表面をエッチングする揮発性反応産物を形成するか、または前記表面に残る不揮発性反応産物を形成するガスとを含む、請求項13〜16のいずれかに記載のシステム。
  18. 4eV未満のエネルギー拡散を示す、請求項13〜17のいずれかに記載のシステム。
  19. 1000A/cm2/srを超える高輝度のビームを発生する集束化機構をさらに備える、請求項13〜18のいずれかに記載のシステム。
  20. 抽出されたビームが、8keV以上の抽出されたビーム・エネルギーを示す、請求項13〜19のいずれかに記載のシステム。
  21. 抽出されたビームが、50ナノアンペアを超える電流を示し、200ナノメートル未満のスポット・サイズに集束される、請求項13〜20のいずれかに記載のシステム。
  22. 選択されたガスから形成された前記ビームが、サブミクロンのスポット・サイズに集束される、請求項13〜21のいずれかに記載のシステム。
  23. 請求項13に記載されたイオン・ビーム・システムであって、
    有機金属ガスがプラズマ・チャンバに結合され、
    プラズマ領域が封入された前記容器は、前記有機金属ガスが結合された前記プラズマ・チャンバであり、
    前記アンテナは、前記プラズマ・チャンバ周囲に位置決めされ、前記プラズマ・チャンバ内の前記有機金属ガスをイオン化するように励起される螺旋アンテナであり、
    前記回路は、励起源を前記アンテナとインピーダンス整合させるための、前記アンテナを含むネットワーク内の回路であり、
    前記抽出機構は、前記ビームの金属を試料上に堆積させるためのイオン化された有機金属ビームを抽出する抽出機構である、イオン・ビーム・システム。
  24. 前記回路が、キャパシタンスと前記螺旋アンテナとの並列の組み合わせと直列接続されたキャパシタンスを含む、請求項23に記載のシステム。
  25. 前記有機金属ガスがタングステンヘキサカルボニルである、請求項23または24に記載のシステム。
  26. 前記ビームがサブミクロンのスポット・サイズに集束される、請求項23〜25のいずれかに記載のシステム。
  27. 請求項1〜12のいずれかに記載された方法であって、
    プラズマ電位の変調を低減するために、アンテナに結合された回路を提供することと、
    前記チャンバ内の前記選択されたガスにエネルギーを結合するアンテナにRF出力を印加して、ガスのイオン化を誘起してイオン・プラズマを発生させることと、
    をさらに含む、方法。
  28. 選択された1つのガスがエッチングに使用され、選択された別のガスが堆積に使用される、請求項27に記載の方法。
  29. 前記回路が、特定の選択されたガスについて、前記プラズマに伝達される出力量を変化させるように調整可能である、請求項27または28に記載の方法。
JP2009519718A 2006-07-14 2007-07-16 マルチソース型のプラズマ集束イオン・ビーム・システム Active JP5371142B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US83097806P 2006-07-14 2006-07-14
US60/830,978 2006-07-14
PCT/US2007/073618 WO2008094297A2 (en) 2006-07-14 2007-07-16 A multi-source plasma focused ion beam system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009544120A JP2009544120A (ja) 2009-12-10
JP2009544120A5 JP2009544120A5 (ja) 2010-08-19
JP5371142B2 true JP5371142B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=39674666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009519718A Active JP5371142B2 (ja) 2006-07-14 2007-07-16 マルチソース型のプラズマ集束イオン・ビーム・システム

Country Status (4)

Country Link
US (5) US8076650B2 (ja)
EP (1) EP2041756B1 (ja)
JP (1) JP5371142B2 (ja)
WO (1) WO2008094297A2 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602004021750D1 (de) 2003-07-14 2009-08-13 Fei Co Zweistrahlsystem
US7872242B2 (en) 2003-10-17 2011-01-18 Fei Company Charged particle extraction device and method of design there for
US7241361B2 (en) 2004-02-20 2007-07-10 Fei Company Magnetically enhanced, inductively coupled plasma source for a focused ion beam system
EP1630849B1 (en) * 2004-08-27 2011-11-02 Fei Company Localized plasma processing
JP5371142B2 (ja) * 2006-07-14 2013-12-18 エフ・イ−・アイ・カンパニー マルチソース型のプラズマ集束イオン・ビーム・システム
US8288737B1 (en) * 2007-04-23 2012-10-16 South Bay Technology, Inc. Ion sputter removal from thin microscopy samples with ions extracted from an RF generated plasma
US8303833B2 (en) 2007-06-21 2012-11-06 Fei Company High resolution plasma etch
US20110163068A1 (en) * 2008-01-09 2011-07-07 Mark Utlaut Multibeam System
US20090296073A1 (en) * 2008-05-28 2009-12-03 Lam Research Corporation Method to create three-dimensional images of semiconductor structures using a focused ion beam device and a scanning electron microscope
US10493559B2 (en) * 2008-07-09 2019-12-03 Fei Company Method and apparatus for laser machining
DE102008037951B4 (de) * 2008-08-14 2018-02-15 Nawotec Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum elektronenstrahlinduzierten Ätzen von mit Gallium verunreinigten Schichten
DE102008037943B4 (de) * 2008-08-14 2018-04-26 Nawotec Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum elektronenstrahlinduzierten Ätzen und Halbleiterbauelement mit einer Struktur geätzt mittels eines derartigen Verfahrens
EP2233907A1 (en) * 2009-03-27 2010-09-29 FEI Company Forming an image while milling a work piece
JP5702552B2 (ja) * 2009-05-28 2015-04-15 エフ イー アイ カンパニFei Company デュアルビームシステムの制御方法
WO2011011661A2 (en) * 2009-07-24 2011-01-27 Omniprobe, Inc. Method and apparatus for the monitoring of sample milling in a charged particle instrument
US8524139B2 (en) * 2009-08-10 2013-09-03 FEI Compay Gas-assisted laser ablation
JP5645335B2 (ja) 2009-08-28 2014-12-24 エフ・イ−・アイ・カンパニー Fibパターニングを改良するためのパターン変更方式
US8253118B2 (en) 2009-10-14 2012-08-28 Fei Company Charged particle beam system having multiple user-selectable operating modes
US8642974B2 (en) 2009-12-30 2014-02-04 Fei Company Encapsulation of electrodes in solid media for use in conjunction with fluid high voltage isolation
EP2341525B1 (en) 2009-12-30 2013-10-23 FEI Company Plasma source for charged particle beam system
US8987678B2 (en) 2009-12-30 2015-03-24 Fei Company Encapsulation of electrodes in solid media
US8124942B2 (en) * 2010-02-16 2012-02-28 Fei Company Plasma igniter for an inductively coupled plasma ion source
US8790534B2 (en) * 2010-04-30 2014-07-29 Corporation For National Research Initiatives System and method for precision fabrication of micro- and nano-devices and structures
WO2012031049A2 (en) 2010-08-31 2012-03-08 Fei Company Navigation and sample processing using an ion source containing both low-mass and high-mass species
JP6219019B2 (ja) 2011-02-25 2017-10-25 エフ・イ−・アイ・カンパニー 荷電粒子ビーム・システムにおいて大電流モードと小電流モードとを高速に切り替える方法
US8633452B2 (en) 2011-07-13 2014-01-21 Fei Company Methods and structures for rapid switching between different process gases in an inductively-coupled plasma (ICP) ion source
US20130098871A1 (en) 2011-10-19 2013-04-25 Fei Company Internal Split Faraday Shield for an Inductively Coupled Plasma Source
JP2013101929A (ja) 2011-11-07 2013-05-23 Fei Co 荷電粒子ビーム・システムの絞り
US8716673B2 (en) 2011-11-29 2014-05-06 Fei Company Inductively coupled plasma source as an electron beam source for spectroscopic analysis
US8822913B2 (en) 2011-12-06 2014-09-02 Fei Company Inductively-coupled plasma ion source for use with a focused ion beam column with selectable ions
WO2013116787A1 (en) * 2012-02-01 2013-08-08 Muons, Inc. Method and apparatus for lifetime extension of compact surface plasma source (csps)
US9275823B2 (en) 2012-03-21 2016-03-01 Fei Company Multiple gas injection system
US9123500B2 (en) * 2012-03-31 2015-09-01 Fei Company Automated ion beam idle
US9105438B2 (en) 2012-05-31 2015-08-11 Fei Company Imaging and processing for plasma ion source
US9733164B2 (en) 2012-06-11 2017-08-15 Fei Company Lamella creation method and device using fixed-angle beam and rotating sample stage
US8759764B2 (en) 2012-06-29 2014-06-24 Fei Company On-axis detector for charged particle beam system
CN104380425B (zh) * 2012-06-29 2017-05-31 Fei 公司 多种类离子源
US9991090B2 (en) 2012-11-15 2018-06-05 Fei Company Dual laser beam system used with an electron microscope and FIB
WO2014110379A1 (en) 2013-01-11 2014-07-17 Fei Company Ion implantation to alter etch rate
EP2924710A1 (en) * 2014-03-25 2015-09-30 Fei Company Imaging a sample with multiple beams and a single detector
WO2016205857A1 (en) * 2015-06-23 2016-12-29 Aurora Labs Pty Ltd Plasma driven particle propagation apparatus and pumping method
US10192708B2 (en) * 2015-11-20 2019-01-29 Oregon Physics, Llc Electron emitter source
US10128083B2 (en) * 2016-06-01 2018-11-13 Vebco Instruments Inc. Ion sources and methods for generating ion beams with controllable ion current density distributions over large treatment areas
US10347463B2 (en) 2016-12-09 2019-07-09 Fei Company Enhanced charged particle beam processes for carbon removal
US9899181B1 (en) 2017-01-12 2018-02-20 Fei Company Collision ionization ion source
US9941094B1 (en) 2017-02-01 2018-04-10 Fei Company Innovative source assembly for ion beam production
JP6942347B2 (ja) * 2018-02-09 2021-09-29 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 イオン源装置、粒子線発生装置、およびイオンビーム生成方法
JP7389980B2 (ja) * 2018-12-06 2023-12-01 国立大学法人 琉球大学 ヒト膵臓組織特異的幹/前駆細胞の人工作製方法
US11387071B2 (en) 2019-10-06 2022-07-12 Applied Materials, Inc. Multi-source ion beam etch system
EP3809447A1 (en) 2019-10-18 2021-04-21 FEI Company Method for large-area 3d analysis of samples using glancing incidence fib milling
CN111413727B (zh) * 2020-04-15 2021-12-28 中国科学院电工研究所 一种电子束发散角测量装置及其制备方法和测量方法
JP7551542B2 (ja) 2021-03-05 2024-09-17 キオクシア株式会社 半導体装置の製造方法
CN113113282B (zh) * 2021-04-01 2023-11-14 北京北方华创微电子装备有限公司 上电极电源功率调节方法、半导体工艺设备
US12061159B2 (en) 2022-04-25 2024-08-13 Fei Company Particle-induced x-ray emission (PIXE) using hydrogen and multi-species focused ion beams

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61107643A (ja) * 1984-10-30 1986-05-26 Hitachi Ltd 蒸発炉付イオン源
JPS6370649A (ja) 1986-09-12 1988-03-30 Toshiba Corp 有線端末接続補助装置
US4859908A (en) * 1986-09-24 1989-08-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma processing apparatus for large area ion irradiation
JPS6370649U (ja) * 1986-10-27 1988-05-12
JPH01132033A (ja) * 1987-11-17 1989-05-24 Hitachi Ltd イオン源及び薄膜形成装置
EP0339554A3 (de) * 1988-04-26 1989-12-20 Hauzer Holding B.V. Hochfrequenz-Ionenstrahlquelle
JPH0262039A (ja) * 1988-08-29 1990-03-01 Hitachi Ltd 多層素子の微細加工方法およびその装置
US4874459A (en) * 1988-10-17 1989-10-17 The Regents Of The University Of California Low damage-producing, anisotropic, chemically enhanced etching method and apparatus
DE4018954A1 (de) * 1989-06-15 1991-01-03 Mitsubishi Electric Corp Trockenaetzgeraet
JPH03272549A (ja) 1990-03-20 1991-12-04 Shimadzu Corp 高周波イオン源
US5149974A (en) * 1990-10-29 1992-09-22 International Business Machines Corporation Gas delivery for ion beam deposition and etching
US5683547A (en) * 1990-11-21 1997-11-04 Hitachi, Ltd. Processing method and apparatus using focused energy beam
US5188705A (en) 1991-04-15 1993-02-23 Fei Company Method of semiconductor device manufacture
WO1994013010A1 (en) 1991-04-15 1994-06-09 Fei Company Process of shaping features of semiconductor devices
JPH04343040A (ja) 1991-05-21 1992-11-30 Hitachi Sci Syst:Kk 仕上げ用イオンガン付イオンミリング装置
JPH06176725A (ja) 1992-12-04 1994-06-24 Nissin Electric Co Ltd イオン源
JP3599373B2 (ja) * 1993-08-05 2004-12-08 キヤノン株式会社 イオン注入装置及びイオン注入方法
JPH07312201A (ja) 1994-05-17 1995-11-28 Nissin Electric Co Ltd イオンド−ピング装置におけるイオンビ−ム運転方法
JPH07335163A (ja) 1994-06-13 1995-12-22 Nissin Electric Co Ltd イオンビーム発生方法およびその装置
JP3310136B2 (ja) * 1994-09-17 2002-07-29 株式会社東芝 荷電ビーム装置
JP3272549B2 (ja) 1994-09-29 2002-04-08 三菱重工業株式会社 製紙プラントの水分制御装置
US5700526A (en) * 1995-05-04 1997-12-23 Schlumberger Technologies Inc. Insulator deposition using focused ion beam
US5554854A (en) * 1995-07-17 1996-09-10 Eaton Corporation In situ removal of contaminants from the interior surfaces of an ion beam implanter
US6017221A (en) 1995-12-04 2000-01-25 Flamm; Daniel L. Process depending on plasma discharges sustained by inductive coupling
US5686796A (en) * 1995-12-20 1997-11-11 International Business Machines Corporation Ion implantation helicon plasma source with magnetic dipoles
US5851413A (en) * 1996-06-19 1998-12-22 Micrion Corporation Gas delivery systems for particle beam processing
TW403959B (en) 1996-11-27 2000-09-01 Hitachi Ltd Plasma treatment device
GB9714142D0 (en) 1997-07-05 1997-09-10 Surface Tech Sys Ltd An arrangement for the feeding of RF power to one or more antennae
US5945677A (en) * 1998-04-10 1999-08-31 The Regents Of The University Of California Focused ion beam system
WO2000063459A1 (en) 1999-04-17 2000-10-26 Advanced Energy Industries, Inc. Method and apparatus for deposition of diamond like carbon
US6323497B1 (en) * 2000-06-02 2001-11-27 Varian Semiconductor Equipment Assoc. Method and apparatus for controlling ion implantation during vacuum fluctuation
US6838380B2 (en) * 2001-01-26 2005-01-04 Fei Company Fabrication of high resistivity structures using focused ion beams
KR100444189B1 (ko) 2001-03-19 2004-08-18 주성엔지니어링(주) 유도결합 플라즈마 소스의 임피던스 정합 회로
JP2003016988A (ja) * 2001-06-27 2003-01-17 Fujitsu Ltd フォーカストイオンビーム装置及びそれを利用したフォーカストイオンビーム加工方法
US20030000921A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-02 Ted Liang Mask repair with electron beam-induced chemical etching
US7084407B2 (en) * 2002-02-13 2006-08-01 The Regents Of The University Of California Ion beam extractor with counterbore
US7176469B2 (en) * 2002-05-22 2007-02-13 The Regents Of The University Of California Negative ion source with external RF antenna
US6975072B2 (en) * 2002-05-22 2005-12-13 The Regents Of The University Of California Ion source with external RF antenna
US6863787B2 (en) 2003-04-02 2005-03-08 Fei Company Dummy copper deprocessing
JP2005150694A (ja) * 2003-10-23 2005-06-09 Seiko Epson Corp 圧電体膜、圧電素子、圧電アクチュエーター、圧電ポンプ、インクジェット式記録ヘッド、インクジェットプリンター、表面弾性波素子、薄膜圧電共振子、周波数フィルタ、発振器、電子回路、および電子機器
JP4600650B2 (ja) * 2003-11-05 2010-12-15 セイコーエプソン株式会社 圧電体膜、圧電素子、圧電アクチュエーター、圧電ポンプ、インクジェット式記録ヘッド、インクジェットプリンター、表面弾性波素子、薄膜圧電共振子、周波数フィルタ、発振器、電子回路、および電子機器
US7241361B2 (en) 2004-02-20 2007-07-10 Fei Company Magnetically enhanced, inductively coupled plasma source for a focused ion beam system
JP4224709B2 (ja) * 2004-05-17 2009-02-18 セイコーエプソン株式会社 圧電素子、圧電アクチュエーター、インクジェット式記録ヘッド、インクジェットプリンター、表面弾性波素子、周波数フィルタ、発振器、電子回路、薄膜圧電共振器、および電子機器
JP4224708B2 (ja) * 2004-05-17 2009-02-18 セイコーエプソン株式会社 圧電素子、圧電アクチュエーター、インクジェット式記録ヘッド、インクジェットプリンター、表面弾性波素子、周波数フィルタ、発振器、電子回路、薄膜圧電共振器、および電子機器
JP4343040B2 (ja) 2004-06-29 2009-10-14 株式会社東芝 紙葉類供給装置
US7459704B2 (en) * 2004-11-12 2008-12-02 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Ion source configuration for production of ionized clusters, ionized molecules and ionized mono-atoms
US7776156B2 (en) * 2005-02-10 2010-08-17 Applied Materials, Inc. Side RF coil and side heater for plasma processing apparatus
AU2006343459A1 (en) 2005-12-16 2007-11-22 Genentech, Inc. Anti-OX40L antibodies and methods using same
US20070178679A1 (en) * 2006-01-28 2007-08-02 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Methods of implanting ions and ion sources used for same
JP5371142B2 (ja) * 2006-07-14 2013-12-18 エフ・イ−・アイ・カンパニー マルチソース型のプラズマ集束イオン・ビーム・システム
US7494937B2 (en) * 2007-03-30 2009-02-24 Tokyo Electron Limited Strained metal silicon nitride films and method of forming
US7531452B2 (en) * 2007-03-30 2009-05-12 Tokyo Electron Limited Strained metal silicon nitride films and method of forming
US7732759B2 (en) * 2008-05-23 2010-06-08 Tokyo Electron Limited Multi-plasma neutral beam source and method of operating
WO2012031049A2 (en) * 2010-08-31 2012-03-08 Fei Company Navigation and sample processing using an ion source containing both low-mass and high-mass species

Also Published As

Publication number Publication date
US20120080407A1 (en) 2012-04-05
US8076650B2 (en) 2011-12-13
US20130309421A1 (en) 2013-11-21
EP2041756A4 (en) 2011-08-03
US9029812B2 (en) 2015-05-12
WO2008094297A3 (en) 2008-10-09
US20140312245A1 (en) 2014-10-23
US9401262B2 (en) 2016-07-26
US20150318140A1 (en) 2015-11-05
JP2009544120A (ja) 2009-12-10
US20090309018A1 (en) 2009-12-17
US8405054B2 (en) 2013-03-26
EP2041756B1 (en) 2015-05-13
WO2008094297A2 (en) 2008-08-07
EP2041756A2 (en) 2009-04-01
US8692217B2 (en) 2014-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5371142B2 (ja) マルチソース型のプラズマ集束イオン・ビーム・システム
US9640367B2 (en) Plasma source for a focused ion beam system
US8445870B2 (en) Charged particle beam system having multiple user-selectable operating modes
US20110163068A1 (en) Multibeam System
JP5498655B2 (ja) クラスタ源を使用する荷電粒子ビーム処理
US4859908A (en) Plasma processing apparatus for large area ion irradiation
US8087379B2 (en) Localized plasma processing
JPH11154479A (ja) 2次電子画像検出方法及びその装置並びに集束荷電粒子ビームによる処理方法及びその装置
EP1210723B1 (en) Shaped and low density focused ion beams
JP3350374B2 (ja) 集束イオンビーム装置並びに処理方法及び半導体デバイスの製造方法
JP3564717B2 (ja) 集束イオンビーム発生手段を用いた処理方法及びその装置
US11664189B2 (en) Apparatus of charged-particle beam such as scanning electron microscope comprising plasma generator, and method thereof
JP4067640B2 (ja) 荷電粒子源および荷電粒子ビーム装置並びに不良解析方法および半導体デバイスの製造方法
Rauscher Development of an advanced low energy focused ion beam system based on immersion optics
WO2021053704A1 (ja) イオンビーム装置
WO2020044429A1 (ja) イオンビーム装置
JPH0745227A (ja) 荷電粒子応用分析装置及び荷電粒子応用描画装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100701

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130102

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130814

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5371142

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250