JP5347612B2 - 画像処理装置、遠隔管理システム、ライセンス更新方法、およびプログラム - Google Patents
画像処理装置、遠隔管理システム、ライセンス更新方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5347612B2 JP5347612B2 JP2009066437A JP2009066437A JP5347612B2 JP 5347612 B2 JP5347612 B2 JP 5347612B2 JP 2009066437 A JP2009066437 A JP 2009066437A JP 2009066437 A JP2009066437 A JP 2009066437A JP 5347612 B2 JP5347612 B2 JP 5347612B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- license
- update
- software
- information
- processing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Storage Device Security (AREA)
Description
図1は、実施の形態1にかかる遠隔管理システムの構成を示す概要図である。図1に示すように、遠隔管理システムは、仲介装置200と、ライセンス管理サーバ300と、ソフトウェア配布サーバ400と、管理装置500とが、インターネットなどのネットワーク80を介して接続されている。そして、仲介装置200とネットワーク80との間には、ファイアウォール90が設けられている。また、仲介装置200は、複数の複合機100a、100b、100c(以下、特定しない複合機を単に複合機100と称する。)が接続されている。
実施の形態1では、複合機においてアプリケーションが起動された場合、ライセンスデータを取得してライセンスを更新していた。これに対し、実施の形態2では、仲介装置からアプリケーションのライセンスが有効期限内か否かの問合わせを受信した場合に、ライセンスの更新を行う。本実施の形態の遠隔管理システムの構成は実施の形態1と同様であるため、説明を省略する。
151 ライセンスデータ取得部
152 有効期限判定部
153 更新期間判定部
154 更新可否判定部
155 送信部
156、166 受信部
157 更新部
158 実行部
200 仲介装置
201 入力装置
202 表示装置
211 入力受付部
212 表示制御部
213 受信部
214 取得部
215、225 送信部
300 ライセンス管理サーバ
400 ソフトウェア配布サーバ
500 管理装置
Claims (5)
- 情報処理装置と接続された画像処理装置において、
前記画像処理装置にインストールされたソフトウェアのライセンスの有効期限と、前記ソフトウェアのライセンスが更新可能か否かを示す更新可否情報とを含むライセンス情報を記憶する記憶手段と、
現在の時刻が、前記有効期限を基準とした所定の期間内であって、前記ソフトウェアのライセンスの更新が可能な期間内である更新期間内か否かを判定する更新期間判定手段と、
前記ライセンス情報に含まれた前記更新可否情報により、前記ソフトウェアのライセンスが更新可能か否かを判定する更新可否判定手段と、
現在の時刻が前記更新期間内であり、かつ前記ソフトウェアのライセンスが更新可能と判定された場合、前記情報処理装置に、前記ソフトウェアのライセンスの更新を促す更新催促通知を送信する送信手段と、
前記情報処理装置から、前記ソフトウェアのライセンスを更新する旨の更新情報を受信する受信手段と、
受信した前記更新情報により前記ソフトウェアのライセンスを更新する更新手段と、
を備え、
前記受信手段は、前記情報処理装置から、前記ソフトウェアのライセンスが前記有効期限内か否かの問合わせを受信し、
前記更新期間判定手段は、前記問合わせを受信した場合に、現在の時刻が前記更新期間内か否かを判定し、
前記更新可否判定手段は、前記問合わせを受信した場合に、前記ライセンス情報に含まれた前記更新可否情報により、前記ソフトウェアのライセンスが更新可能か否かを判定することを特徴とする画像処理装置。 - 前記更新期間判定手段は、前記ソフトウェアが起動された場合に、現在の時刻が前記更新期間内か否かを判定し、
前記更新可否判定手段は、前記ソフトウェアが起動された場合に、前記ライセンス情報に含まれた前記更新可否情報により、前記ソフトウェアのライセンスが更新可能か否かを判定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 画像処理装置と、前記画像処理装置と接続され、かつライセンスを保持するライセンス管理サーバと接続された情報処理装置と、を備えた遠隔管理システムにおいて、
前記画像処理装置は、
前記画像処理装置にインストールされたソフトウェアのライセンスの有効期限と、前記ソフトウェアのライセンスが更新可能か否かを示す更新可否情報とを含むライセンス情報を記憶する記憶手段と、
現在の時刻が、前記有効期限を基準とした所定の期間内であって、前記ソフトウェアのライセンスの更新が可能な期間内である更新期間内か否かを判定する更新期間判定手段と、
前記ライセンス情報に含まれた前記更新可否情報により、前記ソフトウェアのライセンスが更新可能か否かを判定する更新可否判定手段と、
現在の時刻が前記更新期間内であり、かつ前記ソフトウェアのライセンスが更新可能と判定された場合、前記情報処理装置に、前記ソフトウェアのライセンスの更新を促す更新催促通知を送信する送信手段と、
前記情報処理装置から、前記ソフトウェアのライセンスを更新する旨の更新情報を受信する受信手段と、
受信した前記更新情報により前記ソフトウェアのライセンスを更新する更新手段と、を備え、
前記受信手段は、前記情報処理装置から、前記ソフトウェアのライセンスが前記有効期限内か否かの問合わせを受信し、
前記更新期間判定手段は、前記問合わせを受信した場合に、現在の時刻が前記更新期間内か否かを判定し、
前記更新可否判定手段は、前記問合わせを受信した場合に、前記ライセンス情報に含まれた前記更新可否情報により、前記ソフトウェアのライセンスが更新可能か否かを判定し、
前記情報処理装置は、
前記画像処理装置から前記更新催促通知を受信する受信手段と、
前記更新催促通知を受信した場合、前記ライセンス管理サーバから前記更新情報を取得する取得手段と、
取得した前記更新情報を前記画像処理装置に送信する送信手段と、
を備えることを特徴とする遠隔管理システム。 - 情報処理装置と接続された画像処理装置で実行されるライセンス更新方法において、
前記画像処理装置は、
前記画像処理装置にインストールされたソフトウェアのライセンスの有効期限と、前記ソフトウェアのライセンスが更新可能か否かを示す更新可否情報とを含むライセンス情報を記憶する記憶手段を備え、
更新期間判定手段が、現在の時刻が、前記有効期限を基準とした所定の期間内であって、前記ソフトウェアのライセンスの更新が可能な期間内である更新期間内か否かを判定する更新期間判定ステップと、
更新可否判定手段が、前記ライセンス情報に含まれた前記更新可否情報により、前記ソフトウェアのライセンスが更新可能か否かを判定する更新可否判定ステップと、
送信手段が、現在の時刻が前記更新期間内であり、かつ前記ソフトウェアのライセンスが更新可能と判定された場合、前記情報処理装置に、前記ソフトウェアのライセンスの更新を促す更新催促通知を送信する送信ステップと、
受信手段が、前記情報処理装置から、前記ソフトウェアのライセンスを更新する旨の更新情報を受信する受信ステップと、
更新手段が、受信した前記更新情報により前記ソフトウェアのライセンスを更新する更新ステップと、
前記受信手段が、前記情報処理装置から、前記ソフトウェアのライセンスが前記有効期限内か否かの問合わせを受信するステップと、
前記更新期間判定手段が、前記問合わせを受信した場合に、現在の時刻が前記更新期間内か否かを判定するステップと、
前記更新可否判定手段が、前記問合わせを受信した場合に、前記ライセンス情報に含まれた前記更新可否情報により、前記ソフトウェアのライセンスが更新可能か否かを判定するステップと、
を含むことを特徴とするライセンス更新方法。 - 更新期間判定手段が、現在の時刻が、画像処理装置にインストールされたソフトウェアのライセンスの有効期限を基準とした所定の期間内であって、前記ソフトウェアのライセンスの更新が可能な期間内である更新期間内か否かを判定する更新期間判定ステップと、
更新可否判定手段が、ライセンス情報に含まれた更新可否情報により、前記ソフトウェアのライセンスが更新可能か否かを判定する更新可否判定ステップと、
送信手段が、現在の時刻が前記更新期間内であり、かつ前記ソフトウェアのライセンスが更新可能と判定された場合、情報処理装置に、前記ソフトウェアのライセンスの更新を促す更新催促通知を送信する送信ステップと、
受信手段が、前記情報処理装置から、前記ソフトウェアのライセンスを更新する旨の更新情報を受信する受信ステップと、
更新手段が、受信した前記更新情報により前記ソフトウェアのライセンスを更新する更新ステップと、
前記受信手段が、前記情報処理装置から、前記ソフトウェアのライセンスが前記有効期限内か否かの問合わせを受信するステップと、
前記更新期間判定手段が、前記問合わせを受信した場合に、現在の時刻が前記更新期間内か否かを判定するステップと、
前記更新可否判定手段が、前記問合わせを受信した場合に、前記ライセンス情報に含まれた前記更新可否情報により、前記ソフトウェアのライセンスが更新可能か否かを判定するステップと、
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009066437A JP5347612B2 (ja) | 2009-03-18 | 2009-03-18 | 画像処理装置、遠隔管理システム、ライセンス更新方法、およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009066437A JP5347612B2 (ja) | 2009-03-18 | 2009-03-18 | 画像処理装置、遠隔管理システム、ライセンス更新方法、およびプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013169899A Division JP5594413B2 (ja) | 2013-08-19 | 2013-08-19 | 画像処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010218396A JP2010218396A (ja) | 2010-09-30 |
JP5347612B2 true JP5347612B2 (ja) | 2013-11-20 |
Family
ID=42977147
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009066437A Expired - Fee Related JP5347612B2 (ja) | 2009-03-18 | 2009-03-18 | 画像処理装置、遠隔管理システム、ライセンス更新方法、およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5347612B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6119189B2 (ja) * | 2012-10-26 | 2017-04-26 | 株式会社リコー | ライセンス管理装置、ライセンス管理システム、及びライセンス管理方法 |
JP6656014B2 (ja) * | 2016-02-19 | 2020-03-04 | キヤノン株式会社 | ライセンスシステム、ライセンス管理サーバ、方法、およびプログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3506176B2 (ja) * | 2001-03-01 | 2004-03-15 | ダイキン工業株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法、ライセンス管理システム、並びにプログラム |
JP3993036B2 (ja) * | 2002-05-20 | 2007-10-17 | 富士通エフ・アイ・ピー株式会社 | ライセンス管理方法、ライセンス管理システム、ライセンス管理プログラム |
JP4298371B2 (ja) * | 2003-05-13 | 2009-07-15 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及び当該装置におけるプログラム起動方法、画像形成システム及びそのプログラムと記憶媒体 |
JP4590282B2 (ja) * | 2005-02-24 | 2010-12-01 | キヤノン株式会社 | ライセンス管理装置、制御方法、及びプログラム |
JP5090790B2 (ja) * | 2006-06-07 | 2012-12-05 | 株式会社リコー | 機器、ライセンス管理方法、ライセンス管理プログラム、及びライセンス管理システム |
-
2009
- 2009-03-18 JP JP2009066437A patent/JP5347612B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010218396A (ja) | 2010-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5454102B2 (ja) | ライセンス更新管理装置、ライセンス管理システム、ライセンス更新方法、およびプログラム | |
JP5454035B2 (ja) | 画像処理装置、遠隔管理システム、ライセンス更新方法、およびライセンス更新プログラム | |
JP5509754B2 (ja) | ソフトウェア管理装置、ソフトウェア配信システム、インストール方法およびプログラム | |
JP5515904B2 (ja) | 情報処理システム、管理装置、情報処理装置、インストール処理方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP5428668B2 (ja) | ライセンス管理サーバ、ライセンス管理方法およびプログラム | |
US20110202433A1 (en) | License management system, license management method, and computer program product | |
JP5434174B2 (ja) | 機器管理システム、画像処理装置、機器管理装置、機器管理方法、機器管理プログラムおよび記憶媒体 | |
JP2011170465A (ja) | ソフトウェア配信システム、ソフトウェア配信方法およびプログラム | |
JP2010218397A (ja) | 情報処理装置、インストール管理方法、インストール管理プログラム、および遠隔管理システム | |
JP5581856B2 (ja) | 情報処理装置、ソフトウェア配信システム、インストール方法およびプログラム | |
JP2011180902A (ja) | ライセンス管理システム、ライセンス管理方法およびプログラム | |
JP5454208B2 (ja) | 画像処理装置、ソフトウェア管理システム、ソフトウェア管理方法およびプログラム | |
JP5594413B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP5359427B2 (ja) | ライセンス管理システム、ライセンス管理サーバ、情報処理装置、画像形成装置、ライセンス管理方法、およびライセンス管理プログラム | |
JP5347612B2 (ja) | 画像処理装置、遠隔管理システム、ライセンス更新方法、およびプログラム | |
JP5672347B2 (ja) | ライセンス管理システムおよびライセンス管理方法 | |
JP5298998B2 (ja) | 機器管理装置、ライセンス移行方法、ライセンス移行システムおよびライセンス移行プログラム | |
JP2011170463A (ja) | 情報処理システム、管理装置、インストール処理方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP5482297B2 (ja) | ライセンス管理システム、ライセンス管理方法およびプログラム | |
JP5691483B2 (ja) | 画像形成装置、遠隔管理方法、およびプログラム | |
JP5637323B2 (ja) | ライセンス管理システム、ライセンス管理方法、およびプログラム | |
JP5549765B2 (ja) | ライセンス移行システム | |
JP2014112378A (ja) | 機器管理システム、画像処理装置、機器管理装置、機器管理方法、機器管理プログラムおよび記憶媒体 | |
JP5298994B2 (ja) | ライセンス管理システム、画像処理装置、ライセンス管理サーバ、ライセンス管理方法、ライセンス管理プログラムおよび記憶媒体 | |
JP5359911B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、管理装置、インストール処理方法、プログラム及び記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130723 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130805 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5347612 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |