JP5341648B2 - シート貼付装置及び貼付方法 - Google Patents
シート貼付装置及び貼付方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5341648B2 JP5341648B2 JP2009164789A JP2009164789A JP5341648B2 JP 5341648 B2 JP5341648 B2 JP 5341648B2 JP 2009164789 A JP2009164789 A JP 2009164789A JP 2009164789 A JP2009164789 A JP 2009164789A JP 5341648 B2 JP5341648 B2 JP 5341648B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adherend
- adhesive sheet
- circumferential surface
- positioning
- detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 67
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 67
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 29
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 17
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 6
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65C—LABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
- B65C1/00—Labelling flat essentially-rigid surfaces
- B65C1/02—Affixing labels to one flat surface of articles, e.g. of packages, of flat bands
- B65C1/021—Affixing labels to one flat surface of articles, e.g. of packages, of flat bands the label being applied by movement of the labelling head towards the article
Landscapes
- Labeling Devices (AREA)
Description
本発明の目的は、円周面を有する被着体における当該円周面に接着シートを貼付することができるシート貼付装置及び貼付方法を提供することにある。
搬送されて来た前記被着体を所定位置に位置決め固定する位置決め手段と、前記接着シートを繰り出す繰出手段と、前記繰り出された接着シートを接着面の反対面側から支持する支持手段と、前記搬送される被着体を検知する検知手段と、前記検知手段の検知データによって、前記被着体の中心位置が所定の基準位置に一致するように前記位置決め手段を変位させる変位手段と、前記支持手段を移動可能な移動手段とを備え、
前記検知手段は、被着体の検知の有無を出力可能に設けられるとともに、被着体の搬送方向に所定間隔を隔てて設けられた一対のセンサ部を含み、前記位置決め手段は、前記基準位置から被着体の搬送方向下流側へ前記検知手段の所定間隔の半分の距離離れた位置を待機位置として設定され、前記変位手段は、各センサ部が両方とも被着体を検知している間に、被着体の搬送速度の半分の速度で前記待機位置から搬送方向下流側に位置決め手段を変位させ、前記搬送方向上流側のセンサ部が被着体の検知から外れた時点で位置決め手段の変位を停止可能に設けられ、前記移動手段は、前記基準位置を基準として前記接着シートを前記被着体の円周面に押圧するとともに、前記被着体の円周面の曲率に応じて前記支持手段を回転移動することで、前記接着シートを前記被着体の円周面に貼付可能に設けられる、という構成を採っている。
搬送されて来た前記被着体を当該被着体の搬送方向に所定間隔を隔てて設けた一対のセンサ部を含む検知手段で検知し、前記被着体の検知の有無を出力する工程と、
所定の基準位置から前記被着体の搬送方向下流側へ前記検知手段の所定間隔の半分の距離離れた位置を待機位置とされた位置決め手段を、前記検知手段の出力によって変位させ、前記被着体の中心位置が前記所定の基準位置に一致するように当該被着体を位置決め固定する工程と、
前記接着シートを繰り出す工程と、
前記繰り出された接着シートを支持手段により接着面の反対面側から支持する工程と、
前記基準位置を基準として前記接着シートを前記被着体の円周面に押圧するとともに、前記被着体の円周面の曲率に応じて前記支持手段を回転移動することで、前記接着シートを前記被着体の円周面に貼付する工程とを備え、
前記被着体を位置決め固定する工程において、前記センサ部が両方とも被着体を検知している間に、被着体の搬送速度の半分の速度で前記待機位置から搬送方向下流側に位置決め手段を変位させ、前記搬送方向上流側のセンサ部が被着体の検知から外れた時点で位置決め手段の変位を停止させる工程を実施する、という方法を採っている。
なお、図2に示されるように、基準位置RPを通るY軸と平行な直線LYと、基準位置RPよりも多関節ロボット16側に位置する被着体Wの円周面WCとの交点が、支持手段15を介して接着シートSが最初に当接される当接位置P2とされる。
すなわち、本発明は、主に特定の実施形態に関して特に図示、説明されているが、本発明の技術的思想及び目的の範囲から逸脱することなく、以上説明した実施形態に対し、形状、位置若しくは配置等に関し、必要に応じて当業者が様々な変更を加えることができるものである。
従って、上記に開示した形状などを限定した記載は、本発明の理解を容易にするために例示的に記載したものであり、本発明を限定するものではないから、それらの形状などの限定の一部若しくは全部の限定を外した部材の名称での記載は、本発明に含まれるものである。
更に、前記実施形態では、制御が簡単なインダクションモータにより変位手段を構成したが、サーボモータやステッピングモータ等の種々の駆動装置を排除するためのものではない。
また、検知手段18による被着体Wの半径の算出に誤差を生じる場合には、支持手段15の支持面15Aにスポンジやゴム等の弾性部材を設けたり、支持手段15をダンパーやばね等の弾力部材を介して多関節ロボット16に支持させたりするとよい。そして、多関節ロボット16が当接位置P2をやや基準位置RP側に算出するように制御し、弾性部材や弾力部材の弾性力に抗して接着シートSを被着体Wの円周面WCに貼付するようにすれば、検知手段18が被着体Wの半径の算出に誤差を生じても貼付不良は解消される。
更に、検知手段18による当接位置P2や被着体Wの半径の算出に代えて、単軸ロボット24の移動量からそれらを求めるように制御してもよい。
また、支持手段15の貼付動作を例えば、支持手段15が支持した接着シートSの一端側を当接位置P2に当接させ押圧させた状態から、被着体Wの円周面WCの曲率に応じて支持手段15を基準位置RPを中心として、接着シートSの他端側に向かって回転させて貼付するようにしてもよい。
12 ラベルプリンタ(繰出手段)
14 位置決め手段
15 支持手段
16 多関節ロボット(移動手段)
18 検知手段
26 変位手段
41 第1センサ部
42 第2センサ部
RP 基準位置
S 接着シート
W 被着体
WC 円周面
WP 中心位置
Claims (2)
- 円柱状の被着体の円周面に接着シートを貼付するシート貼付装置において、
搬送されて来た前記被着体を所定位置に位置決め固定する位置決め手段と、前記接着シートを繰り出す繰出手段と、前記繰り出された接着シートを接着面の反対面側から支持する支持手段と、前記搬送される被着体を検知する検知手段と、前記検知手段の検知データによって、前記被着体の中心位置が所定の基準位置に一致するように前記位置決め手段を変位させる変位手段と、前記支持手段を移動可能な移動手段とを備え、
前記検知手段は、被着体の検知の有無を出力可能に設けられるとともに、被着体の搬送方向に所定間隔を隔てて設けられた一対のセンサ部を含み、
前記位置決め手段は、前記基準位置から被着体の搬送方向下流側へ前記検知手段の所定間隔の半分の距離離れた位置を待機位置として設定され、
前記変位手段は、各センサ部が両方とも被着体を検知している間に、被着体の搬送速度の半分の速度で前記待機位置から搬送方向下流側に位置決め手段を変位させ、前記搬送方向上流側のセンサ部が被着体の検知から外れた時点で位置決め手段の変位を停止可能に設けられ、
前記移動手段は、前記基準位置を基準として前記接着シートを前記被着体の円周面に押圧するとともに、前記被着体の円周面の曲率に応じて前記支持手段を回転移動することで、前記接着シートを前記被着体の円周面に貼付可能に設けられていることを特徴とするシート貼付装置。 - 円柱状の被着体の円周面に接着シートを貼付するシート貼付方法において、
搬送されて来た前記被着体を当該被着体の搬送方向に所定間隔を隔てて設けた一対のセンサ部を含む検知手段で検知し、前記被着体の検知の有無を出力する工程と、
所定の基準位置から前記被着体の搬送方向下流側へ前記検知手段の所定間隔の半分の距離離れた位置を待機位置とされた位置決め手段を、前記検知手段の出力によって変位させ、前記被着体の中心位置が前記所定の基準位置に一致するように当該被着体を位置決め固定する工程と、
前記接着シートを繰り出す工程と、
前記繰り出された接着シートを支持手段により接着面の反対面側から支持する工程と、
前記基準位置を基準として前記接着シートを前記被着体の円周面に押圧するとともに、前記被着体の円周面の曲率に応じて前記支持手段を回転移動することで、前記接着シートを前記被着体の円周面に貼付する工程とを備え、
前記被着体を位置決め固定する工程において、前記センサ部が両方とも被着体を検知している間に、被着体の搬送速度の半分の速度で前記待機位置から搬送方向下流側に位置決め手段を変位させ、前記搬送方向上流側のセンサ部が被着体の検知から外れた時点で位置決め手段の変位を停止させる工程を実施することを特徴とするシート貼付方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009164789A JP5341648B2 (ja) | 2009-07-13 | 2009-07-13 | シート貼付装置及び貼付方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009164789A JP5341648B2 (ja) | 2009-07-13 | 2009-07-13 | シート貼付装置及び貼付方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011020688A JP2011020688A (ja) | 2011-02-03 |
JP5341648B2 true JP5341648B2 (ja) | 2013-11-13 |
Family
ID=43631124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009164789A Expired - Fee Related JP5341648B2 (ja) | 2009-07-13 | 2009-07-13 | シート貼付装置及び貼付方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5341648B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103213717B (zh) * | 2012-11-14 | 2014-12-24 | 深圳市博睿精机科技有限公司 | 一种定位组件及贴标设备 |
KR101514002B1 (ko) * | 2014-02-27 | 2015-04-21 | (주)신우기전 | 라벨부착장치 및 이를 이용한 라벨부착방법 |
CN104925333B (zh) * | 2015-06-17 | 2017-02-01 | 刘心颖 | 一种侧贴滚动贴标机 |
SE542642C2 (sv) * | 2016-01-26 | 2020-06-23 | Autolabel Ab | Förfarande och anordning för applicering av etiketter |
CN108943016B (zh) * | 2018-06-22 | 2021-07-27 | 苏州朵唯智能科技有限公司 | 一种工业机器人标签埋入设备 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2589204B2 (ja) * | 1990-08-02 | 1997-03-12 | トヨタ自動車株式会社 | ラベル貼付装置 |
JP2851998B2 (ja) * | 1994-06-01 | 1999-01-27 | 本田技研工業株式会社 | シート貼付け装置及びシート貼付け方法 |
JP3504714B2 (ja) * | 1994-04-05 | 2004-03-08 | 富士写真フイルム株式会社 | ラベル貼着装置 |
JPH11317439A (ja) * | 1998-05-01 | 1999-11-16 | Nec Corp | 位置決め装置 |
JP2001335012A (ja) * | 2000-05-25 | 2001-12-04 | Hitachi Techno Eng Co Ltd | フィルム貼付装置 |
JP4483176B2 (ja) * | 2003-02-17 | 2010-06-16 | 株式会社デンソー | ラベル貼付装置、ラベル吸着方法および装置 |
JP5022851B2 (ja) * | 2007-09-29 | 2012-09-12 | 株式会社サトー知識財産研究所 | ラベル貼付システム |
-
2009
- 2009-07-13 JP JP2009164789A patent/JP5341648B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011020688A (ja) | 2011-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5341648B2 (ja) | シート貼付装置及び貼付方法 | |
JP4666514B2 (ja) | シート剥離装置及び剥離方法 | |
WO2006132077A1 (ja) | 転写装置とその方法、剥離装置とその方法、貼付装置とその方法 | |
CN108666234B (zh) | 片材粘贴装置及粘贴方法 | |
JP4746002B2 (ja) | 移載装置及び移載方法 | |
KR20030022035A (ko) | 판형상체의 위치결정 반송 방법 및 장치 | |
KR102426175B1 (ko) | 시트 첩부 장치 및 첩부 방법 | |
WO2007018041A1 (ja) | シート貼付装置及び貼付方法 | |
JP2017050382A (ja) | デバイス実装用フィーダー | |
WO2006132078A1 (ja) | 貼付制御装置 | |
JP6203234B2 (ja) | 光学的表示装置を連続的に製造する装置及び方法 | |
JP6836924B2 (ja) | シート貼付装置および貼付方法 | |
JP7240942B2 (ja) | 切断手段の変温装置および切断手段の変温方法 | |
JP5469217B2 (ja) | 剥離装置及び剥離方法 | |
JP5927604B2 (ja) | ワーク作業装置の姿勢制御装置 | |
KR102536387B1 (ko) | 3차원 곡면 형상의 피착체에 패드체를 정밀하게 부착하는 자동화장치 | |
JP6924670B2 (ja) | シート供給装置およびシート供給方法 | |
JP2013235980A (ja) | シート貼付装置およびシート貼付方法 | |
JP2017022178A (ja) | シート貼付装置および貼付方法 | |
JP7289759B2 (ja) | ラベル貼付装置 | |
JP7421198B2 (ja) | フィルム貼付装置 | |
JP7458245B2 (ja) | 転写装置および転写方法 | |
JP3756065B2 (ja) | フィルム貼り付け装置及び貼り付け方法 | |
JP6655374B2 (ja) | シート供給装置および供給方法 | |
KR20170135721A (ko) | 시트 부착 장치 및 부착 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120515 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130416 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5341648 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |