JP5231037B2 - パネル固定具 - Google Patents
パネル固定具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5231037B2 JP5231037B2 JP2008031464A JP2008031464A JP5231037B2 JP 5231037 B2 JP5231037 B2 JP 5231037B2 JP 2008031464 A JP2008031464 A JP 2008031464A JP 2008031464 A JP2008031464 A JP 2008031464A JP 5231037 B2 JP5231037 B2 JP 5231037B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- portions
- height
- panel
- pair
- panel fixture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 38
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 31
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 claims description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
- Connection Of Plates (AREA)
Description
高さを有するように形成され、中央部に開口部が形成された四辺形の水平板部を上端部に有し、前記水平板部の互いに対向する2辺それぞれに、互いに略平行に伸びた一対の立上り板部の上端部の辺それぞれが一体的に連続して形成された高さ部材と、
前記水平板部の互いに対向する2辺に直角に隣接する前記水平板部の他の2辺を、互いに対向して一対を成す複数の係止部が隙間を介して挟み込むことにより、前記水平板部に水平移動自在に吊り下げられ、前記複数の係止部から前記水平板部より下方に連続して形成された雌ネジ部が前記水平板部の前記開口部と同軸上に配置されたナット部材と、
前記高さ部材の下端部を着脱自在に保持する保持部が複数形成された基板部材とを備えたことを特徴とするものである。
前記水平板部の前記一対の立上り板部と一体的に連続する2辺の互いに対向する方向における前記一対の立上り板部間の内側の長さを、同方向における前記ナット部材の長さより大きくすることによって、
前記ナット部材を水平移動自在にすることができることを特徴とするものである。
前記高さ部材は、前記一対の立上り板部の下端部それぞれから折れ曲り水平方向外側に突出する一対のフランジ板部が一体的に形成され、
前記一対のフランジ板部の一方の先端部に相当する部分において、略180度折り返すように曲げられて、他方のフランジ板部の下面に接触する底板部が一体的に形成され、
前記一対の立上り板部の下端部寄りの位置に、互いの対向方向の外側に隆起する隆起部が形成されたことを特徴とするものである。
前記基板部材の保持部は、前記基板部材の裏面側に開口する収納部と、この収納部の中央部をその厚さ方向に貫通する角孔を有し、
前記高さ部材の一対の立上り板部は前記基板部材の裏面側から前記保持部の角孔を挿通し、前記高さ部材のフランジ板部は前記保持部の収納部内に収納されたことを特徴とするものである。
高さを有するように形成され、上端面に開口する雌ネジが形成された高さ部材と、
前記高さ部材の下端部を着脱自在に保持する保持部が複数形成された基板部材とを備えたことにより、
パネル固定具が配置される位置によって構造的かつコスト的に無駄が生じないようにすることができる。
高さを有するように形成され、中央部に開口部が形成された四辺形の水平板部を上端部に有し、この水平板部の2辺に一体的に連続する一対の立上り板部を有する高さ部材と、
前記水平板部に水平移動自在に係合され、前記開口部と略同軸上に連通するように形成された雌ネジを有するナット部材と、
前記高さ部材の下端部を着脱自在に保持する保持部が複数形成された基板部材とを備えたことことにより、
パネル固定具が配置される位置によって構造的かつコスト的に無駄が生じないようにすることができる。
前記ナット部材が複数の係止部を有し、
前記係止部のそれぞれが、前記水平板部の前記立上り板部に一体的に連続している2辺以外の2辺のそれぞれに隙間を介して係合することによって、
前記ナット部材を水平移動自在にすることができることにより、
パネル部材の取り付け位置が水平方向に多少ずれても、その隅部を止めるネジ部材の雄ネジ部は、確実にナット部材の雌ネジ部にネジ締結することができる。
前記ナット部材が複数の係止部を有し、
前記水平板部の前記一対の立上り板部と一体的に連続する2辺の互いに対向する方向における前記一対の立上り板部間の内側の長さを、同方向における前記ナット部材の長さより大きくすることによって、
前記ナット部材を水平移動自在にすることができることにより
パネル部材の取り付け位置が水平方向に多少ずれても、その隅部を止めるネジ部材の雄ネジ部は、確実にナット部材の雌ネジ部にネジ締結することができる。
図1から図4は、本発明の第1の実施の形態に係るパネル固定具20について説明するために参照する図である。
高さ部材52は、1枚の水平板部56、一対の立上り板部58,60、一対のフランジ板部62,64、及び1枚の底板部66を有している。この高さ部材52の一対の立上り板部58,60は、図7,8中左右方向に離れて互いに対向するように配置されている。
これによりナット部材54は、水平板部56に対して、図8中左右方向に、(V−U)の長さ範囲内で自在に水平移動することができるようになっている。
4 パネル部材
4A〜4D パネル部材
4a 側板部
6 ネジ部材
6a 雄ネジ部
8 段付き孔部
10 キャップ部材
12 雌ネジ部
20 パネル固定具
20A〜20D パネル固定具
22 高さ部材
24 基板部材
26 垂直部
28 フランジ板部
30 雌ネジ
32 保持部
34 収納部
36 角孔
40 部屋
42 フリーアクセスフロア
43 ネジ部材
44 壁面
46 角柱
46a、46b 壁面
48 フレーム構造体
50 パネル固定具
52 高さ部材
54 ナット部材
56 水平板部
58,60 立上り板部
62,64 フランジ板部
66 底板部
68 開口部
70 係止部
72 筒状部
74 テーパ部
76 雌ネジ部
80 隆起部
Claims (4)
- 高さを有するように形成され、中央部に開口部が形成された四辺形の水平板部を上端部に有し、前記水平板部の互いに対向する2辺それぞれに、互いに略平行に伸びた一対の立上り板部の上端部の辺それぞれが一体的に連続して形成された高さ部材と、
前記水平板部の互いに対向する2辺に直角に隣接する前記水平板部の他の2辺を、互いに対向して一対を成す複数の係止部が隙間を介して挟み込むことにより、前記水平板部に水平移動自在に吊り下げられ、前記複数の係止部から前記水平板部より下方に連続して形成された雌ネジ部が前記水平板部の前記開口部と同軸上に配置されたナット部材と、
前記高さ部材の下端部を着脱自在に保持する保持部が複数形成された基板部材と
を備えたことを特徴とするパネル固定具。 - 前記水平板部の前記一対の立上り板部と一体的に連続する2辺の互いに対向する方向における前記一対の立上り板部間の内側の長さを、同方向における前記ナット部材の長さより大きくすることによって、
前記ナット部材を水平移動自在にすることができることを特徴とする請求項1に記載のパネル固定具。 - 前記高さ部材は、前記一対の立上り板部の下端部それぞれから折れ曲り水平方向外側に突出する一対のフランジ板部が一体的に形成され、
前記一対のフランジ板部の一方の先端部に相当する部分において、略180度折り返すように曲げられて、他方のフランジ板部の下面に接触する底板部が一体的に形成され、
前記一対の立上り板部の下端部寄りの位置に、互いの対向方向の外側に隆起する隆起部が形成されたことを特徴とする請求項1又は2に記載のパネル固定具。 - 前記基板部材の保持部は、前記基板部材の裏面側に開口する収納部と、この収納部の中央部をその厚さ方向に貫通する角孔を有し、
前記高さ部材の一対の立上り板部は前記基板部材の裏面側から前記保持部の角孔を挿通し、前記高さ部材のフランジ板部は前記保持部の収納部内に収納されたことを特徴とする請求項3に記載のパネル固定具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008031464A JP5231037B2 (ja) | 2008-02-13 | 2008-02-13 | パネル固定具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008031464A JP5231037B2 (ja) | 2008-02-13 | 2008-02-13 | パネル固定具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009191475A JP2009191475A (ja) | 2009-08-27 |
JP5231037B2 true JP5231037B2 (ja) | 2013-07-10 |
Family
ID=41073743
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008031464A Active JP5231037B2 (ja) | 2008-02-13 | 2008-02-13 | パネル固定具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5231037B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6164681B2 (ja) * | 2013-03-07 | 2017-07-19 | センクシア株式会社 | パネル固定構造 |
JP6923028B1 (ja) * | 2020-03-16 | 2021-08-18 | フジテック株式会社 | マンコンベヤ |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5770511U (ja) * | 1980-10-16 | 1982-04-28 | ||
JPH0434508U (ja) * | 1990-07-20 | 1992-03-23 | ||
JPH08218603A (ja) * | 1995-02-15 | 1996-08-27 | Matsushita Electric Works Ltd | 二重床 |
JP3507449B2 (ja) * | 2001-03-14 | 2004-03-15 | 株式会社松山製作所 | 摺動式クリップナット |
JP4712578B2 (ja) * | 2006-02-17 | 2011-06-29 | 日立機材株式会社 | パネル固定機構 |
-
2008
- 2008-02-13 JP JP2008031464A patent/JP5231037B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009191475A (ja) | 2009-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008062011A (ja) | 家具 | |
JP5231037B2 (ja) | パネル固定具 | |
WO2016051613A1 (ja) | 支持装置 | |
JPWO2014132448A1 (ja) | 梁の結合部材、及び結合装置 | |
JP6178256B2 (ja) | 配線・配管材用台座装置、配線・配管材の交差配設構造、および配線・配管材の交差配設装置 | |
JP2009174582A (ja) | 支柱連結構造 | |
JP6534346B2 (ja) | 浴室部材の締結構造 | |
JP6048924B2 (ja) | 間仕切レール取付装置 | |
JP5044460B2 (ja) | 配線ボックスの固定部材 | |
JP3197393U (ja) | ベッドフレーム | |
JP6638154B2 (ja) | テーブル | |
JP5231036B2 (ja) | パネル固定具 | |
JP2003245141A (ja) | テーブル | |
JP4434772B2 (ja) | 取付け装置 | |
JP3657109B2 (ja) | 床構造および床固定部材 | |
JP5807141B1 (ja) | 支持装置 | |
JP2017086347A (ja) | テーブル | |
JPH0111884Y2 (ja) | ||
JP2557193Y2 (ja) | 簡易間仕切装置における欄間カバーの取付構造 | |
JP3219095U (ja) | 棚板取付け具 | |
JP2008150825A (ja) | ボーダー部構造及びその設置方法 | |
JP5300203B2 (ja) | フリーアクセスフロア | |
JP3144028U (ja) | 縦型重量物の転倒防止構造 | |
KR200199569Y1 (ko) | 벽면설치용 선반 | |
JP2016098890A (ja) | パネル固定構造、パネル固定金具、回転金具、及び天板金具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120801 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130315 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130321 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5231037 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |