JP5219744B2 - 画像形成装置及び現像装置 - Google Patents
画像形成装置及び現像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5219744B2 JP5219744B2 JP2008284222A JP2008284222A JP5219744B2 JP 5219744 B2 JP5219744 B2 JP 5219744B2 JP 2008284222 A JP2008284222 A JP 2008284222A JP 2008284222 A JP2008284222 A JP 2008284222A JP 5219744 B2 JP5219744 B2 JP 5219744B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developer
- driving force
- image
- force receiving
- receiving member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0806—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller
- G03G15/0813—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller characterised by means in the developing zone having an interaction with the image carrying member, e.g. distance holders
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Description
また、上記の目的を達成するための本発明に係る現像装置の代表的な構成は、潜像を担持する回転可能な像担持体を有し、記録材の画像を形成するための画像形成装置における前記像担持体に現像剤を供給して潜像を現像剤で可視像化する現像装置であって、現像剤を収容している現像容器と、現像剤を担持して前記像担持体に現像剤を供給するための回転可能な現像剤担持体と、現像容器の容器内において現像剤を搬送するための回転可能な現像剤搬送部材と、前記現像剤担持体の回転軸線方向の一端側に設けられ、前記現像剤担持体を駆動するための駆動力を受ける第1駆動力受け部材と、前記現像剤担持体の回転軸線方向の他端側に設けられ、前記現像剤搬送部材を駆動するための駆動力を受ける第2駆動力受け部材と、前記現像剤担持体の両端側に設けられ、前記像担持体の両端側に突き当てられることで前記像担持体と前記現像剤担持体との間隔を決定する突き当て部材と、を有し、前記第1駆動力受け部材と、前記第2駆動力受け部材は、画像形成装置の装置本体側に設けられた駆動力を入力する駆動入力部材からそれぞれ直接駆動力が入力されるとともに、前記第1駆動力受け部材と、前記第2駆動力受け部材のそれぞれが駆動力を受けたときに、前記突き当て部材にそれぞれ作用する力のうち、前記突き当て部材が前記像担持体に対して接離方向に作用する力の成分の向きが互いに同一方向となるように前記第1駆動力受け部材と前記第2駆動力受け部材が設けられていることを特徴とする。
[実施例1]
以下に説明する実施例は、例示的に本発明を説明するものであって、以下に記載される構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは、特に特定的な記載がない限りは、本発明の範囲をそれに限定するものではない。
図7には本実施例の画像形成装置の概略断面図を示す。この画像形成装置は、4つの色画像形成部UY・UM・UC・UKを備えた、タンデム方式、中間転写方式の電子写真フルカラー複写機である。
次に、現像装置6の構成について説明する。ここで、以下の説明において、現像装置又はこれを構成している部材に関して、長手方向とは、現像装置が有する回転可能な現像剤担持体である現像スリーブの回転軸線方向である。現像装置の正面とは、回転可能な像担持体であるドラムに対向する面である。背面とは、現像装置を正面から見て、その反対側の面である。左右とは現像装置を正面から見て左(手前側)又は右(奥側)である。
Claims (3)
- 潜像を担持する回転可能な像担持体と、
前記像担持体に現像剤を供給して潜像を現像剤で可視像化する現像装置であって、現像剤を収容している現像容器と、現像剤を担持して前記像担持体に現像剤を供給するための回転可能な現像剤担持体と、現像容器の容器内において現像剤を搬送するための回転可能な現像剤搬送部材と、前記現像剤担持体の回転軸線方向の一端側に設けられ、前記現像剤担持体を駆動するための駆動力を受ける第1駆動力受け部材と、前記現像剤担持体の回転軸線方向の他端側に設けられ、前記現像剤搬送部材を駆動するための駆動力を受ける第2駆動力受け部材と、前記現像剤担持体の両端側に設けられ、前記像担持体の両端側に突き当てられることで前記像担持体と前記現像剤担持体との間隔を決定する突き当て部材と、を備えた現像装置と、
を有する画像形成装置であって、
画像形成装置の装置本体側に設けられ、前記第1駆動力受け部材に対して直接駆動入力する第1駆動入力部材と、
画像形成装置の装置本体側に設けられ、前記第2駆動力受け部材に対して直接駆動入力する第2駆動入力部材と、
を有し、
前記第1駆動力受け部材と前記第2駆動力受け部材のそれぞれに駆動が入力されたときに前記突き当て部材に対して作用する力のうち、前記突き当て部材が前記像担持体に対して接離方向に作用する力の成分の向きが互いに同一方向となるように前記第1駆動力受け部材と前記第2駆動力受け部材が設けられていることを特徴とする画像形成装置。 - 前記第1駆動力受け部材と前記第2駆動力受け部材のそれぞれに駆動が入力される際に、前記突き当て部材が前記像担持体に向かって加圧される方向に前記現像装置に力が作用することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 潜像を担持する回転可能な像担持体を有し、記録材の画像を形成するための画像形成装置における前記像担持体に現像剤を供給して潜像を現像剤で可視像化する現像装置であって、
現像剤を収容している現像容器と、
現像剤を担持して前記像担持体に現像剤を供給するための回転可能な現像剤担持体と、
現像容器の容器内において現像剤を搬送するための回転可能な現像剤搬送部材と、
前記現像剤担持体の回転軸線方向の一端側に設けられ、前記現像剤担持体を駆動するための駆動力を受ける第1駆動力受け部材と、
前記現像剤担持体の回転軸線方向の他端側に設けられ、前記現像剤搬送部材を駆動するための駆動力を受ける第2駆動力受け部材と、
前記現像剤担持体の両端側に設けられ、前記像担持体の両端側に突き当てられることで前記像担持体と前記現像剤担持体との間隔を決定する突き当て部材と、
を有し、
前記第1駆動力受け部材と、前記第2駆動力受け部材は、画像形成装置の装置本体側に設けられた駆動力を入力する駆動入力部材からそれぞれ直接駆動力が入力されるとともに、前記第1駆動力受け部材と、前記第2駆動力受け部材のそれぞれが駆動力を受けたときに、前記突き当て部材にそれぞれ作用する力のうち、前記突き当て部材が前記像担持体に対して接離方向に作用する力の成分の向きが互いに同一方向となるように前記第1駆動力受け部材と前記第2駆動力受け部材が設けられていることを特徴とする現像装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008284222A JP5219744B2 (ja) | 2008-11-05 | 2008-11-05 | 画像形成装置及び現像装置 |
US12/612,269 US7945193B2 (en) | 2008-11-05 | 2009-11-04 | Image forming apparatus and developing apparatus |
US13/083,748 US8588654B2 (en) | 2008-11-05 | 2011-04-11 | Image forming apparatus and developing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008284222A JP5219744B2 (ja) | 2008-11-05 | 2008-11-05 | 画像形成装置及び現像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010113066A JP2010113066A (ja) | 2010-05-20 |
JP5219744B2 true JP5219744B2 (ja) | 2013-06-26 |
Family
ID=42131551
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008284222A Expired - Fee Related JP5219744B2 (ja) | 2008-11-05 | 2008-11-05 | 画像形成装置及び現像装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7945193B2 (ja) |
JP (1) | JP5219744B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3766091B2 (ja) * | 2004-04-16 | 2006-04-12 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6579753B2 (ja) * | 2015-01-23 | 2019-09-25 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6859643B2 (ja) * | 2016-09-28 | 2021-04-14 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置、現像装置及び軸受 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10232526A (ja) | 1997-02-21 | 1998-09-02 | Mita Ind Co Ltd | 画像形成装置用の駆動機構 |
JP3293818B2 (ja) * | 1999-05-20 | 2002-06-17 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP3535856B2 (ja) | 1999-05-20 | 2004-06-07 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP2001042643A (ja) * | 1999-07-29 | 2001-02-16 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置における現像装置 |
JP3442047B2 (ja) * | 2000-11-17 | 2003-09-02 | キヤノン株式会社 | プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置 |
JP2005292511A (ja) | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Canon Inc | 現像装置 |
JP4641439B2 (ja) | 2004-03-31 | 2011-03-02 | キヤノン株式会社 | 現像装置、プロセスカートリッジ |
JP3950882B2 (ja) | 2004-10-06 | 2007-08-01 | キヤノン株式会社 | 電子写真画像形成装置 |
JP4562581B2 (ja) * | 2005-04-14 | 2010-10-13 | シャープ株式会社 | 現像装置およびそれを備える画像形成装置 |
-
2008
- 2008-11-05 JP JP2008284222A patent/JP5219744B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-11-04 US US12/612,269 patent/US7945193B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-04-11 US US13/083,748 patent/US8588654B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7945193B2 (en) | 2011-05-17 |
US8588654B2 (en) | 2013-11-19 |
US20100111569A1 (en) | 2010-05-06 |
US20110280629A1 (en) | 2011-11-17 |
JP2010113066A (ja) | 2010-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6288320B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5813602B2 (ja) | 駆動装置、およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP4953634B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
US9696665B2 (en) | Image forming apparatus including waste toner container | |
JP5111561B2 (ja) | 駆動機構及び駆動機構を備える画像形成装置 | |
JP2007248618A (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP5219744B2 (ja) | 画像形成装置及び現像装置 | |
JP5325758B2 (ja) | シート供給装置及び画像形成装置 | |
JP2008033089A (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP2004118202A (ja) | 画像形成装置 | |
JP7114374B2 (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
JP4975518B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016001059A (ja) | 駆動装置、およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP4861006B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5915097B2 (ja) | 転写装置及び画像形成装置 | |
JP5380344B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010038967A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005352401A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2017227713A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2021080094A (ja) | 搬送装置及び搬送装置を備える画像形成システム | |
JP5862339B2 (ja) | トナー補給装置及び画像形成装置 | |
JP5832390B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012058288A (ja) | 回転体駆動装置、転写装置及び画像形成装置 | |
JP2015222315A (ja) | 画像形成装置及びプロセスカートリッジ | |
JP2021193409A (ja) | 駆動伝達装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111006 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130305 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5219744 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |