JP5219653B2 - 電源装置 - Google Patents
電源装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5219653B2 JP5219653B2 JP2008167947A JP2008167947A JP5219653B2 JP 5219653 B2 JP5219653 B2 JP 5219653B2 JP 2008167947 A JP2008167947 A JP 2008167947A JP 2008167947 A JP2008167947 A JP 2008167947A JP 5219653 B2 JP5219653 B2 JP 5219653B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- circuit
- series
- detection
- battery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
電源装置は、複数の電池ユニット2、22を直列に接続している高電圧バッテリ1、21と、この高電圧バッテリ1、21を構成する電池ユニット2、22の接続点4の電圧を検出して各々の電池ユニット2、22の電圧を検出する電圧検出回路3、23とを備える。電圧検出回路3、23は、複数の直列抵抗12A、32Aを直列に接続している直列抵抗回路12、32と、この直列抵抗回路12、32の直列抵抗12A、32Aに電池ユニット2、22の電圧を供給するように、電池ユニット2、22のプラス側とマイナス側を接続するスイッチング素子6、26と、スイッチング素子6、26をオンオフに制御して、電池ユニット2、22の電圧を直列抵抗12A、32Aに印加するように制御する制御回路7と、直列抵抗回路12、32と並列に接続されて直列抵抗回路12、32とで電流のループ回路を構成する検出抵抗回路13、33と、検出抵抗回路13、33に誘導される電圧を検出する電圧検出部5とを備える。この電源装置は、制御回路7でもって、電池ユニット2、22のプラス側とマイナス側に接続している一対のスイッチング素子6、26をオンに切り換えて、オン状態にあるスイッチング素子6、26の間に接続している電池ユニット2、22の電圧を直列抵抗12A、32Aに供給し、この状態で検出抵抗回路13、33に誘導される電圧を電圧検出部5で検出して電池ユニット2、22の電圧を検出する。
この図において、前述の実施例と同じ構成要素については同符号を付して、その詳細な説明は省略する。
なお、図3において、32は直列抵抗回路を、33は検出抵抗回路を示している。
さらに、図4において第1の直列抵抗(R1)が故障して電気抵抗がずれたと仮定する。
(1)第1の電池ユニット(BT1)の電圧を、第1のスイッチング素子(SW1)と第2のスイッチング素子(SW2)とをオンに切り換えて検出する。この電圧を第1の直接検出電圧(V1)とする。
(2)第2の電池ユニット(BT2)の電圧を、第2のスイッチング素子(SW2)と第3のスイッチング素子(SW3)とをオンに切り換えて検出する。この電圧を第2の直接検出電圧(V2)とする。
(3)第1のスイッチング素子(SW1)と第3のスイッチング素子(SW3)とをオンに切り換えて、第1の電池ユニット(BT1)と第2の電池ユニット(BT2)のトータル電圧(Vt1)を検出する。
(4)直列抵抗12Aの電気抵抗が正常な状態にあると、第1の直接検出電圧(V1)と、第2の直接検出電圧(V2)を加算した電圧値は、トータル電圧(Vt)に等しくなる。
第1の直列抵抗12Aが故障しているので、第2の直接検出電圧(V2)は正確に検出されず、またトータル電圧(Vt1)も正確に検出できないので、第1の直列抵抗(R1)と第2の直列抵抗(R2)のいずれかが故障していると判定できる。
(5)同じようにして、第2のスイッチング素子(SW2)と第3のスイッチング素子(SW3)とをオンに切り換えて、第3の電池ユニット(BT3)の電圧である第3の直接検出電圧(V3)を検出する。
(6)また、第2のスイッチング素子(SW2)と第4のスイッチング素子(SW4)をオンに切り換えて、第2の電池ユニット(BT2)と第3の電池ユニット(BT3)のトータル電圧(Vt2)を検出する。
(7)第2の直接検出電圧(V2)と第3の直接検出電圧(V3)とを加算した電圧値を、第2の電池ユニット(BT2)と第3の電池ユニット(BT3)のトータル電圧(Vt2)に比較する。第2の直列抵抗(R2)と第3の直列抵抗(R3)は正常な電気抵抗であるから、第2の直接検出電圧(V2)と第3の直接検出電圧(V3)とトータル電圧(Vt2)は同じ割合で変化することから、第2の直接検出電圧(V2)と第3の直接検出電圧(V3)を加算した電圧値は、第2の電池ユニット(BT2)と第3の電池ユニット(BT3)のトータル電圧(Vt2)に等しくなる。したがって、このことから第2の直列抵抗(R2)と第3の直列抵抗(R3)は正常であると判定できる。このため、第1の直列抵抗(R1)が故障して電気抵抗が変化したと判定できる。
以下、全ての電池ユニット2の直接検出電圧(V1〜Vn)を検出し、さらに、隣接する電池ユニット2を2個直列に接続したトータル電圧(Vt1〜Vtn-1)を検出して、直列抵抗(R1〜Rn)の故障を判定できる。
2…電池ユニット 2x…電池ユニット
3…電圧検出回路
4…接続点
5…電圧検出部
6…スイッチング素子
7…制御回路
8…A/Dコンバータ
9…演算回路
10…グランドライン
11…アンプ
12…直列抵抗回路 12A…直列抵抗
13…検出抵抗回路 13A…検出抵抗
21…高電圧バッテリ
22…電池ユニット
23…電圧検出回路
26…スイッチング素子
32…直列抵抗回路 32A…直列抵抗
33…検出抵抗回路 33A…検出抵抗
34…電流検出抵抗
35…ヒューズ
36…安全プラグ
37…コンタクタ
38…差動アンプ
40…直接入力スイッチ
92…電池ユニット
93…電圧検出回路
94…接続点
95…抵抗分圧回路
96…スイッチング素子
97…マルチプレクサ
98…A/Dコンバータ
Claims (10)
- 複数の電池ユニットを直列に接続している高電圧バッテリと、この高電圧バッテリを構成する電池ユニットの接続点の電圧を検出して各々の電池ユニットの電圧を検出する電圧検出回路とを備える電源装置であって、
前記電圧検出回路は、複数の直列抵抗を直列に接続してなる直列抵抗回路と、この直列抵抗回路の直列抵抗に電池ユニットの電圧を供給するように、電池ユニットのプラス側とマイナス側を接続するスイッチング素子と、スイッチング素子をオンオフに制御して、電池ユニットの電圧を直列抵抗に印加するように制御する制御回路と、前記直列抵抗回路と並列に接続されて直列抵抗回路とで電流のループ回路を構成する検出抵抗回路と、検出抵抗回路に誘導される電圧を検出する電圧検出部とを備え、
前記制御回路が、電池ユニットのプラス側とマイナス側に接続している一対のスイッチング素子をオンに切り換えて、オン状態にあるスイッチング素子の間に接続している電池ユニットの電圧を直列抵抗に供給し、この状態で検出抵抗回路に誘導される電圧を電圧検出部で検出して電池ユニットの電圧を検出するようにしてなる電源装置。 - 前記電圧検出部が、検出抵抗に誘導される電圧を入力するアンプと、このアンプの出力をデジタル信号に変換するA/Dコンバータと、このA/Dコンバータの出力を演算して電池ユニットの電圧を検出する演算回路とを備える請求項1に記載される電源装置。
- 前記電池ユニットと直列に接続してなる電流検出抵抗と、この電流検出抵抗の両端に誘導される電圧を増幅する差動アンプと、この差動アンプの入力側に電流検出抵抗の電圧を入力する一対のスイッチング素子とを備えており、
前記制御回路がスイッチング素子を制御して電流検出抵抗の電圧を差動アンプに入力し、差動アンプの出力を直列抵抗に供給して、直列抵抗に誘導される電圧を電圧検出部で検出して、高電圧バッテリの電流を検出するようにしてなる請求項1に記載される電源装置。 - 前記高電圧バッテリと直列に接続してなるコンタクタと、このコンタクタの両端を直列抵抗に接続する一対のスイッチング素子とを備えており、コンタクタと電池ユニットとの
直列回路をスイッチング素子を介して直列抵抗に接続して、検出抵抗回路に誘導される電圧からコンタクタのオンオフを判定する請求項1に記載される電源装置。 - 前記高電圧バッテリと直列に接続してなるヒューズと、このヒューズの両端を直列抵抗に接続する一対のスイッチング素子とを備えており、ヒューズと電池ユニットとの直列回路をスイッチング素子を介して直列抵抗に接続して、検出抵抗回路に誘導される電圧からヒューズの断線を判定する請求項1に記載される電源装置。
- 前記高電圧バッテリと直列に接続してなる安全プラグと、この安全プラグの両端を直列抵抗に接続する一対のスイッチング素子とを備えており、安全プラグと電池ユニットとの直列回路をスイッチング素子を介して直列抵抗に接続して、検出抵抗回路に誘導される電圧から安全プラグの導通を判定する請求項1に記載される電源装置。
- 特定の電池ユニットの両端を電圧検出部の入力側に入力する一対の直接入力スイッチを備えており、この直接入力スイッチをオンにして電池ユニットの電圧を直接に電圧検出部に入力して電池ユニットの校正電圧が検出され、
さらに、電池ユニットの両端に接続している一対のスイッチング素子がオンに切り換えられて、電池ユニットの電圧が直列抵抗に印加され、直列抵抗に印加される電圧によって検出抵抗回路に誘導される電圧から電池ユニットの電圧が検出され、校正電圧と、検出抵抗に誘導される電圧から、直列抵抗回路と検出抵抗回路の故障を判定するようにしてなる請求項1に記載される電源装置。 - 前記検出抵抗回路が互いに直列に接続してなる複数の検出抵抗からなり、いずれかひとつ又は複数の検出抵抗を電圧検出回路の入力側に接続している請求項1に記載される電源装置。
- 前記アンプが差動アンプで、この差動アンプの一方の入力端子をグランドラインに接続している請求項2に記載される電源装置。
- 前記アンプとA/Dコンバータと演算回路と制御回路が、絶縁型の電源回路から電力を供給してなる請求項2に記載される電源装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008167947A JP5219653B2 (ja) | 2008-06-26 | 2008-06-26 | 電源装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008167947A JP5219653B2 (ja) | 2008-06-26 | 2008-06-26 | 電源装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010011631A JP2010011631A (ja) | 2010-01-14 |
JP5219653B2 true JP5219653B2 (ja) | 2013-06-26 |
Family
ID=41591429
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008167947A Expired - Fee Related JP5219653B2 (ja) | 2008-06-26 | 2008-06-26 | 電源装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5219653B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10218039B2 (en) | 2014-04-23 | 2019-02-26 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for detecting state of safety plug |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105164541B (zh) * | 2013-04-26 | 2018-04-06 | 日立汽车系统株式会社 | 电池监视装置和使用该电池监视装置的电池系统 |
KR101558797B1 (ko) | 2014-08-12 | 2015-10-07 | 현대자동차주식회사 | 주행거리 연장을 위한 배터리 제어 시스템 및 방법 |
JP7067556B2 (ja) | 2017-06-20 | 2022-05-16 | 株式会社Gsユアサ | 故障診断装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3684998B2 (ja) * | 2000-04-27 | 2005-08-17 | 新神戸電機株式会社 | 組電池の容量調整方法 |
JP3979594B2 (ja) * | 2003-02-03 | 2007-09-19 | 富士重工業株式会社 | バッテリの電圧検出装置 |
-
2008
- 2008-06-26 JP JP2008167947A patent/JP5219653B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10218039B2 (en) | 2014-04-23 | 2019-02-26 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for detecting state of safety plug |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010011631A (ja) | 2010-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5274110B2 (ja) | 車両用の電源装置 | |
JP5349021B2 (ja) | バッテリシステム | |
CN101459267B (zh) | 电池组 | |
JP4667276B2 (ja) | 複数の二次電池を直列・並列に接続しているパック電池 | |
KR101456552B1 (ko) | 셀 밸런싱을 이용하는 배터리 | |
WO2014045567A1 (ja) | 電源装置及びこの電源装置を備える電動車両並びに蓄電装置 | |
US20130057224A1 (en) | Control system of battery pack and method of charging and discharging using the same | |
US20120001640A1 (en) | Power supply device capable of detecting disconnection of ground line | |
KR20120012439A (ko) | 전원 장치 | |
JP6382453B2 (ja) | 電池監視装置 | |
US20110121837A1 (en) | Battery pack and method of sensing voltage of battery pack | |
KR20130081215A (ko) | 전원 장치 | |
JP5334531B2 (ja) | パック電池 | |
KR102319239B1 (ko) | 배터리 팩 | |
JP5219652B2 (ja) | 電源装置 | |
JP5219653B2 (ja) | 電源装置 | |
JP5661414B2 (ja) | 電源装置 | |
JP4583219B2 (ja) | 車両用の電源装置 | |
KR20140028349A (ko) | 셀 밸런싱 장치 | |
JP2001286065A (ja) | 複数電池に接続している回路の検査方法と接続回路 | |
KR101988027B1 (ko) | 배터리의 밸런싱 장치 및 방법 | |
JP2005086867A (ja) | 充電制御システム | |
JP2014089112A (ja) | 電池監視装置 | |
KR200359024Y1 (ko) | 개별 충전이 가능한 배터리 충전장치 | |
CN118316145A (zh) | 一种电池管理系统、输电装置及电池管理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121120 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130305 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |