[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5296954B2 - 不溶性微粒子の安定なサスペンションを製造する方法 - Google Patents

不溶性微粒子の安定なサスペンションを製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5296954B2
JP5296954B2 JP2000583499A JP2000583499A JP5296954B2 JP 5296954 B2 JP5296954 B2 JP 5296954B2 JP 2000583499 A JP2000583499 A JP 2000583499A JP 2000583499 A JP2000583499 A JP 2000583499A JP 5296954 B2 JP5296954 B2 JP 5296954B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface modifier
agent
particle size
less
stable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000583499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002530320A (ja
Inventor
カン,シーマ
パリク,インデュ
ローリー,ヘレン・シー
Original Assignee
オバン・エナジー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オバン・エナジー・リミテッド filed Critical オバン・エナジー・リミテッド
Publication of JP2002530320A publication Critical patent/JP2002530320A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5296954B2 publication Critical patent/JP5296954B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/146Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/145Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P23/00Anaesthetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

本発明は、水不溶性または溶解性の乏しい薬剤または他の産業上有用な不溶性化合物の、準−ミクロンまたはミクロンサイズの安定な粒子を得る、組成物及び手順に関する。本発明は、安定な準ミクロンサスペンションを得るために使用される表面改質剤のタイプ及び量を選択するための、信頼できるHLBによる選択基準を初めて提供する。
発明の背景
水性溶液中の水不溶性薬剤の配合物を、リン脂質単独またはリン脂質と1種以上の界面活性剤の組合せのような表面改質剤を使用して製造する種々の提案がなされてきた。しかし、特性及び量を選択するための基準は述べられていない。米国特許第5145684号は、架橋されていない表面改質剤を表面に吸着した溶解性の乏しい薬剤を記述している。表面改質剤の量は、0.1〜90重量%であり、そして得られた粒子は400nm未満であった。曇り点改良剤の使用は、米国特許第5298262号、5326552号、5336507号、5340564号、及び5470583号に記述され、溶解性の乏しい薬剤または診断薬がその表面に曇り点改良剤及び非架橋イオン性界面活性剤を吸着している。曇り点改良剤は、得られたナノ粒子が121℃での熱滅菌の際に粒子サイズの成長に抵抗するように界面活性剤の曇り点を増すと言われている。これらの特許は異なる界面活性剤と組み合わせて使用される特定の曇り点改良剤の異なった例を与え、曇り点を改良する界面活性剤が任意に選択される。
W/O 98/07414号は、表面に吸着された2種の表面改質剤を有する溶解性の乏しい薬剤を記述する。第2の表面改質剤の添加は、1種のみの改質剤の使用と比較して粒子サイズのほぼ50%の減少を与える。
EP 0580690 B1は水不溶性のペプタイドを、薬剤のリン脂質に対する重量比を臨界数より上であるように、荷電リン脂質でコートすることによって可溶化することを記載する。Poloxamer188もまた、薬剤粒子を調製するために0.01〜0.5%の濃度で使用される。ゼータ電位の大きさの減少が、poloxamer188の濃度が増加するにつれて観察された。
米国特許第5091187号は、水不溶性の薬剤を、リン脂質でコートされたミクロ結晶の水性サスペンションとして配合することによって注射可能とする。結晶質の薬剤は、リン脂質の存在下で高い剪断を誘起する超音波処理または他の方法によって、50nm〜10μmに減じられる。リン脂質は単独の表面改質剤として記述されている。
米国特許第5858410号は、水不溶性の薬剤を、ピストン−ギャップホモジナイザーを使用して界面活性剤(合成または天然)の添加によって可溶化させる。得られた粒子は、光子相関顕微鏡法によって、10nm〜1000nmであって、5ミクロンより大きい粒子が母集団の0.1%未満であると決定された。表面改質剤は任意に選択される。
本発明の説明
本発明の方法にしたがって調製される組成物は、水不溶性または溶解性の乏しい薬剤または他の産業上有用な化合物の粒子に加えて、天然若しくは合成のリン脂質または界面活性剤を単独で、またはそれらの組合せを含む。本発明の手順に従い、表面改質剤のタイプ及び量は、
Figure 0005296954
と定義される、系の親水性−親油性バランス(HLB)が4〜9の範囲内であるように薬剤に対して選択される。系のHLBがこの範囲内であるときは、得られた配合物は、約1ミクロン未満の体積加重平均粒子サイズを有し、そして種々の温度及び応力試験における良好な安定性を示す。この明細書及び特許請求の範囲に使用するとき、用語「系」は、薬剤、表面改質剤、担体、ビヒクル、希釈剤、及びこのような組成物内に通常存在する他の成分を含む全組成物を意味する。
親水性−親油性バランス(HLB)は、界面活性剤内に存在する2種の対立する傾向(水への親和性を有する部分である親水性:油への親和性を有する部分である親油性)間のバランスの尺度である。親水性の大きい界面活性剤ほど高いHLB値(10を超える)を有し、一方1〜10のHLBを有する界面活性剤は親油性であると考えられる。好ましくは、表面改質剤のHLB値は5〜35である。
水不溶性または溶解性の乏しい化合物は、、抗真菌剤、免疫抑制若しくは免疫賦活剤、抗ウイルス剤、抗腫瘍剤、鎮痛剤、または抗炎症剤、抗生剤、抗癲癇剤、麻酔剤、催眠剤、鎮静剤、抗精神病剤、神経弛緩剤、こう鬱剤、不安緩解剤、抗痙攣剤、拮抗剤、神経ブロッキング剤、抗コリン作用薬、コリン様刺激薬、抗ムスカリン剤、ムスカリン剤、抗アドレナリン剤、及び抗律動剤、抗高血圧剤、ホルモンまたは栄養剤を含む種々の治療剤から選択し得る。
使用される表面改質剤は通常、2種の一般的な範疇である、リン脂質及び界面活性剤に入る。リン脂質は、いずれの天然産リン脂質でもリン脂質の混合物でもよく、本明細書中においてときには「商業的な」リン脂質、例えば卵または大豆リン脂質またはこれらの混合物と呼ばれる。リン脂質は脱塩、水素化、部分水素化されていることも、また天然でも半合成でもまたは合成でもよい。商業的に入手できるリン脂質の例は、卵リン脂質P123(Pfanstiehl)、Lipoid E80(Lipoid)、及び水素化大豆リン脂質Phospholipon 90H及び100H(Natterman)及び99%純度の卵及び大豆ホスファチジルコリン(Avanti Polar Lipids)を含むがこれらに限定されない。組成物中に存在するリン脂質の量は、0.01〜50%、好ましくは0.05〜20%の範囲である。
界面活性剤(ときには第2の表面改質剤と呼ぶ)は、(a)天然界面活性剤、例えばカゼイン、ゼラチン、トラガカント、ワックス、腸溶樹脂、パラフィン、アカシア、ゼラチンコレステロールエステル、トリグリセライド、(b)非イオン性界面活性剤、例えばポリオキシエチレン脂肪アルコールエーテル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ソルビタンエステルグリセロールモノステアレート、ポリエチレングリコールセチルアルコール、セトステアリルアルコール、ステアリルアルコール、ポロキサマー(poloxamers)、ポロキサミン(poloxamines)、メチルセルロース、ヒドロキシセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、非結晶質セルロース、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン及び合成リン脂質、及び(c)コロイド状クレー、例えばベントナイト、ビーガム(veegum)及びコロイド状シリカを含む。これらの界面活性剤の詳細な説明は、Remington's Pharmaceutical Sciences及びTheory of Practice of Industrial Pharmacy, Lachman et al 1986中に見いだせる。
適切な第2表面改質剤の具体例は以下のものを含む:BASFから入手できるエチレンオキサドとプロピレンオキサイドとのブロックコポリマーである、Pluronic(TM)F68、F108及びF127、及びBASFから入手できる、エチレンオキサイドとプロピレンオキサイドのエチレンジアミンへの逐次付加によって誘導される4価ブロックコポリマーであるTetronic(TM)908のようなポロキサミン(Poloxamines)、Rohm and Haasから入手できるアルキルアリールポリエーテルスルホネートであるTriton(TM)X-100、ICI Speciality Chemicalsから入手できるTween 20, 40, 60及び80、Union Carbideから入手できるCarbowax(TM)3550及び934、ヒドロキシプロピルメチルセルロース及びポリビニルピロリドン。
好ましくは、表面改質剤はポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、エチレンオキサイドとプロピレンオキサイドとのブロックコポリマー、ポリオキシエチレンステアレート、エチレンオキサイドとプロピレンオキサイドのエチレンジアミンへの逐次付加によって誘導される4価ブロックコポリマー、アルキルアリールポリエーテルスルホネート、ポリエチレングリコール、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、及びポリビニルピロリドンである。
界面活性剤は、望ましくはポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンステアレート、エチレンオキサイドとプロピレンオキサイドとのブロックコポリマー、エチレンオキサイドとプロピレンオキサイドのエチレンジアミンへの逐次付加によって誘導される4価ブロックコポリマー、アルキルアリールポリエーテルスルホネート、ポリエチレングリコール、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、及びポリビニルピロリドンである。
リン脂質は好ましくは、脱塩され、水素化され、若しくは部分的に水素化され、または天然か、半合成若しくは合成であることができ、好ましくはホスファチジルコリン、ホシファチジルエタノールアミン、ホスファチジルセリン、ホスファチジルイノシトール、ホスファチジルグリセロール、ホスファチジン酸である。
好ましい態様の説明
本発明の選択方法をさらに例証するために、以下の試験を実施した。以下の実施例において、プレミックスを一定温度及び圧力で、高圧装置を使用して処理した。これはマイクロフルイダイザーまたはホモジナイザーであり、配合物を剪断、キャビテーション、衝撃及び摩擦にかける。詳細は下の表に与えた。
Figure 0005296954
「パス」は処理機械の異なる部品を通る配合物の1サイクルと定義される。
各機械の「パス」またはサイクルは次の通り:Avestin C-50及びC-5:配合物を入り口貯蔵室内に入れ、次いで均質化バルブ、次に熱交換器に通し、その後入り口貯蔵室に戻した。配合物を剪断、キャビテーション、衝撃及び摩擦の力にさらすのが均質化バルブである。M110EH:配合物は最初に以下に定義するようにバイパスループの20パスを通した。入り口貯蔵室から補助処理モジュール、次に熱交換器、その後入り口貯蔵室に戻る。得られた配合物を次に、次に定義するインタラクション室ループを通した。入り口貯蔵室から補助処理モジュール、次にインタラクション室から熱交換器、その後入り口貯蔵室に戻る。配合物が剪断、キャビテーション、衝撃及び摩擦の力にさらされるのがインタラクション室内である。処理の後、各配合物を集め、そして安定性試験のためにバイアル内に入れ、ゴム栓でキャップし、そしてアルミニウムキャップでシールした。受容できる粒子は、0.05〜10ミクロンの範囲内に入るミクロ粒子である。
実施例においては次の材料を使用した。
Figure 0005296954
Figure 0005296954
5つの異なる試験を、配合物の安定性を評価するために使用した。
Figure 0005296954
配合物は、以下の条件の少なくとも2つが満たされるときに安定であるとみなした。
(1)平均粒子サイズが、4週間の期間、4℃において1.5μm未満である。
(2)平均粒子サイズが、4週間の期間、25℃において1.5μm未満である。
(3)平均粒子サイズが、1週間の期間、40℃において2.5μm未満である。
(4)平均粒子サイズが、7日間の震盪後、1.5μm未満である。
(5)平均粒子サイズが、3サイクルの熱サイクルの後、1.5μm未満である。
実施例A
本実施例において、シクロスポリンのマイクロ粒子の粒子サイズ及び安定性への系のHLBの影響を評価した。我々は、リン脂質+1種の表面改質剤の組合せが系のHLBが9より大きいように選択されたときに、得られた配合物が不安定であるようことを見いだした。しかし、もし組合せが、得られた系のHLBが9未満(ただし0よりも大きい)であるように選択されると、得られた配合物は準ミクロンサイズであるかまたは安定である。表面改質剤無しの対照試験は参照として含まれる。
Figure 0005296954
上記の配合物を、操作圧力18000psiでAvestinC−50において200gのバッチ内で調製した。均質化の前に、5.5重量%のマンニトールを、pHを7〜8の範囲に調節するための1NのNaOHと共に加えた。粒子サイズは体積加重平均であり、Malvern Mastersizerで測定した。実施例1は、均質化中、7〜9μmの範囲内の平均粒子サイズを示した。データの外挿法は、粒子が180回のパスの後においてさえこの範囲にとどまることを示した。
上記データから、表1.2内の実施例2及び3は、表面改質剤の全w/w%が10%であるようなLipoidE−80とPluronic F68の組合せが、これらの配合物の系のHLB値9より大きい場合に、安定な準ミクロン配合物にはならないことを示す。実施例4は、リン脂質及び表面改質剤の適切な組合せを使用して系のHLBを8.4に減じる影響を例示し、これはミクロンのサイズの安定な配合物に通じる。
実施例B
次に、ursodiolマイクロ粒子の粒子サイズ及び安定性への系のHLBの影響を検討した。5.5重量%のマンニトールで50gのバッチ内で調製したこれらの試験は、リン脂質+1種以上の表面改質剤の組合せが、系のHLB値9より大きいかまたは4未満であるように選択される場合に、得られた配合物が不安定であることを示す。しかし、もし組合せが系のHLBが4〜9であるように選択されると、得られた配合物が準ミクロンサイズであり安定である。改質剤無しの対照試験を参考として含めた。
Figure 0005296954
Figure 0005296954
表2.1及び2.2についての結果は、以下の重要な結論を示す。
表1.2内の実施例1、2及び3は、系のHLB値が0、1.7及び4.2とそれぞれなるように、リン脂質の濃度を0、2.4及び6重量%に増す影響を示す。表面改質剤の無い実施例1の場合には、薬剤と水との混合が困難であり、そして配合物は均質化できなかった。系のHLBが4より大きい配合物は準ミクロンサイズで安定であるが、他のものはそうではなかった。
実施例3及び4は、系のHLB値が4.2及び10であるように、6%固定リン脂質濃度において、PF 68の濃度を0から2%へ増すことの影響を示す。系のHLBが4〜9の配合物は準ミクロンサイズであり、かつ安定であるが、他の配合物はそうではなかった。
実施例4及び5は、系のHLB値が10及び8.5であるように、2%固定PF 68濃度において、リン脂質を6から3.8%へ減じるすことの影響を示す。系のHLBが4〜9の配合物は準ミクロンサイズであり、かつ安定であるが、他の配合物はそうではなかった。
実施例6及び7は、3.9〜9の範囲外の系のHLBの影響:1ミクロンより大きい粒子サイズ及び不安定な配合物を示す。特に実施例5は、3.9未満の系のHLBを有するが、実施例6は9より大きい系のHLB値を有する。
実施例C
fenofibrateの粒子サイズ及び安定性への系のHLBの影響を検討する。これらの試験は、リン脂質+1種以上の表面改質剤の組合せが、系のHLB値が4未満であるように選択されるときに、得られた配合物が不安定であることを示す。しかし、もし組合せが系のHLB値が4〜9であるように選択されると、得られた配合物は準ミクロンで安定である。表面改質剤を含まない対照試験は参考として含まれる。
Figure 0005296954
表3.1に与える配合物を、操作圧力18000psiでのM110EHで200gのバッチ内で調製した。均質化前に1N NaOHを加えてpHを6〜8の範囲に調節した。粒子サイズは、Malvern Mastersizerで測定した、体積加重平均である。
Figure 0005296954
表3.1内の上記実施例2及び4は、系のHLB値がそれぞれ2.1及び5であるようにPF127の濃度を0から1重量%に増すことの影響を示す。系のHLBが4より大きい配合物は準ミクロンサイズであり、かつ安定であったが、他の配合物はそうではなかった。実施例3及び4は、Lip E80及びPF 127の相対量を、全表面改質剤濃度が4重量%であるように変える影響を示す。系のHLB値が4より大きい配合物(実施例4)は安定であるが、系のHLBが4未満である配合物(実施例3)は安定ではなかった。
実施例5及び6は、Phopholipon 100H及びPF 108の相対量を帰ることの影響を示す。系のHLBが4より大きい配合物(実施例5)は安定であるが、系のHLBが4未満の配合物(実施例6)は安定ではない。
実施例7及び8は、各配合物の系のHLB値が4〜9であるように全表面改質剤の濃度が2.5重量%である、安定で準ミクロンサイズの配合物である。両方の配合物において、Lipoid E−80とPF 127の異なる組合せを使用した。
実施例3及び7は、薬剤に対するLip E80重量比を4に維持するが、薬剤に対するPF 127の重量比を増すことの影響を示す。系のHLB値はそれそれ2.8及び5.7である。系のHLB値が4より大きい配合物は準ミクロンで安定であり、一方他の配合物は安定ではなかった。
実施例D
この実施例の配合物は表4.1に示すように、18kpsiの操作圧力でM110EHで200gのバッチとして(22℃で120回のパス)調製した。粒子サイズは体積加重平均であり、Malvern Matersizerで測定した。
Figure 0005296954
25℃で4週間後、粒子サイズは0.34ミクロンであり、出発サイズと同一であり、したがって粒子は安定である。
系のHLBが4〜9である表4.1内の実施例は、室温での良好な安定性(25℃で4週間)を示した。凍結乾燥した薬剤(5重量%のPVPを含む)は0.37ミクロンに戻され、これはほとんど出発サイズと同一であった。さらに、この配合物は、犬及びラットにおいて有意な生物活性を示した。犬における生物活性は27%であり、ラットにおいては33%であった。

Claims (13)

  1. 水性媒質中に調製された安定なサスペンション中の、安定な粒子サイズの、水不溶性または溶解性の乏しい薬剤の、安定なミクロンまたは準ミクロンサイズの微粒子の安定な系を得る方法であって、
    該方法が、
    (a)リン脂質表面改質剤及び界面活性剤表面改質剤のタイプ及び量を、該薬剤の量に対する該リン脂質表面改質剤及び界面活性剤表面改質剤のタイプ及び量が式
    【数1】
    Figure 0005296954
    で定義される系の親水性−親油性バランス(HLB)が4〜9(4.5以下を除き、かつ7.5以上を除く)であるように選択すること;及び
    (b)該薬剤、該水性媒質、該リン脂質表面改質剤及び該界面活性剤表面改質剤を含む配合物を均質化すること
    を含み、
    ここで界面活性剤表面改質剤が、カゼイン、ゼラチン、トラガカント、ワックス、パラフィン、アカシア、ゼラチンコレステロールエステル;ポリオキシエチレン脂肪アルコールエーテル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ソルビタンエステル、セチルアルコール、セトステアリルアルコール、ステアリルアルコール、ポロキサマー、ポロキサミン、メチルセルロース、ヒドロキシセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、非結晶質セルロース、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン;ベントナイト、ビーガムおよびコロイド状シリカより成る群から選択され、そして
    該系はバイアルに入れシールされた場合に以下の条件の少なくとも2つが満たされるときに安定である:
    (1)体積加重平均粒子サイズが、4週間の期間、4℃において1.5μm未満である、
    (2)体積加重平均粒子サイズが、4週間の期間、25℃において1.5μm未満である、
    (3)体積加重平均粒子サイズが、1週間の期間、40℃において2.5μm未満である、
    (4)体積加重平均粒子サイズが、7日間の振動後、1.5μm未満である、ここでバイアル側面を振動テーブルに周囲温度でのせ、振動速度は100〜110rpmである、または
    (5)体積加重平均粒子サイズが、3サイクルの熱サイクルの後、1.5μm未満である、ここで1サイクルは4℃で試料を1〜2日貯蔵後、40℃で1〜2日貯蔵することからなる、
    前記の方法。
  2. 該表面改質剤のHLB値が5〜35である、請求項1に記載の方法。
  3. 該リン脂質表面改質剤が、卵リン脂質、大豆リン脂質及びこれらの混合物よりなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  4. 該リン脂質表面改質剤が脱塩され、水素化され、若しくは部分的に水素化されている、請求項1に記載の方法。
  5. 該リン脂質表面改質剤が、ホスファチジルコリン、ホシファチジルエタノールアミン、ホスファチジルセリン、ホスファチジルイノシトール、ホスファチジルグリセロール、ホスファチド酸、リソホスホリピッドおよびこれらの組合せから成る群から選択される、請求項1に記載の方法。
  6. 該界面活性剤表面改質剤が、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、エチレンオキサイドとプロピレンオキサイドのブロックコポリマー、ポリオキシエチレンステアレート、エチレンオキサイドとプロピレンオキサイドのエチレンジアミンへの逐次付加によって誘導される4価ブロックコポリマー、アルキルアリールポリエーテルスルホネート、ポリエチレングリコール、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルピロリドンおよびポリビニルアルコールより成る群から選択される、請求項1に記載の方法。
  7. 水不溶性または溶解性の乏しい該薬剤が、抗真菌剤、免疫抑制若しくは免疫賦活剤、抗ウイルス剤、抗新生物剤、鎮痛剤、または抗炎症剤、抗生剤、抗癲癇剤、麻酔剤、催眠剤、鎮静剤、抗精神病剤、神経弛緩剤、こう鬱剤、不安緩解剤、抗痙攣剤、拮抗剤、神経ブロッキング剤、抗コリン作用薬、コリン様刺激薬、抗ムスカリン剤、ムスカリン剤、抗アドレナリン剤、及び抗律動剤、抗高血圧剤、ホルモンまたは栄養剤である、請求項1に記載の方法。
  8. 水性媒質中に調製された安定なサスペンション中の、安定な粒子サイズの、水不溶性または溶解性の乏しい薬剤の、安定なミクロンまたは準ミクロンサイズの微粒子の安定な系を得るために、表面改質剤の量を選択する方法であって、
    該方法が、
    該薬剤の量に対する該表面改質剤の量が
    【数2】
    Figure 0005296954
    で定義される系の親水性−親油性バランス(HLB)が4〜9(4.5以下を除き、かつ7.5以上を除く)であるように選択することを含み、
    ここで界面活性剤表面改質剤が、リン脂質表面改質剤、カゼイン、ゼラチン、トラガカント、ワックス、パラフィン、アカシア、ゼラチンコレステロールエステル;ポリオキシエチレン脂肪アルコールエーテル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ソルビタンエステル、セチルアルコール、セトステアリルアルコール、ステアリルアルコール、ポロキサマー、ポロキサミン、メチルセルロース、ヒドロキシセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、非結晶質セルロース、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン;ベントナイト、ビーガム及びコロイド状シリカより成る群から選択され、そして
    該系はバイアルに入れシールされた場合に以下の条件の少なくとも2つが満たされるときに安定である:
    (1)体積加重平均粒子サイズが、4週間の期間、4℃において1.5μm未満である、
    (2)体積加重平均粒子サイズが、4週間の期間、25℃において1.5μm未満である、
    (3)体積加重平均粒子サイズが、1週間の期間、40℃において2.5μm未満である、
    (4)体積加重平均粒子サイズが、7日間の振動後、1.5μm未満である、ここでバイアル側面を振動テーブルに周囲温度でのせ、振動速度は100〜110rpmである、または
    (5)体積加重平均粒子サイズが、3サイクルの熱サイクルの後、1.5μm未満である、ここで1サイクルは4℃で試料を1〜2日貯蔵後、40℃で1〜2日貯蔵することからなる、
    前記の方法。
  9. 該表面改質剤のHLB値が5〜35である、請求項8に記載の方法。
  10. 該表面改質剤が、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、エチレンオキサイドとプロピレンオキサイドのブロックコポリマー、ポリオキシエチレンステアレート、エチレンオキサイドとプロピレンオキサイドのエチレンジアミンへの逐次付加によって誘導される4価ブロックコポリマー、アルキルアリールポリエーテルスルホネート、ポリエチレングリコール、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルピロリドンおよびポリビニルアルコールより成る群から選択される、請求項8に記載の方法。
  11. 水不溶性または溶解性の乏しい該薬剤が、抗真菌剤、免疫抑制若しくは免疫賦活剤、抗ウイルス剤、抗新生物剤、鎮痛剤、または抗炎症剤、抗生剤、抗癲癇剤、麻酔剤、催眠剤、鎮静剤、抗精神病剤、神経弛緩剤、こう鬱剤、不安緩解剤、抗痙攣剤、拮抗剤、神経ブロッキング剤、抗コリン作用薬、コリン様刺激薬、抗ムスカリン剤、ムスカリン剤、抗アドレナリン剤、及び抗律動剤、抗高血圧剤、ホルモンまたは栄養剤である、請求項8に記載の方法。
  12. 該表面改質剤がリン脂質表面改質剤を含む、請求項8に記載の方法。
  13. 水不溶性または溶解性の乏しい薬剤化合物の、水性媒質中に懸濁された安定なミクロンまたは準ミクロンサイズのサスペンションを含む系を製造する方法であって、該水性媒質がリン脂質表面改質剤及び界面活性剤表面改質剤から成る群から選択される表面改質剤を含み、
    該方法が、
    (a)該表面改質剤のタイプ及び量を、式
    【数3】
    Figure 0005296954
    で定義される系の親水性−親油性バランス(HLB)が4〜9(4.5以下を除き、かつ7.5以上を除く)となるように選択すること;及び
    (b)該薬剤、該水性媒質、該表面改質剤を含む配合物を均質化すること
    を含み、
    ここで界面活性剤表面改質剤が、カゼイン、ゼラチン、トラガカント、ワックス、パラフィン、アカシア、ゼラチンコレステロールエステル;ポリオキシエチレン脂肪アルコールエーテル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ソルビタンエステル、セチルアルコール、セトステアリルアルコール、ステアリルアルコール、ポロキサマー、ポロキサミン、メチルセルロース、ヒドロキシセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、非結晶質セルロース、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン;ベントナイト、ビーガム及びコロイド状シリカより成る群から選択される
    上記の方法。
JP2000583499A 1998-11-20 1999-11-19 不溶性微粒子の安定なサスペンションを製造する方法 Expired - Fee Related JP5296954B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10920398P 1998-11-20 1998-11-20
US60/109,203 1998-11-20
PCT/US1999/027435 WO2000030615A1 (en) 1998-11-20 1999-11-19 Method of preparing stable suspensions of insoluble microparticles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002530320A JP2002530320A (ja) 2002-09-17
JP5296954B2 true JP5296954B2 (ja) 2013-09-25

Family

ID=22326359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000583499A Expired - Fee Related JP5296954B2 (ja) 1998-11-20 1999-11-19 不溶性微粒子の安定なサスペンションを製造する方法

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1133280A1 (ja)
JP (1) JP5296954B2 (ja)
KR (1) KR20010075713A (ja)
CN (1) CN1213733C (ja)
AU (1) AU767737B2 (ja)
CA (1) CA2349202C (ja)
IL (2) IL143196A0 (ja)
WO (1) WO2000030615A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001064164A2 (en) * 2000-02-28 2001-09-07 Genesegues, Inc. Nanocapsule encapsulation system and method
AR035642A1 (es) 2000-05-26 2004-06-23 Pharmacia Corp Uso de una composicion de celecoxib para el alivio rapido del dolor
US8067032B2 (en) 2000-12-22 2011-11-29 Baxter International Inc. Method for preparing submicron particles of antineoplastic agents
US9700866B2 (en) 2000-12-22 2017-07-11 Baxter International Inc. Surfactant systems for delivery of organic compounds
FR2819720B1 (fr) 2001-01-22 2004-03-12 Fournier Lab Sa Nouveaux comprimes de fenofibrate
GB0119480D0 (en) 2001-08-09 2001-10-03 Jagotec Ag Novel compositions
US20060003012A9 (en) 2001-09-26 2006-01-05 Sean Brynjelsen Preparation of submicron solid particle suspensions by sonication of multiphase systems
MXPA04002446A (es) 2001-09-26 2004-07-23 Baxter Int Preparacion de nanoparticulas de tamano de submicras mediante dispersion y remocion de la fase liquida o solvente.
UY27939A1 (es) 2002-08-21 2004-03-31 Glaxo Group Ltd Compuestos
US7828996B1 (en) 2009-03-27 2010-11-09 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Method for the manufacture of stable, nano-sized particles
KR102200063B1 (ko) * 2011-11-30 2021-01-07 에이전시 포 사이언스, 테크놀로지 앤드 리서치 생물학적 모니터링을 위한 gm1 갱글리오사이드와 아넥신 ⅴ 마이크로입자 폴리펩타이드 비율
CN114367383B (zh) * 2022-01-13 2024-01-09 苏州丰倍生物科技股份有限公司 一种脂肪酸酯纳米悬浮液、其制备方法和应用

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2651680B1 (fr) * 1989-09-14 1991-12-27 Medgenix Group Sa Nouveau procede de preparation de microparticules lipidiques.
US5091187A (en) * 1990-04-26 1992-02-25 Haynes Duncan H Phospholipid-coated microcrystals: injectable formulations of water-insoluble drugs
NZ333844A (en) * 1996-08-22 2000-10-27 Res Triangle Pharm Ltd Compositions comprising mircoparticles of water-insoluble substances and method for preparing same
ATE318132T1 (de) * 1998-03-30 2006-03-15 Jagotec Ag Zubereitungen enthaltend mikropartikel von wasserunlöslichen substanzen, sowie verfahren zu deren herstellung
KR100635456B1 (ko) * 1998-05-29 2006-10-18 스키에파마 캐나다 인코포레이티드 열보호화 마이크로입자 조성물 및 그의 말단의 스팀멸균방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN1337877A (zh) 2002-02-27
CA2349202A1 (en) 2000-06-02
WO2000030615A1 (en) 2000-06-02
AU767737B2 (en) 2003-11-20
EP1133280A1 (en) 2001-09-19
IL143196A0 (en) 2002-04-21
JP2002530320A (ja) 2002-09-17
CN1213733C (zh) 2005-08-10
AU1737400A (en) 2000-06-13
KR20010075713A (ko) 2001-08-09
IL143196A (en) 2012-01-31
CA2349202C (en) 2012-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100542816B1 (ko) 수불용성 물질의 미립자를 포함하는 조성물 및 이것의 제조 방법
US8206746B2 (en) Microparticles of water-insoluble substances
EP1067914B1 (en) Composition and method of preparing microparticles of water-insoluble substances
US6337092B1 (en) Composition and method of preparing microparticles of water-insoluble substances
CN1174741C (zh) 生物活性物质的表面改性微粒组合物
JP5296954B2 (ja) 不溶性微粒子の安定なサスペンションを製造する方法
KR100365077B1 (ko) 서브미크론 9-하이드록시리스페리돈 지방산 에스테르의수성 현탁액
JP4380925B2 (ja) ナノパーティクル組成物用の表面安定剤としてのpeg誘導体化脂質の使用
HUT65758A (en) Nanogranules containing surface modifier and cloud point modifier and process for production of them
WO1998005301A1 (en) Multiple emulsions comprising a hydrophobic continuous phase
CN1794975A (zh) 使抗微生物的药物有效抗通常认为抗该药物的生物体的制剂
AU743917B2 (en) Compositions comprising microparticles of water-insoluble substances
MXPA99001691A (es) Composiciones que comprenden microparticulas de sustancias insolubles en agua, y metodo para su preparacion

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100806

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100813

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100906

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100913

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101007

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111025

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees