JP5274382B2 - 受信機 - Google Patents
受信機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5274382B2 JP5274382B2 JP2009136936A JP2009136936A JP5274382B2 JP 5274382 B2 JP5274382 B2 JP 5274382B2 JP 2009136936 A JP2009136936 A JP 2009136936A JP 2009136936 A JP2009136936 A JP 2009136936A JP 5274382 B2 JP5274382 B2 JP 5274382B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- reception
- receiving
- switching signal
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態1に係る受信装置のアンテナ毎の回路構成の一例を示すブロック図である。従って、基地局等の受信装置は、一つのアンテナ毎に、図1に示される回路構成を併設する。
図3は、本発明の実施の形態2に係る受信装置のアンテナ毎の回路構成の一例を示すブロック図である。図3の回路構成が図1の回路構成と相違する特徴点は、図1の受信電力検出回路100に代えて、第2受信部5よりも受信利得の大きな第1受信部4の低雑音増幅器40に供給される電流レベルを検出して切替信号を出力する電流検出回路(切替信号発生部に該当。)101を設けた点にある。尚、本実施の形態に於いても、実施の形態1で記載した図2の様な変形例に於ける技術的思想を適用しても良い。
図4は、本発明の実施の形態3に係る受信装置のアンテナ毎の回路構成の一例を示すブロック図である。図4の回路構成が図1の回路構成と相違する特徴点は、図1の受信電力検出回路100及び遅延回路102を設ける代わりに、第1及び第2A/Dコンバータ44,54から出力されるデジタルベースバンド信号同士を比較・選択することで信号選択回路7の選択動作を制御する信号を発する信号検出比較回路(切替信号発生部に該当。)103を設けた点にある。その他の構成要素は、図1の対応する構成要素と同一である。尚、本実施の形態に於いても、実施の形態1で記載した図2の様な変形例に於ける技術的思想を適用しても良い。
図5は、本発明の実施の形態4に係る受信装置のアンテナ毎の回路構成の一例を示すブロック図である。図5の回路構成が図1の回路構成と相違する特徴点は、図1の受信電力検出回路100を設ける代わりに、最も受信利得が大きな第1受信部4の出力側に第1A/Dコンバータ44Aを設けた点にある。即ち、本実施の形態に係る受信装置は、第1A/Dコンバータ44Aが出力するオーバーフロー検出信号を信号選択回路7の選択信号として用いることを特徴とする。その他の構成要素は、図1の対応する構成要素と同一である。尚、本実施の形態に於いても、実施の形態1で記載した図2の様な変形例に於ける技術的思想を適用しても良い。
以上、本発明の実施の形態を詳細に開示し記述したが、以上の記述は本発明の適用可能な局面を例示したものであって、本発明はこれに限定されるものではない。即ち、記述した局面に対する様々な修正や変形例を、この発明の範囲から逸脱することの無い範囲内で考えることが可能である。
Claims (6)
- アンテナと、
前記アンテナで受信した受信信号を入力信号とし且つ互いに異なる受信利得を有する複数の受信部と、
前記複数の受信部の内で最も受信利得が大きい受信部が少なくとも飽和状態となったか否かを検出して、前記飽和状態が検出されない場合には前記最も受信利得が大きい受信部を選択する様に指令する第1切替信号を出力する一方、前記飽和状態が検出された場合には前記最も受信利得が大きい受信部を選択しない様に指令する第2切替信号を出力する切替信号発生部と、
前記第1及び第2切替信号の指令内容に応じて前記複数の受信部の内から一つの受信部の出力信号を選択する信号選択回路と
を備えることを特徴とする、
受信機。 - 請求項1記載の受信機であって、
前記複数の受信部の各々の出力端毎に設けられ、且つ、対応する受信部により周波数変換されたアナログベースバンド信号をデジタルベースバンド信号に変換する複数のA/Dコンバータを更に備えており、
前記切替信号発生部は、前記最も受信利得が大きい受信部が前記飽和状態となったか否かの検出に加えて、前記複数のA/Dコンバータの内で前記最も受信利得が大きい受信部に設けられたA/Dコンバータがオーバーフロー状態となったか否かをも検出し、前記飽和状態又は前記オーバーフロー状態が検出されない場合には前記第1切替信号を出力する一方、前記飽和状態又は前記オーバーフロー状態が検出された場合には前記第2切替信号を出力することを特徴とする、
受信機。 - 請求項2記載の受信機であって、
前記切替信号発生部は、前記最も受信利得が大きい受信部に入力される受信電力レベルを検出し、当該受信部の飽和信号レベル又は当該受信部に対応する前記A/Dコンバータがオーバーフローする際の信号レベルを閾値として保有しており、検出した前記受信電力レベルが前記閾値以内の場合には前記第1切替信号を出力する一方、検出した前記受信電力レベルが前記閾値を超える場合には前記第2切替信号を出力することを特徴とする、
受信機。 - 請求項2記載の受信機であって、
前記切替信号発生部は、前記最も受信利得が大きい受信部の低雑音増幅器に流れる電流レベルを検出し、当該受信部が飽和する際に流れる電流レベル又は当該受信部に対応する前記A/Dコンバータがオーバーフローする際に流れる電流レベルを閾値として保有しており、検出した前記電流レベルが前記閾値以内の場合には前記第1切替信号を出力する一方、検出した前記電流レベルが前記閾値を超える場合には前記第2切替信号を出力することを特徴とする、
受信機。
- 請求項2記載の受信機であって、
前記切替信号発生部は、前記最も受信利得が大きい受信部に対応するA/Dコンバータの出力信号レベルと次に受信利得が大きい受信部に対応するA/Dコンバータの出力信号レベルとの差分が所定値の場合には前記第1切替信号を出力する一方、前記差分が前記所定値よりも小さい場合には前記第2切替信号を出力することを特徴とする、
受信機。 - アンテナと、
前記アンテナで受信した受信信号を入力信号とし且つ互いに異なる受信利得を有する複数の受信部と、
前記複数の受信部の各々の出力端毎に設けられ、且つ、対応する受信部により周波数変換されたアナログベースバンド信号をデジタルベースバンド信号に変換する複数のA/Dコンバータと、
第1切替信号及び第2切替信号の指令内容に応じて前記複数の受信部の内から一つの受信部の出力信号を選択する信号選択回路と
を備えており、
前記複数のA/Dコンバータの内で最も受信利得が大きい受信部に対応するA/Dコンバータは、当該A/Dコンバータに於ける信号処理がオーバーフロー状態となったか否かを検出しており、前記オーバーフロー状態が検出されない場合には前記最も受信利得が大きい受信部を選択する様に指令する前記第1切替信号を出力する一方、前記オーバーフロー状態が検出された場合には前記最も受信利得が大きい受信部を選択しない様に指令する前記第2切替信号を出力することを特徴とする、
受信機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009136936A JP5274382B2 (ja) | 2009-06-08 | 2009-06-08 | 受信機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009136936A JP5274382B2 (ja) | 2009-06-08 | 2009-06-08 | 受信機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010283717A JP2010283717A (ja) | 2010-12-16 |
JP5274382B2 true JP5274382B2 (ja) | 2013-08-28 |
Family
ID=43540052
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009136936A Expired - Fee Related JP5274382B2 (ja) | 2009-06-08 | 2009-06-08 | 受信機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5274382B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011222958A (ja) | 2010-03-25 | 2011-11-04 | Komatsu Ltd | ミラーおよび極端紫外光生成装置 |
JP2015231148A (ja) * | 2014-06-05 | 2015-12-21 | 船井電機株式会社 | 受信機器 |
JP6649217B2 (ja) * | 2016-09-20 | 2020-02-19 | 株式会社東芝 | 受信信号増幅器及び送受信装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1307750A (zh) * | 1999-02-25 | 2001-08-08 | 三菱电机株式会社 | 无线电终端装置 |
JP2002300135A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Fujitsu General Ltd | Ofdm復調回路における自動利得制御回路 |
-
2009
- 2009-06-08 JP JP2009136936A patent/JP5274382B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010283717A (ja) | 2010-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5783251B2 (ja) | 受信装置及び受信方法 | |
KR100818002B1 (ko) | 자동 이득 제어 회로 및 제어 방법 | |
KR100922947B1 (ko) | 무선통신 시스템의 수신기에서 이득 제어 방법 및 장치 | |
US8213891B2 (en) | Gain control apparatus and method in receiver of multiband OFDM system | |
US6775336B1 (en) | Receiver and gain control method of the same | |
JPWO2005053171A1 (ja) | 自動利得制御装置 | |
JP3822163B2 (ja) | Agcシステム | |
JP5274382B2 (ja) | 受信機 | |
US8055232B2 (en) | Radio frequency receiving apparatus, radio frequency receiving method, LSI for radio frequency signal and LSI for base band signal | |
JP5171529B2 (ja) | 中継送受信装置 | |
JP4574687B2 (ja) | Rf受信装置 | |
JP2010004342A (ja) | 無線基地局装置、受信装置、その障害検出方法、及びプログラム | |
JPWO2009081541A1 (ja) | 受信機及び利得制御方法 | |
JP2009177568A (ja) | 受信装置とこれを用いた電子機器 | |
JP4316420B2 (ja) | 自動利得制御装置、受信機及び自動利得制御方法 | |
JP4108585B2 (ja) | 通信端末装置 | |
JP4170081B2 (ja) | 干渉波検出装置、受信装置、および通信装置 | |
JP2006262413A (ja) | 無線中継装置及びその送信装置 | |
KR101098571B1 (ko) | 이득 제어 장치 및 신호 수신 방법 | |
US8238857B2 (en) | Apparatus and method for performing attenuation function in cable broadcast receiver | |
JP2007221297A (ja) | マルチキャリア受信機 | |
JP2002141844A (ja) | ダイバーシチ受信装置 | |
JP4050212B2 (ja) | 信号受信装置 | |
JP3792163B2 (ja) | 無線通信装置 | |
JP2007006141A (ja) | Agc装置および無線受信部 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130129 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130327 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130514 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5274382 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |