JP5272525B2 - ラビング布 - Google Patents
ラビング布 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5272525B2 JP5272525B2 JP2008147723A JP2008147723A JP5272525B2 JP 5272525 B2 JP5272525 B2 JP 5272525B2 JP 2008147723 A JP2008147723 A JP 2008147723A JP 2008147723 A JP2008147723 A JP 2008147723A JP 5272525 B2 JP5272525 B2 JP 5272525B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubbing
- rubbing cloth
- fiber
- woven
- warp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1337—Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
- G02F1/13378—Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by treatment of the surface, e.g. embossing, rubbing or light irradiation
- G02F1/133784—Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by treatment of the surface, e.g. embossing, rubbing or light irradiation by rubbing
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D15/00—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
- D03D15/50—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
- D03D15/56—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads elastic
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/1303—Apparatus specially adapted to the manufacture of LCDs
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Woven Fabrics (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
(1) 織編物と弾性体とが積層一体化されてなるラビング布であって、該織編物が朱子織物であり、さらに、朱子織物の経糸と緯糸の交差が5本以上の繰り返しであることを特徴とするラビング布。
(2) 該織編物を構成する繊維が長繊維であることを特徴とする(1)に記載のラビング布。
(3) 該朱子織物の表層となる経糸または緯糸の単繊維本数が2000本/cm以上であることを特徴とする請求項(1)または(2)に記載のラビング布。
(4) 該朱子織物の表層となる経糸または緯糸の単繊維繊度が2.0デシテックス以下であることを特徴とする請求項(1)〜(3)のいずれかに記載のラビング布。
(5) 該朱子織物の表層となる経糸または緯糸がポリエステルおよび/またはポリアミドからなることを特徴とする請求項(1)〜(4)のいずれかに記載のラビング布。
(6) 該朱子織物の表層となる経糸または緯糸が非捲縮繊維からなることを特徴とする請求項(1)〜(5)のいずれかに記載のラビング布。
(7) 該ラビング布の厚み方向における10%圧縮時の応力(P1)と50%圧縮時の応力(P2)の比R(R=P2/P1)が0.90≦R≦2.00の範囲にある弾性体を用いることを特徴とする請求項1〜(6)のいずれかに記載のラビング布。
ここでいう朱子織物とは、経糸(たていと)または緯糸(よこいと)だけが表面に浮いている部分が存在し、その部分があたかも経糸のみもしくは緯糸のみの外観を示す織物である。
繊維(マルチフィラメント)を長さ100m分カセ取りし、そのカセ取りした繊維の重量(g)を測定して得た値に100を掛ける。同様に測定して得た3回の平均値をそのマルチフィラメントの繊度として、該繊度をマルチフィラメントを構成する単繊維の本数で割った値を単繊維繊度[dtex]として、有効数字2桁で算出した。
オリエンテック社製テンシロン引張試験機(TENSIRON UCT−100)を用い、未延伸糸であれば初期試料長50mm、引張速度400mm/分で、延伸糸であれば初期試料長200mm、引張速度200mm/分でそれぞれ初期引張弾性率(延伸糸のみ)、破断強度および残留伸度を測定し、5回測定した平均値をそれぞれの測定値とした。初期引張弾性率は、チャート紙にチャート速度100cm/分、応力フルレンジ500gとして記録して、引張初期の曲線の傾きから求めた。初期引張弾性率、残留伸度、破断強度のいずれも有効数字2桁として算出した。
JIS K6400−2(2004)の7.圧縮たわみB法を準用し、温度23℃、相対湿度50%の雰囲気下、試料の大きさが厚さ50mm、縦、横の長さが共に300mmの試料片を用いて、直径200mmの加圧板で、押し込み速度が毎分100mmで試料片の75%の厚みまで押し込んだ後、同速で加圧板を戻す、その一連の圧縮−応力曲線を自動的に記録することで測定を行った。そして10%圧縮時の応力(P1)と50%押し込み時の応力(P2)から、有効数字3桁として比Rを算出した。
ラビング処理対象である配向膜付き基板を作製してラビング処理を行って評価した。具体的にはポリイミド製配向膜を備えた10cm角のガラス基板を用い、一方、ラビング布は、φ50mmのステンレス製ラビングローラーに両面テープで張り付け、ラビング装置に取り付けた。なおポリイミド製配向膜は、ポリイミド前駆体溶液(日産化学製SE−7492)をガラス基板上に塗布し、250℃でベークして形成した。
表1に示す織物1〜14、および表2および図3,4に示す特性を持つ、アキレス株式会社製発泡ポリウレタン タイプTB−QJH(特性は図3。実施例1〜14および21〜24,以下、弾性体1)およびタイプZF(特性は図4。実施例15〜20および25,以下、弾性体2)、および接着剤として大日本インキ化学工業株式会社製アクリル酸エステル系接着剤DICNAL K−1500(K−1500の100重量%に対し、増粘剤としてDICNAL VS−20を2重量%使用、実施例1〜21および23〜25、以下、接着剤と称する)、またはフレームラミネート法を用いて、表3に示すラビング布厚みを有する実施例1〜25のラビング布を得た。また織物1を用いて弾性体を設けないラビング布を比較例1とした。配向化性能(配向規制力)および繊維削れの評価結果を表3に示す。単繊維繊度や繊維を形成するポリマーの種類、経糸の単繊維本数や朱子織物の種類によって配向化性能や繊維削れの度合いが変化し(実施例1〜14)、また弾性体の種類やラビング布の厚み、弾性体と朱子織物の接着方法によっても(実施例15〜25)、配向化性能や繊維削れの度合いが変化することが分かったが、概ね優れたあるいは良好な結果を得た。一方で比較例1については、繊維削れは殆ど発生しなかったものの、弾性体がないために均一にラビング布を配向膜に押しつけることが難しく、配向斑が発生した。
特許文献2の実施例中、表1のNo.5に記載のレーヨン起毛布を用いて実施例1と同様に配向化性能および繊維削れについて評価した。なお比較例1と同様、弾性体を設けなかった。配向化性能は良好であったが、繊維削れは多く、配向膜にも埋没するほどで、純水による洗浄でも除去できず、繊維削れについては劣っていた。
4:配向膜
5:基板
6:鞘成分(PEG共重合PET)
7:芯成分(PET)
Claims (7)
- 織編物と弾性体とが積層一体化されてなるラビング布であって、該織編物が朱子織物であり、さらに、朱子織物の経糸と緯糸の交差が5本以上の繰り返しであることを特徴とするラビング布。
- 該織編物を構成する繊維が長繊維であることを特徴とする請求項1に記載のラビング布。
- 該朱子織物の表層となる経糸または緯糸の単繊維本数が2000本/cm以上であることを特徴とする請求項1または2に記載のラビング布。
- 該朱子織物の表層となる経糸または緯糸の単繊維繊度が2.0デシテックス以下であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のラビング布。
- 該朱子織物の表層となる経糸または緯糸がポリエステルおよび/またはポリアミドからなることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のラビング布。
- 該朱子織物の表層となる経糸または緯糸が非捲縮繊維からなることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のラビング布。
- 該ラビング布の厚み方向における10%圧縮時の応力(P1)と50%圧縮時の応力(P2)の比R(R=P2/P1)が0.90≦R≦2.00の範囲にある弾性体を用いることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のラビング布。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008147723A JP5272525B2 (ja) | 2007-06-06 | 2008-06-05 | ラビング布 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007150530 | 2007-06-06 | ||
JP2007150530 | 2007-06-06 | ||
JP2008147723A JP5272525B2 (ja) | 2007-06-06 | 2008-06-05 | ラビング布 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009015317A JP2009015317A (ja) | 2009-01-22 |
JP5272525B2 true JP5272525B2 (ja) | 2013-08-28 |
Family
ID=40093663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008147723A Expired - Fee Related JP5272525B2 (ja) | 2007-06-06 | 2008-06-05 | ラビング布 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5272525B2 (ja) |
KR (1) | KR20100017618A (ja) |
CN (1) | CN101681066A (ja) |
TW (1) | TW200916919A (ja) |
WO (1) | WO2008149847A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5855461B2 (ja) * | 2009-11-06 | 2016-02-09 | セーレン株式会社 | ラビング布 |
CN102236212B (zh) * | 2011-07-21 | 2012-10-03 | 昆山龙腾光电有限公司 | 调节液晶显示面板制造过程中摩擦强度的方法 |
JP5616919B2 (ja) * | 2012-03-27 | 2014-10-29 | 富士フイルム株式会社 | ラビング処理方法及び光学フィルムの製造方法 |
CN103558715B (zh) * | 2013-11-12 | 2016-04-06 | 北京京东方光电科技有限公司 | 摩擦布及摩擦装置 |
CN104965353A (zh) | 2015-07-23 | 2015-10-07 | 合肥鑫晟光电科技有限公司 | 摩擦辊 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01297619A (ja) * | 1988-05-25 | 1989-11-30 | Asahi Chem Ind Co Ltd | ラビング材料 |
JPH03163528A (ja) * | 1989-11-22 | 1991-07-15 | Toray Ind Inc | 液晶素子製造用ラビング布帛および液晶素子の製造方法 |
JPH03209428A (ja) * | 1990-01-12 | 1991-09-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ラビング装置 |
WO2001061083A1 (fr) * | 2000-02-21 | 2001-08-23 | Kanebo, Limited | Fibre a section transversale modifiee et son procede de production |
JP2005091899A (ja) * | 2003-09-18 | 2005-04-07 | Kanebo Ltd | ラビングクロス |
-
2008
- 2008-06-03 KR KR1020097025337A patent/KR20100017618A/ko not_active Application Discontinuation
- 2008-06-03 CN CN200880018656A patent/CN101681066A/zh active Pending
- 2008-06-03 WO PCT/JP2008/060177 patent/WO2008149847A1/ja active Application Filing
- 2008-06-05 JP JP2008147723A patent/JP5272525B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-06-05 TW TW097120853A patent/TW200916919A/zh unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2008149847A1 (ja) | 2008-12-11 |
JP2009015317A (ja) | 2009-01-22 |
TW200916919A (en) | 2009-04-16 |
KR20100017618A (ko) | 2010-02-16 |
CN101681066A (zh) | 2010-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5272525B2 (ja) | ラビング布 | |
KR100579633B1 (ko) | 광학용 이접착필름 및 그 롤 | |
JP5261997B2 (ja) | 二軸配向ポリエステルフィルム | |
JP2010194478A (ja) | 分離膜用湿式不織布および分離膜支持体 | |
JP2010064216A (ja) | 研磨布 | |
JP2015003974A (ja) | 接着材及び接着性不織布 | |
KR20140136918A (ko) | 도포 필름 | |
KR20140032442A (ko) | 도포 필름 | |
JP2008214826A (ja) | 繊維構造体の製造方法 | |
JP2007308843A (ja) | 研磨布 | |
JP4604718B2 (ja) | 光学用二軸配向積層ポリエステルフィルム | |
JP5018094B2 (ja) | 研磨布 | |
JP4900161B2 (ja) | 配向処理用ラビング布 | |
JP2013139151A (ja) | 二軸配向ポリエステルフィルム | |
WO2020040201A1 (ja) | シート状物 | |
JPH02196643A (ja) | 可撓性積層体 | |
JP5456338B2 (ja) | 研磨布 | |
JP4030688B2 (ja) | 基布 | |
JP2009293150A (ja) | シート状物 | |
WO2020085246A1 (ja) | 複合シート | |
JP2007204888A (ja) | 溶融液晶形成性ポリエステル複合繊維 | |
JP3139694B2 (ja) | 複合シートの製造方法 | |
JP2007308829A (ja) | 研磨布 | |
JP2706002B2 (ja) | 易接着性ポリエステルフイルム及びその製造方法 | |
JP2006045723A (ja) | スエード調人工皮革 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110603 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130123 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130429 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5272525 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |