JP5261135B2 - Dimple forming burnishing tool and dimple forming method - Google Patents
Dimple forming burnishing tool and dimple forming method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5261135B2 JP5261135B2 JP2008278502A JP2008278502A JP5261135B2 JP 5261135 B2 JP5261135 B2 JP 5261135B2 JP 2008278502 A JP2008278502 A JP 2008278502A JP 2008278502 A JP2008278502 A JP 2008278502A JP 5261135 B2 JP5261135 B2 JP 5261135B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- ball
- workpiece
- dimple
- support roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 40
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 29
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 5
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 5
- 230000036316 preload Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000005480 shot peening Methods 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ワークの表面にディンプルを形成するバニシング工具及びディンプル形成方法に関する。 The present invention relates to a burnishing tool and a dimple forming method for forming dimples on the surface of a workpiece.
エンジンなどの摺動部品では、摺動面に微細な溝やディンプルを形成して、摺動面の潤滑性能を向上させることで、耐焼付性を向上させるとともに、摩擦抵抗を低減させることができる。摺動部品の外周面にディンプルを形成する方法としては、WPC処理(微粒子ショットピーニング)やレーザ加工を用いた方法がある(例えば、特許文献1参照)。 In sliding parts such as engines, by forming fine grooves and dimples on the sliding surface and improving the lubricating performance of the sliding surface, it is possible to improve seizure resistance and reduce frictional resistance. . As a method of forming dimples on the outer peripheral surface of the sliding component, there are methods using WPC processing (fine particle shot peening) and laser processing (for example, see Patent Document 1).
しかしながら、WPC処理やレーザ加工を行うためには、専用の機械設備を用いる必要があるため、加工コストが高くなるという問題がある。 However, in order to perform WPC processing and laser processing, it is necessary to use a dedicated machine facility, which causes a problem that processing costs increase.
そこで、本発明では、前記した問題を解決し、専用の機械設備を用いることなく、ワークの外周面にディンプルを形成することができ、加工コストを低減することができるディンプル形成バニシング工具及びディンプル形成方法を提供することを課題とする。 Therefore, in the present invention, the dimple formation burnishing tool and the dimple formation that can solve the above-described problems, can form dimples on the outer peripheral surface of the workpiece without using dedicated mechanical equipment, and can reduce processing costs. It is an object to provide a method.
前記課題を解決するため、本発明のディンプル形成バニシング工具は、ヘッドボディと、前記ヘッドボディの取付面に立設されたローラ軸部に回転自在な状態で外嵌されたサポートローラと、前記ヘッドボディの前記取付面に取り付けられる取付部を有し、前記サポートローラの外周に配置される板状の保持部が、前記取付部の縁部から前記ローラ軸部の軸線方向に立ち上げられたリテーナと、前記保持部に回転自在な状態で保持されたローラ及びボールと、を備え、前記ローラの外周面は、前記保持部の外面側に突出するとともに、前記保持部の内面側で前記サポートローラの外周面に接触し、前記ボールの外面は、前記保持部の外面側に出没自在であるとともに、前記保持部の内面側に突出しており、前記サポートローラの外周面には、前記ボールに接触する凸部が形成され、前記ローラがワークの表面を転動すると、前記ローラの回転に連動して前記サポートローラが回転し、前記サポートローラの前記凸部が前記ボールに接触することで、前記ボールが前記ワークの表面に押し付けられることを特徴としている。 In order to solve the above-mentioned problems, a dimple formation burnishing tool according to the present invention includes a head body, a support roller that is rotatably fitted to a roller shaft portion provided upright on a mounting surface of the head body , and the head. A retainer having a mounting portion that is mounted on the mounting surface of the body , and a plate-shaped holding portion that is disposed on the outer periphery of the support roller is raised from an edge of the mounting portion in the axial direction of the roller shaft portion When, and a roller and a ball held in a rotatable state by the holding portion, the outer peripheral surface of the roller is configured to protrude on the outer surface of the holding portion, the support roller at the inner surface side of the holding portion contact with the outer peripheral surface of the outer surface of the ball, with a retractable to the outer surface side of the holding portion protrudes on the inner surface side of the holding portion, on the outer circumferential surface of the support roller, A convex portion that contacts the ball is formed, and when the roller rolls on the surface of the workpiece, the support roller rotates in conjunction with the rotation of the roller, and the convex portion of the support roller contacts the ball Thus, the ball is pressed against the surface of the workpiece.
また、前記課題を解決するため、本発明のディンプル形成方法は、前記ディンプル形成バニシング工具を用いたディンプル形成方法であって、ワークの表面に前記ローラ及び前記ボールを接触させ、前記ワークの回転に伴って、前記ワークの表面で前記ローラが転動すると、前記ローラの回転に連動して前記サポートローラが回転し、前記サポートローラの前記凸部が前記ボールに接触することで、前記ボールが前記ワークの表面に押し付けられて、前記ワークの表面にディンプルが形成されることを特徴としている。 In order to solve the above-mentioned problem, the dimple formation method of the present invention is a dimple formation method using the dimple formation burnishing tool, wherein the roller and the ball are brought into contact with the surface of the work, and the work is rotated. Accordingly, when the roller rolls on the surface of the workpiece, the support roller rotates in conjunction with the rotation of the roller, and the convex portion of the support roller contacts the ball, so that the ball is A dimple is formed on the surface of the workpiece by being pressed against the surface of the workpiece.
これらの構成では、ボールがワークの表面に押し付けられることで、ボールによるワークの表面へのピーニング効果により、ワークの表面にディンプルを形成することができる。具体的には、旋盤やマシニングセンタに組み付けたワークを回転させ、ワークの表面をローラが転動することで、ボールをワークの表面に押し付けることができる。すなわち、ワークにディンプルを形成するために専用の機械設備を用いることなく、旋盤やマシニングセンタなどの切削加工用の機械設備の駆動部による位置制御によって、ワークにディンプルを形成することができるため、加工コストを低減することができる。
また、ワークの表面にボールやローラを押し付けることで、ワークの表面硬度を高めるとともに、ワークに圧縮残留応力を付与することができる。
また、工具の送り方向の後側にローラを配置した場合には、ボールによってディンプルを形成したときに、ディンプルの周囲に生じる膨らみをローラによって平滑に加工することができる。
In these configurations, when the ball is pressed against the surface of the workpiece, dimples can be formed on the surface of the workpiece due to the peening effect of the ball on the surface of the workpiece. Specifically, the ball can be pressed against the surface of the workpiece by rotating the workpiece assembled on a lathe or machining center and rolling the roller on the surface of the workpiece. In other words, the dimples can be formed on the work by position control by the drive part of the machine equipment for cutting such as a lathe or machining center without using dedicated mechanical equipment to form the dimple on the work. Cost can be reduced.
Further, by pressing a ball or a roller against the surface of the workpiece, the surface hardness of the workpiece can be increased and compressive residual stress can be applied to the workpiece.
In addition, when the roller is arranged on the rear side in the tool feeding direction, the bulge generated around the dimple when the dimple is formed by the ball can be processed smoothly by the roller.
前記したディンプル形成バニシング工具において、前記ローラの回転軸線と、前記サポートローラの回転軸線とが平行に配置されていることが望ましい。 In the dimple formation burnishing tool described above, it is desirable that the rotation axis of the roller and the rotation axis of the support roller are arranged in parallel.
この構成では、ローラの外周面とサポートローラの外周面とを平行な状態で接触させることができるため、ローラとサポートローラとの間において回転力の伝達効率を高めることができる。 In this configuration, since the outer peripheral surface of the roller and the outer peripheral surface of the support roller can be brought into contact with each other in parallel, the transmission efficiency of the rotational force can be increased between the roller and the support roller.
前記したディンプル形成バニシング工具において、前記サポートローラの外周面には、外周形状が多角形に形成された接触領域が設けられており、前記接触領域に形成された角部によって、前記凸部を形成することができる。 In the dimple forming burnishing tool described above, a contact region having a polygonal outer peripheral shape is provided on the outer peripheral surface of the support roller, and the convex portion is formed by a corner portion formed in the contact region. can do.
この構成では、サポートローラの外周形状を多角形に加工することで、凸部を簡単に形成することができる。 In this configuration, the convex portion can be easily formed by processing the outer peripheral shape of the support roller into a polygon.
前記したディンプル形成バニシング工具において、前記リテーナには、一体の前記ボールと、前記ボールの両側に配置された二体の前記ローラと、が保持されているように構成することができる。 In the dimple formation burnishing tool described above, the retainer can be configured to hold the integrated ball and the two rollers disposed on both sides of the ball.
この構成では、工具の送り方向の前側となるローラでは、ワーク表面の切削による凹凸を平滑に加工し、その平滑に仕上げられた箇所にボールによってディンプルを形成することができる。さらに、工具の送り方向の後側となるローラでは、ボールによってワークの表面にディンプルを形成したときに、ディンプルの周囲に生じる膨らみを平滑に加工することができる。 In this configuration, the roller on the front side in the feed direction of the tool can process unevenness due to cutting of the workpiece surface smoothly, and dimples can be formed by the balls at the smooth finished portion. Further, with the roller on the rear side in the tool feeding direction, when the dimple is formed on the surface of the workpiece by the ball, the swelling generated around the dimple can be processed smoothly.
本発明のディンプル形成バニシング工具及びディンプル形成方法によれば、ワークにディンプルを形成するための専用の機械設備を用いることなく、旋盤やマシニングセンタなどの切削加工用の機械設備の駆動部による位置制御によって、ワークにディンプルを形成することができるため、加工コストを低減することができる。また、ワークの表面硬度を高めるとともに、ワークに圧縮残留応力を付与することができる。また、ディンプルを形成したときに、ディンプルの周囲に生じる膨らみをローラによって平滑に加工することもできる。 According to the dimple formation burnishing tool and the dimple formation method of the present invention, by using position control by a drive unit of a cutting machine such as a lathe or a machining center without using a dedicated machine for forming a dimple on a workpiece. Since the dimples can be formed on the workpiece, the processing cost can be reduced. In addition, the surface hardness of the workpiece can be increased and compressive residual stress can be applied to the workpiece. Further, when the dimple is formed, the bulge generated around the dimple can be processed smoothly by the roller.
次に、本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。
本実施形態では、旋盤やマシニングセンタに組み付けたワークを回転させ、このワークの外周面にディンプルを形成する場合を例として説明する。
Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings as appropriate.
In this embodiment, a case where a work assembled on a lathe or a machining center is rotated and dimples are formed on the outer peripheral surface of the work will be described as an example.
ディンプル形成バニシング工具1は、図1(a)に示すように、ボディ10と、このボディ10内に挿入され、先端部がボディ10の先端面から突出している駆動軸20と、この駆動軸20の先端面に取り付けられたヘッドボディ30と、このヘッドボディ30に形成されたローラ軸部32に外嵌されたサポートローラ40と、このサポートローラ40の外周に配置されたリテーナ50と、このリテーナ50に回転自在な状態で保持されたローラ60及びボール70と、を備えている。
As shown in FIG. 1A, the dimple formation burnishing
ボディ10は、直方体の部材であり、側面には旋盤やマシニングセンタに保持される板状のシャンク11が取り付けられている。また、ボディ10の基端面には、先端部がボディ10内に挿入されたプリロード調整ノブ12が突設されている。
The
駆動軸20は、ボディ10内に挿入された円形断面の軸部材であり、先端部はボディ10の先端面から突出している。駆動軸20の先端部には、拡径されたフランジ部21が形成されている。
また、駆動軸20の基端部は、ボディ10内においてスプリング(図示せず)を介してプリロード調整ノブ12の先端部に連結されており、プリロード調整ノブ12を操作することで、駆動軸20の突出量を変更することができる。
The
Further, the base end portion of the
ヘッドボディ30は、図2に示すように、取付面31aが形成された板状の支持部31と、取付面31aに立設されたローラ軸部32と、支持部31の基端部に形成された円板状のフランジ部33と、を備えている。フランジ部33の基端面が駆動軸20(図1参照)のフランジ部21の先端面に取り付けられることで、ヘッドボディ30は駆動軸20に支持されている。
As shown in FIG. 2, the
ローラ軸部32は、駆動軸20(図1参照)の軸線方向に直交する軸線方向に形成された円形断面の軸部材である。
ローラ軸部32の外周面において、軸方向の中間部には、潤滑溝32aが全周に亘って形成されている。この潤滑溝32aには、支持部31及びローラ軸部32の内部に形成された給油経路(図示せず)の一端が開口しており、支持部31に設けられたグリースニップルNから給油経路を通じて潤滑油を供給することができる。
The
On the outer peripheral surface of the
リテーナ50は、ヘッドボディ30の取付面31aに取り付けられる円板状の取付部51と、この取付部51の先端側の縁部に立ち上げられた板状の保持部52と、が形成されている。
The
取付部51の中央部には、貫通孔51aが形成されており、取付部51を取付面31aに取り付けたときには、支持部31のローラ軸部32が貫通孔51aに挿通された状態となる。
A through
保持部52は、取付部51の先端側の縁部の一部(本実施形態では全周の約1/4)に立ち上げられており、取付部51の縁部に沿って湾曲している。
図1(b)に示すように、保持部52の幅方向の中間部には、高さ方向に縦長な保持溝53が貫通している。この保持溝53は、後記するローラ60及びボール70が保持される部位である。
The
As shown in FIG. 1B, a
サポートローラ40は、図2に示すように、円筒状の部材であり、その内周部にはベアリング41が内装されている。このサポートローラ40は、リテーナ50の取付部51よりも外側(図2における上側)でローラ軸部32に外嵌され、ローラ軸部32の軸回りに回転自在となっている。
As shown in FIG. 2, the
なお、ベアリング41と取付部51との間には、環状のスペーサ42を介在させている。また、ベアリング41の上面には円板状のカバー43が取り付けられる。このカバー43の中心部に形成された貫通孔43aに挿通させた固定ボルト43bを、ローラ軸部32の上面に形成されたねじ孔32bに螺着させることで、サポートローラ40がローラ軸部32に取り付けられている。
An
サポートローラ40の外周面の上部には、複数の凸部44a・・・が周方向に均等間隔で形成された接触領域44が形成されている。本実施形態では、図3に示すように、接触領域44の外周形状が多角形(本実施形態では十角形)に形成されており、外周面に形成された角部によって、十箇所の凸部44a・・・が形成されている。
On the upper part of the outer peripheral surface of the
ローラ60は、図2に示すように、ローラ軸部32の軸線方向と平行な軸線方向に延びている円形断面の回転体である。このローラ60は、リテーナ50の保持溝53内の下部に保持され(図1参照)、保持溝53内で軸回りに回転自在となっている。ローラ60の軸線方向と、ローラ軸部32の軸線方向とが平行であるため、ローラ60の回転軸線と、サポートローラ40の回転軸線とは平行に配置されている。
As shown in FIG. 2, the
また、保持溝53内に保持されたローラ60の外周面は、図1に示すように、リテーナ50の外面側に突出するとともに、リテーナ50の内面側に突出して、サポートローラ40の外周面の下部に接触している。
Further, as shown in FIG. 1, the outer peripheral surface of the
ボール70は、図2に示すように、リテーナ50の保持溝53内の上部に保持される球体であり(図1参照)、保持溝53内で回転自在となっている。
ボール70の外面は、リテーナ50の外面側に突出しているとともに、ボール70は保持溝53内でリテーナ50の厚み方向に移動自在となっている。すなわち、ボール70の外面がリテーナ50の外面側に出没自在となっている。また、ボール70の外面はリテーナ50の内面側にも突出している。
As shown in FIG. 2, the
The outer surface of the
次に、前記本実施形態のディンプル形成バニシング工具1を用いたディンプル形成方法について説明する。
ディンプル形成バニシング工具1を用いてワークの外周面(表面)にディンプルを形成する場合には、まず、旋盤やマシニングセンタのチャックにワークを組み付けるとともに、図1に示すディンプル形成バニシング工具1をベッドに組み付ける。このとき、ヘッドボディ30側をワーク側(先端側)に向けて配置する。
そして、ワークを回転させた状態で、旋盤やマシニングセンタの駆動部を用いて、ディンプル形成バニシング工具1をワーク側に移動させ、リテーナ50から突出したローラ60の外周面をワークの外周面に接触させる。
Next, a dimple formation method using the dimple
When forming dimples on the outer peripheral surface (surface) of a workpiece using the dimple
Then, with the workpiece rotated, the dimple
回転したワークにローラ60が接触すると、ワークの外周面とローラ60の外周面との間の摩擦抵抗によって、ローラ60がワークの回転に連動して軸回りに回転する。さらに、ローラ60の外周面とサポートローラ40の外周面との間の摩擦抵抗によって、サポートローラ40がローラ60の回転に連動して軸回りに回転する。
When the
図4に示すように、サポートローラ40が回転し、サポートローラ40の接触領域44に形成された凸部44aがボール70に接触すると、ボール70はリテーナ50の外側に押し出され、ワークの表面に強く押し付けられるため、ボール70によるワークの表面へのピーニング効果により、ワークの表面にディンプルDが形成される。
そして、サポートローラ40の接触領域44に形成された複数の凸部44a・・・が断続的にボール70に接触することで、ボール70がワークの表面に対して振動しながら転動することになり、ワークの表面に複数のディンプルD・・・が形成される。
さらに、図1に示すディンプル形成バニシング工具1をワークの軸方向に移動させて、ワークの表面全体にディンプルを形成する。
As shown in FIG. 4, when the
The plurality of
Further, the dimple
以上のようなディンプル形成バニシング工具1及びディンプル形成方法では、ワークにディンプルを形成するための専用の機械設備を用いることなく、旋盤やマシニングセンタなどの切削加工用の機械設備の駆動部による位置制御によって、ワークにディンプルを形成することができるため、加工コストを低減することができる。
また、図4に示すように、ワークの表面にボール70やローラ60を押し付けることで、ワークの表面硬度を高めることができるとともに、ワークに圧縮残留応力を付与することができる。
また、ボール70に対して工具の送り方向の後側にローラ60を配置することで、ボール70によってディンプルを形成したときに、ディンプルの周囲に生じる膨らみをローラ60によって平滑に加工することができる。
In the dimple
Further, as shown in FIG. 4, by pressing a
Further, by disposing the
また、図1に示すように、ローラ60の回転軸線と、サポートローラ40の回転軸線とが平行に配置されているため、ローラ60の外周面とサポートローラ40の外周面とを平行な状態で接触させることができるため、ローラ60とサポートローラ40との間において回転力の伝達効率を高めることができる。
Further, as shown in FIG. 1, since the rotation axis of the
また、図3に示すように、サポートローラ40の外周面において、ボール70に接触する接触領域44の外周形状を多角形に形成し、接触領域44に形成された角部によって、凸部44aを形成しているため、サポートローラ40の外周面に複数の凸部44a・・・を簡単に形成することができる。
Further, as shown in FIG. 3, on the outer peripheral surface of the
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されることなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜に設計変更が可能である。
本実施形態では、図3に示すように、サポートローラ40の接触領域44の外周形状を十角形に形成し、接触領域44に十箇所の凸部44a・・・を形成しているが、接触領域44に形成する凸部44aの個数は限定されるものではない。例えば、接触領域の外周形状を十六角形に形成したサポートローラを用いた場合には、図5(a)に示すように、ワークの表面にディンプルが形成され、接触領域の外周形状を十二角形に形成したサポートローラを用いた場合には、図5(b)に示すように、ワークの表面にディンプルが形成される。
The embodiments of the present invention have been described above. However, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various design changes can be made without departing from the spirit of the present invention.
In the present embodiment, as shown in FIG. 3, the outer peripheral shape of the
また、図6に示すように、ボール70の上下に二体のローラ60,60を配置してもよい。この構成では、工具の送り方向の前側となるローラ60によって、ワーク表面の切削による凹凸を平滑に加工し、その平滑に仕上げられた箇所にボール70によってディンプルを形成することができる。さらに、工具の送り方向の後側となるローラ60では、ボール70によってワークの表面にディンプルを形成したときに、ディンプルの周囲に生じる膨らみを平滑に加工することができる。
In addition, as shown in FIG. 6, two
また、本実施形態では、図4に示すように、ワークの外周面にディンプルを形成しているが、図1に示すディンプル形成バニシング工具1のヘッドボディ30をワークの内周部に挿入し、ローラ60及びボール70をワークの内周面に接触させることで、ワークの内周面にディンプルを形成することもできる。
Further, in this embodiment, as shown in FIG. 4, the dimples are formed on the outer peripheral surface of the workpiece, but the
1 ディンプル形成バニシング工具
10 ボディ
11 シャンク
20 駆動軸
21 フランジ部
30 ヘッドボディ
31 支持部
31a 取付面
32 ローラ軸部
33 フランジ部
40 サポートローラ
41 ベアリング
44 接触領域
44a 凸部
50 リテーナ
51 取付部
52 保持部
53 保持溝
60 ローラ
70 ボール
D ディンプル
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記ヘッドボディの取付面に立設されたローラ軸部に回転自在な状態で外嵌されたサポートローラと、
前記ヘッドボディの前記取付面に取り付けられる取付部を有し、前記サポートローラの外周に配置される板状の保持部が、前記取付部の縁部から前記ローラ軸部の軸線方向に立ち上げられたリテーナと、
前記保持部に回転自在な状態で保持されたローラ及びボールと、を備え、
前記ローラの外周面は、前記保持部の外面側に突出するとともに、前記保持部の内面側で前記サポートローラの外周面に接触し、
前記ボールの外面は、前記保持部の外面側に出没自在であるとともに、前記保持部の内面側に突出しており、
前記サポートローラの外周面には、前記ボールに接触する凸部が形成され、
前記ローラがワークの表面を転動すると、前記ローラの回転に連動して前記サポートローラが回転し、前記サポートローラの前記凸部が前記ボールに接触することで、前記ボールが前記ワークの表面に押し付けられることを特徴とするディンプル形成バニシング工具。 Head body,
A support roller externally fitted in a freely rotatable state to a roller shaft portion erected on the mounting surface of the head body;
A plate-like holding portion that has an attachment portion that is attached to the attachment surface of the head body and is arranged on the outer periphery of the support roller is raised from an edge of the attachment portion in the axial direction of the roller shaft portion. A retainer,
A roller and a ball held in a rotatable state on the holding unit , and
The outer peripheral surface of the roller is configured to protrude on the outer surface of the holding portion, in contact with the outer peripheral surface of the support roller at the inner surface side of the holding portion,
The outer surface of the ball, with a retractable to the outer surface side of the holding portion protrudes on the inner surface side of the holding portion,
On the outer peripheral surface of the support roller, a convex portion that contacts the ball is formed,
When the roller rolls on the surface of the workpiece, the support roller rotates in conjunction with the rotation of the roller, and the convex portion of the support roller contacts the ball, so that the ball contacts the surface of the workpiece. A dimple-forming burnishing tool characterized by being pressed.
ワークの表面に前記ローラ及び前記ボールを接触させ、前記ワークの回転に伴って、前記ワークの表面で前記ローラが転動すると、前記ローラの回転に連動して前記サポートローラが回転し、前記サポートローラの前記凸部が前記ボールに接触することで、前記ボールが前記ワークの表面に押し付けられて、前記ワークの表面にディンプルが形成されることを特徴とするディンプル形成方法。 A dimple formation method using the dimple formation burnishing tool according to any one of claims 1 to 4,
When the roller and the ball are brought into contact with the surface of the workpiece and the roller rolls on the surface of the workpiece as the workpiece rotates, the support roller rotates in conjunction with the rotation of the roller, and the support A dimple formation method, wherein a dimple is formed on a surface of the workpiece by pressing the convex portion of a roller against the ball and pressing the ball against the surface of the workpiece.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008278502A JP5261135B2 (en) | 2008-10-29 | 2008-10-29 | Dimple forming burnishing tool and dimple forming method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008278502A JP5261135B2 (en) | 2008-10-29 | 2008-10-29 | Dimple forming burnishing tool and dimple forming method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010105112A JP2010105112A (en) | 2010-05-13 |
JP5261135B2 true JP5261135B2 (en) | 2013-08-14 |
Family
ID=42295055
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008278502A Active JP5261135B2 (en) | 2008-10-29 | 2008-10-29 | Dimple forming burnishing tool and dimple forming method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5261135B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5291695B2 (en) * | 2010-12-14 | 2013-09-18 | 株式会社スギノマシン | Combined machining tool |
JP5221635B2 (en) * | 2010-12-27 | 2013-06-26 | 株式会社スギノマシン | Dimple forming burnishing tool |
JP6214875B2 (en) * | 2012-02-10 | 2017-10-18 | 三菱重工業株式会社 | Scroll compressor and method of processing the scroll |
JP5906117B2 (en) * | 2012-03-29 | 2016-04-20 | 株式会社スギノマシン | Dimple forming burnishing tool and workpiece machining method using the same |
JP6122760B2 (en) * | 2013-10-21 | 2017-04-26 | 株式会社スギノマシン | Dimple molding burnishing tool, machine tool, and dimple burnishing method |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51152034U (en) * | 1975-05-28 | 1976-12-04 | ||
JPH04102770U (en) * | 1991-02-05 | 1992-09-04 | マツダ株式会社 | Hole processing equipment |
JP4575899B2 (en) * | 2006-05-09 | 2010-11-04 | 株式会社スギノマシン | Dimple forming burnishing tool and machining method |
-
2008
- 2008-10-29 JP JP2008278502A patent/JP5261135B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010105112A (en) | 2010-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101376242B1 (en) | Processing tool | |
JP5261135B2 (en) | Dimple forming burnishing tool and dimple forming method | |
JP6322014B2 (en) | Clamping device | |
JP6479388B2 (en) | Chuck structure | |
JP2007301645A (en) | Burnishing tool for forming dimple | |
JP5352247B2 (en) | Grinding equipment | |
KR101371578B1 (en) | Dimple-forming burnishing tool | |
JP2005349549A (en) | Machining tool | |
JP6122760B2 (en) | Dimple molding burnishing tool, machine tool, and dimple burnishing method | |
JP2011110684A (en) | Outer periphery grinding tool | |
JP2009275842A (en) | Machining method for raceway surface of outer ring and manufacturing method of outer ring for wheel rolling bearing device | |
JP2009066737A (en) | Spindle unit | |
WO2019097738A1 (en) | Workpiece support device, machining device, machining method, bearing manufacturing method, vehicle manufacturing method, and mechanical device manufacturing method | |
JP7114862B2 (en) | WORK HOLDING DEVICE AND WORK MACHINING METHOD | |
JP6677588B2 (en) | Tools and equipment | |
JP4939622B2 (en) | Peening tool and processing method | |
JP4281278B2 (en) | Ball screw manufacturing method | |
CN114173990B (en) | Apparatus and method for external machining for cutting a workpiece | |
JP2020075312A (en) | Turning device and turning method | |
JP4581843B2 (en) | Method for manufacturing rolling ring bearing ring | |
JP2003341302A (en) | Bearing | |
JP6840987B2 (en) | Hub unit manufacturing equipment | |
JP2008194791A (en) | Burnishing method and roller burnishing tool | |
JP2008126303A (en) | Apparatus and method for working fine recessed part | |
JP6443595B1 (en) | Workpiece support device, processing device, processing method, bearing manufacturing method, vehicle manufacturing method, and mechanical device manufacturing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101012 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120724 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120920 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130426 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5261135 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |