[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5134060B2 - Lactobacillusplantarumおよびその使用 - Google Patents

Lactobacillusplantarumおよびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP5134060B2
JP5134060B2 JP2010217075A JP2010217075A JP5134060B2 JP 5134060 B2 JP5134060 B2 JP 5134060B2 JP 2010217075 A JP2010217075 A JP 2010217075A JP 2010217075 A JP2010217075 A JP 2010217075A JP 5134060 B2 JP5134060 B2 JP 5134060B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lactobacillus plantarum
lactobacillus
pathogen
cells
cmu995
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010217075A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012024074A (ja
Inventor
林文▲キン▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
China Medical University
Original Assignee
China Medical University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by China Medical University filed Critical China Medical University
Publication of JP2012024074A publication Critical patent/JP2012024074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5134060B2 publication Critical patent/JP5134060B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/135Bacteria or derivatives thereof, e.g. probiotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K2035/11Medicinal preparations comprising living procariotic cells
    • A61K2035/115Probiotics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/225Lactobacillus
    • C12R2001/25Lactobacillus plantarum

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Dairy Products (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Description

本発明は、Lactobacillus plantarum株およびその使用、とりわけ、単離されたLactobacillus plantarum CMU995およびその使用に関する。
Lactobacillusは、人間または動物の腸管に存在する主要な細菌の1つである。Lactobacillusは、人間または動物の体の生理活性に対して有益な効果を及ぼすため、様々なプロバイオティクス産物にしばしば加えられる。例えば、Lactobacillusは、腸病原体(Salmonella属またはEscherichia属などの)の増殖を阻害できるか、病原体侵入に抵抗することができ、例えば、胃腸管系上皮細胞へのSalmonella typhimuriumの侵入を阻止する。
現在、病原体を阻害するための、Lactobacillusの適用に関する多くの特許がある。例えば、米国特許第5,603,930号は、エンテロトキシンおよび腸侵入性病原体を阻害できるLactobacillus johnsoniiを開示し、米国特許第3,953,609号は、消化器系におけるEscherichia属の増殖を阻害できるLactobacillus lactisを開示し、米国特許第6,491,956号は、Helicobacter pylori感染に起因する胃炎、十二指腸潰瘍および胃潰瘍を予防および治療できるLactobacillus acidophilusを開示する。
基礎的な生理的/薬理学的活性に加えて、Lactobacillusが動物の体内で効果的に機能するためには、2つの重要な特徴を有していなければならない。まず、Lactobacillusは、消化器系で生き残り、腸管に到達してその機能を行うために、動物の胃腸管によって分泌される胃酸およびコリンに対する強い耐性を有しなければならない。次に、Lactobacillusは、胃腸管で他の病原体と競合し、それらの病原体によって駆逐されるのを避けるために、動物宿主の腸上皮細胞に強く接着できなければならない。さらに、病原体も、腸上皮細胞に接着することによって動物の体を感染させるので、Lactobacillusが腸の上皮細胞に対して比較的強い接着能を有するならば、病原体を駆逐して、胃腸管を感染から保護することができる。
本発明の発明者は、新生児の排泄物から、Lactobacillus plantarumの新しい株をスクリーニングし、相対インビボおよびインビトロ実験を通して、病原体を阻害することに加えて、Lactobacillus plantarumが胃腸管および尿路の細胞への優れた接着能を有し、それゆえに、胃腸管および尿路を病原性感染から、効果的かつ長期的に保護できることを見出した。本発明者は、この株が病原体の増殖を直接阻害でき、それらの病原体に起因する疾患を予防および治療することも見出した。
台湾特許出願第099123851号 米国特許第5,603,930号 米国特許第3,953,609号 米国特許第6,491,956号 台湾公開特許第200708622号 台湾公開特許第200611973号
本発明の主目的は、受託番号BCRC 910472の下に台湾の食品工業発展研究所(FIRDI)に寄託され、受託番号DSM 23780の下にドイツ微生物細胞培養収集機関(DSMZ)に寄託されている、単離されたLactobacillus plantarum CMU995を提供することである。
本発明の別の目的は、Lactobacillus plantarum CMU995を含む組成物を提供することである。
さらに、本発明のさらなる目的は、病原体を阻害するため、胃腸管を保護するため、および/または尿路を保護するための医薬または健康食品を製造するための、Lactobacillus plantarum CMU995の使用を提供することである。
本発明のために実行される詳細な技術および好ましい実施形態は、特許請求されている発明の特徴を当業者がよく理解するように、添付図面と併せて、下記の段落に記載されている。
Lactobacillus plantarum CMU995の遺伝子指紋地図である。
本発明の発明者は、健康な新生児の排泄物をスクリーニングして、それから新しいLactobacillus株を分離した。この株は、Lactobacillus plantarumと同定され、Lactobacillus plantarum CMU995と名付けられた。
上述の通り、望ましい生理作用をもたらすためには、Lactobacillusは、胃腸管への接着について病原体と競合し、さらに病原体を駆逐するために、動物宿主の腸上皮細胞に強く接着できなければならない。Lactobacillus plantarum CMU995は、市場で一般に見られるLactobacillus rhamnosus GG(LGG)よりもさらに強い胃腸上皮細胞への接着能で胃腸上皮細胞に付着できることが発見された。
胃腸上皮細胞に接着することに加えて、Lactobacillus plantarum CMU995は、尿上皮細胞にも堅固に接着することができ、したがって、尿路への接着について病原体と競合し、さらに病原体を除去して、尿路を保護することができる。
Lactobacillus plantarum CMU995は、胃腸管および尿路に対して良好な接着性を有するので、病原体感染を予防または治療するのに使用できる。予防には、Lactobacillus plantarum CMU995は、この株が胃腸管または尿路に接着して、これらの産物を摂取する人々を保護できるように、食料、飲料、栄養剤または健康食品に添加することができる。病原菌が胃腸管または尿路に侵入するとき、それらは、接着について、Lactobacillus plantarum CMU995と競合できず、したがって、感染機構を始動することができず、体の外に駆逐される。治療には、病原体が人体または動物体の胃腸管または尿路に感染しているときに、例えば、Lactobacillus plantarum CMU995を含む医薬を摂取でき、その際、Lactobacillus plantarum CMU995に特徴的な、胃腸管および尿路への吸着によって、胃腸管または尿路に接着している病原体が除去され、治療効果をもたらすことになる。それゆえに、Lactobacillus plantarum CMU995は、その強い吸着能を介して、病原体が胃腸管または尿路の細胞に接着するのを阻害して、病原体の感染を予防または治療することができる。
胃腸管または尿路への病原体の接着を阻害して、間接的に感染を阻害することに加えて、Lactobacillus plantarum CMU995は、病原体の増殖を直接阻害することができ、したがってそれは、これら2つの阻害機構の共働によって胃腸管および/または尿路を保護することができる。それゆえに、テキストで「病原体を阻害する」という句は、胃腸管への病原体の接着の阻害、尿路への病原体の接着の阻害および病原体の増殖の阻害を含む。
Lactobacillus plantarum CMU995は、胃腸管および/または尿路における様々な病原体を阻害するのに使用できる。例えばそれは、Helicobacter pylori、Campylobacter jejuni、Salmonella属種、Escherichia属種、Staphylococcus属種、Shigella flexneri、Clostridium perfringens、Candida albicansおよびこれらの組合せからなる群から選択された病原体を阻害できる。特に、それはHelicobacter pyloriを阻害するのに使用できる。
Helicobacter pyloriは、グラム陰性、微好気性の病原菌であり、胃および十二指腸における様々な領域で生き残ることができる。Helicobacter pyloriの伝染経路は現在のところ、いまだに不明であるが、それは、胃粘膜慢性炎症へと導くことができ、その結果、胃潰瘍および十二指腸潰瘍、または胃癌にさえなる。したがって、世界保健機関(WHO)は、Helicobacter pyloriが1タイプの発癌性微生物であり、発癌性であることが見出された最初の原核生物でもあると発表した。世界人口の半分以上がHelicobacter pylori保菌者であり、ほとんどは開発途上国に住んでいる。現在のところ、Helicobacter pyloriによって誘発される疾患を治療するための主要なアプローチは、抗生物質の使用によるものである。しかし、Helicobacter pyloriの薬剤耐性のため、もはや、多くの抗生物質は満足な治療結果をもたらさない。Lactobacillus plantarum CMU995は、Helicobacter pyloriの増殖および腸上皮細胞へのその接着を著しく阻害できるので、Helicobacter pyloriに起因する様々な疾患を効果的に予防または治療するために、従来の使用と組み合わせるか、または置き換えるのに用いることができる。
さらに、Lactobacillus plantarum CMU995は、病原体の増殖を直接阻害できるので、病原体に起因する疾患を予防および治療するのに使用でき、上記疾患は胃腸疾患のみに限定されない。例えば、Staphylococcus属種は、胃腸管、ならびに気道、尿路、静脈および創傷などの領域を感染させ得ることが知られており、したがって、Lactobacillus plantarum CMU995によるStaphylococcus属種の増殖の阻害は、前述の領域の感染を治療および予防するのに適用できる。別の態様では、Candida albicansは、胃腸管、ならびに口腔および尿路などの粘膜組織を感染させ得、したがって、Lactobacillus plantarum CMU995によるCandida albicansの増殖の阻害は、口腔または尿路の感染の治療または予防に適用できる。
Lactobacillus plantarum CMU995の接着性特性、および病原体増殖を阻害する能力により、それは、様々な医療用品および健康用品に広範に適用できる。したがって、本発明は、Lactobacillus plantarum CMU995を含む組成物も提供する。Lactobacillus plantarum CMU995の前述の特別な特徴に基づいて、本発明の組成物は、病原体を阻害するため、胃腸管を保護するため、尿路を保護するため、またはこれらの組合せのために使用できる。
本発明の組成物は、いかなる形で調製することもできる。例えばそれは、医薬品組成物、食料、飲料、栄養補助剤、乳製品、食品、健康食品、スプレーおよび坐薬からなる群から選択される形に調製することができる。本発明の一実施形態では、Lactobacillus plantarum CMU995を食品(例えば、乳製品)に添加することができる。医薬品組成物および食品におけるLactobacillusの適用は、参照により全体として本明細書に組み込まれている、台湾公開特許第200708622号および台湾公開特許第200611973号で見ることができる。
本発明の組成物には、接着および病原体増殖の阻害の効果を強化するための、いかなる適した添加物も任意選択で添加できる。代わりに、適用の柔軟性を増大させるために、他の栄養物または製薬成分を組成物に添加することもできる。例えば、本発明の組成物は、制酸剤、他のプロバイオティクスなどの1または複数種の活性成分を、これらの活性成分がLactobacillus plantarum CMU995の有効性に対して有害な効果を有しない限り含有し得る。
本発明は、病原体を阻害するため、胃腸管を保護するため、および/または尿路を保護するための、医薬または健康食品の製造のための、Lactobacillus plantarum CMU995の使用も提供する。
以下に、下記の実施例を参照して本発明をさらに例示する。しかし、これらの実施例は、例示を目的として示すのみであり、本発明の範囲を制限しない。
接着分析
実験A.Lactobacillus株の調製
胃腸細胞の接着分析を行うのに用いられるLactobacillus株には、Lactobacillus plantarum CMU995、Lactobacillus rhamnosus GG(LGG)、ならびに検査室から分離されたLactobacillus株B7P3、A7G1、B1T4、IA5およびHT5が含まれる。すべてのLactobacillus株をMRS培養溶液(Difco、Detroit、Michigan、USA)で2回活性化し、それらをMRS培養液(5mL)中に移し、培養した。24時間後に、1mLのブロスを採取し、10分間遠心処理し(6000rpm)、リン酸緩衝液(PBS、pH7.2)で2回すすいで、以下の接着実験へと進んだ。乳酸菌rhamnosus GGを対照群として使用した。
実験B.胃腸管および尿路細胞系の細胞培養
この実験で使用された胃腸管細胞系は、Caco−2ヒト結腸腺癌(受託番号:ATCC CRL2102)およびAGS胃腺癌(受託番号:ATCC CRL1739)であった。使用された尿路細胞系は、Helaヒト子宮頸部上皮細胞(受託番号:ATCC CCL−2)であった。これら(Caco−2ヒト結腸腺癌、AGS胃腺癌、およびHelaヒト子宮頸部上皮細胞)はすべて、生物資源保存及研究中心(Bioresource Collection and Research Center)(BCRC)、台湾から購入し、細菌、真菌およびマイコプラズマの汚染試験にすでに合格していた。細胞系が得られた後、それらを直ちに、常温下37℃の水浴中に移し、解凍し、25cm2のペトリディッシュ内で培養し、その後、37℃の、5容量%二酸化炭素を含有する細胞インキュベーター内で培養した。細胞を活性化し、数回、継代し、細胞系が安定となった後、さらなる実験を行った。Caco−2細胞の培養培地は、ダルベッコ変法イーグル培地(DMEM、Gibco Corpから購入)であった。AGS細胞の培養培地は、F−12培地(Gibco Corpから購入)であった。Hela細胞の培養培地は、基礎培地(MEM(Gibco Corpから購入される))であった。上記の培養培地すべてには、10容量%胎児ウシ血清(FBS)が添加されていた。
実験C.Lactobacillusの接着分析
実験Bで調製された細胞系を5分間、0.05容量%トリプシン(1mL)で処理し、96ウェルプレートに移した。その際、各ウェルに1×104細胞を加えた、培地を毎日、新しい培地(200μL)で替えた。次に、実験A(20μL)で調製されたLactobacillusブロスを細胞に加え、Lactobacillusを細胞に接着させるために、1時間培養した。1時間の接着後に、培地を除去し、細胞を5回、リン酸緩衝溶液(PBS)ですすぎ、細胞に接着しなかったLactobacillusを除去し、10容量%ホルマリン(100μL)を加えて細胞とLactobacillusとを安定化させた。30分後に、細胞を3回、PBSですすぎ、最後にクリスタルバイオレット(100μL)で5分間染色し、細胞表面の染色を落すために、直ちに最小量の75容量%アルコールで洗浄した。
位相差顕微鏡検査を用いて、胃腸管または尿路の上皮細胞への様々なLactobacillusの接着能を観察し、ランダム化された顕微鏡領域下で、50細胞へのLactobacillusの接着を観察および計算し、各細胞に接着しているLactobacillusの平均量を計算した。結果を表1に示す。

表1から分かるように、Lactobacillus plantarum CMU995は、他の知られているLactobacillus(国際的によく知られており、市場で一般的に見られるLactobacillus rhamnosus GGも含める)と比較して、胃腸管および尿路の細胞への接着能がさらに良好であり、したがって、さらに長期にわたって、胃腸管および尿路に保護を与えることができる。
病原体の増殖の阻害試験
実験D.ペトリディッシュ試験
ウェル拡散法(well−diffusion method)を用いて、病原体増殖に対するLactobacillusの阻害能を評価した。滅菌Brucella寒天培地(Difco、Detroit,Michigan,USA)を細菌ペトリディッシュ内に注ぎ、固めた。次に、終夜培養された、胃腸管の指標病原体、Helicobacter pylori(受託番号:BCRC17021)および臨床的に単離されたHelicobacter pylori CMU83を寒天培地に均一になすりつけた。ブロスがわずかに乾燥した後、直径7mmの穴を、当該寒天培地上に作り、実験AのMRS培地中で24時間培養したLactobacillus plantarum CMU 995のブロス(70μL)を穴に加えた。さらに、Campylobacter jejuni CMU20、Escherichia属種、Staphylococcus aureus、Salmonella属種、Shigella flexneri、Clostridium perfringensおよびCandida albicansを含む、他の胃腸病原体を分析するのにも上記の方法を用いた。各試料を繰り返し3回分析し、培養培地を細菌インキュベーターに入れ、16から18時間後に、細菌阻害域(環)の直径を測定した。ここで、Lactobacillus rhamnosus GGの発酵溶液を陽性対照として用い、pH6.3のMRS培地を陰性対照として用いた。結果を表2に示す。

表2の結果は、Lactobacillus rhamnosus GGと比較して、本発明のLactobacillus plantarum CMU995が、病原体増殖を阻害するのに、さらに良好な有効性を有し、したがって、病原体に起因する疾患を予防および治療するのに使用できることを例示する。例えば、それは、胃腸管を病原体感染から保護するのに使用できる。
病原体感染の阻害試験および接着試験
Caco−2細胞、AGS細胞およびHela細胞(各1mL;密度:5×104細胞/mL)を24ウェル細胞培養プレートでそれぞれ培養し、37℃の、5容量%二酸化炭素/95容量%空気を含む細胞インキュベーターに入れ、2日間培養し、以下の2種類の試験を行った。
実験E.予防および保護モード
2日間培養され、均一に混合されたCaco−2細胞、AGS細胞またはHela細胞に、実験Aで24時間培養されたLactobacillus plantarum CMU995の発酵溶液(100μL)を加え、細胞を細胞インキュベーターに入れ、0.5時間インキュベートした。次に、細胞に接着しなかったLactobacillusを除去するために、細胞を滅菌食塩水ですすいだ。Helicobacter pylori CMU83、腸管凝集性大腸菌(EAggEC)またはSalmonella enteritidis(各1mL、1×107cfu/mL)を細胞に加え、均一に混合し、細胞インキュベーターに1時間、細胞を入れ、培養し、病原体を細胞に感染させた。次に、培地を除去し、細胞に感染しなかった病原体を除去するために、細胞を滅菌食塩水ですすいだ。0.1容量%Triton−X−100(1mL)(Sigma、Louis,Missouri,USA)をさらに加え、感染している病原体を放出させるために、細胞を溶解させた。最後に、溶解した細胞を含有している溶液を収集し、PBS溶液(9mL)中に入れた。溶液を適切に希釈した後、混釈平板法を用いて、細菌数を計算した。ここで、細胞にLactobacillusが加えられなかった実験を対照群として用い、計算結果を下記の式に当てはめて、Lactobacillus plantarum CMU995の感染阻害率を計算した。結果を表3に示す。
感染阻害率=(対照群における病原体の数−Lactobacillusの添加を行った群における病原体の数)/対照群における病原体の数×100%
実験F.治療および除去モード
Caco−2細胞、AGS細胞またはHela細胞をそれぞれ2日間培養し、Helicobacter pylori CMU83、腸管凝集性大腸菌(EAggEC)またはSalmonella enteritidis(各1mLで、1×107cfu/mL)を細胞に加え、病原体を細胞に感染させるために、細胞を0.5時間培養した。次に、細胞に侵入しなかった病原体を除去するために、細胞を滅菌食塩水ですすいだ。実験Aで24時間培養されたLactobacillus plantarum CMU995の発酵溶液(100のμL)を細胞に加え、Lactobacillus plantarum CMU995に病原体を駆逐させるために、細胞を1時間培養した。最後に、細胞に接着しなかったLactobacillusおよび駆逐された病原体を除去するために、細胞を滅菌食塩水ですすいだ。感染している病原体を放出させるために、0.1容量%Triton−X−100(1mL)を加えて、細胞を溶解させた。溶解した細胞を含有している溶液を収集して、適切に希釈した後、混釈平板法によって細菌数を計算した。ここで、細胞にLactobacillusが加えられなかった実験を対照群として用い、計算結果を上記の式に当てはめて、Lactobacillus plantarum CMU995の感染阻害率を計算した。結果を表4に示す。


表3および4から分かるように、Lactobacillus plantarum CMU995は、病原体感染を阻害するのに優れた有効性を有する。詳細には、治療および除去モードの結果は、Lactobacillus plantarum CMU995は、胃腸管および尿路の細胞への、病原体の接着を効果的に減らし、細胞から病原体をさらに駆逐して、感染を阻害する効果をもたらすことができることを明らかに示した。さらに、Lactobacillus plantarum CMU995は、大腸菌またはSalmonella属種にも優れた阻害効果を有する。
動物試験
実験G.実験動物群
6週齢の雄性C57BL/6マウス(Lasco,Inc.、台湾から購入)がこの実験で使われた。マウスの体重は20から26gにわたり、マウスは、温度が22℃に維持され、定期的な12時間の明暗を有する独立したIVCマウス飼育システムで飼育された。マウスに滅菌飼料および逆浸透水を与え、自由摂取させた。マウスを環境に適応させるため、実験を始める前に、これらのマウスに2週間飼料を与えた。マウスをランダムに、1群当たり8匹のマウスの4群に分類した。Helicobacter pyloriによって感染する前に、各群のマウスは、様々な濃度の新たに調製されたLactobacillus plantarum CMU995ブロス200μLで、特定の時間に連続7日間経口給餌され、1日1回給餌された。各群の実験の条件を以下に記載する。
群A:生理食塩水/陰性対照群
滅菌濾過された生理的食塩水によってマウスに給餌した。
群B:1×1010コロニー形成単位(cfu)/mLのLactobacillus plantarum CMU995の群
Lactobacillus plantarum CMU995をMRS培養液で24時間培養し、ブロスを収集し、遠心処理し、生理食塩水中に再溶解させた。細菌濃度を1×1010cfu/mLに調整し、次に細菌をマウスに給餌した。
群C:1×109cfu/mLのLactobacillus plantarum CMU995の群
Lactobacillus plantarum CMU995をMRS培養液で24時間培養し、ブロスを収集し、遠心処理し、生理食塩水中に再溶解させた。細菌濃度を1×109cfu/mLに調整し、細菌を次にマウスに給餌した。
群D:1×108cfu/mLのLactobacillus plantarum CMU995の群
Lactobacillus plantarum CMU995をMRS培養液で24時間培養し、ブロスを収集し、遠心処理し、生理食塩水中に再溶解させた。細菌濃度を1×108cfu/mLに調整し、細菌を次にマウスに給餌した。
実験H. Helicobacter pylori感染試験
マウスにLactobacillus plantarum CMU995ブロスを7日間給餌した後、その翌日に、2×107コロニー形成単位(cfu)のHelicobacter pylori CMU83を含有しているブロスをマウスに経口給餌した。感染を引き起こすために、マウスに3日間連続給餌し、その翌日に、マウスを1日間断食させた。次に、マウスを二酸化炭素で屠殺し、それらの頸部および脊椎骨を分離した。マウスの胃および十二指腸切片(およそ0.5g)を採取して、9.5mLの滅菌PBS溶液を含有するeppendorfチューブに入れ、ホモジナイザーで3分間撹拌した。断片化した組織を含有する溶液(1mL)を採取し、次に滅菌PBS溶液で連続的に10倍希釈した。様々な希釈倍率で希釈された溶液(100μL)を採取し、塗抹平板法によってBrucella寒天培地上にそれぞれプレーティングし、Helicobacter pyloriをスクリーニングするために、2.5容量%胎児ウシ血清および選択剤SR147E(Oxoid,Hampshire,England)を培地に加えた。この培地を試験して、この実験で使用するHelicobacter pylori CMU83をスクリーニングできることを確認した。細菌を培養するために、培地を37℃で48時間微好気条件下に置き、細菌のコロニー形成単位(cfu)を計算した。各実験の統計分析は3回繰り返し、実験結果はSPSS 10.0ソフトウェアによって分析した。最初に、一元配置ANOVA(分散分析)を用いて各群間の有意差を検定し、判定基準はp<0.05であった。結果を表5に示す。

表5は、1×109cfu/mLまたは1×1010cfu/mLの濃度のLactobacillus plantarum CMU995をマウスに給餌した後、マウス胃腸管へのHelicobacter pyloriの感染が著しく阻害され、したがって、Lactobacillus plantarum CMU995が胃腸管を病原性感染から保護する有効性をもたらし得ることを示す。
実験I.株の同定
[Lactobacillus同定キット分析]
本発明のLactobacillus plantarum CMU995を16時間MRS培養培地で活性化およびインキュベートし、Lactobacillusの同定を専門とするAPI 50 CHL同定キット(Biomerieux、Marcy I’Etoile、Frace)を用いて、株の種を分析および確認した。
[遺伝子配列決定分析]
Lactobacillus用の特異的プライマーを用いて、Lactobacillus plantarum CMU995の16S−23S rRNA区域のポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を行い、結果として生じた産物の配列を分析した。得られたPCR産物の配列を分析した。配列の一部を配列番号1に示す。
配列番号1
ACATTGCAACAGCGCGTGCCGTATTTTAATTATCGGCTAGCCACAGAGATCTATCCGTTAAACAAACAATTTACTGAGAAATACGGGAATAAGTATGGGAAATATCCCTAGCGAACCCTAAATAATGGCCCCCCTGTCTTGAACAGATAGACTGGCCAAACTCCTACGGGAGAAAACGTTGGGAAATTTTGCTCAATGGGCCCAACCCTGAGGCGCCCCTGCCACATATATGAGGAAAGCCTTCGGGTTATAAAATTTTTTTTCAGCGAGGAGTGAAGTGAGGATAAGAACCTTCTACA
この分析で使用されるプライマーは、LU−5およびLac−2であった。それらの配列を下記に示す。
LU-5: 5'-CTAGCGGGTGCGACTTTGTT-3' 配列番号2
Lac-2: 5'-CCTCTTCGCTCGCCGCTACT-3' 配列番号3
[パルスフィールドゲル電気泳動(PFGE)分析]
パルスフィールドゲル電気泳動を用いて、Lactobacillus plantarum CMU995のゲノムDNAを分析した。Lactobacillus plantarum CMU995の遺伝子指紋地図を得るための制限酵素としてSgsI(Promega Corporation、Madison,USA)を用いた。結果を図1に示す。図1における遺伝子指紋地図は、Lactobacillus plantarum CMU995の遺伝子指紋同定の参照として示すのみであり、この株の遺伝子同定結果を限定するために示すものではない。
API 50 CHL同定キットの結果によれば、それは、Lactobacillus plantarum CMU995がLactobacillius plantarumに属していることを示している。PCR産物の遺伝子配列の比較の結果によって、この株が新しいLactobacillus plantarumであることがさらに証明される。
Lactobacillus plantarum CMU995は、受託番号BCRC 910472の下に台湾の食品工業発展研究所(FIRDI)に寄託され、受託番号DSM 23780の下にドイツ微生物細胞培養収集機関(DSMZ)に寄託された。
上記の実施例は、Lactobacillus plantarum CMU995が、胃腸管および尿路への病原体の接着を阻害して、胃腸管の細胞を保護し、病原性感染を減らすことができ、それは病原体の増殖を直接的に阻害することもでき、したがって、それは、これらの2つの阻害機構の共働効果によって胃腸管および尿路を保護できることを明らかにした。
上記の開示は、詳細な技術的内容およびその発明的特徴に関連する。当業者は、本発明の特徴から逸脱せずに記載されている本発明の開示および示唆に基づいて、様々な修正および代替を進めることができる。しかるに、そのような修正および代替は上記の説明で完全に開示されてはいないが、それらは、添付の特許請求の範囲に実質的に包含されている。

Claims (12)

  1. 受託番号DSM 23780の下にドイツ微生物細胞培養収集機関(DSMZ)に寄託されている、単離されたLactobacillus plantarum CMU995。
  2. 胃腸管および/または尿路に接着できる、請求項1に記載のLactobacillus plantarum CMU995。
  3. 病原体の増殖を阻害できる、請求項1または2に記載のLactobacillus plantarum CMU995。
  4. 病原体が胃腸管および/または尿路に接着するのを阻害できる、請求項1から3のいずれかに記載のLactobacillus plantarum CMU995。
  5. 病原体が、Helicobacter pylori、Campylobacter jejuni、Salmonella属種、Escherichia属種、Staphylococcus属種、Shigella flexneri、Clostridium perfringens、Candida albicansおよびこれらの組合せからなる群から選択される、請求項3または4に記載のLactobacillus plantarum CMU995。
  6. 病原体がHelicobacter pyloriである、請求項3から5のいずれかに記載のLactobacillus plantarum CMU995。
  7. 請求項1から6のいずれかに記載のLactobacillus plantarum CMU 995を含む組成物。
  8. 病原体を阻害するため、胃腸管を保護するため、および/または尿路を保護するために使用される、請求項7に記載の組成物。
  9. 病原体が、Helicobacter pylori、Campylobacter jejuni、Salmonella属種、Escherichia属種、Staphylococcus属種、Shigella flexneri、Clostridium perfringens、Candida albicansおよびこれらの組合せからなる群から選択される、請求項8に記載の組成物。
  10. 医薬品組成物、飼料、飲料、栄養補助剤、乳製品、食品、健康食品、スプレーまたは坐薬である、請求項7から9のいずれかに記載の組成物。
  11. 病原体を阻害するため、胃腸管を保護するため、および/または尿路を保護するための医薬の製造のための、請求項1から6のいずれかに記載のLactobacillus plantarum CMU 995の使用。
  12. 病原体が、Helicobacter pylori、Campylobacter jejuni、Salmonella属種、Escherichia属種、Staphylococcus属種、Shigella flexneri、Clostridium perfringens、Candida albicansおよびこれらの組合せからなる群から選択される、請求項11に記載の使用。
JP2010217075A 2010-07-20 2010-09-28 Lactobacillusplantarumおよびその使用 Active JP5134060B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW099123851A TWI401086B (zh) 2010-07-20 2010-07-20 胚芽乳酸桿菌及其用途
TW099123851 2010-07-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012024074A JP2012024074A (ja) 2012-02-09
JP5134060B2 true JP5134060B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=45493804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010217075A Active JP5134060B2 (ja) 2010-07-20 2010-09-28 Lactobacillusplantarumおよびその使用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8415135B2 (ja)
JP (1) JP5134060B2 (ja)
KR (1) KR101255894B1 (ja)
MY (1) MY151204A (ja)
TW (1) TWI401086B (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201112091D0 (en) 2011-07-14 2011-08-31 Gt Biolog Ltd Bacterial strains isolated from pigs
GB201117313D0 (en) 2011-10-07 2011-11-16 Gt Biolog Ltd Bacterium for use in medicine
TWI463986B (zh) * 2012-08-29 2014-12-11 Univ China Medical 胚芽乳酸桿菌cmu995菌株之新用途
GB201306536D0 (en) 2013-04-10 2013-05-22 Gt Biolog Ltd Polypeptide and immune modulation
US10146839B2 (en) 2014-12-17 2018-12-04 International Business Machines Corporation Calculating expertise confidence based on content and social proximity
SG10202105996WA (en) 2014-12-23 2021-07-29 4D Pharma Res Ltd Pirin polypeptide and immune modulation
NO3065748T3 (ja) 2014-12-23 2018-04-21
MA41060B1 (fr) 2015-06-15 2019-11-29 4D Pharma Res Ltd Compositions comprenant des souches bactériennes
JP6426264B2 (ja) 2015-06-15 2018-11-21 フォーディー ファーマ リサーチ リミテッド4D Pharma Research Limited 細菌株を含む組成物
SI3650033T1 (sl) 2015-06-15 2022-05-31 4D Pharma Research Limited Sestavki, ki obsegajo bakterijske seve
AU2016278067B2 (en) 2015-06-15 2022-09-22 Cj Bioscience, Inc. Compositions comprising bacterial strains
MA41010B1 (fr) 2015-06-15 2020-01-31 4D Pharma Res Ltd Compositions comprenant des souches bactériennes
MD3209310T2 (ro) 2015-11-20 2018-06-30 4D Pharma Res Ltd Compoziții care conțin tulpini bacteriene
GB201520497D0 (en) 2015-11-20 2016-01-06 4D Pharma Res Ltd Compositions comprising bacterial strains
GB201520638D0 (en) 2015-11-23 2016-01-06 4D Pharma Res Ltd Compositions comprising bacterial strains
GB201520631D0 (en) 2015-11-23 2016-01-06 4D Pharma Res Ltd Compositions comprising bacterial strains
PL3313423T3 (pl) 2016-03-04 2019-09-30 4D Pharma Plc Kompozycje zawierające szczepy bakteryjne blautia do leczenia nadwrażliwości trzewnej
GB201612191D0 (en) 2016-07-13 2016-08-24 4D Pharma Plc Compositions comprising bacterial strains
CN105861399B (zh) * 2016-06-17 2019-11-05 浙江大学 预防鸡坏死性肠炎的植物乳杆菌及其应用
TW201821093A (zh) 2016-07-13 2018-06-16 英商4D製藥有限公司 包含細菌菌株之組合物
GB201621123D0 (en) 2016-12-12 2017-01-25 4D Pharma Plc Compositions comprising bacterial strains
TWI787272B (zh) 2017-05-22 2022-12-21 英商4D製藥研究有限公司 包含細菌菌株之組合物
WO2018215782A1 (en) 2017-05-24 2018-11-29 4D Pharma Research Limited Compositions comprising bacterial strain
PL3600363T3 (pl) 2017-06-14 2021-06-14 4D Pharma Research Limited Kompozycje zawierające szczepy bakteryjne
DK3638271T3 (da) 2017-06-14 2020-12-07 4D Pharma Res Ltd Sammensætninger omfattende bakteriestammer
ES2823053T3 (es) 2017-06-14 2021-05-07 4D Pharma Res Ltd Composiciones que comprenden una cepa bacteriana del género Megasphaera y usos de las mismas
KR102464397B1 (ko) * 2017-09-15 2022-11-08 (주)아모레퍼시픽 락토바실러스 플란타룸을 포함하는 위장관 질환의 예방 및 개선용 조성물
JP2019187251A (ja) * 2018-04-19 2019-10-31 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 発酵物の製造方法及び発酵物
CN109182220A (zh) * 2018-10-22 2019-01-11 东北农业大学 一株抑制产气荚膜梭菌增殖生长的植物乳杆菌及其应用
CN113773989B (zh) * 2021-08-30 2023-06-13 大连工业大学 植物乳杆菌y12所产胞外多糖在缓解由福氏志贺氏菌引起痢疾病症的应用
CN114891675B (zh) * 2022-05-11 2022-11-25 广州维生君生物科技有限公司 胃源性植物乳杆菌lpf-01及其应用
CN115353989B (zh) * 2022-06-22 2024-10-18 宁夏大学 一种类布式乳杆菌及其用途
CN116240152B (zh) * 2023-05-08 2023-07-04 山东向日葵生物工程有限公司 一种鼠李糖乳杆菌sf-l30及其在制备清肺消炎产品中的应用
CN118530912B (zh) * 2024-07-17 2024-11-01 山东威曼宠物食品有限公司 一种改善和缓解猫尿道感染的植物乳植杆菌King23及其应用

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3953609A (en) 1974-02-06 1976-04-27 Microlife Technics, Inc. Method for the growth restriction of undesirable digestive system bacteria in animals and the establishment of lactobacillus lactis NRRL B-5628
EP0768375B2 (fr) 1992-07-06 2002-06-12 Societe Des Produits Nestle S.A. Bactérie lactique
US6093394A (en) * 1997-04-11 2000-07-25 Gynelogix, Inc. Vaginal lactobacillus medicant
KR100324441B1 (ko) 1999-02-08 2002-02-27 이은선 위염, 위궤양, 십이지장궤양 예방을 위한 식품
KR100357668B1 (ko) * 2000-02-19 2002-10-18 주식회사 한국야쿠르트 헬리코박터 필로리에 대해 항균활성을 갖는 락토바실러스애시도필러스 에이치 와이 2177, 락토바실러스 카제이에이치 와이2743 및 그를 이용한 유산균 제제, 발효유
KR100449599B1 (ko) * 2000-12-08 2004-09-18 (주) 피엘바이오 헬리코박터 필로리의 활성을 억제하는 유산균
KR100424790B1 (ko) * 2000-12-08 2004-03-30 (주) 피엘바이오 헬리코박터 필로리의 활성을 억제하는 유산균
KR100435505B1 (ko) * 2002-03-27 2004-06-10 (주) 피엘바이오 김치에서 분리된 헬리코박터 필로리의 부착과성장억제성능 락토바실러스 플란타룸
SE527555C2 (sv) * 2003-04-04 2006-04-11 Probi Ab Anti-inflammatorisk komposition innehållande tannasproducerande Lactobacillusstammar
AU2004267383A1 (en) * 2003-08-14 2005-03-03 The Bio Balance Corporation Bacterial strains, compositions including same and probiotic use thereof
SE528382C2 (sv) * 2004-10-05 2006-10-31 Probi Ab Probiotiska lactobacillusstammar för förbättrad vaginal hälsa
TW201016847A (en) * 2008-10-29 2010-05-01 Pao-Chuan Hsieh A strain of Lactobacillus plantarum and its use for inhibiting Helicobacter pylori growth

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120010080A (ko) 2012-02-02
KR101255894B1 (ko) 2013-04-17
MY151204A (en) 2014-04-30
US20120020943A1 (en) 2012-01-26
JP2012024074A (ja) 2012-02-09
TW201204374A (en) 2012-02-01
US8415135B2 (en) 2013-04-09
TWI401086B (zh) 2013-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5134060B2 (ja) Lactobacillusplantarumおよびその使用
Wang et al. Prevention of Escherichia coli infection in broiler chickens with Lactobacillus plantarum B1
Adeniyi et al. Antibacterial activities of lactic acid bacteria isolated from cow faeces against potential enteric pathogens
TWI417054B (zh) 新穎糞腸球菌ljs-01及其益生用途
JP2004523241A (ja) プロバイオティクスとして有用な新規ラクトバチルス・ロイテリ(Lactobacillusreuteri)
EP2634269A1 (en) New strain of lactic acid bacteria and its combinations producing probiotic preparations
EP3494206B1 (en) Lactic bacteria and the use thereof for the preventive, inhibitory and/or reductive treatment of the formation of bacterial biofilms
US8440450B2 (en) Antibiotic-sensitive lactic acid bacteria strains
Alvim et al. Weissella paramesenteroides WpK4 reduces gene expression of intestinal cytokines, and hepatic and splenic injuries in a murine model of typhoid fever
JP2010161944A (ja) 新型カゼイ菌の亜種(sg96)及びこれを含有する菌抑制組成物及びその用途
Oyewole et al. In vitro Study of Potential Probiotic Lactic Acid Bacteria Isolated from The Gut of Chickens in Abeokuta, Nigeria.
Starke et al. Effects of the probiotic Enterococcus faecium NCIMB 10415 on selected lactic acid bacteria and enterobacteria in co-culture
Blanchet et al. Heat inactivation partially preserved barrier and immunomodulatory effects of Lactobacillus gasseri LA806 in an in vitro model of bovine mastitis
Benbara et al. Lactobacillus plantarum S27 from chicken faeces as a potential probiotic to replace antibiotics: in vivo evidence
Zhang et al. In vitro evaluation of probiotic properties of lactic acid bacteria isolated from the vagina of yak (Bos grunniens)
KR101310123B1 (ko) 헬리코박터 파이로리의 생육을 저해하는 김치 유래 젖산균
US10166262B2 (en) Strain of bacteria and composition comprising the same
Yavari et al. Effect of the cellular extract of co-cultured lactobacillus casei on BAX and human β-Defensin 2 genes expression in HT29 cells
El-Deeb et al. Isolation and characterization of vaginal Lactobacillus spp. in dromedary camels (Camelus dromedarius): in vitro evaluation of probiotic potential of selected isolates
CN102337227B (zh) 胚芽乳酸杆菌及其用途
EP3168292B1 (en) New lactobacillus plantarum strain amt14 and composition containing the strain of lactobacillus plantarum amt14
KR101364695B1 (ko) 헬리코박터 파이로리의 생육을 저해하는 타락 유래 젖산균
Mohamed et al. Development of novel multispecies probiotic mixture.
KR20180062848A (ko) 황백 추출물을 포함하는 가축 사료 조성물
KR100490284B1 (ko) 돼지 생식기 호흡기 증후군을 유발하는 바이러스의 생육을억제하는 신규한 내산성 프로바이오틱 엔테로코커스훼칼리스 프로바이오-64

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5134060

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250