[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5129987B2 - 燃料電池用セパレータ基材 - Google Patents

燃料電池用セパレータ基材 Download PDF

Info

Publication number
JP5129987B2
JP5129987B2 JP2007153593A JP2007153593A JP5129987B2 JP 5129987 B2 JP5129987 B2 JP 5129987B2 JP 2007153593 A JP2007153593 A JP 2007153593A JP 2007153593 A JP2007153593 A JP 2007153593A JP 5129987 B2 JP5129987 B2 JP 5129987B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
masking
film
groove
cell separator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007153593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008305740A (ja
Inventor
直宏 竹下
康之 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Takaoka Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Aisin Takaoka Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Takaoka Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Aisin Takaoka Co Ltd
Priority to JP2007153593A priority Critical patent/JP5129987B2/ja
Publication of JP2008305740A publication Critical patent/JP2008305740A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5129987B2 publication Critical patent/JP5129987B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)

Description

本発明は、燃料電池用セパレータ基材、特に、簡便にマスキングが可能で且つマスキング寸法精度に優れた燃料電池用セパレータ基材に関する。
一般に、基材表面の一部分の表面処理を行う際に、非処理部分をマスキングする方法が用いられている。一方、近年、基材表面における表面処理部分と非処理部分との構造が複雑化し、そのため、マスキング形状も複雑で精巧に作成され、またマスキング作業も煩雑化している。以下に述べる燃料電池の分野においてもマスキング方法が用いられている。
ここで、例えば、固体高分子型燃料電池は、図7に示すように、固体高分子膜からなる電解質膜52を燃料極50と空気極54との2枚の電極で挟んだ接合体(MEA:Membrane Electrode Assembly)を、さらに2枚のセパレータ40に挟持してなるセルを最小単位とし、通常、このセルを複数積み重ねて燃料電池スタック(FCスタック)とし、高電圧を得るようにしている。
固体高分子型燃料電池の発電の仕組みは、一般に、燃料極(アノード側電極)50に燃料ガス、例えば水素含有ガスが、一方、空気極(カソード側電極)54には酸化剤ガス、例えば主に酸素(O2)を含有するガスあるいは空気が供給される。水素含有ガスは、セパレータ40の表面に加工された細かい溝を通って燃料極50に供給され、電極の触媒の作用により電子と水素イオン(H+)に分解される。電子は外部回路を通って、燃料極50から空気極54に移動し、電流を作り出す。一方、水素イオン(H+)は電解質膜52を通過して空気極54に達し、酸素および外部回路を通ってきた電子と結合し、反応水(H2O)になる。水素(H2)と酸素(O2)および電子の結合反応と同時に発生する熱は、冷却水によって回収される。また、空気極54のあるカソード側に生成した水(以下「反応水」という)は、カソード側から排出される。
さらに、上述したMEAを挟持する2枚のセパレータ40は、水素ガスと酸素ガスとを隔てる役割をする仕切り板であるとともに、積み重ねられたセルを電気的に直列に接続する機能も有する。また、2枚のセパレータの表面には細かい凹凸の溝が形成され、この溝は水素含有ガスと酸素含有ガスまたは空気を流通させるガス流通路となっている。
上述したセパレータ40は、図1に示す燃料電池用のセパレータ基材10に対して、例えば貴金属メッキなどの表面処理を施して製造される。そのため、燃料電池用セパレータ基材10上にマスキング用の膜20を形成したのち、表面処理を行っている。
例えば、特許文献1には、セパレータ基材に金メッキを部分的に施す際に、非メッキ処理部を被覆するマスク材として、樹脂マスク、フォトレジスト、カットシート、粘着テープなどが例示されている。また、特許文献2,3には、加工において被処理部分を被覆するマスク材として接着剤を有するシール材が提案されている。
特開2005−32594号公報 特開2001−38626号公報 特開2006−107862号公報
例えば、上述したような燃料電池用セパレータ基材の面内のように、被覆部と非被覆部が複雑な形状で存在する場合、上述した樹脂マスク、フォトレジスト、カットシート、粘着テープを用いて、境界部を寸法精度高くマスキングすることは非常に難しく、煩雑な作業になるとともに、マスク工程の作業時間も長くなるおそれがある。また、複雑な形状のマスク材の型を作製する場合にも、手間がかかるとともに製造コストも嵩むおそれがある。
本発明は、上記課題に鑑みなされたものであり、簡便にマスキングが可能で且つマスキング寸法精度に優れた燃料電池用セパレータ基材を提供する。
本発明の燃料電池用セパレータ基材は、以下の特徴を有する。
(1)被覆したマスキング用シール皮膜の少なくとも一部を剥離する切込みを入れるための膜切込用溝が設けられ、前記膜切込用溝は、切込工具の刃形形状に沿った凹溝である燃料電池用セパレータ基材である。
上記膜切込用溝において被覆された膜を膜切込用溝を利用して切断することにより、膜のカットずれを抑制して寸法精度よくマスキングすることができる。また、マスク材の型を不要とすることができる。したがって、上記基材を用いることにより、マスキング作業が簡便で従来に比べ短時間で行うことができるとともに、マスク寸法精度を向上させることができる。
切込工具の刃形形状に沿った凹溝とすることにより、作業性が向上し、膜カット時の寸法精度がより向上する。
特に、燃料電池用セパレータ基材における表面処理部と非表面処理部の形状は複雑であり、境界部分を精度よくマスキングすることが要求されている。ここで、上記マスキング用シール皮膜切込用溝において被覆されたマスキング用シール皮膜を切断することにより、マスキング用シール皮膜のカットずれを抑制して寸法精度よくマスキングすることができる。また、マスク材の型を不要とすることができる。したがって、上記燃料電池用セパレータ基材を用いることにより、マスキング作業が簡便で従来に比べ短時間で行うことができるとともに、マスク寸法精度を向上させることができる。
燃料電池用セパレータ基材において、複雑な形状のマスキングを行う場合であってもマスク寸法を精度よく行うことができる。
本発明によれば、寸法精度よくマスキングすることができ、またマスク材の型を不要とすることができる。
以下、基材として燃料電池用セパレータ基材を例に取り、また基材のマスキング方法および基材の表面処理方法における基材も燃料電池用セパレータ基材を例に取り、以下に図面に基づいて説明する。
通常、図1に示すように、燃料電池用セパレータ基材10の両端には、それぞれ、連通孔が設けられ、例えば、図1に示す燃料電池用セパレータ基材10が、カソード側の場合、燃料電池用セパレータ基材10の一端側には、冷却水を供給する冷却水供給連通孔12a、燃料ガスを供給する燃料ガス供給連通孔14aおよび酸化剤ガスが排出される酸化剤ガス排出連通孔16bが設けられ、一方燃料電池用セパレータ基材10の他端側には、冷却水が排出される冷却水排出連通孔12b、燃料ガスが排出される燃料ガス排出連通孔14bおよび酸化剤ガスが供給される酸化剤ガス供給連通孔16aが設けられている。また、酸化剤ガス供給連通孔16aから酸化剤ガス排出連通孔16bに向かってガス流通路22が複数形成されている。したがって、図1に示すカソード側では、酸化剤ガスが図1において右側から左側に向かって拡散する。
燃料電池用セパレータ基材10において、例えば貴金属メッキ等の表面処理を行う場合、図1に斜線で示したマスキング領域に膜20が被膜される。ここで、膜20としては、例えば、マスキング用シール皮膜を用いる。
さらに、図1のA−A線に沿った断面を図2に示す。図2に示すように、本実施の形態における基材である燃料電池用セパレータ基材10には、被覆した膜20の少なくとも一部を剥離可能な膜切込用溝であるマスキング用シール皮膜切込用溝18が設けられている。そして、マスキング用シール皮膜切込用溝18間の個所は、表面処理を行わない非処理部であってマスキングされる個所である。一方、マスキング用シール皮膜切込用溝18から端部に延びる個所は、表面処理を行う表面処理部であり、非マスキング個所である。
本実施の形態における基材のマスキング方法は、図3に示すように、表面にマスキング用シール皮膜切込用溝18が設けられた燃料電池用セパレータ基材10上に、例えばマスキング用シール皮膜からなる膜20を被覆する(S100)。次いで、切込工具30を用いて、マスキング用シール皮膜切込用溝18に沿って、膜20に切り込みを入れる(S102)。次に、燃料電池用セパレータ基材10の表面処理を行わない非処理部上の切断膜片20aを残し、一方燃料電池用セパレータ基材10の被覆不要個所、すなわち表面処理部上の切断膜片20bを剥離する(S104)。
これにより、膜20のカットずれを抑制して寸法精度よくマスキングすることができる。また、切断ののち、表面処理を行う非被覆部の切断膜片20bを剥離するだけであるため、マスキング作業が簡便で従来に比べ短時間で行うことができる。また、従来のようなマスク材の型も不要とすることができる。
また、本実施の形態における基材の表面処理方法は、上述した図3に示す基材のマスキング方法の剥離工程(S104)ののちに、燃料電池用セパレータ基材10の表面露出部分に、例えば貴金属メッキや電着塗装、スプレー塗装等の表面処理を行う。
これにより、表面処理領域の形状が複雑であったとしても、寸法精度よく表面処理を行うことができる。
また、燃料電池用セパレータ基材10におけるマスキング用シール皮膜切込用溝の形状として、図4に示すように、切込工具32の刃形形状に沿った凹溝28としてもよい。これにより、切込工具の刃形と凹溝28との形状がほぼ同一であるため、切り込みのずれを抑制し、作業性が向上するとともに、膜20のカット寸法精度がより向上する。
また、本実施の形態の燃料電池用セパレータは、上述したマスキング用シール皮膜切込用溝18、凹溝28などの膜切込用溝を有する。また、他の実施の形態の燃料電池用セパレータとして、図5に示すように、セパレータが金属素材からなる場合、金属プレス加工により、ガス流通路22用の溝の形成時に、膜切込用溝としてのプレス溝38を同時に形成した金属製セパレータ200を用いることもできる。さらに、他の実施の形態の燃料電池用セパレータがカーボン製である場合、セパレータ型の成型と同時に膜切込用溝を形成してもよく、また、他の実施の形態の燃料電池用セパレータでは、金属製またはカーボン製のセパレータ基材に対して後加工で膜切込用溝が形成されてもよい。さらに、図6に示すように、他の実施の形態の燃料電池用セパレータ210は、凸状部の角部が膜切込用溝であり、この凸形状の角部に沿って、切込工具30を用いて膜20切断することができる。
本実施の形態の燃料電池用セパレータの製造方法は、例えば図3に示す燃料電池用セパレータ基材10にマスキング用シール皮膜切込用溝18を設ける工程と、燃料電池用セパレータ基材10を膜20により被覆したのち(S100)、マスキング用シール皮膜切込用溝18に沿って膜20に切り込みを入れる工程(S102)と、燃料電池用セパレータ基材10のマスキング不要個所上の膜を部分的に剥離する工程(S104)と、燃料電池用セパレータ基材10の表面露出部分に表面処理を行う工程と、を有するものである。
これにより、燃料電池用セパレータの複雑な表面処理領域を寸法精度高く表面処理を行うことができるとともに、マスキング作業は精度高く簡便であるため、セパレータ製造工程は、従来に比べ短時間化することができる。なお、上記表面処理としては、例えば貴金属メッキや電着塗装、スプレー塗装等が挙げられる。
発明の燃料電池用セパレータ基材は、特に燃料電池用のセパレータを用いる用途であれば、いかなる用途にも有効であるが、特に車両用の燃料電池に供することができる。
本発明の実施の形態の燃料電池用セパレータ基材の一例を説明する平面図である。 図1のA−A線に沿った断面を示す断面図である。 本実施の形態の基材のマスキング方法を説明する図である。 本実施の形態の燃料電池用セパレータ基材に設けられた膜切込用溝の他の形状の一例を説明する断面図である。 他の実施の形態において金属プレス加工によりガス流通路用溝と同時に形成された膜切込用溝を有する燃料電池用セパレータの側面図である。 他の実施の形態において凸状の角部を膜切込用溝とする燃料電池用セパレータの一例を説明する図である。 燃料電池のセルの構成および発電時のメカニズムを説明する図である。
符号の説明
10 燃料電池用セパレータ基材、18 マスキング用シール皮膜切込用溝(膜切込用溝)、20 膜、20a,20b 切断膜片、28 凹溝(膜切込用溝)、30,32 切込工具、38 プレス溝(膜切込用溝)。

Claims (1)

  1. 被覆したマスキング用シール皮膜の少なくとも一部を剥離する切込みを入れるための膜切込用溝が設けられ
    前記膜切込用溝は、切込工具の刃形形状に沿った凹溝であることを特徴とする燃料電池用セパレータ基材。
JP2007153593A 2007-06-11 2007-06-11 燃料電池用セパレータ基材 Expired - Fee Related JP5129987B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007153593A JP5129987B2 (ja) 2007-06-11 2007-06-11 燃料電池用セパレータ基材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007153593A JP5129987B2 (ja) 2007-06-11 2007-06-11 燃料電池用セパレータ基材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008305740A JP2008305740A (ja) 2008-12-18
JP5129987B2 true JP5129987B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=40234265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007153593A Expired - Fee Related JP5129987B2 (ja) 2007-06-11 2007-06-11 燃料電池用セパレータ基材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5129987B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH051340Y2 (ja) * 1985-09-26 1993-01-13
JP2914212B2 (ja) * 1995-03-27 1999-06-28 ヤマハ株式会社 塗装方法
JP2002320907A (ja) * 2001-04-27 2002-11-05 Sekisui Chem Co Ltd 塗膜保護フィルムの貼付方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008305740A (ja) 2008-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2497018C (en) Fuel cell
US7229564B2 (en) Method for manufacturing bipolar plate and direct methanol fuel cell
JP2004241208A (ja) 燃料電池
US7220511B2 (en) Fuel cell
JP2013145653A (ja) 燃料電池用樹脂枠付き電解質膜・電極構造体
JP5129987B2 (ja) 燃料電池用セパレータ基材
JP5070716B2 (ja) セパレータ製造方法およびセパレータ
JP4773055B2 (ja) 燃料電池スタック、セパレータ中間体及びセパレータの製造方法
JP5221015B2 (ja) 燃料電池セパレータおよびその製造方法ならびに燃料電池
JP2006107862A (ja) 燃料電池のシール構造
JP4690688B2 (ja) 燃料電池スタック
JP2006120572A (ja) 燃料電池
US8921005B2 (en) Fuel cell separator manufacturing method and fuel cell separator
JP6590247B2 (ja) 燃料電池
JP4726182B2 (ja) 燃料電池スタック
JP2007213830A (ja) 燃料電池の膜電極接合体及び膜電極接合体の製造方法
JP4862258B2 (ja) 平面型の高分子電解質型燃料電池用のセパレータ
JP2008293668A (ja) 燃料電池用セパレータおよび燃料電池用セパレータの製造方法、前処理セパレータ基材、燃料電池
JP2006269233A (ja) 燃料電池用のセルおよびその製造方法、一対のセパレータおよびその製造方法、並びに燃料電池
JP4262497B2 (ja) 燃料電池
JP2006156176A (ja) 燃料電池
US11843136B2 (en) Fuel cell separator and method of manufacturing fuel cell separator
JP2007220627A (ja) 燃料電池用セパレータ
JP2004241207A (ja) 燃料電池
JP2005216537A (ja) 燃料電池用金属セパレータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120814

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121016

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121105

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees