JP5119623B2 - インターポーザ基板の製造方法 - Google Patents
インターポーザ基板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5119623B2 JP5119623B2 JP2006211674A JP2006211674A JP5119623B2 JP 5119623 B2 JP5119623 B2 JP 5119623B2 JP 2006211674 A JP2006211674 A JP 2006211674A JP 2006211674 A JP2006211674 A JP 2006211674A JP 5119623 B2 JP5119623 B2 JP 5119623B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- electrode
- hole
- forming
- wiring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Description
まず、シリコン基板1の一方の主面に、RIE(Reactive Ion Etching:反応性イオンエッチング)、DeepRIE、光エッチング、ウエットエッチングなどの方法で、基板を貫通しない孔を形成する。次いで、シリコン基板1の他方の主面、すなわち、孔を形成した面とは反対側の面から研削などの方法でシリコン基板1を後退(薄化)させて孔を貫通させた後、この貫通孔(ビアホール2)の内面およびシリコン基板1の両主面にLPCVD(Low Pressure Chemical Vapor Deposition)法などにより絶縁膜3およびバリア層4を形成する。次いで、絶縁層3およびバリア層4を順に形成した貫通孔内に貫通電極5用の導電材を埋め込んだ後、貫通孔からはみ出した余分な導電材をCMP(Chemical Mechanical polishing)法より除去する。その後、これらの両主面に銅(Cu)により第1および第2の配線用導体層を形成し、さらに、パターンニングして第1および第2の電極パッド6a、7aを有する第1および第2の配線層6、7を形成する(例えば、特許文献1参照)。
まず、第1の実施の形態について説明する。図1および図2は、本実施の形態に係るインターポーザ基板の製造方法の工程を示す断面図である。
次に、第2の実施の形態について説明する。図5および図6は、本実施の形態に係るインターポーザ基板の製造方法の工程を示す断面図である。この実施の形態は、シリコン基板11に貫通しない孔13を設けた後、この孔13を貫通させる前に、貫通電極用の導電材を埋め込んでいる点で、前述した第1の実施の形態と異なっている。なお、第1の実施の形態と共通する部分については同一符号を付し、重複する説明を一部省略する。
Claims (4)
- シリコン基板に厚さ方向に貫通する貫通電極を設けてなる基板本体の少なくとも一主面に、ガス抜き用の孔を備えた配線形成用導電材層を形成する工程(1)と、前記配線形成用導電材層をパターンニングして前記貫通電極に電気的に接続された電極パッドを有する配線層を形成する工程(2)とを含み、前記ガス抜き用の孔は、前記配線形成用導電材層の前記電極パッドが形成される部分の外周に沿って形成されており、
前記工程(1)は、前記基板本体の一主面上に導電性シード層を形成する工程と、前記導電性シードの表面にレジスト層を形成し、該レジスト層に露光・現像を行って、前記ガス抜き用の孔を形成する部分にめっき用レジスト層を形成する工程と、前記めっき用レジスト層が形成されていない導電性シード層上に電解めっきによりめっき層を形成する工程と、前記めっき用レジスト層およびその直下の導電性シード層を選択的に除去する工程とを含むことを特徴とするインターポーザ基板の製造方法。 - 前記ガス抜き用の孔は、前記電極パッドが形成される部分の外周に沿って複数個設けられることを特徴とする請求項1記載のインターポーザ基板の製造方法。
- 前記複数個のガス抜き用の孔は、環状の孔を分割した形状を有することを特徴とする請求項2記載のインターポーザ基板の製造方法。
- 前記貫通電極および配線層は、銅または銅合金からなることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載のインターポーザ基板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006211674A JP5119623B2 (ja) | 2006-08-03 | 2006-08-03 | インターポーザ基板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006211674A JP5119623B2 (ja) | 2006-08-03 | 2006-08-03 | インターポーザ基板の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008041790A JP2008041790A (ja) | 2008-02-21 |
JP5119623B2 true JP5119623B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=39176500
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006211674A Expired - Fee Related JP5119623B2 (ja) | 2006-08-03 | 2006-08-03 | インターポーザ基板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5119623B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015076301A1 (ja) | 2013-11-21 | 2015-05-28 | 大日本印刷株式会社 | 貫通電極基板及び貫通電極基板を用いた半導体装置 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4900508B2 (ja) * | 2008-12-26 | 2012-03-21 | 大日本印刷株式会社 | 貫通電極基板及びその製造方法 |
JP5471268B2 (ja) * | 2008-12-26 | 2014-04-16 | 大日本印刷株式会社 | 貫通電極基板及びその製造方法 |
JP2015170676A (ja) * | 2014-03-06 | 2015-09-28 | 大日本印刷株式会社 | 配線板、配線板の製造方法 |
JP6648544B2 (ja) * | 2016-02-08 | 2020-02-14 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3566929B2 (ja) * | 2000-01-12 | 2004-09-15 | 住友金属鉱山株式会社 | 半導体装置用テープキャリアおよび半導体装置とそれらの製造方法 |
JP2005136347A (ja) * | 2003-10-31 | 2005-05-26 | Denso Corp | 多層基板及びその製造方法 |
-
2006
- 2006-08-03 JP JP2006211674A patent/JP5119623B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015076301A1 (ja) | 2013-11-21 | 2015-05-28 | 大日本印刷株式会社 | 貫通電極基板及び貫通電極基板を用いた半導体装置 |
US10256176B2 (en) | 2013-11-21 | 2019-04-09 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Through-hole electrode substrate and semiconductor device using through-hole electrode substrate |
US10580727B2 (en) | 2013-11-21 | 2020-03-03 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Through-hole electrode substrate |
US10790221B2 (en) | 2013-11-21 | 2020-09-29 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Through-hole electrode substrate |
US11362028B2 (en) | 2013-11-21 | 2022-06-14 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Through-hole electrode substrate |
EP4095895A2 (en) | 2013-11-21 | 2022-11-30 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Through electrode substrate and semiconductor device using through electrode substrate |
US12080637B2 (en) | 2013-11-21 | 2024-09-03 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Through-hole electrode substrate |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008041790A (ja) | 2008-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7932608B2 (en) | Through-silicon via formed with a post passivation interconnect structure | |
CN101373720B (zh) | 制造半导体器件的方法 | |
JP4250154B2 (ja) | 半導体チップ及びその製造方法 | |
JP4373866B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2010045371A (ja) | 導電性保護膜を有する貫通電極構造体及びその形成方法 | |
US20050248002A1 (en) | Fill for large volume vias | |
KR20000023210A (ko) | 반도체 디바이스 및 그 제조 방법 | |
WO2010035375A1 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2004356617A (ja) | 半導体装置の製造方法、半導体装置、半導体デバイス、電子機器 | |
JP4456027B2 (ja) | 貫通導電体の製造方法 | |
US20150380385A1 (en) | Stacked ic control through the use of homogenous region | |
JP5119623B2 (ja) | インターポーザ基板の製造方法 | |
JP2007208170A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
US10141224B2 (en) | Manufacturing method of interconnection structure | |
JP2010056227A (ja) | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | |
JP2004228111A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2006100571A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
US7781334B2 (en) | Method of manufacturing a semiconductor device with through-chip vias | |
JP2008021862A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2015211100A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP4634180B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
KR101069287B1 (ko) | 반도체 패키지 및 이의 제조 방법 | |
JP5016286B2 (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JP2008124070A (ja) | 半導体装置 | |
JP2006041512A (ja) | マルチチップパッケージ用集積回路チップの製造方法及びその方法により形成されたウエハ及びチップ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090604 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120410 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120611 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120703 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120903 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120925 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121008 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |