JP5110791B2 - 映像処理装置及びコンピュータプログラム - Google Patents
映像処理装置及びコンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5110791B2 JP5110791B2 JP2005353184A JP2005353184A JP5110791B2 JP 5110791 B2 JP5110791 B2 JP 5110791B2 JP 2005353184 A JP2005353184 A JP 2005353184A JP 2005353184 A JP2005353184 A JP 2005353184A JP 5110791 B2 JP5110791 B2 JP 5110791B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame image
- storage unit
- frame
- decoder
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/10527—Audio or video recording; Data buffering arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/172—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/10527—Audio or video recording; Data buffering arrangements
- G11B2020/1062—Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers
- G11B2020/1075—Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers the usage of the buffer being restricted to a specific kind of data
- G11B2020/10777—Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers the usage of the buffer being restricted to a specific kind of data instructions or commands
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/10527—Audio or video recording; Data buffering arrangements
- G11B2020/1062—Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers
- G11B2020/1075—Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers the usage of the buffer being restricted to a specific kind of data
- G11B2020/10787—Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers the usage of the buffer being restricted to a specific kind of data parameters, e.g. for decoding or encoding
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/12—Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
- G11B20/1217—Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
- G11B2020/1218—Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc
- G11B2020/1225—Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc frame, i.e. a subunit of a sector containing user data, e.g. a sync frame
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Description
まず,図1を参照しながら,第1の実施の形態にかかる映像再生装置(映像処理装置)101について説明する。なお,図1は,第1の実施の形態にかかる映像再生装置の概略的な構成の一例を示すブロック図である。
次に,図1,図2を参照しながら,第1の実施の形態にかかる映像再生装置101によるコマ送り再生処理について説明する。なお,図2は,図1の映像再生装置101の構成の一部分を拡大した説明図である。
次に,図5を参照しながら,第2の実施の形態にかかる映像再生装置101aについて説明する。図5は,第2の実施の形態にかかる映像再生装置の概略的な構成を示すブロック図である。
次に,図5,図6を参照しながら,第2の実施の形態にかかる映像再生装置101aによるコマ送り再生処理について説明する。なお,図6は,図5の映像再生装置101aの構成の一部分を拡大した説明図である。
(1)利用者からのコマ送り再生を切り替える指示があると,映像処理装置101は直ちにスムーズに過去又は未来のコマ送り再生に切り替えることができるため,利用者からの指示に対する応答性を高めることができる。
(2)映像処理装置101は,フレームメモリ141の記憶容量を少なくとも2フレーム分のフレーム画像を記憶可能な容量に抑えることができるため,フレームメモリ141の構成を小型化し,回路構成を小規模なものにすることで,映像処理装置101の小型化が図れる。
111 指示受付部
113 コントローラ
123 記録媒体読出部
125 未来の画像再生モデル記憶部
127 バッファ
128 復号部
129 過去の画像再生モデル記憶部
131 記録媒体
134,137 未来の画像再生モデル
136,138 過去の画像再生モデル
141 フレームメモリ
143 選択部
Claims (11)
- 映像ストリームに構成されるピクチャがデコーダにより復号され出力されたフレーム画像を2フレーム連続して記憶する,第1フレーム画像記憶部及び第2フレーム画像記憶部を含むフレーム画像記憶部と,
前記デコーダに対し複数並べられたピクチャを前記フレーム画像記憶部が記憶している画像よりも未来の画像を復号させるとともに,そのデコーダから出力されたフレーム画像を書き込む書込先を前記第1フレーム画像記憶部又は前記第2フレーム画像記憶部と交互に繰り返し遷移させてフレーム画像の書込先を決定し,フレーム画像を取得する取得先は,前記デコーダとなるようにフレーム画像の取得先を決定する第1の順番遷移モデルを記憶する第1の順番遷移モデル記憶部と,
前記デコーダに対し複数並べられたピクチャを前記フレーム画像記憶部が記憶している画像よりも過去の画像を復号させるとともに,そのデコーダから出力されたフレーム画像を書き込む書込先を前記第1フレーム画像記憶部又は前記第2フレーム画像記憶部と交互に繰り返し遷移させてフレーム画像の書込先を決定し,フレーム画像を取得する取得先は,前記デコーダから出力されたフレーム画像が書き込まれた書込先以外のフレーム画像記憶部となるようにフレーム画像の取得先を決定する第2の順番遷移モデルを記憶する第2の順番遷移モデル記憶部と,
前記第1の順番遷移モデル又は第2の順番遷移モデルに従って,前記フレーム画像を,前記第1フレーム画像記憶部又は前記第2フレーム画像記憶部に書き込むフレーム画像書込部と,
前記第1の順番遷移モデル又は第2の順番遷移モデルに従って,前記第1フレーム画像記憶部,前記第2フレーム画像記憶部,または前記デコーダからフレーム画像を取得するフレーム画像取得部と,
を備えることを特徴とする,映像処理装置。 - 前記第1の順番遷移モデルから前記第2の順番遷移モデルに替わった場合,前記フレーム画像取得部は,前記第1フレーム画像記憶部又は前記第2フレーム画像記憶部に既に記憶されたフレーム画像を取得することを特徴とする,請求項1に記載の映像処理装置。
- 前記フレーム画像書込部により前記第1フレーム画像記憶部にフレーム画像が書き込まれて前記第1の順番遷移モデルから第2の順番遷移モデルに切り替わる場合,前記フレーム画像取得部は,前記第2フレーム画像記憶部に格納されたフレーム画像を取得し,
前記デコーダは,前記フレーム画像取得部により取得されたフレーム画像の1フレーム前のフレーム画像を出力し,
前記フレーム画像書込部は,前記デコーダにより出力されたフレーム画像を前記第1フレーム画像記憶部に書き込むことを特徴とする,請求項1又は2に記載の映像処理装置。 - 前記フレーム画像書込部により前記第2フレーム画像記憶部にフレーム画像が書き込まれて前記第1の順番遷移モデルから第2の順番遷移モデルに切り替わる場合,前記フレーム画像取得部は,前記第1フレーム画像記憶部に格納されたフレーム画像を取得し,
前記デコーダは,前記フレーム画像取得部により取得されたフレーム画像よりも1フレーム前のフレーム画像を出力し,
前記フレーム画像書込部は,前記デコーダにより出力されたフレーム画像を前記第2フレーム画像記憶部に書き込むことを特徴とする,請求項1乃至3のいずれかに記載の映像処理装置。 - 映像ストリームに構成されるピクチャがデコーダにより復号され出力されたフレーム画像を3フレーム連続して記憶する,第1フレーム画像記憶部,第2フレーム画像記憶部,および第3フレーム画像記憶部を含むフレーム画像記憶部と,
前記デコーダに対し複数並べられたピクチャを前記フレーム画像記憶部が記憶している画像よりも未来の画像を復号させるとともに,そのデコーダから出力されたフレーム画像を書き込む書込先を前記第1フレーム画像記憶部,前記第2フレーム画像記憶部,または前記第3フレーム画像記憶部の順に繰り返し遷移させてフレーム画像の書込先を決定し,フレーム画像を取得する取得先は,前記デコーダから出力されたフレーム画像が書き込まれた書込先以外のフレーム画像記憶部となるようにフレーム画像の取得先を決定する第1の順番遷移モデルを記憶する第1の順番遷移モデル記憶部と,
前記デコーダに対し複数並べられたピクチャを前記フレーム画像記憶部が記憶している画像よりも過去の画像を復号させるとともに,そのデコーダから出力されたフレーム画像を書き込む書込先を前記第1フレーム画像記憶部,前記第2フレーム画像記憶部,または前記第3フレーム画像記憶部の順に繰り返し遷移させてフレーム画像の書込先を決定し,フレーム画像を取得する取得先は,前記デコーダから出力されたフレーム画像が書き込まれた書込先以外のフレーム画像記憶部となるようにフレーム画像の取得先を決定する第2の順番遷移モデルを記憶する第2の順番遷移モデル記憶部と,
前記第1の順番遷移モデル又は第2の順番遷移モデルに従って,前記フレーム画像を,前記第1フレーム画像記憶部,前記第2フレーム画像記憶部,または前記第3フレーム画像記憶部に書き込むフレーム画像書込部と,
前記第1の順番遷移モデル又は第2の順番遷移モデルに従って,前記第1フレーム画像記憶部,前記第2フレーム画像記憶部,または前記第3フレーム画像記憶部からフレーム画像を取得するフレーム画像取得部と,
を備えることを特徴とする,映像処理装置。 - 前記フレーム画像を取得する取得先は,前記フレーム画像取得部により直前に取得されたフレーム画像を記憶するフレーム画像記憶部を対象外とすることを特徴とする,請求項5に記載の映像処理装置。
- 前記第1の順番遷移モデル又は第2の順番遷移モデルのいずれに切り替わっても,前記第1フレーム画像記憶部,前記第2フレーム画像記憶部,または前記第3フレーム画像記憶部のうちいずれか一つから前記フレーム画像取得部により取得されるフレーム画像は,3フレーム連続するフレーム画像のうち真中のフレームに該当するフレーム画像であることを特徴とする,請求項5又は6に記載の映像処理装置。
- 前記第1の順番遷移モデルから第2の順番遷移モデルに切り替わる場合,前記デコーダは,切り替わる直前に前記フレーム画像取得部により取得されたフレーム画像の2フレーム前のフレーム画像を出力し,
前記フレーム画像書込部は,前記デコーダにより出力されたフレーム画像を,前記切り替わる直前にフレーム画像が書き込まれたフレーム画像記憶部に対して書込み,
前記フレーム画像取得部は,切り替わる直前に該フレーム画像取得部により取得されたフレーム画像の1フレーム前のフレーム画像を取得することを特徴とする,請求項5乃至7のいずれかに記載の映像処理装置。 - 前記第2の順番遷移モデルから第1の順番遷移モデルに切り替わる場合,前記デコーダは,切り替わる直前に前記フレーム画像取得部により取得されたフレーム画像の2フレーム後のフレーム画像を出力し,
前記フレーム画像書込部は,前記デコーダにより出力されたフレーム画像を,前記切り替わる直前にフレーム画像が書き込まれたフレーム画像記憶部に対して書込み,
前記フレーム画像取得部は,切り替わる直前に該フレーム画像取得部により取得されたフレーム画像の1フレーム後のフレーム画像を取得することを特徴とする,請求項5乃至8のいずれかに記載の映像処理装置。 - コンピュータをして,映像ストリームに構成されるピクチャを復号しフレーム画像を出力するデコーダと,該デコーダにより出力されたフレーム画像を2フレーム連続して記憶する,第1フレーム画像記憶部及び第2フレーム画像記憶部を含むフレーム画像記憶部とを備えた映像処理装置として機能させるコンピュータプログラムであって,
前記デコーダに対し複数並べられたピクチャを前記フレーム画像記憶部が記憶している画像よりも未来の画像を復号させるとともに,そのデコーダから出力されたフレーム画像を書き込む書込先を前記第1フレーム画像記憶部又は前記第2フレーム画像記憶部と交互に繰り返し遷移させてフレーム画像の書込先を決定し,フレーム画像を取得する取得先は,前記デコーダとなるようにフレーム画像の取得先を決定する第1の順番遷移手段と,
前記デコーダに対し複数並べられたピクチャを前記フレーム画像記憶部が記憶している画像よりも過去の画像を復号させるとともに,そのデコーダから出力されたフレーム画像を書き込む書込先を前記第1フレーム画像記憶部又は前記第2フレーム画像記憶部と交互に繰り返し遷移させてフレーム画像の書込先を決定し,フレーム画像を取得する取得先は,前記デコーダから出力されたフレーム画像が書き込まれた書込先以外のフレーム画像記憶部となるようにフレーム画像の取得先を決定する第2の順番遷移手段と,
前記第1の順番遷移手段又は第2の順番遷移手段による決定に従って,前記フレーム画像を,前記第1フレーム画像記憶部又は前記第2フレーム画像記憶部に書き込むフレーム画像書込手段と,
前記第1の順番遷移手段又は第2の順番遷移手段による決定に従って,前記第1フレーム画像記憶部,前記第2フレーム画像記憶部,または前記デコーダからフレーム画像を取得するフレーム画像取得手段と,
して機能させることを特徴とする,コンピュータプログラム。 - コンピュータをして,映像ストリームに構成されるピクチャを復号しフレーム画像を出力するデコーダと,該デコーダにより出力されたフレーム画像を3フレーム連続して記憶する,第1フレーム画像記憶部,第2フレーム画像記憶部,および第3フレーム画像記憶部を含むフレーム画像記憶部とを備えた映像処理装置として機能させるコンピュータプログラムであって,
前記デコーダに対し複数並べられたピクチャを前記フレーム画像記憶部が記憶している画像よりも未来の画像を復号させるとともに,そのデコーダから出力されたフレーム画像を書き込む書込先を前記第1フレーム画像記憶部,前記第2フレーム画像記憶部,または前記第3フレーム画像記憶部の順に繰り返し遷移させてフレーム画像の書込先を決定し,フレーム画像を取得する取得先は,前記デコーダから出力されたフレーム画像が書き込まれた書込先以外のフレーム画像記憶部となるようにフレーム画像の取得先を決定する第1の順番遷移手段と,
前記デコーダに対し複数並べられたピクチャを前記フレーム画像記憶部が記憶している画像よりも過去の画像を復号させるとともに,そのデコーダから出力されたフレーム画像を書き込む書込先を前記第1フレーム画像記憶部,前記第2フレーム画像記憶部,または前記第3フレーム画像記憶部の順に繰り返し遷移させてフレーム画像の書込先を決定し,フレーム画像を取得する取得先は,前記デコーダから出力されたフレーム画像が書き込まれた書込先以外のフレーム画像記憶部となるようにフレーム画像の取得先を決定する第2の順番遷移手段と,
前記第1の順番遷移手段又は第2の順番遷移手段による決定に従って,前記フレーム画像を,前記第1フレーム画像記憶部,前記第2フレーム画像記憶部,または前記第3フレーム画像記憶部に書き込むフレーム画像書込手段と,
前記第1の順番遷移手段又は第2の順番遷移手段による決定に従って,前記第1フレーム画像記憶部,前記第2フレーム画像記憶部,または前記第3フレーム画像記憶部からフレーム画像を取得するフレーム画像取得手段と,
して機能させることを特徴とする,コンピュータプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005353184A JP5110791B2 (ja) | 2005-12-07 | 2005-12-07 | 映像処理装置及びコンピュータプログラム |
KR1020060048300A KR100772409B1 (ko) | 2005-12-07 | 2006-05-29 | 영상 처리 장치 및 방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005353184A JP5110791B2 (ja) | 2005-12-07 | 2005-12-07 | 映像処理装置及びコンピュータプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007158901A JP2007158901A (ja) | 2007-06-21 |
JP5110791B2 true JP5110791B2 (ja) | 2012-12-26 |
Family
ID=38242653
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005353184A Expired - Fee Related JP5110791B2 (ja) | 2005-12-07 | 2005-12-07 | 映像処理装置及びコンピュータプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5110791B2 (ja) |
KR (1) | KR100772409B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7511652B2 (ja) | 2020-08-07 | 2024-07-05 | レオン自動機株式会社 | 食品材料の計量供給装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4322944B2 (ja) | 2007-10-31 | 2009-09-02 | 株式会社東芝 | 映像再生装置、映像再生方法及び映像再生処理用プログラム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07162805A (ja) * | 1993-12-08 | 1995-06-23 | Toshiba Corp | 圧縮画像用特殊再生装置 |
JP3134672B2 (ja) * | 1994-08-30 | 2001-02-13 | ソニー株式会社 | 映像信号のコマ送り再生処理装置 |
JP3860319B2 (ja) * | 1998-01-09 | 2006-12-20 | 株式会社東芝 | 画像再生方法及び装置 |
KR20010101566A (ko) * | 1999-11-17 | 2001-11-14 | 요트.게.아. 롤페즈 | Mpeg 비디오 스트림의 역방향 재생 |
JP2003009157A (ja) * | 2001-06-25 | 2003-01-10 | Mitsubishi Electric Corp | 動画像復号処理装置およびフレーム転送装置 |
KR100591754B1 (ko) * | 2003-06-11 | 2006-06-22 | 삼성전자주식회사 | 디지털 비디오 스트림의 역재생을 위한 영상 처리 장치 및 그 방법 |
JP4074255B2 (ja) * | 2004-01-08 | 2008-04-09 | Necエレクトロニクス株式会社 | Dvdの再生装置および再生方法 |
-
2005
- 2005-12-07 JP JP2005353184A patent/JP5110791B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-05-29 KR KR1020060048300A patent/KR100772409B1/ko not_active IP Right Cessation
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7511652B2 (ja) | 2020-08-07 | 2024-07-05 | レオン自動機株式会社 | 食品材料の計量供給装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100772409B1 (ko) | 2007-11-01 |
KR20070059847A (ko) | 2007-06-12 |
JP2007158901A (ja) | 2007-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5189640B2 (ja) | ビデオデータの再生システム | |
KR101242447B1 (ko) | 프로그램, 복호 장치, 복호 방법, 및 기록 매체 | |
US20060029364A1 (en) | Digital video stream trick play | |
JP2004062950A (ja) | データ処理装置およびデータ処理方法、並びにプログラム | |
JP4244051B2 (ja) | プログラム、復号装置、復号方法、並びに、記録媒体 | |
JP5110791B2 (ja) | 映像処理装置及びコンピュータプログラム | |
US7433288B2 (en) | Recording device and method, recording medium and program | |
JP4362510B2 (ja) | 録画再生編集装置 | |
US6978082B1 (en) | AV decoder control method and AV decoder control apparatus | |
JP4805206B2 (ja) | 映像データ録画再生装置、システム及び方法 | |
JP3860319B2 (ja) | 画像再生方法及び装置 | |
JP4784466B2 (ja) | 映像情報再生方法 | |
JP5019306B2 (ja) | 映像処理装置及びコンピュータプログラム | |
JP4250547B2 (ja) | 再生装置 | |
JP5721512B2 (ja) | 記録再生装置 | |
JP4991143B2 (ja) | 映像処理装置およびコンピュータプログラム | |
JP4487196B2 (ja) | 記録装置及びその制御方法 | |
US8149679B2 (en) | Recording/reproducing device and method, recording medium, and program | |
JP2009065486A (ja) | 圧縮画像及び圧縮音声再生装置 | |
JP2001103427A (ja) | 圧縮画像再生装置及びプログラム記録媒体 | |
JP2022037529A (ja) | 記録再生装置、記録再生方法、およびシステム | |
JP2006050391A (ja) | 動画データ再生装置、動画データの再生方法、動画データ記録装置、動画データの記録方法、および動画データが記録された記録媒体 | |
JP4641023B2 (ja) | 映像信号再生装置 | |
JP4497019B2 (ja) | 映像処理装置 | |
JP2006129338A (ja) | 映像記録再生装置及び記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081208 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090515 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090706 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090707 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120522 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120911 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121009 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |