JP5105536B2 - 照明器具 - Google Patents
照明器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5105536B2 JP5105536B2 JP2008080517A JP2008080517A JP5105536B2 JP 5105536 B2 JP5105536 B2 JP 5105536B2 JP 2008080517 A JP2008080517 A JP 2008080517A JP 2008080517 A JP2008080517 A JP 2008080517A JP 5105536 B2 JP5105536 B2 JP 5105536B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reverse
- light emitting
- circuit
- current
- organic electroluminescent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 64
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 16
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 7
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 37
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 10
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 10
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 239000010408 film Substances 0.000 description 8
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 8
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 7
- -1 quinoline metal complex Chemical class 0.000 description 7
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 4
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N fluorene Chemical compound C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3C2=C1 NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 4
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- WCPAKWJPBJAGKN-UHFFFAOYSA-N oxadiazole Chemical compound C1=CON=N1 WCPAKWJPBJAGKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ONKCIMOQGCARHN-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-n-[4-[4-(3-methylanilino)phenyl]phenyl]aniline Chemical compound CC1=CC=CC(NC=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC(NC=3C=C(C)C=CC=3)=CC=2)=C1 ONKCIMOQGCARHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHDHJYNTEFLIHY-UHFFFAOYSA-N 4,7-diphenyl-1,10-phenanthroline Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=NC2=C1C=CC1=C(C=3C=CC=CC=3)C=CN=C21 DHDHJYNTEFLIHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N Oxazole Chemical compound C1=COC=N1 ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical compound C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WZJYKHNJTSNBHV-UHFFFAOYSA-N benzo[h]quinoline Chemical compound C1=CN=C2C3=CC=CC=C3C=CC2=C1 WZJYKHNJTSNBHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- GBRBMTNGQBKBQE-UHFFFAOYSA-L copper;diiodide Chemical compound I[Cu]I GBRBMTNGQBKBQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VPUGDVKSAQVFFS-UHFFFAOYSA-N coronene Chemical compound C1=C(C2=C34)C=CC3=CC=C(C=C3)C4=C4C3=CC=C(C=C3)C4=C2C3=C1 VPUGDVKSAQVFFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N cyclopentadiene Chemical compound C1C=CC=C1 ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 2
- BBEAQIROQSPTKN-UHFFFAOYSA-N pyrene Chemical compound C1=CC=C2C=CC3=CC=CC4=CC=C1C2=C43 BBEAQIROQSPTKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 2
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- KLCLIOISYBHYDZ-UHFFFAOYSA-N 1,4,4-triphenylbuta-1,3-dienylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C=1C=CC=CC=1)=CC=C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 KLCLIOISYBHYDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUPMCMZMDAGSPF-UHFFFAOYSA-N 1-phenylbuta-1,3-dienylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1[C](C=C[CH2])C1=CC=CC=C1 GUPMCMZMDAGSPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STTGYIUESPWXOW-UHFFFAOYSA-N 2,9-dimethyl-4,7-diphenyl-1,10-phenanthroline Chemical compound C=12C=CC3=C(C=4C=CC=CC=4)C=C(C)N=C3C2=NC(C)=CC=1C1=CC=CC=C1 STTGYIUESPWXOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HONWGFNQCPRRFM-UHFFFAOYSA-N 2-n-(3-methylphenyl)-1-n,1-n,2-n-triphenylbenzene-1,2-diamine Chemical compound CC1=CC=CC(N(C=2C=CC=CC=2)C=2C(=CC=CC=2)N(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 HONWGFNQCPRRFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000175 2-thienyl group Chemical group S1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- MGADZUXDNSDTHW-UHFFFAOYSA-N 2H-pyran Chemical compound C1OC=CC=C1 MGADZUXDNSDTHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CAAMSDWKXXPUJR-UHFFFAOYSA-N 3,5-dihydro-4H-imidazol-4-one Chemical compound O=C1CNC=N1 CAAMSDWKXXPUJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOLORTLGFDVFDW-UHFFFAOYSA-N 3-(1h-benzimidazol-2-yl)-7-(diethylamino)chromen-2-one Chemical compound C1=CC=C2NC(C3=CC4=CC=C(C=C4OC3=O)N(CC)CC)=NC2=C1 GOLORTLGFDVFDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDTHMESPCBONDT-UHFFFAOYSA-N 4-(4-oxocyclohexa-2,5-dien-1-ylidene)cyclohexa-2,5-dien-1-one Chemical compound C1=CC(=O)C=CC1=C1C=CC(=O)C=C1 DDTHMESPCBONDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WEELZNKFYGCZKL-UHFFFAOYSA-N 4-(4-phenylphenyl)-n,n-bis[4-(4-phenylphenyl)phenyl]aniline Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=C(C=2C=CC(=CC=2)N(C=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C=C1 WEELZNKFYGCZKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DIVZFUBWFAOMCW-UHFFFAOYSA-N 4-n-(3-methylphenyl)-1-n,1-n-bis[4-(n-(3-methylphenyl)anilino)phenyl]-4-n-phenylbenzene-1,4-diamine Chemical compound CC1=CC=CC(N(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)N(C=2C=CC(=CC=2)N(C=2C=CC=CC=2)C=2C=C(C)C=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)N(C=2C=CC=CC=2)C=2C=C(C)C=CC=2)=C1 DIVZFUBWFAOMCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001148 Al-Li alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- WRYCSMQKUKOKBP-UHFFFAOYSA-N Imidazolidine Chemical compound C1CNCN1 WRYCSMQKUKOKBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000799 K alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010027146 Melanoderma Diseases 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920000265 Polyparaphenylene Polymers 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- XBDYBAVJXHJMNQ-UHFFFAOYSA-N Tetrahydroanthracene Natural products C1=CC=C2C=C(CCCC3)C3=CC2=C1 XBDYBAVJXHJMNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFBZPFYRPYOZCQ-UHFFFAOYSA-N [Li].[Al] Chemical compound [Li].[Al] JFBZPFYRPYOZCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHYLKGDXMUDNEO-UHFFFAOYSA-N [Mg].[In] Chemical compound [Mg].[In] JHYLKGDXMUDNEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 150000005010 aminoquinolines Chemical class 0.000 description 1
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N anhydrous quinoline Natural products N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Natural products C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005577 anthracene group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 1
- TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N caesium atom Chemical compound [Cs] TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- GVEPBJHOBDJJJI-UHFFFAOYSA-N fluoranthrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=C22)=C3C2=CC=CC3=C1 GVEPBJHOBDJJJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005337 ground glass Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001989 lithium alloy Substances 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- SJCKRGFTWFGHGZ-UHFFFAOYSA-N magnesium silver Chemical compound [Mg].[Ag] SJCKRGFTWFGHGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- IBHBKWKFFTZAHE-UHFFFAOYSA-N n-[4-[4-(n-naphthalen-1-ylanilino)phenyl]phenyl]-n-phenylnaphthalen-1-amine Chemical compound C1=CC=CC=C1N(C=1C2=CC=CC=C2C=CC=1)C1=CC=C(C=2C=CC(=CC=2)N(C=2C=CC=CC=2)C=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)C=C1 IBHBKWKFFTZAHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GIFAOSNIDJTPNL-UHFFFAOYSA-N n-phenyl-n-(2-phenylphenyl)naphthalen-1-amine Chemical group C1=CC=CC=C1N(C=1C2=CC=CC=C2C=CC=1)C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 GIFAOSNIDJTPNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LKKPNUDVOYAOBB-UHFFFAOYSA-N naphthalocyanine Chemical class N1C(N=C2C3=CC4=CC=CC=C4C=C3C(N=C3C4=CC5=CC=CC=C5C=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=C2C(C=CC=C2)=C2)C2=C1N=C1C2=CC3=CC=CC=C3C=C2C4=N1 LKKPNUDVOYAOBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 1
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical class N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003227 poly(N-vinyl carbazole) Polymers 0.000 description 1
- 229920000548 poly(silane) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 150000004033 porphyrin derivatives Chemical class 0.000 description 1
- BITYAPCSNKJESK-UHFFFAOYSA-N potassiosodium Chemical compound [Na].[K] BITYAPCSNKJESK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 150000003219 pyrazolines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003233 pyrroles Chemical class 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- YYMBJDOZVAITBP-UHFFFAOYSA-N rubrene Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C1=C(C=2C=CC=CC=2)C2=CC=CC=C2C(C=2C=CC=CC=2)=C11)=C(C=CC=C2)C2=C1C1=CC=CC=C1 YYMBJDOZVAITBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N stilbene Chemical class C=1C=CC=CC=1C=CC1=CC=CC=C1 PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IFLREYGFSNHWGE-UHFFFAOYSA-N tetracene Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC4=CC=CC=C4C=C3C=C21 IFLREYGFSNHWGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/40—Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Description
つまり、特許文献1では、電源電圧停止を検出したとき、逆電圧の印加によって発生するジュール熱によって有機層が変質絶縁化することで、リーク電流を防止し、発光効率の低下を抑制するとしている。
さらにまた、多数個の有機エレクトロルミネッセント素子を並列接続した場合、異常のある有機エレクトロルミネッセント素子に逆方向電圧を印加した場合に、正常な有機エレクトロルミネッセント素子への印加電圧が変動し、望むような安定した点灯状態を維持することができないという問題があった。
本発明は前記実情に鑑みてなされたもので、複数の発光素子を配列して形成した発光装置を具備する照明器具において、正常な発光素子に安定な点灯状態を維持しつつ、異常のある発光素子をリフレッシュすることのできる発光装置を用いた照明器具を提供することを目的とする。
この構成によれば、発光素子ごとに割当てられる複数の順逆反転回路を備えているので、直列に接続していても異常である発光素子に確実に逆電圧を印加することができるとともに、正常な発光素子には通常の電圧を印加することができるので、すべての発光素子が不点となることがない。
この構成によれば、順逆反転を切り替えるスイッチと、インピーダンスの低下分を補償するインピーダンス要素を兼用するスイッチとして、バイポーラトランジスタ(BJT)を用いることにより、電圧を持つインピーダンス要素となることで、順逆双方向の電流を揃えることができ、装置を増大させることなく、信頼性の高い制御が可能となる。
この構成によれば、並列に接続した場合、異常の生じた発光素子のインピーダンス低下分を補償するインピーダンス要素を逆方向の電流経路に有することで、順逆反転回路への入力インピーダンスを正常時と概ね同じにすることができ、逆方向に順方向と同等の電流を印加した際の直流電源回路の出力電圧を一定にすることができ、正常な発光素子への影響を与えないようにすることができる。
この構成によれば、順方向と逆方向の電流をほぼ同じにすることで、異常な負荷の有無によらず、直流電源の出力電流を略一定に安定させることができる。従って回路の最適化(簡易化、低コスト、小型化)が容易となる。すなわち、直流電源の出力電流を略一定に安定にしない場合には、直流電源回路が所定の電流を供給する電流源の場合、並列に接続されたブリッジ群のうち、インピーダンスの低いところのみに電流が流れ、他にはほとんど流れず、出力電圧は下がり、これにより他ブリッジは電流不足になり不点灯となる。また、低インピーダンスブリッジは、ブリッジの数をNとすると、最大で定格のN倍の電流が流れることになる。つまり、所定の電圧を供給する電圧源を用いて、インピーダンスの低いところには、過大な電流が流れ、電源の出力電流はインピーダンス変化割合の逆数倍分だけ増大してしまうことになり、過大出力電流による電源の過熱、故障などの可能性が生じることになる。
また、並列に接続した場合、異常な発光素子のインピーダンス低下分を補償するインピーダンス要素を逆方向の電流経路に有することで、順逆反転回路への入力インピーダンスを正常時と概ね同じにすることができる。
また、逆方向に順方向と同等の電流を印加した際の直流電源回路の出力電圧を一定にすることができ、正常な発光素子への影響を防ぐことができる。
さらにまた、順方向と逆方向の電流をほぼ同じにすることで、異常な負荷の有無によらず、直流電源の出力電流を略一定に安定させることができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しつつ詳細に説明する。
本発明の実施の形態の有機エレクトロルミネッセント装置は、図1に基本回路構成を示すように、直流電源装置100に、それぞれ有機エレクトロルミネッセント素子LP1、LP2、LP3・・・を中心にすえたフルブリッジ回路からなる照明回路L1、L2、L3・・が並列接続されており、各有機エレクトロルミネッセント素子毎に、有機エレクトロルミネッセント素子に印加される電流の順逆を切替える複数の順逆反転回路S1、S2、S3・・・が配設されたことを具備したことを特徴とする。
ここで、Qn1→LPn陽極→LPn陰極→Qn4を介する電流の流れを順方向、
Qn2→LPn陰極→LPn陽極→Qn3を介する電流の流れを逆方向とする。
順方向、逆方向とも、流れる電流は電流制御回路200a、200b、200c・・・によって、所定値、たとえば0.4Aなどの値に制御されるものとする。
AC電源1とPFC回路2と降圧チョッパ回路4とで構成されている。PFC回路2は、AC電圧からDC電圧に変換する回路である。ここでスイッチング素子Q1は数十kHz〜数百kHzで動作している。なおここではPFC回路を用いたが、PFC回路でなくとも直流電源となる回路方式、又は直流電源そのもののみでもよい。また、降圧チョッパ回路4は、DC電圧からDC電圧に変換する回路である。ここでスイッチング素子Q2は数十kHz〜数百kHzで動作している。なおここでは降圧チョッパ回路を用いたが降圧チョッパ回路でなくとも直流電源となる回路方式、又は直流電源でもよい。
図4はこの照明回路の動作を示すタイムチャートである。
まず、発光素子である有機エレクトロルミネッセント素子LP1が正常な状態の時はQ11、Q14をオン、Q12、Q13をオフとし、有機エレクトロルミネッセント素子の陽極から陰極に向かって(順方向)電流を流して発光させる。
ここで電圧検出回路は、陽極102と陰極104との間の電圧を検出するもので通常の電圧検出回路を用いる。
T1:図示しない電圧検出回路で有機エレクトロルミネッセント素子の異常(部分的な短絡)を検知する。
T2:有機エレクトロルミネッセント素子に通常と逆向きの(逆方向)電流を流す。このときQ11、Q14をオフ、Q12、Q13をオンとし、有機エレクトロルミネッセント素子の陰極から陽極に向かって(逆方向)電流を流して有機エレクトロルミネッセント素子をリフレッシュさせる。
T3:電圧検出回路で有機エレクトロルミネッセント素子の復帰を検知する(短絡部分が開放)。
T4:再びQ11、Q14をオン、Q12、Q13をオフとし、有機エレクトロルミネッセント素子の陽極から陰極に向かって(順方向)電流を流して発光させる。
図4(a)は、有機エレクトロルミネッセント素子に印加される電圧Vlaを示し、図4(b)は、Qn1,Qn4ゲート信号を示し、図4(c)は、Qn2,Qn3ゲート信号を示し、図4(d)は、有機エレクトロルミネッセント素子を流れる電流Ilaを示す。
T1:有機エレクトロルミネッセント素子の異常を検知する。なんらかの要因で有機エレクトロルミネッセント素子の一部分が短絡することで、短絡部分のみに電流が流れ、不点となったり、一部分のみが発光するなど、異常な状態となる。このときVla(有機エレクトロルミネッセント素子に印加される電圧)は低下する。Vla検出回路によりVlaが低下したことを検知し、マイコンに信号を送る。
T2:有機エレクトロルミネッセント素子に通常と逆向きの電圧を印加する。Vlaが所定の値Vth1に低下したことをトリガとして、Q1、Q4をオフしてQ2、Q3をオンする。
このオン、オフの信号はたとえば、マイコンで生成されたパルスをドライブドライブICを介してスイッチのベースあるいはゲートに与えるものでよい。Q2、Q3のオンにより、有機エレクトロルミネッセント素子には通常とは逆向きの電圧が印加される。このとき、有機エレクトロルミネッセント素子には逆向きの電流(リフレッシュ電流)が流れる。
T3:有機エレクトロルミネッセント素子が正常に復帰したことを検知する逆向きの電流を印加し続けるのは、短絡部分には集中的に過大な電流を流し、その発熱によって短絡部分が断線して開放状態となることを狙うものである。開放状態になると、Vlaは−Vin(Vinは降圧チョッパ出力電圧C2間電圧)まで低下する。
Vla検出回路によりVlaが低下したことを検知し、正常状態への復帰のトリガとする。
電流検知回路によりIlaがIth1にまで上昇したことを検知したことも正常状態への復帰のトリガとすることができる。
i) VlaがVth2以下に低下した場合
ii) IlaがIth1以上に上昇した場合
iii) i)、ii) 両方を満たした場合
以上3つのうちどの条件でもよい。
有機エレクトロルミネッセント素子には順方向の電流が流れて有機エレクトロルミネッセント素子が発光する。なお、開放になった部分には電流が流れないので部分的に不点灯にはなる。
次に本発明の実施例1の順逆反転回路について説明する。
本実施例の順逆反転回路(200a、200b。200c、・・・)では、図5に等価回路、図6に検出抵抗を用いた電流制御回路の一例を示すように、検出抵抗R12、R11・・・Rn2、Rn1による電圧を検出し、前記実施の形態で説明したように、所定の電圧値と電流値に応じた検出電圧値の比較によって、トランジスタをオンオフして、電流値を一定とする。ここで、正方向電流の印加時はQ24(Qn4)を制御し、逆方向の場合は、Q22(Qn2)を制御する。一方、逆方向の電流はQ23(とQ22)を常時オンとして、R22によって制御する。
ここで、R22をR22=(Vin/正常時のIla)とすることで、順方向と同じ程度の電流を逆方向に流す。
(実施例2)
次に本発明の実施例2について説明する。
図7は、実施例2の順逆制御回路を示す。本実施例は、電流制御と逆方向の電流制御用の電流検出抵抗(電流制御部)を共有した形である。本実施例では、検出抵抗R11、R21・・・Rn1による電圧を検出し、前記実施の形態で説明したように、所定の電圧値と電流値に応じた検出電圧値の比較によって、トランジスタをオンオフして、電流値を一定とする。ここで、正方向電流の印加時はQ24(Qn4)を制御し、逆方向の場合は、Q23(Qn3)を制御する。Q24とR21による順方向の電流制御は実施例1と同様である。ここでは、逆方向の電流は、R21の電流検出によって、Q23をオンオフして行う。負荷のインピーダンスが低減(ほぼゼロ)しているので、VinがQ23にかかる形になる。バイポーラトランジスタのコレクタ−エミッタ間電圧をそれぞれのトランジスタの動作中で、VCE24、VCE23と置くと、(正逆の負荷電流をIL、正方向の電流での点灯時の負荷電圧をVLとして)Vin−(IL×R21)≒VCE23>VCE24=Vin−VL−(IL×R21)となる。
なお、本発明の実施の形態2として、前記実施例1の電流制御回路のスイッチQn3の位置にスイッチに代えて、その他、LEDなどの別光源40を配した照明器具も有効である。この照明器具の電流制御回路の例を図8に示す。このLED40は、正常点灯時は有機エレクトロルミネッセント素子を用いた発光素子に加えて点灯し、異常時の逆方向電流印加時にも同様に点灯することで、有機エレクトロルミネッセント素子の修復中にも照明器具としては、すべての光源が消灯してしまわないようにすることができる。
ここでこの電流制御回路では、LEDでの印加電圧をVFとしたとき、(Van−VF)/Rn2=正常時のLED電流=修復中のLED電流が概ね正常時の有機エレクトロルミネッセント素子の順方向電流と等しくなるようにRn2の値を設定するとよい。
なお、本発明の実施の形態3として、発光素子をを直列に接続した例を示す。
本発明の実施の形態3の有機エレクトロルミネッセント装置は、図9に基本回路構成を示すように、直流電源装置100に、それぞれ有機エレクトロルミネッセント素子LP1、LP2、LP3・・・を中心にすえたフルブリッジ回路からなる照明回路L1、L2、L3・・が直列接続されており、前記実施の形態1と同様、各有機エレクトロルミネッセント素子毎に、有機エレクトロルミネッセント素子に印加される電流の順逆を切替える複数の順逆反転回路200a、200b、200c・・・が配設されたことを具備したことを特徴とする。
本実施の形態においても、個々の照明回路における、有機エレクトロルミネッセント素子両側の電位差からのランプ電圧検出、異常検出〜修復(ブリッジの反転)〜復帰検出、の過程は前記実施の形態1の発光装置と同様である。
本実施の形態では、個々の照明回路が直列に接続されるので、1箇所の電流制御で有機エレクトロルミネッセント素子に流れる電流は順逆、素子に関係なく一定とすることができる。
以上説明したように本実施の形態によれば上記有機エレクトロルミネッセント素子を用いることにより、減衰も少なく、ゆらぎを生成し自然光に近いやわらかな演出照明を実現することができる。
なお前記実施の形態では面状発光素子として有機エレクトロルミネッセンス素子を用いた例について説明したが、有機エレクトロルミネッセンス素子に限定されることなく、無機エレクトロルミネッセンス素子をはじめ、LEDなど、電極間に電圧を印加することによって発光する素子などにおいて、絶縁不良部を修復することで、リフレッシュできる他の素子にも適用可能であることはいうまでもない。
また、前記実施の形態では、照明器具について説明したが、照明器具に限定されることなく、露光用光源などの各種光源に適用可能であることはいうまでもない。
LP1、LP2、LP3・有機エレクトロルミネッセント素子
L1、L2、L3、20 照明回路
S1、S2、S3 順逆反転回路
201 プリント基板
202 電子部品
101 ガラス基板
102 陽極
103 発光機能を有する層
104 陰極
Claims (4)
- 直流電流の供給を受けて発光する複数の発光素子と、
発光素子に一定以上の電流を供給する直流電源回路と、
発光素子ごとに割当てられ、発光素子に印加される電流の順逆を切替える複数の順逆反転回路とを備える発光装置を具備した照明器具であって、
前記順逆反転回路は、
発光素子の正常/異常によるインピーダンスの変化に対し、
順逆反転回路の入力インピーダンスが略一定となるように順逆方向で異なるインピーダンスをもつ回路要素を具備した照明器具。 - 請求項1に記載の照明器具であって、
前記回路要素はバイポーラトランジスタである照明器具。 - 請求項1又は2に記載の照明器具であって、
前記複数の順逆反転回路は前記直流電源回路に並列接続され、
各順逆反転回路が、
インピーダンス要素によって構成される順逆の両方向の電流を制御する電流制御部を具備した照明器具。 - 請求項1〜3のいずれか一項に記載の照明器具であって、
発光素子に印加される電圧を検知する電圧検知回路を具備し、
前記発光素子に流れる電流が順逆双方向で略同一である照明器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008080517A JP5105536B2 (ja) | 2008-03-26 | 2008-03-26 | 照明器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008080517A JP5105536B2 (ja) | 2008-03-26 | 2008-03-26 | 照明器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009238870A JP2009238870A (ja) | 2009-10-15 |
JP5105536B2 true JP5105536B2 (ja) | 2012-12-26 |
Family
ID=41252502
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008080517A Expired - Fee Related JP5105536B2 (ja) | 2008-03-26 | 2008-03-26 | 照明器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5105536B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8072163B2 (en) * | 2009-10-21 | 2011-12-06 | General Electric Company | Knowledge-based driver apparatus for high lumen maintenance and end-of-life adaptation |
JP5566151B2 (ja) * | 2010-03-26 | 2014-08-06 | パナソニック株式会社 | 発光素子点灯装置及びこれを用いた灯具並びに照明器具 |
KR101336856B1 (ko) | 2011-10-24 | 2013-12-04 | 주식회사 우리조명지주 | 발광회로 및 이의 구동방법 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005078828A (ja) * | 2003-08-28 | 2005-03-24 | Konica Minolta Holdings Inc | 照明装置および照明装置の駆動方法 |
JP2006162721A (ja) * | 2004-12-03 | 2006-06-22 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 有機el表示装置およびその駆動方法 |
JP2007042492A (ja) * | 2005-08-04 | 2007-02-15 | Aitesu:Kk | 有機elリペア方法とリペア装置 |
DE102006009217A1 (de) * | 2006-02-28 | 2007-08-30 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Elektrolumineszierende Vorrichtung und Verfahren zu dessen Herstellung |
-
2008
- 2008-03-26 JP JP2008080517A patent/JP5105536B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009238870A (ja) | 2009-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101477955B1 (ko) | 유기발광소자 및 이의 제조방법 | |
KR101477929B1 (ko) | 유기발광소자 및 이의 제조방법 | |
JP4302901B2 (ja) | 発光体および発光システム | |
KR101954821B1 (ko) | 유기발광소자 | |
JP4966176B2 (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス素子 | |
JP5317325B2 (ja) | 発光装置 | |
JP5046973B2 (ja) | 面状発光型照明システムおよびその駆動方法 | |
JP2003068468A (ja) | 有機電界発光素子 | |
KR20150129565A (ko) | 유기발광소자 및 이의 제조방법 | |
KR101477953B1 (ko) | 유기발광소자 및 이의 제조방법 | |
JP5735819B2 (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス素子 | |
JP2011054668A (ja) | 有機電界発光素子 | |
JP2010092741A (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス素子 | |
CN106463643B (zh) | 有机发光装置 | |
JP5105536B2 (ja) | 照明器具 | |
JP4432299B2 (ja) | 平面発光体 | |
JP3967946B2 (ja) | 有機電界発光素子 | |
JP2004152699A (ja) | 発光装置及び照明装置 | |
JP2010034042A (ja) | 有機電界発光素子 | |
JP5207520B2 (ja) | 面状発光型照明システム | |
JP2004111080A (ja) | 有機el素子 | |
JP2009021073A (ja) | 自発光型素子及び照明装置並びに表示装置 | |
JP2003347060A (ja) | 有機電界発光素子 | |
JP2010108652A (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法 | |
JP2003107473A (ja) | 液晶表示機用バックライト |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110124 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120928 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |