JP5197785B2 - 画像処理装置、撮像システム、画像処理システム - Google Patents
画像処理装置、撮像システム、画像処理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5197785B2 JP5197785B2 JP2011074603A JP2011074603A JP5197785B2 JP 5197785 B2 JP5197785 B2 JP 5197785B2 JP 2011074603 A JP2011074603 A JP 2011074603A JP 2011074603 A JP2011074603 A JP 2011074603A JP 5197785 B2 JP5197785 B2 JP 5197785B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- images
- observation
- stack
- depth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/204—Image signal generators using stereoscopic image cameras
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B21/00—Microscopes
- G02B21/36—Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements
- G02B21/365—Control or image processing arrangements for digital or video microscopes
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B21/00—Microscopes
- G02B21/36—Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T1/00—General purpose image data processing
- G06T1/0007—Image acquisition
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
- H04N23/81—Camera processing pipelines; Components thereof for suppressing or minimising disturbance in the image signal generation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
像が得られるため、1つの画像だけで被写体全体の様子を把握できるという利点がある。しかしながら、このようなパンフォーカス画像は、被写体全体を大まかに観察するのには有用であるものの、被写体の一部を詳細に観察したり、被写体の立体的な構造を把握したりする目的には適していない。多数の画像を深度合成したことにより、奥行き方向の情報(前後関係の情報)が失われてしまっているためである。
本発明の第2態様は、被写体の異なるZ方向位置を顕微鏡装置で撮像することにより得られた複数のZスタック画像を取得する画像取得手段と、前記複数のZスタック画像から複数の観察用画像を生成する画像生成手段と、前記Zスタック画像から合成処理の対象となる対象範囲をユーザーに指定させる範囲指定手段と、を備え、前記画像生成手段は、前記複数のZスタック画像のうちの2枚以上のZスタック画像を深度合成することで1枚の観察用画像を生成する合成処理を複数回実行することによって、被写界深度の深さが互いに異なる複数の観察用画像を生成し、且つ、前記範囲指定手段で指定された前記対象範囲の部分についてのみ、前記複数の観察用画像を生成し、前記Zスタック画像における前記対象範囲の部分に前記観察用画像をはめ込んだ画像を表示装置に表示する手段をさらに備えることを特徴とする画像処理装置である。
本発明の第3態様は、被写体の異なるZ方向位置を顕微鏡装置で撮像することにより得られた複数のZスタック画像を取得する画像取得手段と、前記複数のZスタック画像から複数の観察用画像を生成する画像生成手段と、前記観察用画像を表示装置に表示する画像表示手段と、を備え、前記画像生成手段は、前記複数のZスタック画像のうちの2枚以上のZスタック画像を深度合成することで1枚の観察用画像を生成する合成処理を複数回実行することによって、被写界深度の深さが互いに異なる複数の観察用画像を生成し、前記画像表示手段は、被写界深度の深さが互いに異なる前記複数の観察用画像を空間的に並べて前記表示装置に表示することを特徴とする画像処理装置である。
本発明の第4態様は、被写体の異なるZ方向位置を顕微鏡装置で撮像することにより得られた複数のZスタック画像を取得する画像取得手段と、前記複数のZスタック画像から複数の観察用画像を生成する画像生成手段と、を備え、前記画像生成手段は、前記複数のZスタック画像のうちの2枚以上のZスタック画像を深度合成することで1枚の観察用画像を生成する合成処理を複数回実行することによって、被写界深度の深さが互いに異なる複数の観察用画像を生成し、複数の画像を時分割で表示するモードと複数の画像を空間的に並べて表示するモードを含む複数の表示モードのうちから、使用する表示モードをユーザーに指定させるモード指定手段と、前記モード指定手段で指定された表示モードに従って、複数の観察用画像を表示装置に表示する手段と、をさらに備えることを特徴とする画像処理装置である。
ク画像を生成する顕微鏡装置と、前記顕微鏡装置から前記複数のZスタック画像を取得する前記画像処理装置と、を備える撮像システムである。
本発明の第8態様は、コンピュータが、被写体の異なるZ方向位置を顕微鏡装置で撮像することにより得られた複数のZスタック画像を取得する画像取得ステップと、コンピュータが、前記複数のZスタック画像から複数の観察用画像を生成する画像生成ステップと、前記Zスタック画像から合成処理の対象となる対象範囲をユーザーに指定させる範囲指定ステップと、を有し、前記画像生成ステップでは、前記複数のZスタック画像のうちの2枚以上のZスタック画像を深度合成することで1枚の観察用画像を生成する合成処理を複数回実行することによって、被写界深度の深さが互いに異なる複数の観察用画像を生成し、且つ、前記範囲指定ステップで指定された前記対象範囲の部分についてのみ、前記複数の観察用画像を生成し、コンピュータが、前記Zスタック画像における前記対象範囲の部分に前記観察用画像をはめ込んだ画像を表示装置に表示するステップをさらに有することを特徴とする画像処理方法である。
本発明の第9態様は、コンピュータが、被写体の異なるZ方向位置を顕微鏡装置で撮像することにより得られた複数のZスタック画像を取得する画像取得ステップと、コンピュータが、前記複数のZスタック画像から複数の観察用画像を生成する画像生成ステップと、コンピュータが、前記観察用画像を表示装置に表示する画像表示ステップと、を有し、前記画像生成ステップでは、前記複数のZスタック画像のうちの2枚以上のZスタック画像を深度合成することで1枚の観察用画像を生成する合成処理を複数回実行することによって、被写界深度の深さが互いに異なる複数の観察用画像を生成し、前記画像表示ステップでは、被写界深度の深さが互いに異なる前記複数の観察用画像を空間的に並べて前記表示装置に表示することを特徴とする画像処理方法である。
本発明の第10態様は、コンピュータが、被写体の異なるZ方向位置を顕微鏡装置で撮像することにより得られた複数のZスタック画像を取得する画像取得ステップと、
コンピュータが、前記複数のZスタック画像から複数の観察用画像を生成する画像生成ステップと、を有し、前記画像生成ステップでは、前記複数のZスタック画像のうちの2枚以上のZスタック画像を深度合成することで1枚の観察用画像を生成する合成処理を複数回実行することによって、被写界深度の深さが互いに異なる複数の観察用画像を生成し、コンピュータが、複数の画像を時分割で表示するモードと複数の画像を空間的に並べて表示するモードを含む複数の表示モードのうちから、使用する表示モードをユーザーに指定させるモード指定ステップと、コンピュータが、前記モード指定ステップで指定された表示モードに従って、複数の観察用画像を表示装置に表示するステップと、をさらに有することを特徴とする画像処理方法である。
本発明の第11態様は、前記画像処理方法の各ステップをコンピュータに実行させることを特徴とするプログラムである。
(システム構成)
図1は、本発明の第1の実施形態に係る撮像システムの装置構成の全体図である。
図2は、撮像装置101の機能構成を示すブロック図である。
撮像装置101は、概略、照明ユニット201、ステージ202、ステージ制御ユニット205、結像光学系207、撮像ユニット210、現像処理ユニット216、プレ計測ユニット217、メイン制御系218、外部インターフェース219から構成される。
。
また、不図示ではあるが、結像光学系207を構成するレンズ群の影響によって撮像エリア内の周辺部の光量が落ちることを補正する周辺減光補正の機能を搭載しても良い。あるいは、結像光学系207で生じる各種収差の内、結像の位置ずれを補正する歪曲収差補正、色毎の像の大きさの違いを補正する倍率色収差補正など、各種光学系の補正処理機能を搭載しても良い。
と画像処理装置102とは、光通信のケーブルにより接続される。あるいは、USBやGigabitEthernet(登録商標)等のインターフェースが使用される。
図3は、深度合成の概念図である。図3を用いて深度合成処理の概要を説明する。
図4は、焦点位置を固定したまま被写界深度を変化させるという観察の仕方をバーチャ
ル・スライド装置にて実現するための方法を示す概念図である。図4を用いて本実施形態の特徴である深度合成処理の基本的な考え方を説明する。
次に、本実施形態における画像処理装置102の動作を、図5〜図9を用いて説明する。なお、以下に述べる処理は、特にことわりの無いかぎり、画像処理装置102のCPUがプログラムを実行することにより実現されるものである。
、撮像装置101が、指定された撮像パラメータに従って各焦点位置での撮像を行い、得られたZスタック画像を画像処理装置102に送信する。画像は画像処理装置102内の記憶装置に保存される。
次に図6を用いてステップS707の合成処理フローの詳細を説明する。
次に図7を用いてステップS709の表示処理フローの詳細を説明する。
示装置103に表示し(ステップS902)、前述のステップS708で指定された表示方法の設定を読み込む(ステップS903)。なお、図7の例においては、表示方法の取得ステップS903はステップS902より後に行われているが、例えば、選択画像の表示ステップS902の前に表示方法の取得を行ってもよい。
ステップS905では、画像処理装置102はユーザーによる操作が行われたか否かの判別を行う。操作が無いと判断された場合はステップS905にて待機状態となる。操作が行われたと判断された場合、画像処理装置102は、マウスによるホイール操作がされたか否かを判別する(ステップS906)。ホイール操作が行われたと判断された場合、画像処理装置102は、UP操作かDOWN操作かを判別し(ステップS907)、UP操作の場合は表示画像を被写界深度が一段階深い画像へ切り替える(ステップS908)。DOWN操作の場合、画像処理装置102は、表示画像を被写界深度が一段階浅い画像へと切り替える(ステップS909)。なお、ここではホイール操作に応答して被写界深度を一段階ずつ切り替える例を示したが、マウスホイールの所定時間あたりの回転量を検出し、回転量に応じて被写界深度の変化量を変えてもよい。
ユーザー切替では、ユーザー操作にしたがって表示画像が切り替えられるのに対し、自動切替では、所定の時間間隔(tとする。)で自動的に表示画像が切り替わる。
の例である。図8Bは、被写界深度が一段階深い画像、すなわち焦点位置4〜7の4枚の画像から生成された合成画像の例である。図8Cは、被写界深度がさらに一段階深い画像、すなわち焦点位置2〜8の7枚の画像から生成された合成画像の例である。図8A、図8B、図8Cの順に、ピントの合っている観察対象が増えていることが分かる。なお、被写界深度が切り替わるのは、範囲指定された領域1003内の画像部分だけであり、それ以外の部分は基準位置6の画像のまま変化しない。
本発明の第2の実施形態を説明する。第1の実施形態では、焦点位置を固定したまま被写界深度を変化させる観察方法を実現するための構成を示したが、第2の実施形態では、被写界深度を固定したまま焦点位置を変化させる観察方法を実現するための構成を示す。
図10は、本発明の第2の実施形態に係る画像処理システムの装置構成の全体図である。
図11は、被写界深度を固定したまま焦点位置(実際は深度合成の基準位置)を変化させるという観察の仕方をバーチャル・スライド装置にて実現するための方法を示す概念図である。図11を用いて本実施形態の特徴である深度合成処理の基本的な考え方を説明する。
説明する。
本実施形態における画像処理装置102の動作を、図12〜図14を用いて説明する。なお、メイン処理のフローは、第1の実施形態で述べた図5のものと同様である。ただし、本実施形態では、図5におけるステップS702の判定は画像サーバ1201中に撮像された画像が存在するか否かの判定となる。また、ステップS704の保存先は画像サーバ1201となる。以下、第1の実施形態と異なる処理について詳しく説明する。
図14は本実施形態における深度合成処理のパラメータを設定するための設定画面の一例である。
図12は図11に示す合成処理のフローを示すものであり、本実施形態におけるステップS707の詳細な内容を示している。図12は第1の実施形態における合成処理の詳細フローである図6に対応するものであり、同様の項目には同じ符号を付し説明は省略する。
度の範囲で合成処理が出来ない場合がある。そこで、指定された被写界深度の範囲で合成処理を行う事が可能な焦点位置の画像に対してのみ合成処理を行うようにしてもよい。あるいは、合成処理を行う焦点位置の範囲をユーザーに指定させる等さまざまな方法が適用可能である。
図13は、本実施形態における画像の表示処理の詳細フローである。図13は第1の実施形態における画像の表示処理の詳細フローである図7に対応するものであり、同様の項目には同じ符号を付し説明は省略する。
本発明の第3の実施形態を説明する。本実施形態の画像処理装置102の特徴の一つは、上述の実施形態において説明した合成方法を選択的に実行して合成画像を取得可能であることである。また本実施形態の画像処理装置102の特徴の一つは、上述の実施形態において説明した表示方法、および後述する他の表示方法を選択的に実行することである。以下、これらの点を中心に説明する。
でもよい。あるいは、専用線で接続されたストレージ、メモリカード等の記録媒体、他のコンピュータ、他のバーチャル・スライド・システムなど、画像取得先の選択肢をさらに増やすこともできる。
、図8、および図18の画像表示画面に表示モードを選択するUIを設けても良い。
上述した実施形態は本発明の一具体例を示すものにすぎず、本発明の構成はそれらの具体例に限定されるものではない。
第1の実施形態の画像合成処理および画像表示処理を行うこともできる。その他、上記各実施形態における様々な技術を適宜組み合わせることで得られる構成も本発明の範疇に属するものである。
Claims (12)
- 被写体の異なるZ方向位置を顕微鏡装置で撮像することにより得られた複数のZスタック画像を取得する画像取得手段と、
前記複数のZスタック画像から複数の観察用画像を生成する画像生成手段と、を備え、
前記画像生成手段は、前記複数のZスタック画像のうちの2枚以上のZスタック画像を深度合成することで1枚の観察用画像を生成する合成処理を複数回実行することによって、被写界深度の深さが互いに異なる複数の観察用画像を生成し、
前記複数の観察用画像は、第1の観察用画像と該第1の観察用画像よりも被写界深度が深い第2の観察用画像を含み、
前記第2の観察用画像のZ方向の合焦範囲が、前記第1の観察用画像のZ方向の合焦範囲を包含し、且つ、前記第1の観察用画像のZ方向の合焦範囲よりもZ方向の一方の側と他方の側とに拡大するように、前記第2の観察用画像が生成される
ことを特徴とする画像処理装置。 - 前記第2の観察用画像のZ方向の合焦範囲が、前記第1の観察用画像のZ方向の合焦範囲に対してZ方向の一方の側と他方の側とに等しく拡大するように、前記第2の観察用画像が生成される
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 被写体の異なるZ方向位置を顕微鏡装置で撮像することにより得られた複数のZスタック画像を取得する画像取得手段と、
前記複数のZスタック画像から複数の観察用画像を生成する画像生成手段と、
前記Zスタック画像から合成処理の対象となる対象範囲をユーザーに指定させる範囲指定手段と、を備え、
前記画像生成手段は、
前記複数のZスタック画像のうちの2枚以上のZスタック画像を深度合成することで1枚の観察用画像を生成する合成処理を複数回実行することによって、被写界深度の深さが互いに異なる複数の観察用画像を生成し、且つ、
前記範囲指定手段で指定された前記対象範囲の部分についてのみ、前記複数の観察用画
像を生成し、
前記Zスタック画像における前記対象範囲の部分に前記観察用画像をはめ込んだ画像を表示装置に表示する手段をさらに備える
ことを特徴とする画像処理装置。 - 被写体の異なるZ方向位置を顕微鏡装置で撮像することにより得られた複数のZスタック画像を取得する画像取得手段と、
前記複数のZスタック画像から複数の観察用画像を生成する画像生成手段と、
前記観察用画像を表示装置に表示する画像表示手段と、を備え、
前記画像生成手段は、前記複数のZスタック画像のうちの2枚以上のZスタック画像を深度合成することで1枚の観察用画像を生成する合成処理を複数回実行することによって、被写界深度の深さが互いに異なる複数の観察用画像を生成し、
前記画像表示手段は、被写界深度の深さが互いに異なる前記複数の観察用画像を空間的に並べて前記表示装置に表示する
ことを特徴とする画像処理装置。 - 被写体の異なるZ方向位置を顕微鏡装置で撮像することにより得られた複数のZスタック画像を取得する画像取得手段と、
前記複数のZスタック画像から複数の観察用画像を生成する画像生成手段と、を備え、
前記画像生成手段は、前記複数のZスタック画像のうちの2枚以上のZスタック画像を深度合成することで1枚の観察用画像を生成する合成処理を複数回実行することによって、被写界深度の深さが互いに異なる複数の観察用画像を生成し、
複数の画像を時分割で表示するモードと複数の画像を空間的に並べて表示するモードを含む複数の表示モードのうちから、使用する表示モードをユーザーに指定させるモード指定手段と、
前記モード指定手段で指定された表示モードに従って、複数の観察用画像を表示装置に表示する手段と、をさらに備える
ことを特徴とする画像処理装置。 - 被写体の異なるZ方向位置を撮像することにより複数のZスタック画像を生成する顕微鏡装置と、
前記顕微鏡装置から前記複数のZスタック画像を取得する、請求項1〜5のいずれかに記載の画像処理装置と、を備える
ことを特徴とする撮像システム。 - 被写体の異なるZ方向位置を撮像することにより得られた複数のZスタック画像を格納するサーバと、
前記サーバから前記複数のZスタック画像を取得する、請求項1〜5のいずれかに記載の画像処理装置と、を備える
ことを特徴とする画像処理システム。 - コンピュータが、被写体の異なるZ方向位置を顕微鏡装置で撮像することにより得られた複数のZスタック画像を取得する画像取得ステップと、
コンピュータが、前記複数のZスタック画像から複数の観察用画像を生成する画像生成ステップと、を有し、
前記画像生成ステップでは、前記複数のZスタック画像のうちの2枚以上のZスタック画像を深度合成することで1枚の観察用画像を生成する合成処理を複数回実行することによって、被写界深度の深さが互いに異なる複数の観察用画像を生成し、
前記複数の観察用画像は、第1の観察用画像と該第1の観察用画像よりも被写界深度が深い第2の観察用画像を含み、
前記第2の観察用画像のZ方向の合焦範囲が、前記第1の観察用画像のZ方向の合焦範囲を包含し、且つ、前記第1の観察用画像のZ方向の合焦範囲よりもZ方向の一方の側と他方の側とに拡大するように、前記第2の観察用画像が生成される
ことを特徴とする画像処理方法。 - コンピュータが、被写体の異なるZ方向位置を顕微鏡装置で撮像することにより得られた複数のZスタック画像を取得する画像取得ステップと、
コンピュータが、前記複数のZスタック画像から複数の観察用画像を生成する画像生成ステップと、
前記Zスタック画像から合成処理の対象となる対象範囲をユーザーに指定させる範囲指定ステップと、を有し、
前記画像生成ステップでは、
前記複数のZスタック画像のうちの2枚以上のZスタック画像を深度合成することで1枚の観察用画像を生成する合成処理を複数回実行することによって、被写界深度の深さが互いに異なる複数の観察用画像を生成し、且つ、
前記範囲指定ステップで指定された前記対象範囲の部分についてのみ、前記複数の観察用画像を生成し、
コンピュータが、前記Zスタック画像における前記対象範囲の部分に前記観察用画像をはめ込んだ画像を表示装置に表示するステップをさらに有する
ことを特徴とする画像処理方法。 - コンピュータが、被写体の異なるZ方向位置を顕微鏡装置で撮像することにより得られた複数のZスタック画像を取得する画像取得ステップと、
コンピュータが、前記複数のZスタック画像から複数の観察用画像を生成する画像生成ステップと、
コンピュータが、前記観察用画像を表示装置に表示する画像表示ステップと、を有し、
前記画像生成ステップでは、前記複数のZスタック画像のうちの2枚以上のZスタック画像を深度合成することで1枚の観察用画像を生成する合成処理を複数回実行することによって、被写界深度の深さが互いに異なる複数の観察用画像を生成し、
前記画像表示ステップでは、被写界深度の深さが互いに異なる前記複数の観察用画像を空間的に並べて前記表示装置に表示する
ことを特徴とする画像処理方法。 - コンピュータが、被写体の異なるZ方向位置を顕微鏡装置で撮像することにより得られた複数のZスタック画像を取得する画像取得ステップと、
コンピュータが、前記複数のZスタック画像から複数の観察用画像を生成する画像生成ステップと、を有し、
前記画像生成ステップでは、前記複数のZスタック画像のうちの2枚以上のZスタック画像を深度合成することで1枚の観察用画像を生成する合成処理を複数回実行することによって、被写界深度の深さが互いに異なる複数の観察用画像を生成し、
コンピュータが、複数の画像を時分割で表示するモードと複数の画像を空間的に並べて表示するモードを含む複数の表示モードのうちから、使用する表示モードをユーザーに指定させるモード指定ステップと、
コンピュータが、前記モード指定ステップで指定された表示モードに従って、複数の観察用画像を表示装置に表示するステップと、をさらに有する
ことを特徴とする画像処理方法。 - 請求項8〜11のいずれかに記載の画像処理方法の各ステップをコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011074603A JP5197785B2 (ja) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | 画像処理装置、撮像システム、画像処理システム |
PCT/JP2012/001520 WO2012132241A1 (en) | 2011-03-30 | 2012-03-06 | Image processing apparatus, imaging system, and image processing system |
CN201280015310XA CN103460684A (zh) | 2011-03-30 | 2012-03-06 | 图像处理设备、成像系统和图像处理系统 |
EP12765606.4A EP2692127A4 (en) | 2011-03-30 | 2012-03-06 | IMAGE PROCESSING APPARATUS, IMAGING SYSTEM, AND IMAGE PROCESSING SYSTEM |
US14/005,917 US20140015933A1 (en) | 2011-03-30 | 2012-03-06 | Image processing apparatus, imaging system, and image processing system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011074603A JP5197785B2 (ja) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | 画像処理装置、撮像システム、画像処理システム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013014117A Division JP5818828B2 (ja) | 2013-01-29 | 2013-01-29 | 画像処理装置、撮像システム、画像処理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012209806A JP2012209806A (ja) | 2012-10-25 |
JP5197785B2 true JP5197785B2 (ja) | 2013-05-15 |
Family
ID=46930036
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011074603A Expired - Fee Related JP5197785B2 (ja) | 2011-03-30 | 2011-03-30 | 画像処理装置、撮像システム、画像処理システム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140015933A1 (ja) |
EP (1) | EP2692127A4 (ja) |
JP (1) | JP5197785B2 (ja) |
CN (1) | CN103460684A (ja) |
WO (1) | WO2012132241A1 (ja) |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014071207A (ja) * | 2012-09-28 | 2014-04-21 | Canon Inc | 画像処理装置、撮像システム、画像処理システム |
JP6131568B2 (ja) * | 2012-10-30 | 2017-05-24 | 株式会社ニコン | 顕微鏡装置及び画像形成方法 |
US9894269B2 (en) | 2012-10-31 | 2018-02-13 | Atheer, Inc. | Method and apparatus for background subtraction using focus differences |
JP6362062B2 (ja) * | 2012-12-07 | 2018-07-25 | キヤノン株式会社 | 画像生成装置および画像生成方法 |
US8849064B2 (en) * | 2013-02-14 | 2014-09-30 | Fotonation Limited | Method and apparatus for viewing images |
HUE052624T2 (hu) * | 2013-04-26 | 2021-05-28 | Hamamatsu Photonics Kk | Képfelvevõ berendezés és eljárás és rendszer fókuszálási információ szerzésére minta számára |
JP6238574B2 (ja) * | 2013-05-28 | 2017-11-29 | オリンパス株式会社 | 観察装置 |
EP3032306B1 (en) * | 2013-08-09 | 2018-10-10 | Musashi Engineering, Inc. | Focus adjustment method and device therefor |
JP2015095760A (ja) * | 2013-11-12 | 2015-05-18 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡画像表示制御方法、顕微鏡画像表示制御プログラムおよび顕微鏡画像表示装置 |
US9538065B2 (en) * | 2014-04-03 | 2017-01-03 | Qualcomm Incorporated | System and method for multi-focus imaging |
JP6346793B2 (ja) * | 2014-06-03 | 2018-06-20 | オリンパス株式会社 | 撮像装置、撮像装置の制御方法、及びプログラム |
US9595086B2 (en) * | 2014-09-04 | 2017-03-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image processing device, image processing system and method for image processing |
US10074165B2 (en) * | 2014-09-10 | 2018-09-11 | Morpho, Inc. | Image composition device, image composition method, and recording medium |
US9804392B2 (en) | 2014-11-20 | 2017-10-31 | Atheer, Inc. | Method and apparatus for delivering and controlling multi-feed data |
JP6750194B2 (ja) | 2015-06-19 | 2020-09-02 | ソニー株式会社 | 医療用画像処理装置、医療用画像処理方法、及び、医療用観察システム |
US9894285B1 (en) * | 2015-10-01 | 2018-02-13 | Hrl Laboratories, Llc | Real-time auto exposure adjustment of camera using contrast entropy |
US9928403B2 (en) * | 2016-02-09 | 2018-03-27 | Molecular Devices, Llc | System and method for image analysis of multi-dimensional data |
JP6865395B2 (ja) * | 2016-03-10 | 2021-04-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置 |
JP6751310B2 (ja) * | 2016-05-26 | 2020-09-02 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡画像表示装置 |
JP6684168B2 (ja) * | 2016-06-28 | 2020-04-22 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
CN107071898B (zh) * | 2017-04-14 | 2019-07-19 | 中国人民解放军信息工程大学 | 移动通信信号源数据域直接位置估计方法及其装置 |
AU2018339011B2 (en) | 2017-09-29 | 2023-11-02 | Leica Biosystems Imaging, Inc. | Real-time autofocus scanning |
KR102102291B1 (ko) * | 2017-12-20 | 2020-04-21 | 주식회사 고영테크놀러지 | 옵티컬 트래킹 시스템 및 옵티컬 트래킹 방법 |
JP2019152787A (ja) * | 2018-03-05 | 2019-09-12 | 株式会社ミツトヨ | 焦点距離可変レンズ制御方法および焦点距離可変レンズ装置 |
US11112952B2 (en) * | 2018-03-26 | 2021-09-07 | Microscopes International, Llc | Interface for display of multi-layer images in digital microscopy |
CN108924408B (zh) * | 2018-06-15 | 2020-11-03 | 深圳奥比中光科技有限公司 | 一种深度成像方法及系统 |
CN113395483B (zh) * | 2020-03-12 | 2023-07-18 | 平湖莱顿光学仪器制造有限公司 | 一种用于呈现多个显微子视频信息的方法与设备 |
JP7158795B1 (ja) | 2022-06-03 | 2022-10-24 | 株式会社Cybo | 顕微鏡システム及びデータ処理方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6724419B1 (en) * | 1999-08-13 | 2004-04-20 | Universal Imaging Corporation | System and method for acquiring images at maximum acquisition rate while asynchronously sequencing microscope devices |
JP2003141506A (ja) * | 2001-11-01 | 2003-05-16 | Seiko Epson Corp | 画像処理装置および画像処理プログラム |
JP5132867B2 (ja) * | 2002-02-22 | 2013-01-30 | オリンパス アメリカ インコーポレイテツド | 仮想顕微鏡スライドを形成し使用する方法および装置、ならびにプログラム |
US7756357B2 (en) | 2003-07-01 | 2010-07-13 | Olympus Corporation | Microscope system for obtaining high and low magnification images |
JP4818592B2 (ja) * | 2003-07-01 | 2011-11-16 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡システム、顕微鏡画像表示システム、観察体画像表示方法、及びプログラム |
JP4667944B2 (ja) * | 2005-04-20 | 2011-04-13 | シスメックス株式会社 | 画像作成装置 |
JP5163446B2 (ja) * | 2008-11-25 | 2013-03-13 | ソニー株式会社 | 撮像装置、撮像方法及びプログラム |
-
2011
- 2011-03-30 JP JP2011074603A patent/JP5197785B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-03-06 US US14/005,917 patent/US20140015933A1/en not_active Abandoned
- 2012-03-06 CN CN201280015310XA patent/CN103460684A/zh active Pending
- 2012-03-06 WO PCT/JP2012/001520 patent/WO2012132241A1/en active Application Filing
- 2012-03-06 EP EP12765606.4A patent/EP2692127A4/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2692127A4 (en) | 2014-08-27 |
WO2012132241A1 (en) | 2012-10-04 |
JP2012209806A (ja) | 2012-10-25 |
US20140015933A1 (en) | 2014-01-16 |
CN103460684A (zh) | 2013-12-18 |
EP2692127A1 (en) | 2014-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5197785B2 (ja) | 画像処理装置、撮像システム、画像処理システム | |
JP2014071207A (ja) | 画像処理装置、撮像システム、画像処理システム | |
JP5780865B2 (ja) | 画像処理装置、撮像システム、画像処理システム | |
JP6124543B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム、及びプログラム | |
WO2013100025A9 (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP5350532B2 (ja) | 画像処理装置、画像表示システム、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP6455829B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム | |
JP6147080B2 (ja) | 顕微鏡システム、貼り合わせ領域の決定方法、及び、プログラム | |
JP2013152426A (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、およびプログラム | |
JP2013200640A (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、およびプログラム | |
WO2013100029A1 (ja) | 画像処理装置、画像表示システム、画像処理方法および画像処理プログラム | |
WO2013100026A9 (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP5818828B2 (ja) | 画像処理装置、撮像システム、画像処理システム | |
JP2015035782A (ja) | 画像処理装置、撮像装置、顕微鏡システム、画像処理方法及び画像処理プログラム | |
JP2016038542A (ja) | 画像処理方法および画像処理装置 | |
JP6338730B2 (ja) | 表示データを生成する装置、方法、及びプログラム | |
JP2016206228A (ja) | 合焦位置検出装置、合焦位置検出方法、撮像装置、撮像システム | |
JP2013250400A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム | |
JP2019169769A (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、プログラム | |
JP2016038541A (ja) | 画像処理方法および画像処理装置 | |
JP2016166941A (ja) | 合焦位置検出装置、合焦位置検出方法、撮像システム | |
JP2013250574A (ja) | 画像処理装置、画像表示システム、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP2017215247A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121022 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130205 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5197785 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |