JP5780865B2 - 画像処理装置、撮像システム、画像処理システム - Google Patents
画像処理装置、撮像システム、画像処理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5780865B2 JP5780865B2 JP2011155889A JP2011155889A JP5780865B2 JP 5780865 B2 JP5780865 B2 JP 5780865B2 JP 2011155889 A JP2011155889 A JP 2011155889A JP 2011155889 A JP2011155889 A JP 2011155889A JP 5780865 B2 JP5780865 B2 JP 5780865B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- processing apparatus
- specimen
- imaging
- image processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 215
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 130
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 91
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 75
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 65
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 47
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 41
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 claims description 26
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 25
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 21
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 claims description 13
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 claims description 10
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 41
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 40
- 230000006870 function Effects 0.000 description 30
- 210000004940 nucleus Anatomy 0.000 description 25
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 17
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 14
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 12
- 238000011161 development Methods 0.000 description 11
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 11
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 9
- 210000003855 cell nucleus Anatomy 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 5
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 5
- 230000002380 cytological effect Effects 0.000 description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 5
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000010827 pathological analysis Methods 0.000 description 5
- WZUVPPKBWHMQCE-UHFFFAOYSA-N Haematoxylin Chemical compound C12=CC(O)=C(O)C=C2CC2(O)C1C1=CC=C(O)C(O)=C1OC2 WZUVPPKBWHMQCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N eosin Chemical compound [Na+].OC(=O)C1=CC=CC=C1C1=C2C=C(Br)C(=O)C(Br)=C2OC2=C(Br)C(O)=C(Br)C=C21 YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 3
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 2
- 238000007490 hematoxylin and eosin (H&E) staining Methods 0.000 description 2
- 238000010562 histological examination Methods 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 238000007447 staining method Methods 0.000 description 2
- 206010020880 Hypertrophy Diseases 0.000 description 1
- 240000004050 Pentaglottis sempervirens Species 0.000 description 1
- 235000004522 Pentaglottis sempervirens Nutrition 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 1
- 238000013144 data compression Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000011496 digital image analysis Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000008393 encapsulating agent Substances 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 230000036244 malformation Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000879 optical micrograph Methods 0.000 description 1
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 238000004171 remote diagnosis Methods 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000004304 visual acuity Effects 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/73—Deblurring; Sharpening
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/50—Image enhancement or restoration using two or more images, e.g. averaging or subtraction
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10056—Microscopic image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20212—Image combination
- G06T2207/20221—Image fusion; Image merging
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
- G06T2207/30024—Cell structures in vitro; Tissue sections in vitro
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
とにより得られた複数の原画像を格納する画像サーバーと、前記画像サーバーから前記複数の原画像を取得する前記第1態様に係る画像処理装置と、を備える画像処理システムを提供する。
図1は、本発明の第1実施形態に係る撮像システムの装置構成の全体図である。
本実施形態における撮像システムは、撮像装置(顕微鏡装置)101、画像処理装置102、表示装置103から構成され、撮像対象となる検体(被検試料)の二次元画像を取得し表示する機能を有するシステムである。撮像装置101と画像処理装置102の間は、専用もしくは汎用I/Fのケーブル104で接続され、画像処理装置102と表示装置103の間は、汎用のI/Fのケーブル105で接続される。
図2は、撮像装置101の機能構成を示すブロック図である。
撮像装置101は、概略、照明ユニット201、ステージ202、ステージ制御ユニット205、結像光学系207、撮像ユニット210、現像処理ユニット216、プレ計測
ユニット217、メイン制御系218、外部インターフェース219から構成される。
結像光学系207は、プレパラート206の検体の光学像を撮像センサ208へ結像するためのレンズ群である。
RGB各色のゲインを調整することによって、望ましい白色を再現する処理を行う。具体的には、黒補正後のRAWデータに対しホワイトバランス補正用データが加算される。単色の画像を取り扱う場合にはホワイトバランス調整処理は不要となる。
また、不図示ではあるが、結像光学系207を構成するレンズ群の影響によって撮像エリア内の周辺部の光量が落ちることを補正する周辺減光補正の機能を搭載しても良い。あるいは、結像光学系207で生じる各種収差の内、結像の位置ずれを補正する歪曲収差補正、色毎の像の大きさの違いを補正する倍率色収差補正など、各種光学系の補正処理機能を搭載しても良い。
図3は、深度合成の概念図である。図3を用いて深度合成処理の概要を説明する。
画像501〜507は7枚のZスタック画像であり、3次元的に異なる空間位置に複数の構造物が含まれる検体に対して、焦点位置を光軸方向(Z方向)に順次変更しながら7回撮像を行うことで得られたものである。508〜510は取得された画像501中に含まれる構造物を示す。構造物508は画像503の焦点位置ではピントが合うが、画像501の焦点位置ではボケた像となる。そのため、画像501では構造物508の構造把握は困難である。構造物509は画像502の焦点位置でピントが合うが、画像501の焦点位置では若干ボケた像となる。画像501では構造物509の構造把握は十分ではないものの、可能な状況にある。構造物510は画像501の焦点位置でピントが合うため、画像501により構造把握が十分に行える。
図4は、検体と深度および距離情報との関係を示す概念図である。本図を用いて、本実施形態の特徴である深度範囲の概念を説明する。
図4は、プレパラートの断面を模式的に示している。プレパラートは、透明なスライドグラス602とカバーグラス601の間に検体603を固定した構造である。カバーグラス601と検体603との間には透明な接着剤である封止剤が存在する。
スライドグラス厚610も、カバーグラス厚609と同様に、計測結果を用いてもよいし、予め登録された規定値を用いてもよい。一般にスライドグラス602の方がカバーグラス601よりも大きい。そのため、基準位置605からスライドグラス602の上面までの距離を計測し、その計測結果と距離606の合計値を基準位置605と607の間隔から減算することでも、スライドグラス厚610を算出することが可能である。
画像上で重なり合って(混ざり合って)しまい、それらを区別することが困難になる。このような像の重なりが生じると、例えば細胞の形状把握や個数算出、細胞質と核の面積比(N/C比)の算出などの画像解析処理において精度低下を招く可能性があり、好ましくない。
このように、本システムは、用途(コンピュータによる画像解析か、ユーザーによる目視観察か)に応じて、適切な被写界深度(あるいはコントラスト)の画像が自動的に生成される点に一つの特徴を有しており、これによりユーザーの利便性の向上を図るものである。
図5は、撮像システムの画像処理全体の流れを示すフローチャートである。本図を用いて、Zスタック画像の撮像処理、並びに、観察用画像および解析用画像の生成処理の流れを説明する。なお、プレ計測処理は本計測処理の前に終了しており、プレパラートのXY平面の低解像度画像とZ方向の距離情報および厚み情報とは、図5の処理が開始する前にメイン制御系218に伝送されているものとする。
撮像開始位置(例えばカバーグラス下面)、撮像終了位置(例えばスライドグラス上面)、撮像間隔(Z間隔)を指定するとよい。撮像間隔は、結像光学系207の被写界深度に基づいて決めることができる。例えば、焦点位置の±0.5μmの範囲でピントが合っているとみなせる場合(被写界深度は1μm)、撮像間隔は1μmかそれより小さくするとよい。撮像間隔は一定でもよいし、撮像範囲の中で変化させてもよい。例えば、細胞診と組織診では検体の厚みが異なるため(細胞診の場合は数十μm、組織診の場合は数μm)、細胞診の場合に組織診よりも撮像間隔を広くすることも好ましい。撮像間隔を広くすることで、撮像回数が減り、取得するZスタック画像の枚数も減るため、撮像時間の短縮およびデータ量を削減する効果が得られる。
ステップS701、S702で得られた撮像範囲の情報は、ステージ制御ユニット205、撮像ユニット210、現像処理ユニット216にそれぞれ伝送される。
まずステップS703では、ステージ制御ユニット205が、ステージ202をX,Y方向に移動させ、検体の撮像範囲と結像光学系207および撮像センサ208の画角との位置合わせを行う。また、ステージ202をZ方向に移動させて、検体上の焦点位置を撮像開始位置に合わせる。
ステップS708では、画像処理装置102が、ステップS707で設定した値に基づき観察用画像および解析用画像の生成を行う。詳細については図6を用いて後ほど説明する。
実行されるように示されているが、両方の処理を並列に又は順番に実行することもできる。
ステップS711では、画像処理装置102が、処理対象とする解析用画像を取得する。ステップS712では、画像処理装置102が、選択した解析用画像をもとに画像解析処理を実施する。画像解析処理の詳細については図8を用いて後ほど説明する。
図6は、画像生成処理の流れを示すフローチャートである。ここでは、図5のステップS708の詳細について説明する。
ステップS801では、画像処理装置102が、画像生成の対象が観察用画像か解析用画像かを判断する。観察用画像の場合はステップS802へ、解析用画像の場合はステップS807へそれぞれ進む。なお、このフローチャートでは、観察用画像の生成処理と解析用画像の生成処理とが排他的に実行されるように示されているが、実際には、観察用画像と解析用画像の両方を生成するため、両方の生成処理が並列に又は順番に実行される。
ステップS802では、ユーザーが、複数の焦点位置に対応する複数のZスタック画像の中から一枚の画像を選択する。例えば、ユーザーに焦点位置を指定させてもよいし、複数の画像を並べたプレビュー画面を提示してユーザーに画像を選ばせてもよい。
てもよい。例えば、2枚合成、3枚合成、・・・といった複数種類のプレビュー画像を画面表示し、ユーザーに所望の合成枚数を選択させる構成をとることも好ましい。なおプレビュー画像は、粗画像を使って深度合成したものでもよいし、深度合成よりも簡易な合成処理(加算、αブレンドなど)で作成したものでもよい。
ステップS806では、画像処理装置102は、ステップS802で選択された画像、もしくはステップS805で生成された深度合成画像を、観察用画像として指定する。観察用画像は画像処理装置102内の記憶装置またはネットワーク上の所定の記憶装置に格納される。
ステップS807では、画像生成の対象が解析用途であることを受けて、画像処理装置102が、深度合成の際に基準位置となる画像(これを基準画像と呼ぶ)を複数枚のZスタック画像の中から選択する。基準画像の選択はユーザーが行ってもよい。ここで、基準位置は任意に設定できるが、カバーグラスの下面、つまり検体の上側(結像光学系側)の表面を基準位置に選ぶことが好ましい。通常の画像では、焦点位置(焦点面)よりも上に存在する構造物と下に存在する構造物の両方が、ボケた像となって画像に重畳されることとなる。これに対し、検体表面に焦点位置を合わせた画像の場合は、焦点位置の上には封止剤やカバーグラスなどの透明な物体の他は存在しないため、ボケ成分が半分(下側の構造体のみ)となるからである。ボケの少ないクリアな画像の方が画像解析には好適である。あるいは、解析対象の構造物が分かっている場合には、その構造物に最もピントの合っている画像を基準画像として選んでもよいし、解析対象とする深度(例えば検体の中心とか、検体表面からXμmなど)が決まっている場合には、その深度の画像を選んでもよい。
またステップS808において、深度範囲に加えて、深度合成に用いる画像のZ方向の間隔(Z間隔)を設定してもよい。例えば、細胞診の場合は、組織診の場合に比べて深度範囲が大きいため、深度範囲内のすべての画像を深度合成に用いると処理時間が長くなる。そこで、深度範囲が大きい場合や解析対象のサイズが大きい場合などには、Z間隔を大きくとることで画像数を減らし、処理時間を削減するとよい。
以上の処理によって、観察用画像と解析用画像の双方を、同じZスタック画像群から得ることができる。
図7は、深度合成処理の流れを示すフローチャートである。ここでは、図6のステップS805、S810の詳細について説明する。
ステップS906では、画像処理装置102は、比較対象画像とコントラストMAPとの間で、コントラスト値の比較を行う。比較対象画像のコントラスト値の方が高い場合は、ステップS907へ進む。比較対象画像のコントラスト値の方が低い、もしくは両画像のコントラスト値が同じ場合は、ステップS907の処理をスキップしてステップS908へと進む。
ステップS907では、画像処理装置102は、比較対象画像のコントラスト値及び画像番号をコントラストMAPに書き込む(コントラストMAPの更新)。S906のコントラスト値の比較およびS907のコントラストMAPの更新は、分割領域ごとに行われる。
ステップS909へ進む。完了していない場合は、ステップS905へ戻り、以後比較処理を繰り返す。これにより、分割領域ごとに最もコントラスト値が高い画像番号が記録されたコントラストMAPが完成する。
ステップS910では、画像処理装置102は、ステップS909で抽出した分割画像をつなぎ合わせるスティッチングの処理を実施する。以上のステップを経ることで、複数枚のZスタック画像から、高コントラストの領域、すなわちピントの合った鮮明な領域をつなぎ合わせた合成画像を生成することができる。
図8は、画像解析の流れを示すフローチャートである。ここでは、図5のステップS712の詳細について説明する。
郭情報をもとに細胞核の特定を行う。正常細胞では一般に核の大きさは3〜5μm程度であるが、異常をきたすとサイズの肥大、多核化、異形化など様々な変化を生じる。ステップS1104で特定された細胞内に含まれていることが存在の目安の一つとなる。ステップS1104で特定が困難であった細胞に関しても、核を特定することで判断することが可能となる。
以上のステップにより診断支援に有用な画像解析を実施することが可能となる。
上述の説明のように、本実施形態によれば、焦点位置が異なる複数枚のZスタック画像をもとに、観察用画像と解析用画像の2種類の画像を生成することができる。観察用画像は、解析用画像に比べて被写界深度が浅く、被写界深度から外れた構造物(細胞や核など)は画像においてボケた像となる。ユーザーが画像を目視観察する場合は、このボケた像が、被写体の立体構造や三次元分布の把握を助ける奥行き情報として有用である。一方、解析用画像については、解析対象のサイズや解析の目的に応じた適切な範囲で深度合成をすることで、解析対象が画像上で重なり合うことが極力抑えられ、これにより、画像解析処理を高精度に行うことが容易となる。このように、本実施形態のシステムでは、同じZスタック画像群から用途・目的に応じて2種類の画像を生成できるので、ユーザーの利便性を向上することができる。
間およびデータ量を抑えた画像取得が可能となる。
本発明の第2実施形態に係る画像処理システムを図に従って説明する。
第1実施形態においては、観察用画像と解析用画像の生成に用いるZスタック画像を、撮像装置で都度取得する例を示した。第2実施形態では、Zスタック画像が予め取得されており、画像処理装置は画像生成の際に画像サーバーから必要なZスタック画像を取得する例を示す。また、細胞診と組織診で画像合成の前処理を変更する点も、第1実施形態と異なる。以上の点を中心に説明を行う。
本実施形態における画像処理システムは、画像サーバー1201、画像処理装置102、表示装置103から構成される。画像処理装置102は検体の二次元画像(Zスタック画像)を画像サーバー1201から取得し表示することができる。画像サーバー1201と画像処理装置102の間は、ネットワーク1202を介して、汎用I/FのLANケーブル1203で接続される。画像サーバー1201は、撮像装置(バーチャル・スライド装置)によって撮像されたZスタック画像を保存する大容量の記憶装置を備えたコンピュータである。画像サーバー1201は、画像データの他、撮像装置で行われたプレ計測のデータも合わせて保存しているものとする。画像処理装置102および表示装置103は第1実施形態のものと同様である。
図10は、画像処理装置による画像処理全体の流れを示すフローチャートである。本図を用いて、本実施形態の特徴である観察用画像と解析用画像の生成処理の流れを説明する。なお、第1実施形態と同様の処理については同じ符号を付記し、説明は省略する。
ステップS1301では、画像処理装置102が、画像生成の対象となる対象検体のZスタック画像群から任意の一枚(例えば最上位の焦点位置の画像)を画像サーバー1201から読み出し、その画像のプレビューを表示装置103に表示する。そして、ユーザーに、プレビュー画像上で、観察や解析の対象となる構造物が存在するXY範囲(観察用画像及び解析用画像の作成が必要な範囲)を指定させる。
であり、検体の色味によって組織診用か細胞診用かを推定することができる。なお、検体の厚みの情報は、画像サーバー1201に格納されていてもよいし、ステップS1302で取得したAF情報から推定してもよい。また染色方法(又は色味)の情報は、画像サーバー1201に格納されていてもよいし、画像処理装置102が画像処理によって取得してもよい。細胞診の場合はステップS1304へ、組織診の場合はステップS1305へそれぞれ進む。
本発明の第3実施形態について説明する。前述の実施形態ではセレクト&マージ方式により深度合成を行ったのに対し、第3実施形態では、原画像同士を空間周波数領域で加算する空間周波数フィルタリング方式により深度合成を実施する点が異なる。
図11は、深度合成処理の流れを示すフローチャートである。図11は、第1実施形態における図6のステップS805及びS810の詳細な内容を示している。第1実施形態ではコントラスト値比較による分割画像の選択とつなぎ合わせについて説明した。本実施形態では、複数枚の画像を使用した周波数領域での画像合成と復元によって、被写界深度を拡大する処理(深度回復とも呼ぶ)を説明する。
ステップS1402では、画像処理装置102は、取得した画像各々に対して、画像を所定のサイズの複数の領域に分割する。
定した領域の範囲とプレ計測結果に基づく。
ステップS1405では、画像処理装置102は、すべての画像に対してフーリエ変換を適用したか否かを判断する。すべての画像に対してフーリエ変換を適用した場合にはステップS1406へ進む。変換処理が適用されていない画像があればステップS1404へ戻り、次の画像に対して変換処理が適用される。
ステップS1407では、画像処理装置102は、加重加算で得られたフーリエスペクトル(画像情報)を逆フーリエ変換して、焦点の合った画像を生成する。ここでは、周波数領域から空間領域への逆変換を想定している。
ステップS1408では、画像処理装置102は、必要に応じてエッジ強調や平滑化、ノイズ除去等のフィルタ処理を適用する。なお本ステップは必須ではない。
本発明の目的は、以下によって達成されてもよい。すなわち、前述した実施形態の機能の全部または一部を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記録媒体(または記憶媒体)を、システムあるいは装置に供給する。そして、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行する。この場合、記録媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記録した記録媒体は本発明を構成することになる。
本発明を上記記録媒体に適用する場合、その記録媒体には、先に説明したフローチャートに対応するプログラムコードが格納されることになる。
う)であれば、解析用画像のみを生成するようにしてもよい。また、深度合成により被写界深度を拡大するのではなく、撮像装置の結像光学系の絞り値を制御することにより、用途に合わせて被写界深度を拡大させた画像を取得することもできる。また、複数のZスタック画像ではなく、単一の画像と検体までの距離情報とを取得し、距離情報に基づくPSF(点像分布関数)の推定を行う一般的な深度回復技術を適用することにより、解析用画像に対する被写界深度の拡大を行うことも可能である。
Claims (18)
- 構造物を含む検体を光軸方向の焦点位置を変えながら顕微鏡装置で撮像することにより得られた複数の原画像、を取得する画像取得手段と、
前記複数の原画像をもとに、原画像よりも構造物の像のボケが低減された第1の画像を生成するとともに、前記第1の画像よりもボケの低減度合いが小さい第2の画像を生成する画像生成手段と、
前記第1の画像に対し画像解析処理を適用することによって、前記第1の画像に含まれる構造物に関する情報として、細胞の輪郭、核の輪郭、細胞の数、細胞の形状、細胞質の面積、核の面積、細胞質と核の面積比のうちの少なくともいずれかの情報を取得する解析手段と、
を備え、
前記画像生成手段は、前記検体から得られた前記複数の原画像の内から、前記検体の厚さよりも小さい深度範囲内に焦点位置が含まれる一部の原画像を選択し、前記選択された一部の原画像を用いて前記第1の画像を生成する
ことを特徴とする画像処理装置。 - 前記画像生成手段は、前記画像解析処理において解析対象となる構造物の大きさに応じて、前記第1の画像の生成に用いる原画像が選択される前記深度範囲の大きさを決定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記画像生成手段は、組織診用の検体の場合と細胞診用の検体の場合とで、前記第1の画像の生成に用いる原画像が選択される前記深度範囲の大きさを異ならせる
ことを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。 - 前記画像生成手段は、組織診用の検体の場合に、前記第1の画像の生成に用いる原画像が選択される前記深度範囲の大きさを3μm以上10μm以下に設定する
ことを特徴とする請求項2又は3に記載の画像処理装置。 - 前記第1の画像の生成に用いる原画像が選択される前記深度範囲は、ユーザーにより指定される
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記画像生成手段は、前記選択された一部の原画像それぞれの合焦領域を合成する深度合成処理を行うことにより、前記第1の画像を生成する
ことを特徴とする請求項1〜5のうちいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記画像生成手段は、原画像を複数の領域に分割し、その分割領域ごとに、前記選択された一部の原画像の中から最もコントラスト値の高い画像を選択し、分割領域ごとに選択された画像同士をつなぎ合わせることにより、前記第1の画像を生成する
ことを特徴とする請求項6に記載の画像処理装置。 - 前記画像生成手段は、原画像を複数の領域に分割し、その分割領域ごとに、前記選択された一部の原画像同士を空間周波数領域で加算することにより、前記第1の画像を生成する
ことを特徴とする請求項6に記載の画像処理装置。 - 前記構造物は細胞又は核である
ことを特徴とする請求項1〜8のうちいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記第2の画像は、ユーザーが目視による観察に用いるための画像である
ことを特徴とする請求項1〜9のうちいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記第2の画像とともに、前記解析手段により取得された前記構造物に関する情報を、表示装置に出力する手段をさらに備える
ことを特徴とする請求項1〜10のうちいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記第1の画像の生成に用いる原画像が選択される深度範囲は、前記第2の画像の生成に用いる原画像が選択される深度範囲よりも大きい
ことを特徴とする請求項1〜11のうちいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 構造物を含む検体を光軸方向の焦点位置を変えながら撮像して、複数の原画像を取得する顕微鏡装置と、
前記顕微鏡装置から前記複数の原画像を取得する請求項1〜12のうちいずれか1項に記載の画像処理装置と、を備える
ことを特徴とする撮像システム。 - 前記顕微鏡装置は、前記検体の厚みを計測する計測ユニットを有する
ことを特徴とする請求項13に記載の撮像システム。 - 前記顕微鏡装置は、前記計測ユニットの計測結果に基づいて、前記複数の原画像を取得する際の撮像開始位置を決定する
ことを特徴とする請求項14に記載の撮像システム。 - 前記顕微鏡装置は、組織診用の検体の場合と細胞診用の検体の場合とで、前記複数の原画像を取得する際の光軸方向の焦点位置の間隔を異ならせる
ことを特徴とする請求項13〜15のうちいずれか1項に記載の撮像システム。 - 構造物を含む検体を光軸方向の焦点位置を変えながら撮像することにより得られた複数の原画像を格納する画像サーバーと、
前記画像サーバーから前記複数の原画像を取得する請求項1〜12のうちいずれか1項
に記載の画像処理装置と、を備える
ことを特徴とする画像処理システム。 - 構造物を含む検体を光軸方向の焦点位置を変えながら顕微鏡装置で撮像することにより得られた複数の原画像、を取得する画像取得ステップと、
前記複数の原画像をもとに、原画像よりも構造物の像のボケが低減された第1の画像を生成するとともに、前記第1の画像よりもボケの低減度合いが小さい第2の画像を生成する画像生成ステップと、
前記第1の画像に対し画像解析処理を適用することによって、前記第1の画像に含まれる構造物に関する情報として、細胞の輪郭、核の輪郭、細胞の数、細胞の形状、細胞質の面積、核の面積、細胞質と核の面積比のうちの少なくともいずれかの情報を取得する解析ステップと、
をコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記画像生成ステップでは、前記検体から得られた前記複数の原画像の内から、前記検体の厚さよりも小さい深度範囲内に焦点位置が含まれる一部の原画像が選択され、前記選択された一部の原画像を用いて前記第1の画像が生成される
ことを特徴とするプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011155889A JP5780865B2 (ja) | 2011-07-14 | 2011-07-14 | 画像処理装置、撮像システム、画像処理システム |
US13/539,936 US9224193B2 (en) | 2011-07-14 | 2012-07-02 | Focus stacking image processing apparatus, imaging system, and image processing system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011155889A JP5780865B2 (ja) | 2011-07-14 | 2011-07-14 | 画像処理装置、撮像システム、画像処理システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013020212A JP2013020212A (ja) | 2013-01-31 |
JP2013020212A5 JP2013020212A5 (ja) | 2014-08-28 |
JP5780865B2 true JP5780865B2 (ja) | 2015-09-16 |
Family
ID=47518938
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011155889A Expired - Fee Related JP5780865B2 (ja) | 2011-07-14 | 2011-07-14 | 画像処理装置、撮像システム、画像処理システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9224193B2 (ja) |
JP (1) | JP5780865B2 (ja) |
Families Citing this family (102)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8866920B2 (en) | 2008-05-20 | 2014-10-21 | Pelican Imaging Corporation | Capturing and processing of images using monolithic camera array with heterogeneous imagers |
US8902321B2 (en) | 2008-05-20 | 2014-12-02 | Pelican Imaging Corporation | Capturing and processing of images using monolithic camera array with heterogeneous imagers |
US11792538B2 (en) | 2008-05-20 | 2023-10-17 | Adeia Imaging Llc | Capturing and processing of images including occlusions focused on an image sensor by a lens stack array |
US8514491B2 (en) | 2009-11-20 | 2013-08-20 | Pelican Imaging Corporation | Capturing and processing of images using monolithic camera array with heterogeneous imagers |
SG185500A1 (en) | 2010-05-12 | 2012-12-28 | Pelican Imaging Corp | Architectures for imager arrays and array cameras |
US8878950B2 (en) | 2010-12-14 | 2014-11-04 | Pelican Imaging Corporation | Systems and methods for synthesizing high resolution images using super-resolution processes |
WO2012155119A1 (en) | 2011-05-11 | 2012-11-15 | Pelican Imaging Corporation | Systems and methods for transmitting and receiving array camera image data |
US20130265459A1 (en) | 2011-06-28 | 2013-10-10 | Pelican Imaging Corporation | Optical arrangements for use with an array camera |
US20130070060A1 (en) | 2011-09-19 | 2013-03-21 | Pelican Imaging Corporation | Systems and methods for determining depth from multiple views of a scene that include aliasing using hypothesized fusion |
EP2761534B1 (en) | 2011-09-28 | 2020-11-18 | FotoNation Limited | Systems for encoding light field image files |
US9412206B2 (en) | 2012-02-21 | 2016-08-09 | Pelican Imaging Corporation | Systems and methods for the manipulation of captured light field image data |
US9210392B2 (en) | 2012-05-01 | 2015-12-08 | Pelican Imaging Coporation | Camera modules patterned with pi filter groups |
KR20150023907A (ko) | 2012-06-28 | 2015-03-05 | 펠리칸 이매징 코포레이션 | 결함있는 카메라 어레이들, 광학 어레이들 및 센서들을 검출하기 위한 시스템들 및 방법들 |
US20140002674A1 (en) | 2012-06-30 | 2014-01-02 | Pelican Imaging Corporation | Systems and Methods for Manufacturing Camera Modules Using Active Alignment of Lens Stack Arrays and Sensors |
EP4296963A3 (en) | 2012-08-21 | 2024-03-27 | Adeia Imaging LLC | Method for depth detection in images captured using array cameras |
JP5333635B1 (ja) * | 2012-08-23 | 2013-11-06 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置、プログラム及び画像処理システム |
EP2888698A4 (en) | 2012-08-23 | 2016-06-29 | Pelican Imaging Corp | PROPERTY-BASED HIGH-RESOLUTION MOTION ESTIMATION FROM LOW-RESOLUTION IMAGES RECORDED WITH AN ARRAY SOURCE |
US9214013B2 (en) | 2012-09-14 | 2015-12-15 | Pelican Imaging Corporation | Systems and methods for correcting user identified artifacts in light field images |
WO2014052974A2 (en) | 2012-09-28 | 2014-04-03 | Pelican Imaging Corporation | Generating images from light fields utilizing virtual viewpoints |
US20190114769A1 (en) * | 2012-10-30 | 2019-04-18 | Prodo Laboratories | Systems, Processes, Methods and Machines for Transforming Image Data Into Sizing and Volume Measurements for Tissue |
US20140119633A1 (en) * | 2012-10-30 | 2014-05-01 | Prodo Laboratories | Systems, processes, methods and machines for transforming image data into sizing and volume measurements for tissue |
JP5923026B2 (ja) * | 2012-10-31 | 2016-05-24 | 浜松ホトニクス株式会社 | 画像取得装置及び画像取得方法 |
WO2014078443A1 (en) | 2012-11-13 | 2014-05-22 | Pelican Imaging Corporation | Systems and methods for array camera focal plane control |
JP2014149381A (ja) * | 2013-01-31 | 2014-08-21 | Sony Corp | 画像取得装置および画像取得方法 |
US9462164B2 (en) | 2013-02-21 | 2016-10-04 | Pelican Imaging Corporation | Systems and methods for generating compressed light field representation data using captured light fields, array geometry, and parallax information |
US9253380B2 (en) | 2013-02-24 | 2016-02-02 | Pelican Imaging Corporation | Thin form factor computational array cameras and modular array cameras |
WO2014138695A1 (en) | 2013-03-08 | 2014-09-12 | Pelican Imaging Corporation | Systems and methods for measuring scene information while capturing images using array cameras |
US8866912B2 (en) | 2013-03-10 | 2014-10-21 | Pelican Imaging Corporation | System and methods for calibration of an array camera using a single captured image |
US9521416B1 (en) | 2013-03-11 | 2016-12-13 | Kip Peli P1 Lp | Systems and methods for image data compression |
US9888194B2 (en) | 2013-03-13 | 2018-02-06 | Fotonation Cayman Limited | Array camera architecture implementing quantum film image sensors |
US9106784B2 (en) | 2013-03-13 | 2015-08-11 | Pelican Imaging Corporation | Systems and methods for controlling aliasing in images captured by an array camera for use in super-resolution processing |
US9519972B2 (en) | 2013-03-13 | 2016-12-13 | Kip Peli P1 Lp | Systems and methods for synthesizing images from image data captured by an array camera using restricted depth of field depth maps in which depth estimation precision varies |
WO2014164550A2 (en) | 2013-03-13 | 2014-10-09 | Pelican Imaging Corporation | System and methods for calibration of an array camera |
US9100586B2 (en) | 2013-03-14 | 2015-08-04 | Pelican Imaging Corporation | Systems and methods for photometric normalization in array cameras |
US9578259B2 (en) | 2013-03-14 | 2017-02-21 | Fotonation Cayman Limited | Systems and methods for reducing motion blur in images or video in ultra low light with array cameras |
WO2014150856A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Pelican Imaging Corporation | Array camera implementing quantum dot color filters |
US9497429B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-11-15 | Pelican Imaging Corporation | Extended color processing on pelican array cameras |
US9445003B1 (en) | 2013-03-15 | 2016-09-13 | Pelican Imaging Corporation | Systems and methods for synthesizing high resolution images using image deconvolution based on motion and depth information |
US10122993B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-11-06 | Fotonation Limited | Autofocus system for a conventional camera that uses depth information from an array camera |
EP2973476A4 (en) | 2013-03-15 | 2017-01-18 | Pelican Imaging Corporation | Systems and methods for stereo imaging with camera arrays |
CN103209307B (zh) * | 2013-04-18 | 2016-05-25 | 清华大学 | 编码重聚焦计算摄像方法及装置 |
WO2015001007A1 (de) * | 2013-07-04 | 2015-01-08 | Leica Microsystems (Schweiz) Ag | Bilderfassungsverfahren für mikroskopsystem und entsprechendes mikroskopsystem |
WO2015048694A2 (en) | 2013-09-27 | 2015-04-02 | Pelican Imaging Corporation | Systems and methods for depth-assisted perspective distortion correction |
US9264592B2 (en) | 2013-11-07 | 2016-02-16 | Pelican Imaging Corporation | Array camera modules incorporating independently aligned lens stacks |
US10119808B2 (en) | 2013-11-18 | 2018-11-06 | Fotonation Limited | Systems and methods for estimating depth from projected texture using camera arrays |
WO2015081279A1 (en) | 2013-11-26 | 2015-06-04 | Pelican Imaging Corporation | Array camera configurations incorporating multiple constituent array cameras |
AU2013273789A1 (en) * | 2013-12-20 | 2015-07-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Thickness estimation for Microscopy |
US10089740B2 (en) | 2014-03-07 | 2018-10-02 | Fotonation Limited | System and methods for depth regularization and semiautomatic interactive matting using RGB-D images |
JP6130801B2 (ja) * | 2014-03-17 | 2017-05-17 | 富士フイルム株式会社 | 細胞領域表示制御装置および方法並びにプログラム |
US9384550B2 (en) | 2014-03-27 | 2016-07-05 | Konica Minolta, Inc. | Image processing device and storage medium for image processing |
JP6219214B2 (ja) | 2014-03-31 | 2017-10-25 | 富士フイルム株式会社 | 細胞撮像制御装置および方法並びにプログラム |
JP6346793B2 (ja) * | 2014-06-03 | 2018-06-20 | オリンパス株式会社 | 撮像装置、撮像装置の制御方法、及びプログラム |
US9521319B2 (en) | 2014-06-18 | 2016-12-13 | Pelican Imaging Corporation | Array cameras and array camera modules including spectral filters disposed outside of a constituent image sensor |
DE102014109687B4 (de) | 2014-07-10 | 2020-03-19 | Carl Zeiss Microscopy Gmbh | Positionsbestimmung eines Objekts im Strahlengang einer optischen Vorrichtung |
US10482595B2 (en) * | 2014-08-27 | 2019-11-19 | S.D. Sight Diagnostics Ltd. | System and method for calculating focus variation for a digital microscope |
TWI549478B (zh) * | 2014-09-04 | 2016-09-11 | 宏碁股份有限公司 | 產生三維影像的方法及其電子裝置 |
CN107077743B (zh) | 2014-09-29 | 2021-03-23 | 快图有限公司 | 用于阵列相机的动态校准的系统和方法 |
WO2016120441A2 (en) * | 2015-01-30 | 2016-08-04 | Ventana Medical Systems, Inc. | Quality metrics for automatic evaluation of dual ish images |
JP6245671B2 (ja) * | 2015-02-02 | 2017-12-13 | オーシーアールシステム株式会社 | 光学端末装置及びスキャンプログラム |
JP6635108B2 (ja) * | 2015-02-23 | 2020-01-22 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム |
US9942474B2 (en) | 2015-04-17 | 2018-04-10 | Fotonation Cayman Limited | Systems and methods for performing high speed video capture and depth estimation using array cameras |
JP6179551B2 (ja) * | 2015-05-12 | 2017-08-16 | コニカミノルタ株式会社 | 画像検査装置及び画像形成装置 |
DE102015107517B3 (de) * | 2015-05-13 | 2016-06-23 | Carl Zeiss Ag | Vorrichtung und Verfahren zur Bildaufnahme mit erhöhter Schärfentiefe |
JP7248833B2 (ja) * | 2015-10-19 | 2023-03-29 | モレキュラー デバイシーズ, エルエルシー | フォトルミネセンス撮像のための徹照ベースの自動フォーカシングを備えた顕微鏡システム |
US9939623B2 (en) * | 2015-10-19 | 2018-04-10 | Molecular Devices, Llc | Microscope system with transillumination-based autofocusing for photoluminescence imaging |
JP6598660B2 (ja) * | 2015-12-01 | 2019-10-30 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
CA3002902C (en) * | 2015-12-18 | 2023-05-09 | Ventana Medical Systems, Inc. | Systems and methods of unmixing images with varying acquisition properties |
JP7118369B2 (ja) | 2015-12-22 | 2022-08-16 | 株式会社エビデント | 顕微鏡システム |
EP3420719A1 (en) * | 2016-02-22 | 2019-01-02 | Koninklijke Philips N.V. | Apparatus for generating a synthetic 2d image with an enhanced depth of field of an object |
WO2017144482A1 (en) * | 2016-02-22 | 2017-08-31 | Koninklijke Philips N.V. | System for generating a synthetic 2d image with an enhanced depth of field of a biological sample |
CN105791636A (zh) * | 2016-04-07 | 2016-07-20 | 潍坊科技学院 | 一种视频处理系统 |
WO2017184821A1 (en) * | 2016-04-20 | 2017-10-26 | Leica Biosystems Imaging, Inc. | Digital pathology color calibration and validation |
DE102016116309A1 (de) | 2016-05-02 | 2017-11-02 | Carl Zeiss Microscopy Gmbh | Beleuchtungsmodul für winkelselektive Beleuchtung |
JP6791245B2 (ja) * | 2016-06-23 | 2020-11-25 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
US10396707B2 (en) * | 2016-09-30 | 2019-08-27 | International Business Machines Corporation | Integrated CZT(S,se) photovoltaic device and battery |
CN110326032B (zh) * | 2017-02-14 | 2022-05-03 | 日本电气株式会社 | 图像识别系统、图像识别方法和存储介质 |
US10482618B2 (en) | 2017-08-21 | 2019-11-19 | Fotonation Limited | Systems and methods for hybrid depth regularization |
WO2019039595A1 (ja) * | 2017-08-25 | 2019-02-28 | 学校法人東京医科大学 | 子宮頸部の細胞診カテゴリーの推定装置および推定方法 |
EP3454296A1 (en) * | 2017-09-06 | 2019-03-13 | Koninklijke Philips N.V. | Multi-view data of a biological sample |
JP6945737B2 (ja) * | 2017-11-28 | 2021-10-06 | ライカ バイオシステムズ イメージング インコーポレイテッドLeica Biosystems Imaging, Inc. | デュアルプロセッサ画像処理 |
IL280503B (en) * | 2018-08-01 | 2022-09-01 | Cdx Medical Ip Inc | A focus with extended and increased depth on biological samples |
US11857151B2 (en) * | 2018-09-12 | 2024-01-02 | Steris Instrument Management Services, Inc. | Systems and methods for standalone endoscopic objective image analysis |
EP3709258B1 (en) * | 2019-03-12 | 2023-06-14 | L & T Technology Services Limited | Generating composite image from multiple images captured for subject |
US11423318B2 (en) | 2019-07-16 | 2022-08-23 | DOCBOT, Inc. | System and methods for aggregating features in video frames to improve accuracy of AI detection algorithms |
US10671934B1 (en) | 2019-07-16 | 2020-06-02 | DOCBOT, Inc. | Real-time deployment of machine learning systems |
WO2021055585A1 (en) | 2019-09-17 | 2021-03-25 | Boston Polarimetrics, Inc. | Systems and methods for surface modeling using polarization cues |
US11525906B2 (en) | 2019-10-07 | 2022-12-13 | Intrinsic Innovation Llc | Systems and methods for augmentation of sensor systems and imaging systems with polarization |
JP7329143B2 (ja) | 2019-11-30 | 2023-08-17 | ボストン ポーラリメトリックス,インコーポレイティド | 偏光キューを用いた透明な物体のセグメンテーションのためのシステム及び方法 |
EP4081933A4 (en) | 2020-01-29 | 2024-03-20 | Intrinsic Innovation LLC | SYSTEMS AND METHODS FOR CHARACTERIZING OBJECT POSE DETECTION AND MEASUREMENT SYSTEMS |
WO2021154459A1 (en) | 2020-01-30 | 2021-08-05 | Boston Polarimetrics, Inc. | Systems and methods for synthesizing data for training statistical models on different imaging modalities including polarized images |
US11953700B2 (en) | 2020-05-27 | 2024-04-09 | Intrinsic Innovation Llc | Multi-aperture polarization optical systems using beam splitters |
TWI782280B (zh) * | 2020-06-01 | 2022-11-01 | 財團法人國家實驗研究院 | 應用於遙測衛星的自動對焦方法及該遙測衛星 |
US11100373B1 (en) | 2020-11-02 | 2021-08-24 | DOCBOT, Inc. | Autonomous and continuously self-improving learning system |
US12069227B2 (en) | 2021-03-10 | 2024-08-20 | Intrinsic Innovation Llc | Multi-modal and multi-spectral stereo camera arrays |
US12020455B2 (en) | 2021-03-10 | 2024-06-25 | Intrinsic Innovation Llc | Systems and methods for high dynamic range image reconstruction |
US11954886B2 (en) | 2021-04-15 | 2024-04-09 | Intrinsic Innovation Llc | Systems and methods for six-degree of freedom pose estimation of deformable objects |
US11290658B1 (en) | 2021-04-15 | 2022-03-29 | Boston Polarimetrics, Inc. | Systems and methods for camera exposure control |
US12067746B2 (en) | 2021-05-07 | 2024-08-20 | Intrinsic Innovation Llc | Systems and methods for using computer vision to pick up small objects |
US11330145B1 (en) | 2021-06-10 | 2022-05-10 | Bank Of America Corporation | Image processing edge device for document noise removal |
CN113344997B (zh) * | 2021-06-11 | 2022-07-26 | 方天圣华(北京)数字科技有限公司 | 快速获取只含有目标对象的高清前景图的方法及系统 |
US11689813B2 (en) | 2021-07-01 | 2023-06-27 | Intrinsic Innovation Llc | Systems and methods for high dynamic range imaging using crossed polarizers |
WO2023039493A1 (en) | 2021-09-13 | 2023-03-16 | Satisfai Health Inc. | System and methods for aggregating features in video frames to improve accuracy of ai detection algorithms |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7003143B1 (en) * | 1999-11-02 | 2006-02-21 | Hewitt Charles W | Tomographic microscope for high resolution imaging and method of analyzing specimens |
JP2001211896A (ja) * | 1999-11-26 | 2001-08-07 | Olympus Optical Co Ltd | 画像解析方法、装置、及び記録媒体 |
JP2003141506A (ja) * | 2001-11-01 | 2003-05-16 | Seiko Epson Corp | 画像処理装置および画像処理プログラム |
JP5132867B2 (ja) * | 2002-02-22 | 2013-01-30 | オリンパス アメリカ インコーポレイテツド | 仮想顕微鏡スライドを形成し使用する方法および装置、ならびにプログラム |
JP4818592B2 (ja) * | 2003-07-01 | 2011-11-16 | オリンパス株式会社 | 顕微鏡システム、顕微鏡画像表示システム、観察体画像表示方法、及びプログラム |
US20050089208A1 (en) * | 2003-07-22 | 2005-04-28 | Rui-Tao Dong | System and method for generating digital images of a microscope slide |
JP5134365B2 (ja) * | 2004-05-27 | 2013-01-30 | アペリオ・テクノロジーズ・インコーポレイテッド | 三次元仮想スライドを生成しかつ可視化するためのシステム及び方法 |
JP4542386B2 (ja) * | 2004-07-30 | 2010-09-15 | シスメックス株式会社 | 画像表示システム、画像提供装置、画像表示装置、およびコンピュータプログラム |
JP2006067521A (ja) * | 2004-08-30 | 2006-03-09 | Kyocera Corp | 画像処理装置と方法、および画像撮像装置と方法 |
WO2006081362A2 (en) * | 2005-01-27 | 2006-08-03 | Aperio Technologies, Inc | Systems and methods for viewing three dimensional virtual slides |
JP4667944B2 (ja) | 2005-04-20 | 2011-04-13 | シスメックス株式会社 | 画像作成装置 |
SE532499C2 (sv) | 2008-01-18 | 2010-02-09 | Hemocue Ab | Metod och apparat för analys av partiklar i ett vätskeformigt prov |
JP2009223164A (ja) | 2008-03-18 | 2009-10-01 | Olympus Corp | 顕微鏡画像撮影装置 |
US8310531B2 (en) * | 2009-08-03 | 2012-11-13 | Genetix Corporation | Methods and apparatuses for processing fluorescence images |
JP5497386B2 (ja) * | 2009-09-11 | 2014-05-21 | 浜松ホトニクス株式会社 | 画像取得装置 |
JP5561027B2 (ja) | 2009-11-30 | 2014-07-30 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びそのプログラム |
JP5625342B2 (ja) * | 2009-12-10 | 2014-11-19 | ソニー株式会社 | 画像処理方法、画像処理装置、プログラム |
-
2011
- 2011-07-14 JP JP2011155889A patent/JP5780865B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-07-02 US US13/539,936 patent/US9224193B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130016885A1 (en) | 2013-01-17 |
JP2013020212A (ja) | 2013-01-31 |
US9224193B2 (en) | 2015-12-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5780865B2 (ja) | 画像処理装置、撮像システム、画像処理システム | |
JP6091137B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法およびプログラム | |
JP6124543B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム、及びプログラム | |
JP5350532B2 (ja) | 画像処理装置、画像表示システム、画像処理方法および画像処理プログラム | |
WO2013100025A1 (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法および画像処理プログラム | |
US20150153559A1 (en) | Image processing apparatus, imaging system, and image processing system | |
JP5675419B2 (ja) | 画像生成装置、及び、画像生成方法 | |
US20140015933A1 (en) | Image processing apparatus, imaging system, and image processing system | |
US20140184778A1 (en) | Image processing apparatus, control method for the same, image processing system, and program | |
CN106846383B (zh) | 基于3d数字显微成像系统的高动态范围图像成像方法 | |
CN112789622A (zh) | 针对生物样本的增强的焦深扩展 | |
WO2013100026A9 (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP2013153429A (ja) | 画像処理装置、画像表示システム、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP2016038542A (ja) | 画像処理方法および画像処理装置 | |
JP5818828B2 (ja) | 画像処理装置、撮像システム、画像処理システム | |
US20200074628A1 (en) | Image processing apparatus, imaging system, image processing method and computer readable recoding medium | |
JP6338730B2 (ja) | 表示データを生成する装置、方法、及びプログラム | |
JP2009294463A (ja) | 顕微鏡システム | |
JP2013250400A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム | |
JP2013250574A (ja) | 画像処理装置、画像表示システム、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP2016038541A (ja) | 画像処理方法および画像処理装置 | |
JP2016166941A (ja) | 合焦位置検出装置、合焦位置検出方法、撮像システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140710 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150421 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150616 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150714 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5780865 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |