JP5193553B2 - 誤操作防止機構及び車両用格納シート - Google Patents
誤操作防止機構及び車両用格納シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP5193553B2 JP5193553B2 JP2007263227A JP2007263227A JP5193553B2 JP 5193553 B2 JP5193553 B2 JP 5193553B2 JP 2007263227 A JP2007263227 A JP 2007263227A JP 2007263227 A JP2007263227 A JP 2007263227A JP 5193553 B2 JP5193553 B2 JP 5193553B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- strap
- seat
- locking
- link
- swing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/02—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
- B60N2/22—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
- B60N2/235—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms
- B60N2/2356—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms with internal pawls
- B60N2/2362—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms with internal pawls rotatably movable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/005—Arrangement or mounting of seats in vehicles, e.g. dismountable auxiliary seats
- B60N2/015—Attaching seats directly to vehicle chassis
- B60N2/01508—Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments
- B60N2/01516—Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments with locking mechanisms
- B60N2/01583—Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments with locking mechanisms locking on transversal elements on the vehicle floor or rail, e.g. transversal rods
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/24—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
- B60N2/30—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
- B60N2/3002—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
- B60N2/3004—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only
- B60N2/3009—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis
- B60N2/3011—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis the back-rest being hinged on the cushion, e.g. "portefeuille movement"
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/24—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
- B60N2/30—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
- B60N2/3002—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
- B60N2/3029—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by composed movement
- B60N2/3031—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by composed movement in a longitudinal-vertical plane
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/24—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
- B60N2/30—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
- B60N2/3038—Cushion movements
- B60N2/304—Cushion movements by rotation only
- B60N2/3045—Cushion movements by rotation only about transversal axis
- B60N2/305—Cushion movements by rotation only about transversal axis the cushion being hinged on the vehicle frame
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/24—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
- B60N2/30—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
- B60N2/3072—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats on a lower level of a multi-level vehicle floor
- B60N2/3077—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats on a lower level of a multi-level vehicle floor stowed in the luggage compartment
- B60N2/3079—Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats on a lower level of a multi-level vehicle floor stowed in the luggage compartment in a recess
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/90—Details or parts not otherwise provided for
- B60N2/919—Positioning and locking mechanisms
- B60N2002/948—Positioning and locking mechanisms the actuation of the positioning or locking mechanism for one seat part being dependent on the position of another seat part, e.g. the seats floor lock being unlocked when the back-rest is inclined or the backrest can be tilted only when the seat is in its rear position
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2205/00—General mechanical or structural details
- B60N2205/30—Seat or seat parts characterised by comprising plural parts or pieces
- B60N2205/35—Seat, bench or back-rests being split laterally in two or more parts
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
ところが、シートバックの上方、もしくは下方へ引っ張ることでも同様にリクライニング機構の係止が解除される機構となっているため、例えば、子供等が後ろ向きに着座した状態でシートの裏面に手を伸ばしてストラップ操作を行った場合には、リクライニング機構の係止が解除される虞がある。
また、本発明の他の目的は、格納/復帰操作以外のシートアレンジを行った際にも有効な誤操作防止機構を有する車両用格納シートを提供することである。
このように、本発明の車両用格納シートは、請求項1乃至5の特徴を備えたものを得ることが可能となる。
また、シートアレンジした際にも、一部の方向にはストラップを引っ張り操作できないため、乗員の予期しないシートの動きを防止し確実な操作性を確保することができる。
図1乃至図16は本発明の第1の実施形態を示し、図1はシートを装備した車両後部の側面模式図、図2はシートの前方斜視図、図3は車両用格納シートの後方斜視図、図4はシートフレームの概略斜視図、図5はリンク機構の拡大説明図、図6はリンク機構のI−I断面説明図、図7は前側脚部の係止部の概略説明図、図8はシートバック倒伏時のリンク機構の拡大説明図、図9はリンク機構のII−II断面説明図、図10はシートの格納操作時の操作手順を示す説明図、図11はシートの格納操作時のリンク機構の動作説明図、図12はシートの復帰操作時の操作手順を示す説明図、図13はシートの復帰操作時のリンク機構の動作説明図、図14はストッパー機構の分解斜視図、図15はストッパー機構の動作説明図、図16はストッパー機構が効果を奏するシートアレンジの説明図である。
本実施形態に係るシートSを装備した車両は、前後に直列する3列シートを備えるものであり3列目のシートが格納可能に構成されている。本実施形態に係るシートSは3列目シートに関するものである。シートSの後方にはシートSを格納する格納手段としての格納凹部5が車体フロア4に設けられている。なお、不図示のフロアカーペットが車両フロア4上の略全面に渡って敷設されている。
なお、以下の説明において方向を示す右/左側の記載は、車両の進行方向に対するものとする。
また、右側シートS1および左側シートS2の収納機構、操作方法は互いに同様であるので、以下の説明では、便宜上、右側シートS1をシートSとして一括して説明する。
なお、本実施形態に係るシートSにおいては、車両用格納シートを格納/復帰の際に操作するリクライニング係止解除機構と脚部係止解除機構の操作手段がストラップ20として1つに統合されている。
また、シートクッションフレーム21の後端部にはシートバックフレーム22と連結されるバックフレーム支持部21a,21aが配設されている。
サイドフレーム22a,22aの下端部側はリクライニング機構27を介してバックフレーム支持部21a,21aと連結されている。
まず、図5乃至図9に基づいてリンク機構30の構成について説明する。
リンク機構30は、シートSの格納/復帰時に操作されるストラップ20に連結され、ストラップ20の操作とシートSの状態に連動してリクライニング機構27の回動と前側脚部14の車体フロア4側との係止状態を適宜解除する機能を備えており、前述のようにバックプレート28上に形成されている。
また、動力伝達部材としては、リクライニング機構27に連結されるリクライニング解除ワイヤ40と、操作手段としてのストラップ20と、前側脚部14の係止爪43に連結される脚部解除ワイヤ41と、リクライニング機構27の倒伏状態を検知するキャンセルワイヤ42と、を有している。
また、第1の軸部31aと係止部34aの間には後述する第2の軸部33aの同心円の一部を描くように円弧状の長孔31bが形成されている。
図8に示すように、第1のリンク部材31の係止部40cに係止されたリクライニング解除ワイヤ40の他端部側は、リクライニング解除ケーブル40aに誘導されて、シートバック12の回動の係止状態を解除するリクライニング機構27に連結されている。
すなわち、ストラップ20が操作されると第1のリンク部材31が回動しリクライニング機構27の係止が解除される。
リクライニング解除ワイヤ40が取付けられた端部側が、第1の軸部31aにより第1のリンク部材31と同軸に回動可能に軸支されており、他端部側には後述する係止突起35と当接する係止凹部32bが形成されている。第1の軸部31aと係止凹部32bの間に、脚部解除ワイヤ41が係止された係止部41cが形成されている。
第2のリンク部材32の係止部41cに係止された脚部解除ワイヤ41の他端部側は、脚部解除ケーブル41aに誘導されて、脚部係止手段としての脚部係止解除機構に連結されている。脚部係止解除機構は前側脚部フレーム24内に形成されており脚部解除ワイヤ41がリンク機構30の動作によりリンク機構30側へ引っ張られると、脚部解除ワイヤ41に連結された係止爪43が係止爪回転軸43aを中心に回転して車体フロア4側の脚部ストライカ44との係止が解除され、シートクッション11が前後方向に回動可能な状態になる。
なお、脚部解除ワイヤ41は、付勢ばね45,45によって、常時、係止爪43側へ付勢されている。
この第3のリンク部材33の下端部側には、係止部42cを介してキャンセルワイヤ42が係止されている。
上端部側には円筒状の係止突起35が形成されており、この係止突起35は第1のリンク部材31に形成された円弧状の長孔31bを挿通して、第2のリンク部材32の係止凹部32bと当接することで第2のリンク部材32が第1のリンク部材31と共に回動するように係止している。ここで、係止突起35は、長孔31bの幅よりも若干小さな外径を有して形成されており、一方、長孔31bは、前述のように第2の軸部33aの同心円の一部を描くように円弧状に形成されているため、第3のリンク部材33の回動と共に係止突起35が長孔31bに沿って移動するように構成されている。
図8に示すように、第3のリンク部材33の係止部42cに係止されたキャンセルワイヤ42の他端部側は、キャンセルケーブル42aに誘導されてサイドフレーム22aとバックフレーム支持部21aとの連結部分であるリクライニング機構27に形成された係止リブ49に連結されている。この係止リブ49はリクライニング機構27に形成されサイドフレーム22aと共に回動するように取付けられている。キャンセルワイヤ42の他端部側は、シートバック12が倒伏した状態においてこの係止リブ49がキャンセルワイヤ42を介して第3のリンク部材33に形成された係止部42cを引っ張るように構成されており第3のリンク部材33を回動させることで検知手段として機能している。すなわち、リクライニング手段はリクライニング機構27と検知手段を有している。
第3のリンク部材33が回動されると第3のリンク部材33に固着されている係止突起35が長孔31bに沿って移動する。係止突起35の移動により係止凹部32bで係止突起35と当接しなくなるため第1のリンク部材31と第2のリンク部材32との回動の係止が解除される。
すなわち、シートバック12の倒伏状態においては、ストラップ20を引っ張っても、前側脚部14と車体フロア4との係止は解除されない構成となっている。換言すれば、第3のリンク部材33が回動することで第2のリンク部材32を回動できない状態とすることができる。
キャンセルワイヤ42を誘導するキャンセルケーブル42aのリンク機構30側の端部部材42bは第1のリンク部材31に不図示の係止部材によって固着されている。
まず、図10(a)乃至図10(f)に従って、シートSの格納操作について説明する。
図10(a)はシートSの設置状態である。シートバック12の裏面側からはストラップ20が延出されている。
図10(b)は、リクライニング機構27の係止が解除された状態である。乗員によってストラップ20が後方に引っ張られるとリクライニング機構27の係止が解除される。
図10(d),図10(e)は、シートSの後方回動を進めた状態である。更にストラップ20を引っ張ることでシートSの重心が回動の中間点を超えて、それ以後は、自重によって、後方へ回動して格納状態に至る。このとき、シート支持部25に取付けられた付勢ばね48(渦巻きばね)によってシートSの後方回動速度が減速され格納凹部5への格納による衝撃を緩和している。また、前側脚部14も自重によって折り畳まれる。このとき、シートバック12もリクライニング機構27に取付けられた付勢ばねによって折り畳まれシートクッション11上に倒伏される。
すなわち、乗員はストラップ20を後方へ引っ張る操作のみにて設置状態のシートSを格納することができる。
なお、格納状態をより確実に保持するために格納凹部5の車両フロア4部分とシートSの間で係止機構を設けてもよい。
図11(a)は、シートSの設置状態時(図10(a)参照)のリンク機構30の状態であり、乗員によりストラップ20が操作される前の段階である。このリンク機構30の状態を原位置とする。
図12(a)は、シートSが格納された状態でありシートSが格納凹部5から引き出されると回動軸25aを中心に前方に回動する。
図12(b)は、シートSの前方回動時の様子を示したものであり、シートSの前方への回動に伴い前側脚部14はその自重によってシートクッション11の下方へ展開される。
図12(d)は、シートSの前側脚部14の係止爪43を車体フロア4側に係止した状態からストラップ20を後方に引っ張る操作を示している。このとき、係止爪43は係止状態が維持されるためシートバック12のみをシートクッション11に対して起立させることができる。
図12(e)は、シートSの復帰操作が完了した状態である。
すなわち、乗員は、シートバック12が倒伏した格納状態のシートSを前方回動させた後にストラップ20を後方へ引っ張る操作のみにてシートSを復帰させることができる。
図13(a)は、シートSの格納状態(図12(a))から、シートSが回動されて係止爪43を車体フロア4側に係止された段階(図12(c))でのリンク機構30の状態である。乗員によりストラップ20が操作される前の段階でありシートバック12が倒伏した状態で操作されているためキャンセルワイヤ42が引かれて第3のリンク部材33が回動した状態で保持されている。
まず、図14に基づいて、ストッパー機構50の構成について説明する。
ストッパー機構50は誤操作によってストラップ20が操作された場合には、ストラップ20からリンク機構30への動力(乗員の操作力)の伝達を阻止する機構であり、前述のように、ストッパーブラケット51に形成されている。
ストッパーブラケット51上に起立して配設された略矩形状の一対のブラケット部52,52と、一対のブラケット部52,52の間に配設された揺動部材53と、揺動部材53をブラケット52,52の間に揺動可能に支持する揺動軸56と、ストラップ20に固着された制動部材58と、を有して構成されている。
なお、ストラップ出口部20aには、ストラップ20がストラップ出口部20aと接触して損傷することを防ぐために、樹脂製の出口枠20b(不図示)が取付けられている。また、揺動部材53の形状を変更してスリット51a,51aを形成しない構成とすることもできる。
制動孔54には、その下側で前方に拡張された略矩形状の拡幅部54aが形成されているため略L字状の孔となっている。
まず、揺動部材53は、ブラケット部52,52に揺動軸56によって揺動可能に軸支されている。その際、長孔52b,52bと、制動孔54,54は重なるように配置される。
リンク機構30側に一方側を取付けられたストラップ20は、揺動軸56に当接して屈曲し、ストラップ出口部20aへと誘導されている。この際、ストラップ20は上板53bの下側(拡幅部54aが形成された側)と接触(摺接)、もしくは僅かな隙間を残して配設されるため、ストラップ20の動きに合わせて揺動部材53が揺動する。
この場合、ストラップ20はシートバック12に対して後方へ真直ぐ引っ張られるため上板53bも水平に保持され、揺動部材53は揺動しない状態(正常位置)である。このとき、制動部材58は、長孔52b,52bと制動孔54,54内を上下動可能であるため、ストラップ20からの動力をリンク機構30側へ伝達できる。
この場合は、ストラップ20がストラップ出口部20aの上側縁部に当接し、揺動軸56と、ストラップ出口部20aの間に位置するストラップ20は上方へ傾斜した配置となる。また、ストラップ20と摺接する上板53bの内側もストラップ20の傾斜に追従するため揺動部材53が後方へ揺動された状態(揺動位置)となる。この揺動部材53の揺動に伴い、制動部材58の凸部58a,58aの上方への進行方向に拡幅部54a,54aの上側縁部54b,54bが配置される。
本実施形態においては、揺動部材53はブラケット部52,52の間に配設された構成となっているが、ブラケット52,52を揺動部材53の板体53c,53cの間に配置してもよい。
図16(a)は、設置状態のシートSでストラップ20を上方へ引っ張った場合である。この場合は、ストッパー機構50が動作して、リクライニング機構27と前側脚部14の係止は解除されない。子供などの悪戯による誤操作を想定している。
この状態でリクライニング機構27の係止が解除されると、シートバック12が前方もしくは後方へ回動可能となるためストラップ20の操作者や他の乗員にとってシートバック12が不測の動きをする虞がある。また、前側脚部14の車両フロア4側との係止が解除された場合にはシートSが後方へ回動する虞がある。いずれも、ストッパー機構50の動作により誤操作が防止される。
オープンベンチとは開放した後部扉側へ向けて設置されたシートのことをいい、本実施形態においてはシートクッション11に対して起立させた状態のシートバック12を後方回動させて車体フロア4(格納凹部5の縁部)に当接させた状態で保持する一方、シートバック12をシートクッションとして、シートクッション11をシートバックとして使用することで後部扉側にシートSを向けることができる。
この状態でリクライニング機構27の係止が解除されると、シートSが格納位置へ回動する虞がある。
この状態でリクライニング機構27の係止が解除されても、本実施形態に係るシートSの場合では特に支障はない。しかし、格納時からの復帰動作を補助する機構が設けられたシートでは乗員にとってシートの動きが予想外の動きとなる場合がある。
図17と図18は本発明の第2の実施形態を示すストッパー機構70の動作説明図である。
なお、以下の各実施の形態において前記実施の形態と同様部材、配置等には同一符号を付してその詳細な説明を省略する。
図17に示したストッパー機構70は、制動孔54の揺動方向の両側に拡幅部54a,54cが形成され、揺動部材53の上板53bの下側にリブとしての下板55が設けられている。また、上板53bと下板55との間にそのどちらにも摺接可能に適度な隙間を残してストラップ20が挿通され配設されている。下板55は板状である必要はなく棒状であってもよい。また、左右の板体53c,53cを連結している必要はなくリブ状としてもよい。
このように構成することで、上方のみならず、下方にストラップ20を引っ張った場合にもストッパー機構70が動作してリンク機構30への動力の伝達を防止できる。
図19と図20は本発明の第3の実施形態を示し、図19はシートS3の後方斜視図、図20はシートフレームF2の概略斜視図である。
なお、以下の各実施の形態において、前記実施の形態と同様部材、配置等には同一符号を付してその詳細な説明を省略する。
図19に示したシートS3は、格納/復帰操作手段としてストラップ60とレバー61を有している。
シートS3は、ストラップ60を引っ張るとリンク機構62を介してリクライニング機構27の係止が解除され、レバー61を操作するとレバー機構61aを介して脚部の係止が解除されるように構成されている。
以上説明した第3の実施形態によるシートS3によれば、第1の実施形態に係る作用効果と同様の効果を得ることができる。
さらに、本発明に係る誤操作防止機構を用いることによりシート操作の確実性が高まったために、従来行っていた誤操作に対して注意を喚起するマニュアル記載やラベルによる表示などの対応を不要とすることができる。
また、上述した実施形態においては、具体例として自動車の左右に分割された3列目のシートについて説明したが、これに限らず一体に形成された長いベンチタイプのシートや助手席、また、他のリヤシートについても同様の構成が適用可能であることは勿論である。
F,F2 シートフレーム
S1 右側シート
S2 左側シート
4 車体フロア
5 格納凹部
11 シートクッション
12 シートバック
13 ヘッドレスト
14 前側脚部
20,60 ストラップ
20a ストラップ出口部
20b 出口枠
21 シートクッションフレーム
21a バックフレーム支持部
22 シートバックフレーム
22a サイドフレーム
22b 中央フレーム
23 ピラー支持部
24 前側脚部フレーム
25 シート支持部
25a 回動軸
25b 回転軸用ブラケット
27 リクライニング機構
28 バックプレート
28a 誘導孔部
30,62 リンク機構
31 第1のリンク部材
31a 第1の軸部
31b,52b 長孔
32 第2のリンク部材
32b 係止凹部
33 第3のリンク部材
33a 第2の軸部
34 ストラップ連結部材
34a,40c,41c,42c 係止部
35 係止突起
40 リクライニング解除ワイヤ
40a リクライニング解除ケーブル
40b,41b,42b 端部部材
41 脚部解除ワイヤ
41a 脚部解除ケーブル
42 キャンセルワイヤ
42a キャンセルケーブル
43 係止爪
43a 係止爪回転軸
44 脚部ストライカ
45 付勢ばね
48 渦巻きばね
49 係止リブ
50,70 ストッパー機構
51 ストッパーブラケット
51a スリット
52 ブラケット部
52a,53a 軸孔
53 揺動部材
53b 上板
53c 板体
54 制動孔
54a,54c 拡幅部
54b,54d 上側縁部
55 下板
56 揺動軸
56a 座金
58 制動部材
58a 凸部
61 レバー
61a レバー機構
Claims (6)
- 車両用格納シートを折り畳むときの操作にストラップを用いた誤操作防止機構であって、
前記ストラップに固着された制動部材と、
前記車両用格納シートのシートバックの表裏面側のいずれかの方向に起立されると共に、離間して形成された少なくとも2つのブラケットと、
前記ブラケットに揺動軸によって揺動可能に軸支される離間して形成された少なくとも2つの板体と該板体を連結し前記ストラップと摺接可能な連結手段とを有する揺動部材と、を備え、
前記ブラケットは前記揺動部材の揺動方向に対して交わる方向の第1の長孔を有し、
前記揺動部材の板体は、揺動方向に対して交わる方向の第2の長孔が前記ストラップと前記連結手段の摺接による揺動部材の揺動方向と逆側へ拡幅部を有して形成され、
前記ストラップの制動部材は前記第1の長孔及び第2の長孔に挿通されてなる、
ことを特徴とする誤操作防止機構。 - 前記揺動部材の連結手段は、前記拡幅部が形成された側で前記ストラップと摺接可能に配設されることを特徴とする請求項1に記載の誤操作防止機構。
- 前記離間した板体の間にリブが形成され、
前記リブは、前記拡幅部が形成された側と逆側で前記ストラップと摺接可能に配設されることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の誤操作防止機構。 - 前記第2の長孔は揺動方向の両側へ拡幅部を備え、
前記ストラップは、前記連結手段と前記リブとの間にいずれとも摺接可能に挿通される、
ことを特徴とする請求項3に記載の誤操作防止機構。 - 前記ストラップを前記シートバックの上方側又は下方側へ引っ張ることによって、
前記連結手段又は前記リブが前記ストラップと摺接し前記シートバックの裏面方向又は表面方向へ前記揺動部材を揺動することで、前記拡幅部が前記制動部材を係止し前記ストラップの動きを規制することを特徴とする請求項3又は請求項4に記載の誤操作防止機構。 - 請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の誤操作防止機構を有する車両用格納シート。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007263227A JP5193553B2 (ja) | 2007-10-09 | 2007-10-09 | 誤操作防止機構及び車両用格納シート |
CN2008801109767A CN101821125B (zh) | 2007-10-09 | 2008-10-09 | 车用收起座椅 |
PCT/JP2008/068386 WO2009048108A1 (ja) | 2007-10-09 | 2008-10-09 | 車両用格納シート |
US12/682,058 US8388054B2 (en) | 2007-10-09 | 2008-10-09 | Stowable vehicle seat |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007263227A JP5193553B2 (ja) | 2007-10-09 | 2007-10-09 | 誤操作防止機構及び車両用格納シート |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009090806A JP2009090806A (ja) | 2009-04-30 |
JP2009090806A5 JP2009090806A5 (ja) | 2010-11-11 |
JP5193553B2 true JP5193553B2 (ja) | 2013-05-08 |
Family
ID=40549251
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007263227A Expired - Fee Related JP5193553B2 (ja) | 2007-10-09 | 2007-10-09 | 誤操作防止機構及び車両用格納シート |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8388054B2 (ja) |
JP (1) | JP5193553B2 (ja) |
CN (1) | CN101821125B (ja) |
WO (1) | WO2009048108A1 (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102010046562B4 (de) * | 2010-09-27 | 2014-01-09 | Magna Seating (Germany) Gmbh | Sitz oder Sitzanlage für ein Kraftfahrzeug und insbesondere einen Lieferwagen |
KR101210155B1 (ko) * | 2010-12-07 | 2012-12-07 | 기아자동차주식회사 | 차량용 시트의 쿠션 연동 백 리클라이닝 장치 |
US9016792B2 (en) * | 2012-10-30 | 2015-04-28 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Striker pin support bracket |
CN105216668A (zh) * | 2014-06-26 | 2016-01-06 | 李宛豫 | 能翻转的车用座椅框架及其组件 |
JP6536805B2 (ja) * | 2015-07-01 | 2019-07-03 | スズキ株式会社 | 車両用シート |
JP6817781B2 (ja) * | 2016-10-26 | 2021-01-20 | 株式会社タチエス | 車両用シート |
US10166900B2 (en) | 2017-02-09 | 2019-01-01 | Ford Global Technologies, Llc | Internal upper seatback support for driving and sleeper seats |
US10569674B2 (en) | 2017-03-02 | 2020-02-25 | Ford Global Technologies, Llc | Mechanism for a supine motor vehicle seating assembly |
US10166887B2 (en) | 2017-03-02 | 2019-01-01 | Ford Global Technologies, Llc | Seatback lift mechanism for a supine motor vehicle seating assembly |
US10065535B1 (en) * | 2017-03-02 | 2018-09-04 | Ford Global Technologies, Llc | Seatback lift mechanism for a supine motor vehicle seating assembly |
US10434905B2 (en) | 2017-03-02 | 2019-10-08 | Ford Global Technologies, Llc | Collapsible lift mechanism for H-point lift |
US10081270B1 (en) | 2017-03-03 | 2018-09-25 | Ford Global Technologies, Llc | Front seat sleeper seat and features |
US10525861B2 (en) | 2017-03-22 | 2020-01-07 | Ford Global Technologies, Llc | Leg support options for sleeper seats |
JP6802925B2 (ja) * | 2017-08-25 | 2020-12-23 | オートリブ ディベロップメント エービー | シートベルト装置 |
US10336221B2 (en) * | 2017-10-18 | 2019-07-02 | Ami Industries, Inc. | Stowable seat with backrest release |
WO2019146433A1 (ja) | 2018-01-29 | 2019-08-01 | テイ・エス テック株式会社 | ラッチ装置および乗物用シート |
US10632873B2 (en) | 2018-04-04 | 2020-04-28 | Ford Global Technologies, Llc | Seat structure dual motion recliner pivot mechanism |
US10946775B2 (en) | 2019-04-09 | 2021-03-16 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle seat storage system |
US11007908B2 (en) | 2019-06-25 | 2021-05-18 | Ford Global Technologies, Llc | Upper thoracic support paddle attachment assembly |
US11554695B2 (en) | 2020-09-03 | 2023-01-17 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle seat storage system |
US11273737B1 (en) * | 2020-10-02 | 2022-03-15 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Vehicle seat convertible into utility platform |
US11772519B2 (en) | 2020-11-09 | 2023-10-03 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicular system capable of adjusting a passenger compartment from a first arrangement to a child seat arrangement |
US11772517B2 (en) | 2020-11-09 | 2023-10-03 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicular system capable of adjusting a passenger compartment from a child seat arrangement to a second arrangement |
US11731535B2 (en) | 2020-11-09 | 2023-08-22 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicular system capable of adjusting a passenger compartment from a child care arrangement to a second arrangement |
US12077068B2 (en) | 2020-11-09 | 2024-09-03 | Ford Global Technologies, Llc | Authorization-based adjustment of passenger compartment arrangement |
US11904732B2 (en) | 2020-11-09 | 2024-02-20 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicular system capable of adjusting a passenger compartment from a first arrangement to a child care arrangement |
US11772520B2 (en) | 2020-11-09 | 2023-10-03 | Ford Global Technologies, Llc | Remote notification and adjustment of a passenger compartment arrangement |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3299179B2 (ja) * | 1998-04-28 | 2002-07-08 | 本田技研工業株式会社 | 乗用車のシート収納構造 |
DE19964143C2 (de) * | 1999-09-11 | 2001-07-12 | Keiper Gmbh & Co | Fahrzeugsitz mit Packagestellung |
JP4352923B2 (ja) * | 2004-02-13 | 2009-10-28 | トヨタ紡織株式会社 | ロック機構付き車両用シート |
JP2006082698A (ja) | 2004-09-16 | 2006-03-30 | T S Tec Kk | 折畳み収納式自動車用シート |
US7252320B2 (en) * | 2004-09-16 | 2007-08-07 | Ts Tech Co., Ltd. | Foldable and storable seat for vehicle |
US7201425B2 (en) * | 2004-09-17 | 2007-04-10 | Ts Tech Co., Ltd. | Foldable and storable seat for vehicle |
DE102005053814B3 (de) * | 2005-11-11 | 2007-06-21 | Faurecia Autositze Gmbh | Sitz einer hinteren Sitzreihe eines Kraftfahrzeuges |
DE102005060444B4 (de) * | 2005-12-17 | 2008-01-10 | Keiper Gmbh & Co.Kg | Fahrzeugsitz mit Bodenstellung |
-
2007
- 2007-10-09 JP JP2007263227A patent/JP5193553B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-10-09 US US12/682,058 patent/US8388054B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-10-09 CN CN2008801109767A patent/CN101821125B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-10-09 WO PCT/JP2008/068386 patent/WO2009048108A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8388054B2 (en) | 2013-03-05 |
US20100207439A1 (en) | 2010-08-19 |
JP2009090806A (ja) | 2009-04-30 |
WO2009048108A1 (ja) | 2009-04-16 |
CN101821125B (zh) | 2012-08-22 |
CN101821125A (zh) | 2010-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5193553B2 (ja) | 誤操作防止機構及び車両用格納シート | |
JP5345794B2 (ja) | 誤操作防止装置及び車両用格納シート | |
JP5193552B2 (ja) | 車両用格納シート | |
JP5291373B2 (ja) | 誤操作防止装置及び車両用格納シート | |
JP5345792B2 (ja) | 車両用格納シート | |
JP5207791B2 (ja) | 車両用格納シート | |
JP5193554B2 (ja) | 車両用シート | |
JP5164514B2 (ja) | 車両用格納シート | |
WO2009104586A1 (ja) | 車両用格納シート | |
JP5573242B2 (ja) | エアバッグ装置を備えた車両の後部構造 | |
WO2009119741A1 (ja) | 車両用格納シート | |
WO2009119584A1 (ja) | シート係止装置及び車両用格納シート | |
JP4631327B2 (ja) | 車両用シート装置 | |
WO2014192824A1 (ja) | 車両用シート | |
JP5845949B2 (ja) | 車両用シートスライド装置 | |
JP2011105042A (ja) | 車両用シート装置 | |
JP5193645B2 (ja) | 車両用格納シート | |
JP5153640B2 (ja) | 自動車の座席のレールをロックするための機構 | |
JP5193646B2 (ja) | 車両用格納シート | |
WO2016171135A1 (ja) | 車両用シート | |
JP3628904B2 (ja) | 自動車用シートの収納姿勢保持装置 | |
JP5461784B2 (ja) | シート係止装置及び車両用格納シート | |
JP7393629B2 (ja) | 乗物用シート | |
JP2023147851A (ja) | 乗物用シート | |
JP5319143B2 (ja) | シート係止装置及び車両用格納シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100929 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121009 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |