[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5178847B2 - Rf用プラグコネクタ、rf用リセプタクルコネクタ、及び、rf用コネクタ - Google Patents

Rf用プラグコネクタ、rf用リセプタクルコネクタ、及び、rf用コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP5178847B2
JP5178847B2 JP2010548443A JP2010548443A JP5178847B2 JP 5178847 B2 JP5178847 B2 JP 5178847B2 JP 2010548443 A JP2010548443 A JP 2010548443A JP 2010548443 A JP2010548443 A JP 2010548443A JP 5178847 B2 JP5178847 B2 JP 5178847B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
receptacle
plug
connector
signal contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010548443A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2010087202A1 (ja
Inventor
宏行 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP2010548443A priority Critical patent/JP5178847B2/ja
Publication of JPWO2010087202A1 publication Critical patent/JPWO2010087202A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5178847B2 publication Critical patent/JP5178847B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6473Impedance matching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6473Impedance matching
    • H01R13/6474Impedance matching by variation of conductive properties, e.g. by dimension variations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • H01R24/50Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency mounted on a PCB [Printed Circuit Board]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6461Means for preventing cross-talk
    • H01R13/6471Means for preventing cross-talk by special arrangement of ground and signal conductors, e.g. GSGS [Ground-Signal-Ground-Signal]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

本発明は、電子機器の内部部品におけるRFモジュールとアンテナとを接続するためのコネクタの構造に関するものであり、従来のコネクタに比べて高周波特性が向上し、さらなる高周波対応が可能となるコネクタの構造に関する。
本願は、2009年1月30日に、日本に出願された特願2009−020264号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
この種の同軸コネクタとして、環状空間とケーブル収容部が連通し、該環状空間にケーブルが露出していて、該環状空間に相手コネクタの筒状部の先端がケーブル収容部付近まで挿入可能となっており、絶縁体の中空部縁部から上方に延びる立壁同士間に中蓋部の少なくとも一部が収まっており、端子が上記絶縁体の本体部の中空縁部上面に配され、結線部から接触部が下方に垂下して設けられた同軸コネクタが知られている(特許文献1参照)。また、この種の同軸コネクタとして、ハウジングと、該ハウジングに装着されるブッシングと、該ブッシングに保持されるソケットと、該ソケットに装着されるセミリジッドケーブルとから構成されている同軸コネクタが知られている(特許文献2参照)。
従来のRF用コネクタ(小型同軸コネクタ)では、主として同軸部(円筒部)のインピーダンス整合を行っていた。しかし、従来のRF用コネクタにおいては、リード付け部の距離が短いため、そのインピーダンス整合は行われていなかった。特にグランドシェルリード部のはんだ付け部においては、はんだ付け強度を確保するための補強の役割を目的としたものが一般的であった。
特開2006−318936号公報 特開2001−307842号公報
しかしながら、従来のRF用コネクタでは、上述のように、はんだ付け部のインピーダンス整合が特に行われていなかったことが原因で、はんだ付け部において著しい反射が発生していた。
また、近年の電子機器の高性能化にともなって、さらなる高周波領域での使用に対応したRF用コネクタが必要とされていた。
上記の課題を解決するために、本発明の第1の態様は、導電性の端子部と;この端子部の周囲に配置された環状の導電性の同軸部と;を備えたRF用プラグコネクタであって、前記同軸部の外周には同一方向に延在する導電性の一対のリード部が設けられ、前記端子部は、前記一対のリード部の間に、これらの延在方向と平行になるように配置されたリード部を有し、前記端子部のリード部と前記同軸部のリード部との間隔を調整することによりインピーダンスコントロールがされ、前記一対のリード部の端面と前記端子部のリード部の端面とは略同一平面上に配置されている。
上記本発明の第1の態様において前記一対のリード部の端面は、前記端子部のリード部の端面よりも、前記各リード部の延在方向において外側に突出していてもよい。
本発明の第2の態様は、導電性の端子部と;この端子部の周囲に配置された環状の導電性の同軸部と;を備えたRF用リセプタクルコネクタであって、前記同軸部の外周には同一方向に延在する導電性の一対のリード部が設けられ、前記端子部は、前記一対のリード部の間に、これらの延在方向と平行になるように配置されたリード部を有し、前記端子部のリード部と前記同軸部のリード部との間隔を調整することによりインピーダンスコントロールがされ、前記一対のリード部の端面と前記端子部のリード部の端面とは略同一平面上に配置されている。
上記本発明の第2の態様において前記一対のリード部の端面は、前記端子部のリード部の端面よりも、前記各リード部の延在方向において外側に突出していてもよい。
また、本発明の第3の態様は、リード部及びその一部に突設された端子部を有するリセプタクル側信号コンタクト部と、該リセプタクル側信号コンタクト部の両側に配置され同一方向に延在する一対のリード部及びこれらリード部に接続された筒型の同軸部を有し、該同軸部の中央に前記リセプタクル側信号コンタクト部の端子部が配置されるように絶縁部を介して前記リセプタクル側信号コンタクト部と一体化されるリセプタクル側グランドシェル部と、を有するリセプタクルコネクタと;リード部及びその一部に突設された端子部を有するプラグ側信号コンタクト部と、該プラグ側信号コンタクト部の両側に配置され同一方向に延在するリード部及びこれらリードに接続された筒型の同軸部を有し、該同軸部の中央に前記プラグ側信号コンタクト部の端子部が配置されるように絶縁部を介して前記プラグ側信号コンタクト部と一体化されるプラグ側グランドシェル部と、を有するプラグコネクタと;を備えるRF用コネクタであって、前記リセプタクルコネクタの同軸部と前記プラグコネクタの同軸部とを嵌合することにより、前記リセプタクルコネクタの端子部と前記プラグコネクタの端子部とが接続自在であり、前記リセプタクル側グランドシェル部の一対のリードの間に、これらの延在方向と平行になるように前記リセプタクル側信号コンタクト部のリード部が配置され、前記プラグ側グランドシェル部の一対のリードの間に、これらの延在方向と平行になるように前記プラグ側信号コンタクト部のリード部が配置され、前記リセプタクル側グランドシェル部及びプラグ側グランドシェル部のリード部の端面と、前記リセプタクル側信号コンタクト部及びプラグ側信号コンタクト部のリードの端面とは、それぞれ略同一平面上に配置されている。
上記本発明の第3の態様において、前記リセプタクル側信号コンタクト部のリード部と前記リセプタクル側グランドシェル部のリード部とがいずれも板状に形成され、前記リセプタクル側グランドシェル部のリード部は、前記リセプタクル側グランドシェル部の同軸部の中心軸に対して直交方向に突出し、前記リセプタクル側信号コンタクト部のリード部と前記リセプタクル側グランドシェル部のリード部とが面一に配置されていてもよい。また、前記プラグ側信号コンタクト部のリード部と前記プラグ側グランドシェル部のリード部とがいずれも板状に形成され、前記プラグ側グランドシェル部のリード部は、前記プラグ側グランドシェル部の同軸部の中心軸に対して直交方向に突出し、前記プラグ側信号コンタクト部のリード部と前記プラグ側グランドシェル部のリード部とが面一に配置されていてもよい。
上記本発明の第3の態様において、前記リセプタクル側信号コンタクト部のリード部と前記リセプタクル側グランドシェル部のリード部との一面、または前記プラグ側信号コンタクト部のリード部と前記プラグ側グランドシェル部のリード部との一面が面一に配置されて、前記リセプタクルコネクタまたは前記プラグコネクタがこれらの一面をはんだ付け面として回路基板のパターンに接続自在であってもよい。また前記リセプタクル側グランドシェル部及びプラグ側グランドシェル部のリード部の端面は、それぞれ前記リセプタクル側信号コンタクト部及びプラグ側信号コンタクト部のリードの端面よりも、前記各リード部の延在方向において外側に突出していてもよい。
本発明によるコネクタは、端子部のリード部の両側に同軸部のリード部が配置され、端子部のリード部と同軸部のリード部との間隔を調整してインピーダンスコントロールしているので、端子部と同軸部との間の部分におけるインピーダンスの整合が容易である。その結果、この部分における信号反射の発生を抑制して高周波領域での使用に有利な構造とすることができる。
また、リセプタクル側信号コンタクト部とリセプタクル側グランドシェル部とが、同軸部の中央に端子部が配置され、グランドシェル部に設けられた同一方向に延在する一対のリード部の間に、信号コンタクト部のリード部が上記延在方向と平行に配置されるように一体化することによりリセプタクルコネクタが構成されている。さらに、プラグ側信号コンタクト部とプラグ側グランドシェル部とが、同軸部の中央に端子部が配置され、グランドシェル部に設けられた同一方向に延在する一対のリード部の間に、信号コンタクト部のリード部が上記延在方向と平行に配置されるように一体化することによりプラグコネクタが構成されている。よって、リセプタクルコネクタのリード部間、およびプラグコネクタのリード部間のいずれにおいてもインピーダンスコントロールをリード部間の間隔調整により行うことができる。この結果、リセプタクルコネクタとプラグコネクタの両方においてインピーダンスの整合が容易であって、これらの部分における信号反射の発生を抑制して高周波領域での使用に有利な構造とすることができる。
さらに、信号コンタクト部のリード部とグランドシェルのリード部とが面一になっているので、インピーダンスコントロールをリード部間の調整によって正確且つ確実に行うことができ、高周波領域において有利となる。したがって、高周波特性(VSWR)を大幅に改善できる。また、これにより従来よりも高周波(例えば16GHz程度)における使用を可能とすることができる。
さらに、本発明によるリード部の一面をはんだ付け面とするならば、従来型のRF用コネクタと比較して、はんだ付け強度を維持しつつはんだ付け部のインピーダンス整合を行うことができ、高周波特性に優れる。
本発明の一実施形態に係るRF用コネクタを構成しているリセプタクルコネクタの斜視図である。 同実施形態に係るRF用コネクタを構成しているプラグコネクタの斜視図である。 同実施形態に係るリセプタクル側信号コンタクト部の斜視図である。 同実施形態に係るプラグ側信号コンタクト部の斜視図である。 同実施形態に係るRF用コネクタの嵌合状態における縦断面図である。 同実施形態に係るRF用コネクタの嵌合状態における、リセプタクルコネクタ側からの斜視図である。 同実施形態に係るRF用コネクタの嵌合状態における、プラグコネクタ側からの斜視図である。 同実施形態に係るRF用コネクタを構成しているリセプタクルコネクタの斜視図である。 同実施形態に係るRF用コネクタを構成しているプラグコネクタの斜視図である。
以下、本発明の一実施形態に係るRF用コネクタについて説明する。
なお、この形態は、発明の趣旨をより良く理解させるために具体的に説明するものであり、特に指定のない限り、本発明を限定するものではない。
図1および図2は、本発明の一実施形態に係るRF用コネクタの概略を示した図である。本発明のRF用コネクタは、リセプタクルコネクタ1と、プラグコネクタ2とから成る。リセプタクルコネクタ1とプラグコネクタ2とはそれぞれ別の回路基板に実装される。リセプタクルコネクタ1とプラグコネクタ2とは一体に嵌合されて、それぞれのコネクタを実装した基板を電気的に接続する。図3および図4は、リセプタクルコネクタ1およびプラグコネクタ2のそれぞれの概略的な分解斜視図を示している。
リセプタクルコネクタ1は、図3の(a)に示すリセプタクル側信号コンタクト部10、図3の(b)に示すリセプタクル側グランドシェル部20および図3の(c)に示す絶縁部30から成る。リセプタクルコネクタ1は、インサート成型により、リセプタクル側信号コンタクト部10、リセプタクル側グランドシェル部20および絶縁部30を一体で成型することにより得てもよい。
リセプタクル側信号コンタクト部10のリード部11は、例えば銅合金のような略長方形状の板状の導体から形成される。リード部11の一方の面は回路基板にはんだ付けされるはんだ付け部12であり、その反対側の面には、略円柱形状の端子部13がその面の略法線方向に、はんだ付け部の反対側に向かって突出して設けられている。この端子部13は、絞り加工等によりリード部11と一体的に形成されてもよく、それぞれ別部品として形成された後で一体に接合されてもよい。
リセプタクル側グランドシェル部20のリード部22は、例えば銅合金のような略U字形状の板状の導体から形成される。リード部22の一方の面は回路基板にはんだ付けされるはんだ付け部25であり、その反対側の面には、円筒形状の同軸部21がその面の略法線方向に、はんだ付け部の反対側に向かって突出して設けられている。さらに、略U字状のリード部22の半円状部22aと同軸部21の外周とは一体化するように形成されている。この同軸部21も絞り加工等によりリード部22と一体的に形成されてもよく、それぞれ別部品として形成された後で一体に接合されてもよい。
絶縁部30は樹脂等の絶縁体で板状に形成されており、リセプタクル側信号コンタクト部10の端子部13とリセプタクル側グランドシェル部20の同軸部21とが同心に配置されるように、リセプタクル側信号コンタクト部10およびリセプタクル側グランドシェル部20を収容するとともに、これらを互いに電気的に絶縁する。
リセプタクル側グランドシェル部20のリード部22は、リセプタクル側信号コンタクト部10のリード部11の両側にそのリード部11から所定の間隔だけ離間されて配置されている。また、リード部11の端面14およびリード部22の端面23は、リード部11の長手軸(延在方向)に沿って、絶縁部30の本体部30aの側面から外側に向かって突出している。各リード部の端面14と端面23とは同一平面上に配置されている。
絶縁体30は、板状の本体部30aの中央に形成された孔部30bを有し、この孔部30bにリセプタクル側グランドシェル部20の同軸部21を挿通してリセプタクル側グランドシェル部20と一体化されている。また、リセプタクル側グランドシェル部20に面する絶縁体30の底部両側にはリード部22、22を部分的に収容する溝部30cが形成されている。リセプタクル側グランドシェル部20の同軸部21を孔部30bに挿通して絶縁体30とリセプタクル側グランドシェル部20とを一体化した状態において、リード部22、22は絶縁体30の両サイドから部分的に突出している。また、孔部30bの内側の同軸部21の内側にはドーナツ板状の絶縁部材30dが挿入され、この絶縁部30dの中心の孔部30eに端子部13を挿通してリセプタクル側信号コンタクト部10が絶縁体30に装着されている。また、絶縁部30の底部中央に溝部30c、30cの間に位置するように収納溝30fが形成されており、この収納溝30fにリセプタクル側信号コンタクト部10のリード部11がはめ込まれる。リード部11の先端部は絶縁体30から若干突出されている。
一方のプラグコネクタ2は、図4の(a)に示すプラグ側信号コンタクト部40、図4の(b)に示すプラグ側グランドシェル部50および図4の(c)に示す絶縁部60から成る。プラグ側信号コンタクト部40およびプラグ側グランドシェル部50は、それぞれリセプタクル側信号コンタクト部10およびリセプタクル側グランドシェル部20と相補的な形状を有している。また、プラグコネクタ2は、プラグ側信号コンタクト部40、プラグ側グランドシェル部50および絶縁部60を一体で成型することにより得てもよい。
プラグ側信号コンタクト部40の端子部43は、略長方形状の板状の導体で形成されたリード部41のはんだ付け部42の反対側の面から、その面の略法線方向に、はんだ付け部の反対側に向かって突出して設けられている。その端子部43は略円筒形状であるが、径方向において端子部43の中心軸に沿って等角度で複数の部分に分割されていてもよい(図4の(a)の例では分割されている)。端子部43は、プレス加工等によりリード部41と一体的に形成されてもよく、それぞれ別部品として形成された後で一体に接合されてもよい。
プラグ側グランドシェル部50の同軸部51は、略U字形状の板状の導体で形成されたリード部52のはんだ付け部55の反対側の面から、その面の略法線方向に、はんだ付け部の反対側に向かって突出して設けられている。同軸部51も略円筒形状であり、径方向において同軸部51の中心軸に沿って等角度で複数の部分に分割されている。さらに、リード部52の半円状部と同軸部51の円弧とは一致するように形成されている。この同軸部51もプレス加工等によりリード部52と一体的に形成されてもよく、それぞれ別部品として形成された後で一体に接合されてもよい。
絶縁部60は樹脂等の絶縁体で板状に形成されており、プラグ側信号コンタクト部40の端子部43とプラグ側グランドシェル部50の同軸部51とが同心に配置されるように、プラグ側信号コンタクト部40およびプラグ側グランドシェル部50を収容するとともに、これらを互いに電気的に絶縁する。
絶縁部60は、板状の本体部60aの中央に円筒形の突起部60bを有し、突起部60bの外周側にはプラグ側グランドシェル部50の同軸部51を挿通自在な嵌込孔60cが形成されている。突起部60bの内側にはプラグ側信号コンタクト部40の端子部43を挿通自在とされている。突起部60bの内側の丸型の孔部60dは前述のリセプタクル側信号コンタクト部の端子部13を挿入可能な内径とされ、孔部60dの内周部に縦型の溝部60eが4つ形成されている。これらの溝部60eはプラグ側信号コンタクト部40の4分割された端子部43が挿入される。すなわち、絶縁部60の嵌込孔60cにプラグ側グランドシェル部50の同軸部51上部を嵌め込むとともに、プラグ側信号コンタクト部40の端子43上部を溝部60eに挿入することで、絶縁部60とプラグ側グランドシェル部50とプラグ側信号コンタクト部40とが図2に示したように一体化される。なお、図2に示した状態において、プラグ側グランドシェル部50のリード部52とプラグ側信号コンタクト部40のリード部41とは絶縁部60の外側に若干突出している。
プラグ側グランドシェル部50のリード部52も、プラグ側信号コンタクト部40のリード部41の両側にそのリード部41から所定の間隔d(図1および図2参照)だけ離間されて配置されている。また、リード部41の端面44およびリード部52の端面53は、リード部41の長手軸(延在方向)に沿って、絶縁部60の側部から外側に向かって若干突出している。端面44と端面53とは同一平面上に配置されている。
本発明によるRF用コネクタは、上記の間隔dを調整することによってリード部のインピーダンス整合をとることが可能である。この間隔dを変化させることによって、リード部のインピーダンスを所望の数値に適合させることが可能である。
また、本実施形態の構造を用いて本発明者が行った電磁界シミュレーションの結果によれば、グランドシェル部20、50のリード端面23、53が信号コンタクト部10、40の端面14、44よりも、各リード部の延在方向において約0.5mm外側に突出していた方が、高周波特性が良好であることが判明している。したがって、グランドシェル部20、50のリード端面23、53が信号コンタクト部10、40の端面14、44よりも、各リード部の延在方向において約0.5mm外側に突出していてもよい。
さらに、リセプタクル側グランドシェル部20の同軸部21の外周面には溝部26が形成され、プラグ側グランドシェル部50の同軸部51の内周面には溝部26に対応した高さにおいて1つ以上の突起部56が形成されてもよい。リセプタクルコネクタ1とプラグコネクタ2とを嵌合させたときに(図5、図6および図7参照)、溝部26に突起部56が入り込むことによって、リセプタクルコネクタ1とプラグコネクタ2との間の予期しない脱離が防止される。
本発明によるコネクタは、端子部のリード部11、41の両側に同軸部のリード部22、52が配置され、端子部のリード部11、41と同軸部のリード部22、52との間隔を調整してインピーダンスコントロールしているので、端子部13、43と同軸部21、51との間の部分におけるインピーダンスの整合が容易であって、この部分における信号反射の発生を抑制して高周波領域での使用に有利な構造とすることができる。
また、リセプタクル側信号コンタクト部10とリセプタクル側グランドシェル部20とが、同軸部21の中央に端子部13が配置され、グランドシェル部に設けられた同一方向に延在する一対のリード部22、22の間に信号コンタクト部のリード部11が配置されるように一体化することによりリセプタクルコネクタ1が構成されている。さらに、プラグ側信号コンタクト部40とプラグ側グランドシェル部50とが、同軸部51の中央に端子部43が配置され、グランドシェル部に設けられた同一方向に延在する一対のリード部52、52の間に信号コンタクト部のリード部41が配置されるように一体化することによりプラグコネクタ2が構成されている。よって、リセプタクルコネクタ1のリード部間、およびプラグコネクタ2のリード部間のいずれにおいてもインピーダンスコントロールをリード部間の間隔調整により行うことができる。この結果、リセプタクルコネクタ1とプラグコネクタ2の両方においてインピーダンスの整合が容易であって、これらの部分における信号反射の発生を抑制して高周波領域での使用に有利な構造とすることができる。
さらに、信号コンタクト部のリード部11、41とグランドシェル部のリード部22、52とが面一になっているので、インピーダンスコントロールをリード部間の調整によって正確且つ確実に行うことができ、高周波領域において有利となる。したがって、高周波特性(VSWR)を大幅に改善できる。また、これにより従来よりも高周波(例えば16GHz程度)における使用を可能とすることができる。
さらに、本発明によるリード部の一面をはんだ付け面とするならば、従来型のRF用コネクタと比較して、はんだ付け強度を維持しつつはんだ付け部のインピーダンス整合を行うことができ、高周波特性に優れる。
本発明は、電子機器の内部部品におけるRFモジュール基板とアンテナ基板とを接続するためのコネクタとして利用することが可能である。
1 リセプタクルコネクタ
2 プラグコネクタ
10 リセプタクル側信号コンタクト部
11、22、41、52 リード部
12、25、42、55 はんだ付け部
13、43 端子部
14、23、44、53 端面
20 リセプタクル側グランドシェル部
21、51 同軸部
22a、52a 半円状部
26 溝部
30、60 絶縁部
30a 本体部
30b 孔部
30c 溝部
30d 絶縁部材
30e、60d 孔部
30f 収納溝
60b 突起部
60c 嵌込孔
60e 溝部
40 プラグ側信号コンタクト部
50 プラグ側グランドシェル部
56 突起部

Claims (6)

  1. 導電性の端子部と;
    この端子部の周囲に配置された環状の導電性の同軸部と;
    を備えたRF用プラグコネクタであって、
    前記同軸部の外周には同一方向に延在する導電性の一対のリード部が設けられ、
    前記端子部は、前記一対のリード部の間に、これらの延在方向と平行になるように配置されたリード部を有し、
    前記端子部のリード部と前記同軸部のリード部との間隔を調整することによりインピーダンスコントロールがされ
    前記一対のリード部の端面と前記端子部のリード部の端面とは略同一平面上に配置されていることを特徴とするRF用プラグコネクタ。
  2. 導電性の端子部と;
    この端子部の周囲に配置された環状の導電性の同軸部と;
    を備えたRF用リセプタクルコネクタであって、
    前記同軸部の外周には同一方向に延在する導電性の一対のリード部が設けられ、
    前記端子部は、前記一対のリード部の間に、これらの延在方向と平行になるように配置されたリード部を有し、
    前記端子部のリード部と前記同軸部のリード部との間隔を調整することによりインピーダンスコントロールがされ
    前記一対のリード部の端面と前記端子部のリード部の端面とは略同一平面上に配置されていることを特徴とするRF用リセプタクルコネクタ。
  3. リード部及びその一部に突設された端子部を有するリセプタクル側信号コンタクト部と、該リセプタクル側信号コンタクト部の両側に配置され同一方向に延在する一対のリード部及びこれらリード部に接続された筒型の同軸部を有し、該同軸部の中央に前記リセプタクル側信号コンタクト部の端子部が配置されるように絶縁部を介して前記リセプタクル側信号コンタクト部と一体化されるリセプタクル側グランドシェル部と、を有するリセプタクルコネクタと;
    リード部及びその一部に突設された端子部を有するプラグ側信号コンタクト部と、該プラグ側信号コンタクト部の両側に配置され同一方向に延在するリード部及びこれらリードに接続された筒型の同軸部を有し、該同軸部の中央に前記プラグ側信号コンタクト部の端子部が配置されるように絶縁部を介して前記プラグ側信号コンタクト部と一体化されるプラグ側グランドシェル部と、を有するプラグコネクタと;
    を備えるRF用コネクタであって、
    前記リセプタクルコネクタの同軸部と前記プラグコネクタの同軸部とを嵌合することにより、前記リセプタクルコネクタの端子部と前記プラグコネクタの端子部とが接続自在であり、
    前記リセプタクル側グランドシェル部の一対のリードの間に、これらの延在方向と平行になるように前記リセプタクル側信号コンタクト部のリード部が配置され、
    前記プラグ側グランドシェル部の一対のリードの間に、これらの延在方向と平行になるように前記プラグ側信号コンタクト部のリード部が配置され
    前記リセプタクル側グランドシェル部及びプラグ側グランドシェル部のリード部の端面と、前記リセプタクル側信号コンタクト部及びプラグ側信号コンタクト部のリードの端面とは、それぞれ略同一平面上に配置されていることを特徴とするRF用コネクタ。
  4. 前記リセプタクル側信号コンタクト部のリード部と前記リセプタクル側グランドシェル部のリード部とがいずれも板状に形成され、
    前記リセプタクル側グランドシェル部のリード部は、前記リセプタクル側グランドシェル部の同軸部の中心軸に対して直交方向に突出し、
    前記リセプタクル側信号コンタクト部のリード部と前記リセプタクル側グランドシェル部のリード部とが面一に配置されていることを特徴とする請求項に記載のRF用コネクタ。
  5. 前記プラグ側信号コンタクト部のリード部と前記プラグ側グランドシェル部のリード部とがいずれも板状に形成され、
    前記プラグ側グランドシェル部のリード部は、前記プラグ側グランドシェル部の同軸部の中心軸に対して直交方向に突出し、
    前記プラグ側信号コンタクト部のリード部と前記プラグ側グランドシェル部のリード部とが面一に配置されていることを特徴とする請求項またはに記載のRF用コネクタ。
  6. 前記リセプタクル側信号コンタクト部のリード部と前記リセプタクル側グランドシェル部のリード部との一面、または前記プラグ側信号コンタクト部のリード部と前記プラグ側グランドシェル部のリード部との一面が面一に配置されて、前記リセプタクルコネクタまたは前記プラグコネクタがこれらの一面をはんだ付け面として回路基板のパターンに接続自在であることを特徴とする請求項3〜5のいずれか一項に記載のRF用コネクタ。
JP2010548443A 2009-01-30 2010-01-29 Rf用プラグコネクタ、rf用リセプタクルコネクタ、及び、rf用コネクタ Active JP5178847B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010548443A JP5178847B2 (ja) 2009-01-30 2010-01-29 Rf用プラグコネクタ、rf用リセプタクルコネクタ、及び、rf用コネクタ

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009020264 2009-01-30
JP2009020264 2009-01-30
JP2010548443A JP5178847B2 (ja) 2009-01-30 2010-01-29 Rf用プラグコネクタ、rf用リセプタクルコネクタ、及び、rf用コネクタ
PCT/JP2010/000559 WO2010087202A1 (ja) 2009-01-30 2010-01-29 Rf用プラグコネクタ、rf用リセプタクルコネクタ、及び、rf用コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010087202A1 JPWO2010087202A1 (ja) 2012-08-02
JP5178847B2 true JP5178847B2 (ja) 2013-04-10

Family

ID=42395465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010548443A Active JP5178847B2 (ja) 2009-01-30 2010-01-29 Rf用プラグコネクタ、rf用リセプタクルコネクタ、及び、rf用コネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8298007B2 (ja)
JP (1) JP5178847B2 (ja)
CN (1) CN102282727B (ja)
WO (1) WO2010087202A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN202111264U (zh) * 2011-03-25 2012-01-11 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 射频连接器
DE202012000487U1 (de) * 2012-01-19 2012-02-27 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Verbindungselement
JP5569548B2 (ja) 2012-03-13 2014-08-13 第一精工株式会社 同軸型電気コネクタ及び同軸型電気コネクタ装置
JP5768989B2 (ja) 2013-09-06 2015-08-26 第一精工株式会社 同軸コネクタ装置
JP5748111B2 (ja) 2013-10-10 2015-07-15 第一精工株式会社 同軸コネクタ装置
JP5776752B2 (ja) * 2013-11-11 2015-09-09 第一精工株式会社 リセプタクルコネクタ
CN105790009A (zh) * 2016-04-29 2016-07-20 镇江市润奇电子有限公司 一种射频同轴连接器天线座
JP6677295B2 (ja) * 2016-06-10 2020-04-08 株式会社村田製作所 コネクタ、コネクタセット及びコネクタの製造方法
JP6588403B2 (ja) * 2016-08-09 2019-10-09 ヒロセ電機株式会社 同軸コネクタ
JP7185998B2 (ja) * 2017-08-10 2022-12-08 ヒロセ電機株式会社 環状の嵌合部を有するシェルを備えた同軸コネクタ、及び、同軸コネクタ装置
EP3499652B1 (en) * 2017-12-18 2021-08-18 Tyco Electronics AMP Korea Co., Ltd. Connector assembly
KR102608751B1 (ko) * 2017-12-18 2023-12-04 타이코에이엠피 주식회사 커넥터 어셈블리 및 커넥터 어셈블리용 소켓 제조 방법
KR102519636B1 (ko) * 2018-02-28 2023-04-10 삼성전자주식회사 전기적 연결 장치 및 그것을 포함하는 전자 장치
CN209016322U (zh) * 2018-10-10 2019-06-21 深圳三星通信技术研究有限公司 一种射频连接器及具有该射频连接器的通信模块
CN211126359U (zh) * 2019-10-17 2020-07-28 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 同轴连接器
JP7400647B2 (ja) * 2020-07-10 2023-12-19 I-Pex株式会社 電気コネクタ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001035606A (ja) * 1999-07-26 2001-02-09 Smk Corp スイッチ付きコネクタ
JP2006066281A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Hirose Electric Co Ltd スイッチ付き同軸コネクタ
JP2006185773A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Hosiden Corp 同軸コネクタ一体型基板接続用コネクタ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001307842A (ja) 2000-04-21 2001-11-02 Murata Mfg Co Ltd 同軸コネクタ及びこの同軸コネクタを備えた電子機器
US6474995B1 (en) * 2001-10-30 2002-11-05 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Low profile RF connector and method of manufacturing the RF connector
JP3761501B2 (ja) * 2002-07-31 2006-03-29 本多通信工業株式会社 同軸コネクタ及びそれが実装されるグランドパッド
JP3834309B2 (ja) * 2002-12-26 2006-10-18 ヒロセ電機株式会社 同軸電気コネクタ
JP2006066384A (ja) * 2004-07-27 2006-03-09 Hosiden Corp 基板対基板接続用同軸コネクタ
JP4386374B2 (ja) 2006-07-26 2009-12-16 ヒロセ電機株式会社 L型同軸コネクタ
US7334327B1 (en) * 2006-08-14 2008-02-26 Speed Tech Corp. Manufacturing method of radio frequency connector
CN101752757B (zh) * 2008-11-28 2012-07-18 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN201498718U (zh) * 2009-07-24 2010-06-02 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
JP5370276B2 (ja) * 2009-08-25 2013-12-18 株式会社村田製作所 同軸コネクタ用レセプタクル

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001035606A (ja) * 1999-07-26 2001-02-09 Smk Corp スイッチ付きコネクタ
JP2006066281A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Hirose Electric Co Ltd スイッチ付き同軸コネクタ
JP2006185773A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Hosiden Corp 同軸コネクタ一体型基板接続用コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
CN102282727A (zh) 2011-12-14
WO2010087202A1 (ja) 2010-08-05
US20110275243A1 (en) 2011-11-10
US8298007B2 (en) 2012-10-30
CN102282727B (zh) 2014-04-23
JPWO2010087202A1 (ja) 2012-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5178847B2 (ja) Rf用プラグコネクタ、rf用リセプタクルコネクタ、及び、rf用コネクタ
JP5947885B2 (ja) プラグコネクタ、レセプタクルコネクタ、およびこれらのコネクタで構成される同軸コネクタ
JP6588403B2 (ja) 同軸コネクタ
US9502840B2 (en) Electrical receptacle connector
US9647393B2 (en) Electrical receptacle connector
US9172194B2 (en) Coaxial connector plug
US9136655B2 (en) Cable connection device
US20170365954A1 (en) Electrical receptacle connector
KR101980975B1 (ko) 접지 요소를 형성하기 위해 접지 단자 및 접지 피스를 함께 구비하는 신호 커넥터
CN109411937B (zh) 电连接器及其制造方法
US9748701B2 (en) Electrical receptacle connector
US9647358B2 (en) Electrical plug connector
TWM357051U (en) Shielding base and electrical connector therewith
JP4832259B2 (ja) 電気コネクタ
US20210328333A1 (en) Wireless communication connector and communication module comprising same
US20130057452A1 (en) High-frequency module and high-frequency device using the same
JP2002231393A (ja) ライトアングル同軸コネクタ
WO2014024137A1 (en) An rf connector
US7402054B2 (en) Board-to-board connector
KR101708341B1 (ko) Rf 커넥터
US7011550B1 (en) Compound electrical connector
CN113016110A (zh) 电连接器及连接器装置
JP2019012635A (ja) コネクタ
JPWO2018211950A1 (ja) 同軸コネクタおよび同軸コネクタ実装基板
JP7070711B2 (ja) L型同軸コネクタにおける絶縁性部材の位置決め構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130108

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5178847

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160118

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250