JP5176033B2 - Sludge molding nozzle and band-type sludge dryer - Google Patents
Sludge molding nozzle and band-type sludge dryer Download PDFInfo
- Publication number
- JP5176033B2 JP5176033B2 JP2010038633A JP2010038633A JP5176033B2 JP 5176033 B2 JP5176033 B2 JP 5176033B2 JP 2010038633 A JP2010038633 A JP 2010038633A JP 2010038633 A JP2010038633 A JP 2010038633A JP 5176033 B2 JP5176033 B2 JP 5176033B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sludge
- nozzle
- molding
- section
- inclined plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000010802 sludge Substances 0.000 title claims description 120
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 54
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 21
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 8
- 239000010801 sewage sludge Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 235000014102 seafood Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Treatment Of Sludge (AREA)
Description
本発明は、汚泥(特に下水汚泥)を成形するために用いる汚泥成形用ノズルおよびその汚泥成形用ノズルを備えたバンド式汚泥乾燥装置に関するものである。 The present invention relates to a sludge molding nozzle used for molding sludge (especially sewage sludge) and a band-type sludge drying apparatus provided with the sludge molding nozzle.
汚泥の有効利用等を図る場合、先ずは汚泥を乾燥させる処理が行われる(例えば、特許文献1参照)。 When the sludge is used effectively, first, a process of drying the sludge is performed (for example, see Patent Document 1).
そこで、そのような汚泥の乾燥処理のために、海産物等の乾燥に利用されている多段バンド式乾燥装置を用いることが考えられる。多段バンド式乾燥装置は、特許文献2や特許文献3等に記載されているが、海産物等の被乾燥物を搬送する網目状のコンベアベルト(バンド)を上下方向に複数段備えており、それらのバンドで搬送されている被乾燥物に対して熱風や温風を送風することで、被乾燥物を乾燥するようになっている。
Therefore, for such a sludge drying process, it is conceivable to use a multi-stage band type drying apparatus used for drying marine products and the like. The multi-stage band type drying apparatus is described in
そして、そのような多段バンド式乾燥装置に汚泥を供給する方法としては、特許文献4に記載されているように、円柱状の多孔ノズルから汚泥を押し出し切断して供給する方法や、特許文献5に記載されているように、ローラーによる圧密で汚泥を紐状に成形して供給する方法が考えられる。 And as a method of supplying sludge to such a multistage band type drying apparatus, as described in Patent Document 4, a method of supplying sludge by extruding from a cylindrical porous nozzle, Patent Document 5 As described in the above, a method is considered in which sludge is formed into a string by supplying with a roller.
通常、下水汚泥(脱水ケーキ)は、毛髪などの異物を含んでいるととともに、付着性が高い。 Normally, sewage sludge (dehydrated cake) contains foreign substances such as hair and has high adhesion.
したがって、特許文献4のように、円柱状の多孔ノズルから下水汚泥を押し出した場合、下水汚泥中の毛髪がノズル孔を跨いでしまって目詰まりを起こし、連続して安定した供給ができない。 Therefore, as in Patent Document 4, when sewage sludge is extruded from a cylindrical perforated nozzle, the hair in the sewage sludge straddles the nozzle hole, causing clogging, and continuous and stable supply cannot be performed.
また、特許文献5のように、ローラーによって汚泥を圧密した場合、高付着性である下水汚泥がローラーに付着して自重ではローラーから離脱しなくなる。この対策として、ローラーの溝に合わせたスクレーパが取り付けることが考えられるが、スクレーパ上で塊状になってしまう。 Also, as in Patent Document 5, when sludge is compacted by a roller, highly adherent sewage sludge adheres to the roller and does not separate from the roller under its own weight. As a countermeasure, it is conceivable to attach a scraper that matches the groove of the roller. However, the scraper becomes a lump on the scraper.
本発明は、上記のような事情に鑑みてなされたものであり、汚泥(特に下水汚泥)を円滑に成形することができる汚泥成形用ノズルおよびその汚泥成形用ノズルを備えたバンド式汚泥乾燥装置を提供することを目的とするものである。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and a sludge molding nozzle capable of smoothly molding sludge (especially sewage sludge) and a band-type sludge drying apparatus provided with the sludge molding nozzle. Is intended to provide.
前記課題を解決するために、本発明は以下の特徴を有する。 In order to solve the above problems, the present invention has the following features.
[1]矩形の断面を有する汚泥成形用筒型ノズルにおいて、前記断面を矩形の長辺方向に複数に仕切る少なくとも1対の傾斜板を配置し、かつ前記ノズルの出口部で前記1対の傾斜板の頂部同士を対向させ、その間に隙間を設けたことを特徴とする汚泥成形用ノズル。 [1] In a sludge-molding cylindrical nozzle having a rectangular cross section, at least one pair of inclined plates that divide the cross section into a plurality of rectangular long sides is disposed, and the pair of inclined nozzles at the outlet of the nozzle A sludge molding nozzle characterized in that top portions of plates are opposed to each other and a gap is provided therebetween.
[2]矩形の断面を有する汚泥成形用筒型ノズルにおいて、前記断面を矩形の長辺方向に複数に仕切る少なくとも1枚の傾斜板を配置し、かつ前記ノズルの出口部で前記傾斜板の頂部と対向する前記ノズルの内壁面との間に隙間を設けたことを特徴とする汚泥成形用ノズル。 [2] In a sludge molding cylindrical nozzle having a rectangular cross section, at least one inclined plate that divides the cross section into a plurality of rectangular long sides is disposed, and the top of the inclined plate is disposed at the outlet of the nozzle. A sludge molding nozzle, wherein a gap is provided between an inner wall surface of the nozzle and the nozzle.
[3]矩形の断面を有する汚泥成形用筒型ノズルにおいて、前記断面を矩形の長辺方向に複数に仕切る少なくとも1枚の傾斜板を、その頂部が前記ノズルの出口部よりも前方に突出する位置に設けたことを特徴とする汚泥成形用ノズル。 [3] In the sludge molding cylindrical nozzle having a rectangular cross section, at least one inclined plate that divides the cross section into a plurality of rectangular long sides, the top portion projects forward from the outlet portion of the nozzle. A sludge molding nozzle characterized by being provided at a position.
[4]前記[1]〜[3]のいずれかに記載の汚泥成形用ノズルを備えていることを特徴とするバンド式汚泥乾燥装置。 [4] A band-type sludge drying apparatus comprising the sludge molding nozzle according to any one of [1] to [3].
本発明においては、汚泥(特に下水汚泥)を円滑に成形することができる。 In the present invention, sludge (especially sewage sludge) can be formed smoothly.
本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。 Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明の実施形態における多段バンド式汚泥乾燥装置を示す図である。図1に示すように、この実施形態における多段バンド式汚泥乾燥装置10は、乾燥装置本体11の内部に複数段のバンド(ここでは、1段目バンド12と2段目バンド13)を備えているとともに、脱水汚泥1が貯留されている汚泥貯留槽7から汚泥ポンプ8によって供給されてきた汚泥を所定の形状に成形する成形ノズル(汚泥成形用ノズル)14と、乾燥後の汚泥を排出する乾燥汚泥排出装置15を備えている。温風は、温風発生熱交換器19で未利用排熱などと熱交換して所定の温度とし、乾燥装置本体11に送風されて、1段目バンド12および2段目バンド13で搬送されている汚泥2を乾燥するようになっている。その際、汚泥2からの臭気をできるだけ抑制しながら乾燥するためには、170〜240℃の温風によって汚泥2の表面に殻を形成させるようにする。なお、温風は、大半は循環ファン18によって温風発生熱交換器19と乾燥装置本体11内を循環され、一部は空気導入ファン17によって大気から導入され、一部は図示しない排気処理装置によって排気される。
FIG. 1 is a diagram showing a multi-stage band sludge drying apparatus according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the multi-stage band
なお、図2は、汚泥成形ノズル14を1段目バンド12に対して垂直に向けて、成形された汚泥(成形汚泥)2が1段目バンド12に載っていく状態を示している。ただし、汚泥成形ノズル14の1段目バンド12に対する角度は垂直である必要はなく、水平でもかまわない。
FIG. 2 shows a state in which the sludge molding nozzle 14 is directed vertically to the first-
そして、この汚泥成形ノズル14の具体的な構造について、実施形態1〜3として以下に示す。 And the concrete structure of this sludge shaping | molding nozzle 14 is shown below as Embodiment 1-3.
[実施形態1]
図3は、本発明の実施形態1に係る汚泥成形ノズル14Aを示す図である。なお、ここでは、ノズルの長手方向(汚泥の流れる方向)を水平方向に向けて示している。
[Embodiment 1]
FIG. 3 is a view showing a
図3(a)に斜視図、図3(b)に長手方向の切断面図を示すように、この実施形態1に係る汚泥成形ノズル14Aは、その本体が矩形の断面を有する筒型ノズル20である。そして、その筒型ノズル20の内部に、断面を矩形の長辺方向に複数に仕切る少なくとも1対の傾斜板21a、21bが、ノズル20の出口部で傾斜板21a、21bの頂部同士が対向するように設けられている。傾斜板21a、21bは、汚泥1の流れに対して緩やかな傾斜があり、ノズル20の出口部において傾斜板21aの頂部と傾斜板21bの頂部との間に隙間S1(1mm程度)が設けられている。
As shown in a perspective view in FIG. 3A and a cutaway view in the longitudinal direction in FIG. 3B, the
これによって、傾斜板21a、21bに沿って流れる毛髪などの異物は、隙間S1により、目詰まりを起こすことなく排出される。したがって、成形された汚泥2も円滑に流出する。
Thereby, foreign matters such as hair flowing along the
そして、図4は、この汚泥成形ノズル14Aによって成形された汚泥(成形汚泥)2Aのノズル20出口部での斜視図を示すものである。
FIG. 4 shows a perspective view of the sludge (molded sludge) 2A molded by the
図4に示すように、汚泥成形ノズル14Aによって成形された成形汚泥2Aは、矩形断面筒型ノズル20の厚さ(短辺方向の間隙)とほほ同じ厚さの厚肉部3Aと、傾斜板21a、21bによって形成された厚さがほぼS1(1mm程度)の薄肉部4Aとを有している。
As shown in FIG. 4, the formed sludge 2A formed by the
この後、成形汚泥2Aは、乾燥による収縮や乾燥装置内の物理的な衝撃(バンド乗り換え時の落下、転動、解砕機能の付与など)によって、厚肉部3A間を繋いでいた薄肉部4Aが切断され、棒状になる。 Thereafter, the formed sludge 2A is a thin-walled portion that is connected between the thick-walled portions 3A by shrinkage due to drying or physical impact in the drying device (dropping, rolling, crushing function, etc. when changing the band). 4A is cut into a rod shape.
特に、図5に横断面図を示すように、傾斜板21a、21bの出口隅部を切り欠き21cにすることで、毛髪などの異物を排出する空間を維持しつつ、隙間S1を狭くできるため、成形汚泥2Aの棒状成形が促進される。
In particular, as shown in the cross-sectional view of FIG. 5, by making the exit corners of the
なお、汚泥成形ノズル14Aの具体的な寸法・形状の一例を以下に示す。
An example of specific dimensions and shapes of the
・矩形断面筒型ノズル20
全長(長手方向の長さ):約100〜150mm
幅(長辺方向の長さ) :1段目バンド1の幅程度(最大2m程度)
厚さ(短辺方向の間隙):10mm程度(最大12mm程度)
板厚 :約1〜2mm
・傾斜板21a、21b
長辺方向の設置間隔 :10〜12mm
板厚 :約2mm
傾斜角度 :15°(±3°程度)
・ Rectangular cross-section
Full length (length in the longitudinal direction): about 100 to 150 mm
Width (length in the long side direction): about the width of the first stage band 1 (about 2m at maximum)
Thickness (gap in the short side direction): about 10 mm (up to about 12 mm)
Thickness: about 1-2mm
・
Installation interval in the long side direction: 10 to 12 mm
Plate thickness: about 2mm
Inclination angle: 15 ° (about ± 3 °)
[実施形態2]
図6は、本発明の実施形態2に係る汚泥成形ノズル14Bを示す図である。なお、ここでは、ノズルの長手方向(汚泥の流れる方向)を水平方向に向けて示している。
[Embodiment 2]
FIG. 6 is a view showing a
図6(a)に斜視図、図6(b)に長手方向の切断面図を示すように、この実施形態2に係る汚泥成形ノズル14Bは、その本体が矩形の断面を有する筒型ノズル20である。そして、その筒型ノズル20の内部に、断面を矩形の長辺方向に複数に仕切る少なくとも1枚の傾斜板22が、その頂部がノズル20の出口部に位置するように設けられている。傾斜板22は、汚泥1の流れに対して緩やかな傾斜があり、ノズル20の出口部において傾斜板22の上端とノズル20の内壁との間に隙間S2(1mm程度)が設けられている。
As shown in a perspective view in FIG. 6 (a) and a cross-sectional view in the longitudinal direction in FIG. 6 (b), the
これによって、傾斜板22に沿って流れる毛髪などの異物は、隙間S2により、目詰まりを起こすことなく排出される。したがって、成形された汚泥2も円滑に流出する。
As a result, foreign matters such as hair flowing along the
そして、図7は、この汚泥成形ノズル14Bによって成形された汚泥(成形汚泥)2Bのノズル20出口部での斜視図を示すものである。
FIG. 7 shows a perspective view of the sludge (molded sludge) 2B formed by the
図7に示すように、汚泥成形ノズル14Bによって成形された成形汚泥2Bは、矩形断面筒型ノズル20の厚さとほほ同じ厚さの厚肉部3Bと、傾斜板22によって形成された厚さがほぼS2(2mm程度)の薄肉部4Bとを有している。
As shown in FIG. 7, the formed
この後、成形汚泥2Bは、乾燥による収縮や乾燥装置内の物理的な衝撃(バンド乗り換え時の落下、転動、解砕機能の付与など)によって、厚肉部3B間を繋いでいた薄肉部4Bが切断され、棒状になる。
Thereafter, the formed
また、実施形態1において図5で示したと同様に、傾斜板22の出口隅部を切り欠きにすることで、毛髪などの異物を排出する空間を維持しつつ、隙間S2を狭くできるため、成形汚泥2Bの棒状成形が促進される。
Further, in the same manner as shown in FIG. 5 in the first embodiment, the gap S2 can be narrowed while maintaining a space for discharging foreign matters such as hair by making the exit corner of the
なお、汚泥成形ノズル14Bの具体的な寸法・形状の一例を以下に示す。
An example of specific dimensions and shapes of the
・矩形断面筒型ノズル20
全長(長手方向の長さ):約100〜150mm
幅(長辺方向の長さ) :1段目バンド1の幅程度(最大2m程度)
厚さ(短辺方向の間隙):10mm程度(最大12mm程度)
板厚 :約1〜2mm
・傾斜板22
長辺方向の設置間隔 :10〜12mm
板厚 :約2mm
傾斜角度 :15°(±3°程度)
・ Rectangular cross-section
Full length (length in the longitudinal direction): about 100 to 150 mm
Width (length in the long side direction): about the width of the first stage band 1 (about 2m at maximum)
Thickness (gap in the short side direction): about 10 mm (up to about 12 mm)
Thickness: about 1-2mm
・
Installation interval in the long side direction: 10 to 12 mm
Plate thickness: about 2mm
Inclination angle: 15 ° (about ± 3 °)
[実施形態3]
図8は、本発明の実施形態3に係る汚泥成形ノズル14Cを示す図である。なお、ここでは、ノズルの長手方向(汚泥の流れる方向)を水平方向に向けて示している。
[Embodiment 3]
FIG. 8 is a view showing a
図8(a)に斜視図、図8(b)に長手方向の切断面図を示すように、この実施形態3に係る汚泥成形ノズル14Cは、その本体が矩形の断面を有する筒型ノズル20である。そして、その筒型ノズル20の内部に、断面を矩形の長辺方向に複数に仕切る少なくとも1枚の傾斜板23が、その頂部がノズル20の出口部よりも前方に位置する(突出する)ように設けられている。傾斜板23は、汚泥1の流れに対して緩やかな傾斜があり、ノズル20の出口部において傾斜板23の上端とノズル20の内壁との間に隙間S3(2mm程度)が設けられている。
As shown in a perspective view in FIG. 8 (a) and a cross-sectional view in the longitudinal direction in FIG. 8 (b), the
これによって、傾斜板23に沿って流れる毛髪などの異物は、隙間S3により、目詰まりを起こすことなく安定して排出される。したがって、成形された汚泥2も円滑に流出する。
Thereby, foreign matters such as hair flowing along the
そして、図9は、この汚泥成形ノズル14Cによって成形された汚泥(成形汚泥)2Cのノズル20出口部での斜視図を示すものである。
FIG. 9 shows a perspective view of the sludge (molded sludge) 2C formed by the
図9に示すように、汚泥成形ノズル14Cによって成形された成形汚泥2Cは、矩形断面筒型ノズル20の厚さとほほ同じ厚さの厚肉部3Cと、傾斜板23によって形成された厚さがほぼS3(2mm程度)の薄肉部4Cとを有している。
As shown in FIG. 9, the formed sludge 2C formed by the
この後、成形汚泥2Cは、図10に示すように、1段目バンド12で運ばれる力を利用しながら、傾斜板23の突出部によって、厚肉部3C間を繋いでいた薄肉部4Cが切断され、棒状になる。
Thereafter, as shown in FIG. 10, the formed sludge 2C has the thin-walled portion 4C connected between the thick-walled portions 3C by the protruding portion of the
なお、汚泥成形ノズル14Cの具体的な寸法・形状の一例を以下に示す。
An example of specific dimensions and shapes of the
・矩形断面筒型ノズル20
全長(長手方向の長さ):約100〜150mm
幅(長辺方向の長さ) :1段目バンド1の幅程度(最大2m程度)
厚さ(短辺方向の間隙):10mm程度(最大12mm程度)
板厚 :約1〜2mm
・傾斜板23
長辺方向の設置間隔 :10〜12mm
板厚 :約2mm
傾斜角度 :15°(±3°程度)
全長 :約37mm
突出部の長さ :約7mm
・ Rectangular cross-section
Full length (length in the longitudinal direction): about 100 to 150 mm
Width (length in the long side direction): about the width of the first stage band 1 (about 2m at maximum)
Thickness (gap in the short side direction): about 10 mm (up to about 12 mm)
Thickness: about 1-2mm
・
Installation interval in the long side direction: 10 to 12 mm
Plate thickness: about 2mm
Inclination angle: 15 ° (about ± 3 °)
Full length: Approximately 37mm
Length of protrusion: about 7mm
1 脱水汚泥
2 成形汚泥
2A 成形汚泥
2B 成形汚泥
2C 成形汚泥
3A 成形汚泥2Aの厚肉部
3B 成形汚泥2Bの厚肉部
3C 成形汚泥2Cの厚肉部
4A 成形汚泥2Aの薄肉部
4B 成形汚泥2Bの薄肉部
4C 成形汚泥2Cの薄肉部
7 汚泥貯留槽
8 汚泥ポンプ
10 多段バンド式汚泥乾燥装置
11 乾燥装置本体
12 1段目バンド
13 2段目バンド
14 汚泥成形ノズル(汚泥成形用ノズル)
14A 汚泥成形ノズル(汚泥成形用ノズル)
14B 汚泥成形ノズル(汚泥成形用ノズル)
14C 汚泥成形ノズル(汚泥成形用ノズル)
15 乾燥汚泥排出装置
17 空気導入ファン
18 循環ファン
19 温風発生熱交換器
20 矩形断面筒型ノズル
21a 傾斜板
21b 傾斜板
21c 傾斜板の切り欠き部
22 傾斜板
23 傾斜板
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
14A sludge molding nozzle (sludge molding nozzle)
14B Sludge molding nozzle (sludge molding nozzle)
14C Sludge molding nozzle (sludge molding nozzle)
DESCRIPTION OF
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010038633A JP5176033B2 (en) | 2010-02-24 | 2010-02-24 | Sludge molding nozzle and band-type sludge dryer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010038633A JP5176033B2 (en) | 2010-02-24 | 2010-02-24 | Sludge molding nozzle and band-type sludge dryer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011173060A JP2011173060A (en) | 2011-09-08 |
JP5176033B2 true JP5176033B2 (en) | 2013-04-03 |
Family
ID=44686451
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010038633A Expired - Fee Related JP5176033B2 (en) | 2010-02-24 | 2010-02-24 | Sludge molding nozzle and band-type sludge dryer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5176033B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5561695B2 (en) * | 2010-06-23 | 2014-07-30 | Jfeエンジニアリング株式会社 | Molding nozzle for adhesive materials and band-type dryer |
JP5379757B2 (en) * | 2010-07-22 | 2013-12-25 | Jfeエンジニアリング株式会社 | Sludge molding nozzle and band-type sludge dryer |
JP6235223B2 (en) * | 2013-03-29 | 2017-11-22 | Jfeエンジニアリング株式会社 | Nozzle device for sludge molding and band-type drying device equipped with the device |
JP5337924B1 (en) * | 2013-06-14 | 2013-11-06 | 株式会社神鋼環境ソリューション | Dewatered sludge molding machine |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5631366Y2 (en) * | 1977-02-17 | 1981-07-27 | ||
JPS573790A (en) * | 1980-06-11 | 1982-01-09 | Haruto Kimura | Manufacture of compost by fermentation of sewage sludge or like |
JPS6021227A (en) * | 1983-07-15 | 1985-02-02 | Matsushita Electric Works Ltd | Manufacturing device of linear colored molding material |
JPH01284399A (en) * | 1988-05-11 | 1989-11-15 | Ngk Insulators Ltd | Incineration treatment of sludge and extrusion kneading machine used therein |
JPH0660787B2 (en) * | 1988-09-05 | 1994-08-10 | 日本乾燥機株式会社 | Multi-stage band dryer |
JPH0631479U (en) * | 1992-10-01 | 1994-04-26 | 株式会社サムソン | Multi-stage band dryer |
JP2887439B2 (en) * | 1994-02-10 | 1999-04-26 | 川崎重工業株式会社 | Method and apparatus for drying organic excess sludge with gas deodorization |
JPH08323326A (en) * | 1995-05-31 | 1996-12-10 | Tokyo Met Gov Gesuido Service Kk | Granulator for kneaded matter of incineration ashes |
JP3924335B2 (en) * | 1996-07-10 | 2007-06-06 | 浩寿 柳本 | Incineration ash embedding solidification processing equipment |
JP2000253862A (en) * | 1999-03-09 | 2000-09-19 | Sharp Corp | Feed production apparatus |
JP2006051461A (en) * | 2004-08-13 | 2006-02-23 | Innoplana Umwelttechnik Ag | Method for treating sludge into granulate and treatment plant for practicing the method |
-
2010
- 2010-02-24 JP JP2010038633A patent/JP5176033B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011173060A (en) | 2011-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5768690B2 (en) | Multi-band type viscous material dryer | |
JP5176033B2 (en) | Sludge molding nozzle and band-type sludge dryer | |
US8814477B2 (en) | Conveyor tray apparatus with air bearing and air curtain and methods of use | |
JP4103984B2 (en) | Method for manufacturing honeycomb molded body and drying apparatus | |
JP4532414B2 (en) | Method for drying honeycomb formed body | |
JP5927613B2 (en) | Steamed tea leaf drying equipment | |
CN103453746A (en) | Multilayer mesh belt type drying machine adopting hot air circulation | |
JP5379757B2 (en) | Sludge molding nozzle and band-type sludge dryer | |
JP5443205B2 (en) | Multi-stage sludge dryer | |
JP5561695B2 (en) | Molding nozzle for adhesive materials and band-type dryer | |
US3302297A (en) | Drying apparatus and method | |
KR20080050479A (en) | Device for treating elongate food products with a conditioned airflow | |
US20160102909A1 (en) | A method of evaporating liquid and drying static bed of particles within a container and recovering water condensate | |
JP2012179591A (en) | Dewatered sludge shaper | |
JP2007307460A (en) | Method of cooling molding-solidified product and conveyer apparatus for it | |
JP7437083B2 (en) | Drying equipment for producing non-fried noodles | |
RU72751U1 (en) | CERAMIC DRYER | |
CN203657405U (en) | Air distribution plate of boiling dryer | |
CN210832950U (en) | Multifunctional layer drying and curing equipment | |
CN211476635U (en) | Noise reduction type spiral vibration dryer | |
CN211782592U (en) | Novel cross-flow belt type dryer | |
CN107289770A (en) | A kind of drying process and equipment for being used to produce treatment of Organic Wastewater catalyst | |
JP7016267B2 (en) | Method of drying columnar honeycomb molded body and method of manufacturing columnar honeycomb structure | |
CN206242221U (en) | Honeycomb environment-friendly materials extrusion shaping machine | |
KR200418197Y1 (en) | Dryer for agricultural and marine products |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120203 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20120321 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121113 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20121114 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20121126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5176033 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |