JP5174222B2 - Induction heating cooker - Google Patents
Induction heating cooker Download PDFInfo
- Publication number
- JP5174222B2 JP5174222B2 JP2011174173A JP2011174173A JP5174222B2 JP 5174222 B2 JP5174222 B2 JP 5174222B2 JP 2011174173 A JP2011174173 A JP 2011174173A JP 2011174173 A JP2011174173 A JP 2011174173A JP 5174222 B2 JP5174222 B2 JP 5174222B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heating
- heating coil
- coil
- alternating current
- pan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims description 270
- 230000006698 induction Effects 0.000 title claims description 30
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 59
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 23
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 21
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 49
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 46
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 31
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 12
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 235000013547 stew Nutrition 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000002500 effect on skin Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Induction Heating Cooking Devices (AREA)
Description
本発明は、誘導加熱調理器に関するものである。 The present invention relates to an induction heating cooker.
従来、『複数の誘導加熱用コイルを有する誘導加熱装置において、従来より小形・低コストのインバータを用いて、効率的な加熱を実現すること。』を目的とした技術として、『直流電源1にその一端を接続されたコイル部(2、7、6の組み合わせ)と、前記直流電源1に対して前記コイル部と直列に接続される第一スイッチング素子4と、前記コイル部と共振回路を形成する第一コンデンサ3と、前記コイル部と直列または並列接続される第二スイッチング素子9と第二コンデンサ8の直列回路より構成されるインバータ回路と、前記第一スイッチング素子4と前記第二スイッチング素子9を交互に導通制御する駆動制御回路5とを備え、前記コイル部は、複数のコイル2、7の取捨選択の組合せを可能とする。』というものが提案されている(特許文献1)。
Conventionally, “in an induction heating apparatus having a plurality of induction heating coils, an efficient heating is realized by using a smaller and lower cost inverter than before. As a technique aiming at “a coil part (a combination of 2, 7, 6) having one end connected to the
また、『複数のスイッチング素子から成るアーム、加熱コイル用電流検出器、共振コンデンサを複数のインバータ回路で共有させるようにして、回路のコスト低減化を図った電磁誘導加熱装置を得る。』ことを目的とした技術として、『第1のアーム15および第2のアーム16より平滑コンデンサ3からの直流電圧を高周波電圧へ変換する一方のフルブリッジ式インバータ回路が構成される。また、第2のアーム16および第3のアーム17より他方のフルブリッジ式インバータ回路が構成される。このように、第2のアーム16は双方のインバータ回路で共有するように各ドライブ回路の駆動を制御する制御回路14を設けた。』というものが提案されている(特許文献2)。
Further, “an electromagnetic induction heating device that reduces the cost of the circuit is obtained by sharing an arm composed of a plurality of switching elements, a current detector for a heating coil, and a resonance capacitor with a plurality of inverter circuits. As a technique for the purpose, “one full-bridge inverter circuit for converting a DC voltage from the
上記特許文献1に記載の技術では、複数の加熱コイルを切り替える構成や、共振コンデンサの容量を切り替える構成が開示されているが、各加熱コイルに対応したアームを独立して制御するものではなく、また加熱コイル毎にコンデンサ容量が切り替え可能であるわけではない。
したがって、加熱コイルを切り替えるとともにコンデンサ容量を切り替えるか、もしくはコンデンサ容量のみを切り替えるか、のいずれか一方のみが可能であり、被加熱体の種類等に応じて加熱コイルや動作周波数をきめ細かく制御することができない。
In the technique described in
Therefore, it is possible to switch between the heating coil and the capacitor capacity, or to switch only the capacitor capacity, and to finely control the heating coil and operating frequency according to the type of object to be heated. I can't.
上記特許文献2に記載の技術では、加熱コイルとコンデンサからなる共振回路の共振周波数を可変させることができないため、使用する加熱コイルと動作周波数の関係が固定的で、被加熱体の種類等に応じた最適な駆動周波数の制御を行うことができない。
In the technique described in
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、被加熱体の種類等に応じた最適な加熱制御を行うことができる誘導加熱調理器を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide an induction heating cooker that can perform optimum heating control according to the type of an object to be heated. .
本発明に係る誘導加熱調理器は、1つの加熱口に配置された複数のコイルからなる加熱コイルと、前記加熱コイルに交流電流を供給する交流電流供給部と、前記加熱コイルの加熱負荷の温度を検知する温度検知部と、前記加熱負荷が目標温度となるように、前記交流電流供給部の動作を制御する制御部と、前記加熱コイルの加熱負荷の材質および径を検知する加熱負荷検知部と、を備え、前記加熱コイルは、それぞれ径の異なる内コイルと外コイルとを有し、前記温度検知部は、前記内コイル近傍に設けられ、前記制御部は、前記加熱負荷検知部が非磁性材質かつ所定径超の加熱負荷を検知した場合には、前記温度検知部の検知結果を取得し、前記検知結果が前記目標温度より低い閾値以上である場合は、前記内コイルよりも前記外コイルに優先的に交流電流を供給するよう前記交流電流供給部を制御するものである。 The induction cooking device according to the present invention includes a heating coil composed of a plurality of coils arranged in one heating port, an AC current supply unit that supplies an AC current to the heating coil, and a temperature of a heating load of the heating coil. A temperature detection unit that detects the heating load, a control unit that controls the operation of the alternating current supply unit so that the heating load becomes a target temperature, and a heating load detection unit that detects the material and diameter of the heating load of the heating coil The heating coil has an inner coil and an outer coil with different diameters, the temperature detection unit is provided in the vicinity of the inner coil, and the control unit has a non-heating heating detection unit. When a magnetic material and a heating load exceeding a predetermined diameter are detected, a detection result of the temperature detection unit is acquired. When the detection result is equal to or higher than a threshold lower than the target temperature, the outer coil is more than the inner coil. Coil And it controls the alternating current supply section to supply the above manner alternating current.
本発明に係る誘導加熱調理器によれば、被加熱体の種類等に応じた最適な加熱制御を行うことが可能となる。 According to the induction heating cooker according to the present invention, it is possible to perform optimum heating control according to the type of the object to be heated.
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係る誘導加熱調理器の回路図である。
図1の誘導加熱調理器は、電源供給部10、チョークコイル21、直流電源回路22、制御回路81、操作部82、表示部83、負荷鍋検知部84、高周波電源モジュール100を備える。
FIG. 1 is a circuit diagram of an induction heating cooker according to
1 includes a
電源供給部10は、交流電源11、電源ヒューズ12、平滑コンデンサ13、ダイオードブリッジ14を有する。
交流電源11は、商用交流電源等の、誘導加熱調理器の外部から供給される電源である。ここでは記載の便宜上、図1の回路図内に併せて表示した。
電源ヒューズ12は、過電流の遮断等を行うものである。
平滑コンデンサ13は、交流電源11に並列に接続され、交流電源11より供給される電圧の平滑化を行うものである。
ダイオードブリッジ14は、交流電源11より供給される交流を直流に整流する。
The
The AC
The
The
The
チョークコイル21は、ダイオードブリッジ14の出力する直流電流を平滑化する。
直流電源回路22は、高周波電源モジュール100に印加される直流電圧を平滑して昇圧する。
The
The DC
高周波電源モジュール100は、直列に接続された2つのスイッチング素子からなるアーム30、40、50を有する。
アーム30はスイッチング素子31と32、アーム40はスイッチング素子41と42、アーム50はスイッチング素子51と52をそれぞれ備える。
アーム30とアーム40、およびアーム40とアーム50は、それぞれがフルブリッジインバータ回路を構成する。アーム40は、双方のフルブリッジ回路に共用される。
各フルブリッジ回路は、後に説明するように、各々独立して駆動制御される。
The high-frequency
The
Each of the
Each full-bridge circuit is independently driven and controlled, as will be described later.
アーム30と40の間には、大径の外加熱コイル71と共振コンデンサ61aが接続されている。また、共振コンデンサ61aに並列に、共振コンデンサ61bが接続されている。
スイッチ62は、例えばリレーで構成されており、共振コンデンサ61bの接続を切り替える。スイッチ62が閉状態になると、共振コンデンサ61aと61bが並列に接続され、開状態になると共振コンデンサ61bは回路から切断される。
外加熱コイル71と、共振コンデンサ61a〜61bは、共振回路を構成する。
A large-diameter
The
The
アーム40と50の間には、小径の内加熱コイル72と共振コンデンサ63aが接続されている。また、共振コンデンサ63aに並列に、共振コンデンサ63bが接続されている。
スイッチ64は、例えばリレーで構成されており、共振コンデンサ63bの接続を切り替える。スイッチ64が閉状態になると、共振コンデンサ63aと63bが並列に接続され、開状態になると共振コンデンサ63bは回路から切断される。
内加熱コイル72と、共振コンデンサ63a〜63bは、共振回路を構成する。
A small-diameter
The
The
なお、スイッチ62と64は、リレー以外の部品を用いて構成してもよい。
The
制御回路81は、スイッチング素子31、32、41、42、51、52の駆動制御、スイッチ62と64の動作制御、負荷鍋検知部84の検知結果の受け取り、操作部82や表示部83との信号の送受信、を行う。
制御回路81は、その機能を実現する回路デバイスのようなハードウェアで構成することもできるし、CPUやマイコン等の演算装置とその動作を規定するソフトウェアで構成することもできる。また、スイッチング素子の駆動回路などを必要に応じて適宜備える。
なお、図1では、制御回路81と各デバイスの接続は記載を省略した。
The
The
In FIG. 1, the connection between the
操作部82は、ユーザの操作を制御回路81に伝える操作パネル等からなる。
表示部83は、制御回路81の指示に基づき、誘導加熱調理器の稼動状態を表示する。
負荷鍋検知部84は、公知の手法を用いて被加熱体の大きさや種類(磁性材質か、非磁性材質かなど)を検知し、その結果を制御回路81に出力する。被加熱体の大きさ等の判定は、負荷鍋検知部84自身が行ってもよいし、電流等の検知結果のみを制御回路81に出力して、制御回路81が判定するようにしてもよい。
The
The
The
本実施の形態1における「交流電流供給部」は、高周波電源モジュール100がこれに相当する。
また、「第1コンデンサ」は、共振コンデンサ61aと63aがこれに相当する。
また、「第2コンデンサ」は、共振コンデンサ61bと63bがこれに相当する。
また、「加熱負荷検知部」は、負荷鍋検知部84がこれに相当する。
The “alternating current supply unit” in the first embodiment corresponds to the high frequency
The “first capacitor” corresponds to the
The “second capacitor” corresponds to the
The “heating load detection unit” corresponds to the load
図2は、外加熱コイル71と内加熱コイル72の配置と接続のイメージを示すものである。
図1では、外加熱コイル71と内加熱コイル72は記載の便宜上並んで表示されているが、実際の誘導加熱調理器においては、図2に示すように同心円状かつ略同一平面上に配置され、両者の間に間隙が形成される。
外加熱コイル71と内加熱コイル72の上方には、耐熱性のトッププレートを介して、鍋などの被加熱体が載置される。
制御回路81は、アーム30と40(の各スイッチング素子)を駆動制御して外加熱コイル71に交流電流を供給し、アーム40と50(の各スイッチング素子)を駆動制御して内加熱コイル72に交流電流を供給する。
外加熱コイル71と内加熱コイル72の電磁誘導作用により、被加熱体に電流が流れ、加熱動作が行われる。
FIG. 2 shows an image of the arrangement and connection of the
In FIG. 1, the
A heated object such as a pan is placed above the
The
Due to the electromagnetic induction action of the
次に、被加熱体の種類に応じたアームの駆動制御について説明する。
外加熱コイル71と内加熱コイル72の上方に被加熱体が載置され、操作部82の操作により加熱動作が開始されると、負荷鍋検知部84は直ちに被加熱体の直径と材質の検知を行って制御回路81に出力する。
制御回路81は、検知結果に基づき各アーム(が備えるスイッチング素子)を個別に駆動制御することにより、各加熱コイルに個別に通電制御する。なお、各スイッチング素子は、全て同一周波数で駆動制御される。
Next, the drive control of the arm according to the kind of to-be-heated body is demonstrated.
When the object to be heated is placed above the
The
次に、被加熱体の直径に係る駆動制御と、材質に係る駆動制御とに分け、それぞれ図3〜図4、図5〜図6で、制御動作の詳細を説明する。 Next, the details of the control operation will be described with reference to FIGS. 3 to 4 and FIGS. 5 to 6, which are divided into drive control related to the diameter of the heated object and drive control related to the material.
図3は、外加熱コイル71と同程度の直径を有する比較的大きな鍋301a(以下、大鍋301aと呼ぶ)が、外加熱コイル71と内加熱コイル72の上方に載置された状態を示すものである。
負荷鍋検知部84は、大鍋301aが載置されたことを検知すると、その検知結果を制御回路81に出力する。
制御回路81は、アーム30、40、50を全て通電状態にするように各スイッチング素子を駆動制御し、外加熱コイル71と内加熱コイル72の双方に高周波電流を流して、大鍋301aを誘導加熱する。
2つの加熱コイルによる加熱動作で、大きな鍋であっても十分な加熱が行われる。
FIG. 3 shows a state in which a relatively
When detecting that the
The
With a heating operation using two heating coils, sufficient heating is performed even in a large pan.
図4は、外加熱コイル71と比較して小さな鍋301b(以下、小鍋301bと呼ぶ)が、外加熱コイル71と内加熱コイル72の上方に載置された状態を示すものである。
負荷鍋検知部84は、小鍋301bが載置されたことを検知すると、その検知結果を制御回路81に出力する。
制御回路81は、アーム30を非通電状態に、アーム40と50を通電状態にするように各スイッチング素子を駆動制御し、内加熱コイル72のみに高周波電流を流して、小鍋301bを誘導加熱する。
内加熱コイル72のみで加熱するので、余分なスイッチング動作等によるロスを低減して効率のよい加熱動作を行うことができる。
FIG. 4 shows a state where a
When detecting that the
The
Since heating is performed only by the
以上、図3〜図4にて、被加熱体の直径に応じた加熱制御について説明した。被加熱体の大きさにより通電させるアームを切り替えることで、被加熱体の大きさに応じた最適な加熱動作を行うことができる。 The heating control according to the diameter of the object to be heated has been described above with reference to FIGS. By switching the arm to be energized according to the size of the heated body, an optimal heating operation according to the size of the heated body can be performed.
次に、鉄鍋等の磁性材質の被加熱体を誘導加熱する場合と、アルミニウムや銅等の比抵抗の小さい非磁性材質の被加熱体を誘導加熱する場合の回路動作について説明する。
被加熱体が低抵抗金属であるアルミニウムや銅などの場合は、インバータアーム(30、40、50)の駆動周波数を高周波化し、表皮効果により抵抗を大きくすることで低抵抗金属を加熱することができる。
また、被加熱体が鉄のような高抵抗金属の場合は、低抵抗金属を加熱する駆動周波数よりも低い周波数でインバータアーム(30、40、50)を駆動することで、ロスを小さくするといったことが可能となる。
Next, a description will be given of the circuit operation when induction heating is performed on a magnetic material to be heated, such as an iron pan, and when heating is performed on a nonmagnetic material with a small specific resistance, such as aluminum or copper.
When the object to be heated is aluminum, copper, or the like, which is a low resistance metal, it is possible to heat the low resistance metal by increasing the drive frequency of the inverter arm (30, 40, 50) and increasing the resistance by the skin effect. it can.
Further, when the object to be heated is a high resistance metal such as iron, the loss is reduced by driving the inverter arm (30, 40, 50) at a frequency lower than the driving frequency for heating the low resistance metal. It becomes possible.
上記いずれの場合においても、インバータアーム(30、40、50)は、加熱コイルと共振コンデンサからなる共振回路の共振周波数近傍で動作させる必要がある。
したがって、負荷鍋検知部84の検知結果により共振コンデンサの容量を切り替え、共振回路の共振周波数を、被加熱体の種類に応じた加熱動作に求められる動作周波数に近づけるように制御する。
In any of the above cases, the inverter arm (30, 40, 50) needs to be operated in the vicinity of the resonance frequency of the resonance circuit including the heating coil and the resonance capacitor.
Therefore, the capacity of the resonance capacitor is switched based on the detection result of the load
図5は、本実施の形態1における共振回路の回路定数の一例を示すものである。以下、各定数に基づき共振周波数について説明する。
共振コンデンサ61a、63aの静電容量は0.028μF、共振コンデンサ61b、63bの静電容量は0.22μFに設定されているものとする。
外加熱コイル71および内加熱コイル72のインダクタンスは、載置される負荷鍋の材質により異なり、鉄等の磁性鍋載置時はおよそ300μH程度、アルミ鍋等の非磁性鍋載置時はおよそ200μH程度となるものとする。
FIG. 5 shows an example of circuit constants of the resonance circuit according to the first embodiment. Hereinafter, the resonance frequency will be described based on each constant.
It is assumed that the
The inductance of the
図6は、アルミ鍋と鉄鍋載置時の共振回路定数と駆動周波数の関係を示すものである。
アルミ鍋加熱時は駆動周波数を上昇させる必要があるため、スイッチ64を開制御して、加熱コイル72と直列に接続される共振コンデンサの合成容量を鉄鍋と比較して小さく設定し、共振周波数を上昇させる。
なお、共振回路の共振周波数は、下記式(1)で表される。
Since it is necessary to increase the driving frequency when heating the aluminum pan, the
The resonance frequency of the resonance circuit is expressed by the following formula (1).
アルミ鍋載置時の共振周波数fは67kHzとなり、インバータアーム(30、40、50)は70kHzで駆動される。
一方、鉄鍋載置時は、インバータアーム(30、40、50)の駆動周波数をアルミ鍋載置時と比較して低減させる必要があるため、スイッチ64を閉状態に制御して、共振コンデンサの合成容量を増加させる。共振回路の共振周波数は19kHzとなり、インバータアーム(30、40、50)は21kHzで駆動される。
The resonance frequency f when the aluminum pan is placed is 67 kHz, and the inverter arms (30, 40, 50) are driven at 70 kHz.
On the other hand, when the iron pan is placed, it is necessary to reduce the drive frequency of the inverter arm (30, 40, 50) as compared with the case where the aluminum pan is placed. Increase the synthetic capacity. The resonant frequency of the resonant circuit is 19 kHz, and the inverter arms (30, 40, 50) are driven at 21 kHz.
以上、図5〜図6にて、被加熱体の種類に応じた加熱制御について説明した。被加熱体の種類により共振コンデンサ容量を切り替えることで共振周波数を可変し、被加熱体の種類に応じた最適な加熱動作を行うことができる。 As mentioned above, the heating control according to the kind of to-be-heated body was demonstrated in FIGS. By switching the resonant capacitor capacity according to the type of the heated object, the resonance frequency can be varied, and an optimum heating operation according to the type of the heated object can be performed.
図7は、被加熱体の大きさと種類に応じたアームとスイッチの制御を一覧表にまとめたものである。
(1)被加熱体の直径が大きい場合(図7の「アルミ大鍋」「鉄大鍋」)は、アーム30、40、50を全て通電させて、外加熱コイル71と内加熱コイル72の双方で加熱を行う。
(2)被加熱体の直径が小さい場合(図7の「アルミ小鍋」「鉄小鍋」)は、アーム30を非通電とし、アーム40〜50を通電させて、内加熱コイル72のみで加熱を行う。
(3)上記(1)(2)に加え、非加熱体がアルミ等の非磁性材質である場合は、スイッチ62、64を開状態(OFF)とし、共振周波数を高くして、アームの駆動周波数を高くする。
FIG. 7 summarizes the control of the arm and the switch according to the size and type of the heated object in a list.
(1) When the diameter of the object to be heated is large (“aluminum pan” and “iron pan” in FIG. 7), all the
(2) When the diameter of the object to be heated is small ("aluminum pan" or "iron pan" in FIG. 7), the
(3) In addition to the above (1) and (2), when the non-heating body is a non-magnetic material such as aluminum, the
以上のように、本実施の形態1によれば、外加熱コイル71、内加熱コイル72に対応して設けたアーム30〜40、40〜50により、外加熱コイル71、内加熱コイル72を同時あるいは選択的に、任意に駆動することが可能となり、種々の負荷を最適な電力で加熱することができる。
As described above, according to the first embodiment, the
また、本実施の形態1によれば、制御回路81は、アーム30、40、50に対して独立した制御信号を用いて駆動制御するので、アーム30、40、50の駆動を切り替える場合に、アーム切換え用の半導体スイッチやリレーなどの切換え手段が不要となり、回路の信頼性の向上を図ることができる。
Further, according to the first embodiment, the
また、本実施の形態1によれば、使用する加熱コイルを機械的に切り換える手段を用いることなく、任意の加熱コイルに任意の大きさの電流を通電することができ、被加熱体の大きさに応じて適切な加熱コイルを自在に用いることができる。
また、被加熱体の大きさに応じた加熱コイルを使用するように制御するので、加熱コイルと被加熱体の径が大きく異なることに起因する漏れ磁束を低減することができる。
Further, according to the first embodiment, an arbitrary current can be supplied to an arbitrary heating coil without using a means for mechanically switching the heating coil to be used. A suitable heating coil can be freely used according to the above.
Moreover, since it controls to use the heating coil according to the magnitude | size of a to-be-heated body, the leakage magnetic flux resulting from the diameter of a heating coil and a to-be-heated body differing significantly can be reduced.
また、本実施の形態1では、外加熱コイル71と内加熱コイル72それぞれに、アーム40を共用してなるフルブリッジ回路が接続され、これらを同一周波数で駆動する。
そのため、複数のフルブリッジ回路を同時に駆動する際に、各回路の駆動周波数が僅かにずれることにより生じる干渉音が発生することがなく、ユーザに不快感を与えることなく加熱を行うことができる。
In the first embodiment, a full bridge circuit that shares the
Therefore, when driving a plurality of full bridge circuits simultaneously, no interference sound is generated due to a slight shift in the driving frequency of each circuit, and heating can be performed without causing discomfort to the user.
また、本実施の形態1によれば、アーム40の回路共有化によって部品点数の削減ができ、従ってコスト削減ができる。また、故障対象部品点数が減ることによる信頼性の向上を図ることができる。
Further, according to the first embodiment, the number of parts can be reduced by sharing the circuit of the
また、本実施の形態1によれば、共振コンデンサ61a、63aと並列に共振コンデンサ61b、63bを接続し、スイッチ62、64でこれらの接続を切り替えてコンデンサ容量を可変することができるので、鍋材質に応じたスイッチ62、64の開閉制御により共振周波数を調整し、磁性鍋、非磁性鍋ともに最適な誘導加熱を行うことができる。
Further, according to the first embodiment, the
実施の形態2.
実施の形態1では、被加熱体の大きさに応じてアーム30〜50の駆動を切り替え、内加熱コイル72と外加熱コイル71の双方を用いる場合と、内加熱コイル72のみを用いる場合とに分けて、加熱制御を行うことを説明した。
また、被加熱体の材質に応じてスイッチ62と64を切り替え、スイッチング素子の駆動周波数を被加熱体に応じて可変することを説明した。
本発明の実施の形態2では、小サイズの被加熱体を加熱する際の漏洩磁束に着目し、この漏洩磁束を低減することのできる加熱制御について説明する。
なお、本実施の形態2に係る誘導加熱調理器の回路図は、実施の形態1の図1で説明したものと概ね同様であるため、差異点以外の説明を省略する。また、実施の形態1で説明した加熱制御動作と、本実施の形態2で説明する加熱制御動作は、異なるものであることを付言しておく。
In the first embodiment, the driving of the
In addition, it has been described that the
In the second embodiment of the present invention, attention is paid to the leakage magnetic flux when heating a small-sized object to be heated, and heating control capable of reducing the leakage magnetic flux will be described.
In addition, since the circuit diagram of the induction heating cooking appliance which concerns on this
図8は、本実施の形態2における各加熱コイル周辺の構成を示すものである。
本実施の形態2において、内加熱コイル72の内側には、鍋を載置するトッププレート(図示せず)を介して、鍋底の温度を検知する温度検知部91が配置されている。
温度検知部91は、例えば温度により抵抗値が可変するサーミスタ等で構成することができる。温度検知部91の検知結果は、電圧等の電気信号に変換され、制御回路81へ出力される。
FIG. 8 shows a configuration around each heating coil in the second embodiment.
In the second embodiment, a
The
図9は、負荷鍋の直径及び材質と、漏洩磁束との関係について説明するものである。
一般に誘導加熱調理器では、加熱コイルから高周波磁界が発生し、加熱コイル上方に載置された負荷鍋を誘導加熱する。
図9に示すように、外加熱コイル71の直径に対して十分小さい直径を有する小鍋301bを載置した場合、外加熱コイル71から発生する磁束は、内加熱コイル72と比較して小鍋301bの発熱に寄与する磁束の割合が小さい。
発熱に寄与しない磁束は、加熱コイルの外に漏洩し、誘導加熱調理器内の制御回路や調理器外の電化製品に影響を与える。
FIG. 9 illustrates the relationship between the diameter and material of the load pan and the leakage magnetic flux.
Generally, in an induction heating cooker, a high-frequency magnetic field is generated from a heating coil, and a load pan placed above the heating coil is induction-heated.
As shown in FIG. 9, when a
Magnetic flux that does not contribute to heat generation leaks outside the heating coil and affects the control circuit in the induction heating cooker and the electrical appliance outside the cooker.
また、漏洩磁束は載置する負荷鍋の材質にも依存する傾向にある。負荷鍋の磁束、透磁率が小さいほど、磁束は加熱負荷に対して集中しにくいため、磁束、透磁率が小さい負荷鍋を用いる場合は、漏洩磁束が大きくなる傾向にある。
磁性材質と非磁性材質を比較した場合、非磁性材質の比透磁率は磁性材質の200分の1程度の大きさであることから、非磁性材質の負荷鍋を使用する時は、漏洩磁束が特に大きくなる。
Moreover, the leakage magnetic flux tends to depend on the material of the loaded pan. As the magnetic flux and permeability of the load pan are smaller, the magnetic flux is less likely to concentrate on the heating load. Therefore, when using a load pan with a small magnetic flux and permeability, the leakage magnetic flux tends to increase.
When comparing magnetic and non-magnetic materials, the relative permeability of non-magnetic materials is about 1/200 that of magnetic materials, so when using a non-magnetic load pan, leakage flux Especially big.
そこで、本実施の形態2に係る誘導加熱調理器は、漏洩磁束が大きくなる負荷鍋を加熱するときは、これを抑えるような加熱制御を行う。以下、漏洩磁束を抑える加熱制御の手法について説明する。
Then, the induction heating cooking appliance which concerns on this
図10は、本実施の形態2における制御回路81の加熱制御動作フローである。以下、図10の各ステップについて説明する。
FIG. 10 is a heating control operation flow of the
(S1000)
制御回路81は、加熱動作開始後、所定時間間隔t1毎に本制御フローを実行する。
(S1001)
制御回路81は、負荷鍋検知部84の検知結果を取得し、被加熱体が非磁性材質の鍋であるか否かを判定する。非磁性材質である場合はステップS1002へ進み、非磁性材質でない場合はステップS1003へ進む。
(S1002)
制御回路81は、負荷鍋検知部84の検知結果を取得し、被加熱体の直径が所定の閾値A以下であるか否かを判定する。閾値A以下である場合はステップS1004へ進み、閾値A超である場合はステップS1003へ進む。
(S1000)
The
(S1001)
The
(S1002)
The
(S1003)
制御回路81は、以後各アーム30〜50を、後述の図11で説明する通常調理モードで駆動制御する。
(S1004)
制御回路81は、以後各アーム30〜50を、後述の図12で説明する漏洩磁束低減調理モードで駆動制御する。
(S1003)
Thereafter, the
(S1004)
Thereafter, the
本実施の形態2における「所定径」は、閾値Aがこれに相当する。 The “predetermined diameter” in the second embodiment corresponds to the threshold value A.
図11は、制御回路81が通常調理モードを実行する時の各加熱コイルの電力を説明するものである。
制御回路81は、通常調理モード実行時は、操作部82で設定された火力に応じて、内加熱コイル72と外加熱コイル71の電力を、略同等の割合で増加させるように、各アーム30〜50を駆動制御する。
電力の増減は、一般的なPWM(Pulse Width Modulation)制御、もしくは位相制御で行うことができる。
内加熱コイル72と外加熱コイル71の電力が略同等になるよう制御されているため、鍋底が均一に加熱され、温度ムラのない加熱調理が可能となる。
FIG. 11 illustrates the power of each heating coil when the
When the normal cooking mode is executed, the
The increase / decrease of electric power can be performed by general PWM (Pulse Width Modulation) control or phase control.
Since the electric power of the
図12は、制御回路81が漏洩磁束低減調理モードを実行する時の各加熱コイルの電力を説明するものである。
制御回路81は、漏洩磁束低減調理モード実行時は、操作部82で設定された火力レベルが増加するにつれ、内加熱コイル72の電力を優先的に増加させる。
内加熱コイル72の電力が、あらかじめ定められた上限値(図12の例では1800W)に達した後は、内加熱コイル72の電力をその上限値に維持しつつ、外加熱コイル71の電力を増加させる。
FIG. 12 illustrates the power of each heating coil when the
When the leakage magnetic flux reduction cooking mode is executed, the
After the electric power of the
被加熱体の直径が閾値A以下である場合、内加熱コイル72のみを加熱することで、被加熱体の外部に磁束が漏れることを低減できる。したがって、漏洩磁束低減調理モードでは、内加熱コイル72を優先して電力を増加させる。
内加熱コイル72のみの加熱出力では設定レベルに満たない場合には、図12の火力設定レベル7〜8のように、外加熱コイル71を併用すればよい。
When the diameter of the object to be heated is equal to or less than the threshold value A, it is possible to reduce leakage of magnetic flux to the outside of the object to be heated by heating only the
When the heating output of only the
また、内加熱コイル72の出力電力を優先して大きくする場合、各コイルの電力を均等に制御する通常調理モードの場合と比較して、高周波電源モジュール100の全電力負荷量は半分程度で済むことから、内加熱コイル72の出力電力上限値を大きく設定することができる。
図11と図12の例では、通常調理モードにおける各加熱コイルの出力電力上限値は1200Wであるのに対し、漏洩磁束低減調理モードにおける内加熱コイル72の出力電力上限値は1800Wとなっていることが分かる。
In addition, when the output power of the
In the examples of FIGS. 11 and 12, the output power upper limit value of each heating coil in the normal cooking mode is 1200 W, whereas the output power upper limit value of the
図12において、火力設定レベル7〜8では、外加熱コイル71の電力を上昇させているが、漏洩磁束低減調理モードでは外加熱コイル71には一切通電しないように制御してもよい。
この場合、合計加熱出力の上限は図12の例よりも小さくなるが、漏洩磁束を確実に低減することができるので、誘導加熱調理器自体や周囲の電化製品に与える影響を抑えることができる。
In FIG. 12, at the heating
In this case, the upper limit of the total heating output is smaller than that in the example of FIG. 12, but since the leakage magnetic flux can be surely reduced, the influence on the induction heating cooker itself and surrounding electrical appliances can be suppressed.
なお、図11〜図12で説明した各調理モード実行時における各スイッチング素子の駆動周波数は、実施の形態1と同様に、負荷鍋の材質に応じてスイッチ62、64の開閉制御で切り替えられることを付言しておく。
In addition, the drive frequency of each switching element at the time of execution of each cooking mode demonstrated in FIGS. 11-12 should be switched by the opening / closing control of the
以上のように、本実施の形態2によれば、通常調理モード実行時は、内加熱コイル72と外加熱コイル71の2種類の加熱コイルを用い、鍋の直径に応じて各加熱コイルの電力を均等に駆動制御するので、鍋底をムラなく均一に加熱することができる。
As described above, according to the second embodiment, when the normal cooking mode is executed, two types of heating coils, that is, the
また、本実施の形態2によれば、漏洩磁束低減調理モード実行時は、内加熱コイル72から優先的に電力を増加させるため、非磁性材質の小鍋301bを載置した時でも、漏洩磁束を確実に低減することができる。
また、内加熱コイル72の電力を優先的に増加させるため、加熱コイル1つ当たりの出力電力上限値を、通常調理モード実行時よりも増加させることができる。
In addition, according to the second embodiment, when the leakage magnetic flux reduction cooking mode is executed, since the electric power is preferentially increased from the
Moreover, since the electric power of the
実施の形態3.
本発明の実施の形態3では、実施の形態2の図10で説明した加熱制御動作フローの変形例を説明する。その他の回路構成や制御回路81の動作は実施の形態2と同様であるため、説明を省略する。
In the third embodiment of the present invention, a modified example of the heating control operation flow described in FIG. 10 of the second embodiment will be described. Since other circuit configurations and the operation of the
図13は、本実施の形態3における制御回路81の加熱制御動作フローである。
実施の形態2の図10で説明した加熱制御動作フローと異なり、ステップS1301において被加熱体が磁性材質であると判定した以後も、ステップS1302で被加熱体の直径に応じて調理モードを変更している。
このように、被加熱体が磁性材質である場合でも、被加熱体が小サイズである場合は内加熱コイル72のみを用いることとし、漏洩磁束をさらに確実に低減することもできる。
FIG. 13 is a heating control operation flow of the
Unlike the heating control operation flow described with reference to FIG. 10 of the second embodiment, the cooking mode is changed in step S1302 according to the diameter of the heated object even after the heated object is determined to be a magnetic material in step S1301. ing.
Thus, even when the heated body is made of a magnetic material, if the heated body is of a small size, only the
図13の動作フローに基づく加熱制御動作は、結果として実施の形態1(図7などを参照)と類似の動作となるが、各調理モード実行時における各加熱コイルの電力を、図11〜図12で説明したように可変制御する点で、実施の形態1の動作とは相違する。 The heating control operation based on the operation flow of FIG. 13 results in an operation similar to that of the first embodiment (see FIG. 7 and the like), but the electric power of each heating coil at the time of executing each cooking mode is shown in FIGS. 12 is different from the operation of the first embodiment in that it is variably controlled as described in FIG.
実施の形態4.
本発明の実施の形態4では、非磁性材質かつ大サイズの被加熱体を加熱する際の動作について、実施の形態2〜3で説明した動作に加えて、新たに高精度温度制御モードを導入する。
なお、本実施の形態4に係る誘導加熱調理器の回路構成は、実施の形態2〜3と同様であるため、説明を省略する。
Embodiment 4 FIG.
In the fourth embodiment of the present invention, in addition to the operations described in the second and third embodiments, a high-precision temperature control mode is newly introduced for the operation when heating a non-magnetic material and a large-sized object to be heated. To do.
In addition, since the circuit structure of the induction heating cooking appliance which concerns on this Embodiment 4 is the same as that of Embodiment 2-3, description is abbreviate | omitted.
以下の説明では、まず本実施の形態4の背景として、非磁性材質かつ大サイズの鍋を加熱する時の温度検知部91の鍋底温度検知値について説明し、その後、加熱制御動作フローについて説明する。
In the following description, first, as a background of the fourth embodiment, a pan bottom temperature detection value of the
本実施の形態4に係る誘導加熱調理器の加熱動作が開始されると、鍋底が誘導加熱されて鍋底の温度が上昇していく。
温度検知部91が配置されている内加熱コイル72近傍では高周波磁界が発生しているため、検知結果に影響が生じる。こうした高周波磁界の影響を低減するために、温度検知部91をアルミ板等の磁界遮蔽板で囲う等の対処が取られ、磁界の影響を極力遮断するよう設計がなされる。
When the heating operation of the induction heating cooker according to the fourth embodiment is started, the pot bottom is induction-heated and the temperature of the pot bottom increases.
Since a high-frequency magnetic field is generated in the vicinity of the
しかしながら、非磁性材質の負荷鍋を加熱する時は、実施の形態1の図6で説明したように、磁性材質の負荷鍋を加熱する時の3倍程度の周波数でスイッチング素子を駆動制御することから、高周波磁界の影響が磁性材質の鍋を加熱する時と比較して大きくなる。
そのうえ、非磁性材質の鍋を加熱する時は、上述のような磁界遮蔽板自体が誘導加熱されてしまうため、実際の鍋温度に対して温度検知部91の検知値のノイズレベルが大きくなってしまう。
However, when heating the nonmagnetic magnetic load pan, as described in FIG. 6 of the first embodiment, the switching element is driven and controlled at a frequency about three times that when the magnetic load pan is heated. Therefore, the influence of the high-frequency magnetic field is greater than when the magnetic material pan is heated.
In addition, when the nonmagnetic material pan is heated, the magnetic field shielding plate itself as described above is induction-heated, so that the noise level of the detection value of the
そこで、本実施の形態4では、上述のような高周波磁界の影響に対処するため、新たに高精度温度制御モードを導入し、非磁性材質かつ大サイズの鍋を加熱する時はこの高精度温度制御モードで加熱を行うものである。 Therefore, in the fourth embodiment, in order to deal with the influence of the high-frequency magnetic field as described above, a high-precision temperature control mode is newly introduced, and this high-precision temperature is used when heating a non-magnetic material and a large-sized pan. Heating is performed in the control mode.
図14は、本実施の形態4における制御回路81の加熱制御動作フローである。以下、図14の各ステップについて説明する。
FIG. 14 is a heating control operation flow of the
(S1400)
制御回路81は、加熱動作開始後、所定時間間隔t1毎に本制御フローを実行する。
(S1401)
制御回路81は、負荷鍋検知部84の検知結果を取得し、被加熱体が非磁性材質の鍋であるか否かを判定する。非磁性材質である場合はステップS1402へ進み、非磁性材質でない場合はステップS1404へ進む。
(S1400)
The
(S1401)
The
(S1402)
制御回路81は、負荷鍋検知部84の検知結果を取得し、被加熱体の直径が所定の閾値A以下であるか否かを判定する。閾値A以下である場合はステップS1406へ進み、閾値A超である場合はステップS1403へ進む。
(S1403)
制御回路81は、温度検知部91の検知結果を取得し、被加熱体の温度が所定の閾値B以上であるか否かを判定する。閾値B以上である場合はステップS1405へ進み、閾値B未満である場合はステップS1404へ進む。
(S1402)
The
(S1403)
The
(S1404)
制御回路81は、以後各アーム30〜50を、実施の形態2の図11で説明した通常調理モードで駆動制御する。
(S1405)
制御回路81は、以後各アーム30〜50を、後述の図15〜図16で説明する高精度温度制御モードで駆動制御する。
(S1406)
制御回路81は、以後各アーム30〜50を、実施の形態2の図12で説明した漏洩磁束低減調理モードで駆動制御する。
(S1404)
Thereafter, the
(S1405)
Thereafter, the
(S1406)
Thereafter, the
本実施の形態4における「所定温度」は、閾値Bがこれに相当する。 The “predetermined temperature” in the fourth embodiment corresponds to the threshold value B.
図15は、制御回路81が高精度温度制御モードを実行する時の各加熱コイルの電力を説明するものである。
制御回路81は、高精度温度制御モード実行時は、操作部82で設定された火力レベルが増加するにつれ、外加熱コイル71の電力を優先的に増加させる。
外加熱コイル71の電力が、あらかじめ定められた上限値(図15の例では1800W)に達した後は、外加熱コイル71の電力をその上限値に維持しつつ、内加熱コイル72の電力を増加させる。
FIG. 15 illustrates the power of each heating coil when the
When the high-precision temperature control mode is executed, the
After the power of the
外加熱コイル71の出力電力を優先して大きくする場合、各コイルの電力を均等に制御する通常調理モードの場合と比較して、高周波電源モジュール100の全電力負荷量は半分程度で済むことから、外加熱コイル71の出力電力上限値を大きく設定することができる。
そのため、外加熱コイル71のみで加熱を行う場合でも、十分な加熱出力を得ることができる。
When the output power of the
Therefore, even when heating is performed only with the
以上、本実施の形態4における制御回路81の加熱制御動作フローと、高精度温度制御モードの内容について説明した。
次に、非磁性材質かつ大サイズの被加熱体を加熱する場合における図14のステップS1403における閾値Bの具体例について説明する。
The heating control operation flow of the
Next, a specific example of the threshold value B in step S1403 of FIG. 14 in the case of heating a non-magnetic material and a large-sized object to be heated will be described.
(1)湯沸し調理では、最終的な目標鍋温度は90〜100℃程度であるため、閾値Bは80℃程度に設定される。調理開始時の鍋温度20℃程度から閾値B(=80℃)に達するまでは、内外加熱コイルを均等に通電して、鍋底を均一に加熱する。
沸騰温度近傍の閾値B(=80℃)に達した後は、外加熱コイル71を優先的に通電して、温度検知部91近傍の高周波磁界を低減し、鍋底の温度検知精度を向上させる。
(1) In boiling water cooking, since the final target pan temperature is about 90 to 100 ° C, the threshold B is set to about 80 ° C. Until the threshold temperature B (= 80 ° C.) is reached from the pan temperature of about 20 ° C. at the start of cooking, the inner and outer heating coils are energized uniformly to heat the pan bottom uniformly.
After reaching the threshold value B (= 80 ° C.) in the vicinity of the boiling temperature, the
(2)天ぷら調理モードでは、最終的な目標鍋温度は150〜200℃程度となるため、閾値Bは140℃程度に設定される。 (2) In the tempura cooking mode, since the final target pan temperature is about 150 to 200 ° C., the threshold B is set to about 140 ° C.
上記例(1)(2)いずれの場合でも、正確な鍋温度検知が要求されるのは、目標鍋温度近傍の状態のみであるため、鍋温度が閾値Bに達するまでは通常調理モードで加熱を行い、鍋底を均一に加熱することが好ましい。
鍋温度が閾値Bに達した以降は、被加熱体の温度をできるだけ正確に目標温度に合わせるため、高精度温度制御モードに移行し、被加熱体の正確な温度制御を行う。
In any of the above examples (1) and (2), accurate pan temperature detection is required only in the vicinity of the target pan temperature, so heating in the normal cooking mode until the pan temperature reaches the threshold B It is preferable to heat the pan bottom uniformly.
After the pan temperature reaches the threshold value B, in order to adjust the temperature of the object to be heated to the target temperature as accurately as possible, the temperature is shifted to the high-accuracy temperature control mode, and the temperature control of the object to be heated is performed accurately.
図16は、非磁性材質かつ大サイズの被加熱体を加熱する際の、調理時間と温度検知部91の検知結果との関係を示すものである。
図16において、温度検知部91の検知結果(図16の縦軸)が閾値Bに達するまでの間は、内外加熱コイルが均等に通電されるため、高周波磁界の影響が大きく、温度検知部91の検知結果にノイズが混入している。
検知結果が閾値Bに達した以降は、図15で説明した高精度温度制御モードに移行し、より安定した検知結果を得ることで、被加熱体の温度を正確に目標値に合わせることができる。
FIG. 16 shows the relationship between the cooking time and the detection result of the
In FIG. 16, until the detection result of the temperature detection unit 91 (vertical axis in FIG. 16) reaches the threshold value B, the internal and external heating coils are evenly energized. Noise is mixed in the detection result.
After the detection result reaches the threshold value B, the temperature of the object to be heated can be accurately adjusted to the target value by shifting to the high-accuracy temperature control mode described in FIG. 15 and obtaining a more stable detection result. .
なお、実施の形態3の図13で説明したステップS1304と同様に、磁性材質かつ小サイズの被加熱体を加熱する際は、漏洩磁束低減調理モードを実行するように各アームを駆動制御してもよい。 As in step S1304 described with reference to FIG. 13 of the third embodiment, when heating a heated object of a magnetic material and a small size, each arm is driven and controlled to execute the leakage magnetic flux reduction cooking mode. Also good.
また、図11〜図12、および図15で説明したデータは、制御回路81の動作として組み込んでおいてもよいし、別途設けたメモリ等の記憶装置に格納しておき、制御回路81がこれを読み出して用いてもよい。
The data explained in FIGS. 11 to 12 and FIG. 15 may be incorporated as the operation of the
以上のように、本実施の形態4によれば、高精度温度制御モード実行時は、外加熱コイル71から優先的に電力を増加させるため、非磁性材質かつ大サイズの被加熱体を載置した時でも、正確な温度制御を行うことができる。
As described above, according to the fourth embodiment, when the high-accuracy temperature control mode is executed, a nonmagnetic material and a large-sized object to be heated are placed in order to increase the power preferentially from the
また、高精度温度制御モードは、非磁性材質かつ大サイズの被加熱体を加熱するときのみ実行されるので、これ以外の被加熱体を加熱する際は、実施の形態1〜3で説明したような通常調理モードや漏洩磁束低減調理モードを実行することで、これらの実施の形態と同様の効果を発揮することができる。 In addition, since the high-accuracy temperature control mode is executed only when a non-magnetic material and a large-size heated object are heated, the other heated objects are described in the first to third embodiments. By executing the normal cooking mode and the leakage magnetic flux reduction cooking mode, the same effects as those of these embodiments can be exhibited.
実施の形態5.
実施の形態1〜4では、被加熱体の大きさや材質に応じた適切な加熱制御を行う構成と制御動作について説明した。本発明の実施の形態5では、煮込み調理を行う際に、調理効果を十分に発揮できる加熱制御について説明する。
なお、回路構成は実施の形態1〜4いずれかで説明したものと同様であるため、本実施の形態4では説明を省略する。
In the first to fourth embodiments, the configuration and the control operation for performing appropriate heating control according to the size and material of the object to be heated have been described. In the fifth embodiment of the present invention, heating control that can sufficiently exert the cooking effect when performing stewed cooking will be described.
Since the circuit configuration is the same as that described in any of
図17は、煮込みモード実行時における外加熱コイル71、内加熱コイル72の通電状態に関する図である。
図17において、ONはコイルが通電状態、OFFは非通電状態であることを表す。
制御回路81は、煮込みモード実行時において、図17のような加熱制御を行う。以下、その詳細について説明する。
FIG. 17 is a diagram relating to the energization state of the
In FIG. 17, ON represents that the coil is energized, and OFF represents a non-energized state.
The
ユーザがトッププレート上に、外加熱コイル71と内加熱コイル72を双方覆う程度の直径を有する大鍋301aを載置したものとする。
ユーザが操作部82を操作して煮込みモードを開始すべき旨を操作入力すると、制御回路81はその旨の指示信号を操作部82より受け取り、内外のコイルすべてを用いて、煮込み調理モードに相当する加熱動作を行う。
It is assumed that the user has placed a
When the user inputs an operation to start the stew mode by operating the
図17に示すように、煮込み調理モードが開始されると、5秒間隔で外加熱コイル71、内加熱コイル72の通電状態が変化する。煮込みモード開始時には外加熱コイル71のみを通電制御し、5秒後には内加熱コイル72のみを通電制御、10秒後にはすべての外加熱コイル71、内加熱コイル72双方を通電状態に制御する。
煮込みモードの加熱動作実行中は、ユーザが停止操作を行うまで、以上の動作シーケンスを繰り返し行う。
As shown in FIG. 17, when the stew cooking mode is started, the energization state of the
During the heating operation in the stew mode, the above operation sequence is repeated until the user performs a stop operation.
なお、本実施の形態5で挙げた5秒は一例であり、これ以外の時間間隔で通電状態を切り替えるように制御してもよい。
In addition, 5 seconds mentioned in this
以上のように、本実施の形態5によれば、制御回路81は、煮込みモード実行時には、一定の間隔で加熱コイルの通電状態と非通電状態を繰り返す制御を行うとともに、外加熱コイル71と内加熱コイル72の通電状態を入れ替える。
これにより、煮込み時の鍋底に一定の間隔で温度ムラが生じることとなり、内容物の対流によるかき混ぜ効果を得ることができる。
As described above, according to the fifth embodiment, the
Thereby, temperature nonuniformity will arise in the pan bottom at the time of boiling, and the stirring effect by the convection of the contents can be acquired.
なお、実施の形態1などでは、内外加熱コイルを均等に通電して加熱ムラをなくすことを説明したが、加熱ムラをなくすのは、主に固形物を調理する際に奏効する機能である。
スープや鍋物のような流動物を調理する際は、本実施の形態5で説明したように、敢えて温度ムラを生じさせても、かき混ぜ効果で被調理物が対流することにより、自然に温度ムラが解消される。
被調理物の種類は、例えばユーザが操作部82から指定入力してもよいし、その他公知の手法で制御回路81が判定してもよい。
In the first embodiment and the like, it has been described that the heating coil is uniformly energized to eliminate the heating unevenness, but the heating unevenness is a function that is mainly effective when cooking solids.
When cooking fluids such as soups and pots, as explained in the fifth embodiment, even if temperature irregularities are intentionally generated, the temperature of the food to be cooked convects naturally due to the stirring effect, so that the temperature irregularities naturally occur. Is resolved.
For example, the user may specify and input the type of the cooking object from the
実施の形態6.
図18は、本発明の実施の形態6に係る誘導加熱調理器の回路図である。
図18において、実施の形態1の図1で説明した回路構成に加え、新たに高周波電源モジュール200が追加されている。
高周波電源モジュール200は、直列に接続されたスイッチング素子2つを有するアーム130、140、150を備えている。
また、高周波電源モジュール100から、内加熱コイル72、共振コンデンサ63a〜63b、スイッチ64が取り外され、高周波電源モジュール200のアーム130〜140間に接続されている。
その他の構成は、実施の形態1の図1または実施の形態2の図8で説明した構成と同様であるため、説明を省略する。また、駆動制御方法は、実施の形態1〜5いずれかで説明したものを用いることができる。
FIG. 18 is a circuit diagram of an induction heating cooker according to
18, in addition to the circuit configuration described in FIG. 1 of the first embodiment, a high frequency
The high-
Further, the
Other configurations are the same as the configurations described in FIG. 1 of the first embodiment or FIG. 8 of the second embodiment, and thus description thereof is omitted. The drive control method described in any of
アーム130はスイッチング素子131と132、アーム140はスイッチング素子141と142、アーム150はスイッチング素子151と152をそれぞれ備える。
アーム130とアーム140、およびアーム140とアーム150は、それぞれがフルブリッジインバータ回路を構成する。アーム140は、双方のフルブリッジ回路に共用される。
The
アーム130と140の間には、小径の内加熱コイル72と共振コンデンサ63aが接続されている。また、共振コンデンサ63aに並列に、共振コンデンサ63bが接続されている。
スイッチ64は、例えばリレーで構成されており、共振コンデンサ63bの接続を切り替える。スイッチ64が閉状態になると、共振コンデンサ63aと63bが並列に接続され、開状態になると共振コンデンサ63bは回路から切断される。
内加熱コイル72と、共振コンデンサ63a〜63bは、共振回路を構成する。
A small-diameter
The
The
制御回路81は、高周波電源モジュール100の各アーム(の各スイッチング素子)に加え、アーム130と140(の各スイッチング素子)を駆動制御する。
The
実施の形態1〜5と異なり、高周波電源モジュールを2つにしたことにより、高周波電源モジュール1個あたりの電流及び発熱量を軽減することができるため、モジュールの故障率を低減することができ、信頼性が向上する。 Unlike Embodiments 1-5, since the number of high frequency power supply modules and the amount of heat generated per one high frequency power supply module can be reduced, the failure rate of the module can be reduced. Reliability is improved.
なお、図18において、アーム50やアーム150はそのまま残しているが、本実施の形態6では加熱負荷が接続されないため、これらのアームは回路から取り外してもよい。
In FIG. 18, the
10 電源供給部、11 交流電源、12 電源ヒューズ、13 平滑コンデンサ、14 ダイオードブリッジ、21 チョークコイル、22 直流電源回路、30 アーム、31〜32 スイッチング素子、40 アーム、41〜42 スイッチング素子、50 アーム、51〜52 スイッチング素子、61a〜61b 共振コンデンサ、62 スイッチ、63a〜63b 共振コンデンサ、64 スイッチ、71 外加熱コイル、72 内加熱コイル、81 制御回路、82 操作部、83 表示部、84 負荷鍋検知部、91 温度検知部、100 高周波電源モジュール、200 高周波電源モジュール、130 アーム、131〜132 スイッチング素子、140 アーム、141〜142 スイッチング素子、150 アーム、151〜152 スイッチング素子、301a 大鍋、301b 小鍋。
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記加熱コイルに交流電流を供給する交流電流供給部と、
前記加熱コイルの加熱負荷の温度を検知する温度検知部と、
前記加熱負荷が目標温度となるように、前記交流電流供給部の動作を制御する制御部と、
前記加熱コイルの加熱負荷の材質および径を検知する加熱負荷検知部と、
を備え、
前記加熱コイルは、それぞれ径の異なる内コイルと外コイルとを有し、
前記温度検知部は、前記内コイル近傍に設けられ、
前記制御部は、
前記加熱負荷検知部が非磁性材質かつ所定径超の加熱負荷を検知した場合には、
前記温度検知部の検知結果を取得し、
前記検知結果が前記目標温度より低い閾値以上である場合は、
前記内コイルよりも前記外コイルに優先的に交流電流を供給するよう前記交流電流供給部を制御する
ことを特徴とする誘導加熱調理器。 A heating coil comprising a plurality of coils arranged in one heating port;
An alternating current supply section for supplying an alternating current to the heating coil;
A temperature detector for detecting the temperature of the heating load of the heating coil;
A control unit for controlling the operation of the alternating current supply unit so that the heating load becomes a target temperature;
A heating load detector for detecting the material and diameter of the heating load of the heating coil; and
With
The heating coil has an inner coil and an outer coil with different diameters,
The temperature detection unit is provided in the vicinity of the inner coil,
The controller is
When the heating load detection unit detects a heating load of a non-magnetic material and a predetermined diameter,
Obtain the detection result of the temperature detection unit,
When the detection result is a threshold value lower than the target temperature,
The induction heating cooker, wherein the alternating current supply unit is controlled to supply an alternating current preferentially to the outer coil over the inner coil.
前記検知結果が前記閾値未満である場合は、
前記内コイルと外コイルに交流電流を均等供給するよう前記交流電流供給部を制御する
ことを特徴とする請求項1に記載の誘導加熱調理器。 The controller is
If the detection result is less than the threshold,
The induction heating cooker according to claim 1, wherein the alternating current supply unit is controlled so as to uniformly supply alternating current to the inner coil and the outer coil.
前記検知結果が前記閾値以上である場合は、
前記外コイルに供給する交流電流が所定値に達するまでは、
前記内コイルに交流電流を供給しないよう前記交流電流供給部を制御する
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の誘導加熱調理器。 The controller is
If the detection result is greater than or equal to the threshold,
Until the alternating current supplied to the outer coil reaches a predetermined value,
The induction heating cooker according to claim 1 or 2, wherein the alternating current supply unit is controlled so as not to supply alternating current to the inner coil.
前記加熱負荷検知部が磁性材質の加熱負荷を検知した場合には、
前記内コイルと外コイルに交流電流を均等供給するよう前記交流電流供給部を制御する
ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の誘導加熱調理器。 The controller is
When the heating load detection unit detects a heating load of magnetic material,
The induction heating cooker according to any one of claims 1 to 3, wherein the alternating current supply unit is controlled so as to uniformly supply alternating current to the inner coil and the outer coil.
前記加熱負荷検知部が非磁性材質かつ所定径以下の加熱負荷を検知した場合には、
前記内コイルに優先的に交流電流を供給するよう前記交流電流供給部を制御する
ことを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の誘導加熱調理器。 The controller is
When the heating load detection unit detects a heating load of a non-magnetic material and a predetermined diameter or less,
The induction heating cooker according to any one of claims 1 to 4, wherein the AC current supply unit is controlled to supply an AC current preferentially to the inner coil.
前記加熱負荷検知部が非磁性材質かつ所定径以下の加熱負荷を検知した場合には、
前記内コイルに供給する交流電流が所定値に達するまでは、
前記外コイルに交流電流を供給しないよう前記交流電流供給部を制御する
ことを特徴とする請求項5に記載の誘導加熱調理器。 The controller is
When the heating load detection unit detects a heating load of a non-magnetic material and a predetermined diameter or less,
Until the alternating current supplied to the inner coil reaches a predetermined value,
The induction heating cooker according to claim 5, wherein the alternating current supply unit is controlled so as not to supply alternating current to the outer coil.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011174173A JP5174222B2 (en) | 2011-08-09 | 2011-08-09 | Induction heating cooker |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011174173A JP5174222B2 (en) | 2011-08-09 | 2011-08-09 | Induction heating cooker |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007333629A Division JP4804450B2 (en) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | Induction heating cooker |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011222535A JP2011222535A (en) | 2011-11-04 |
JP5174222B2 true JP5174222B2 (en) | 2013-04-03 |
Family
ID=45039180
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011174173A Active JP5174222B2 (en) | 2011-08-09 | 2011-08-09 | Induction heating cooker |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5174222B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6368471B2 (en) * | 2013-10-04 | 2018-08-01 | 高周波熱錬株式会社 | Induction heating system and power supply method |
WO2019239557A1 (en) * | 2018-06-14 | 2019-12-19 | 三菱電機株式会社 | Induction heating cooker |
EP4391721A1 (en) | 2022-12-20 | 2024-06-26 | Arçelik Anonim Sirketi | Induction heating cooker and heating method |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05258849A (en) * | 1992-03-10 | 1993-10-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Induction-heated cooking apparatus |
JP2003100435A (en) * | 2001-09-20 | 2003-04-04 | Mitsubishi Electric Corp | Induction-heating cooker |
JP2004127821A (en) * | 2002-10-04 | 2004-04-22 | Tiger Vacuum Bottle Co Ltd | Induction heating cooking device |
JP4972905B2 (en) * | 2005-10-07 | 2012-07-11 | パナソニック株式会社 | Induction heating cooker |
JP4854268B2 (en) * | 2005-10-28 | 2012-01-18 | 株式会社東芝 | Cooker |
JP4821677B2 (en) * | 2006-03-30 | 2011-11-24 | 三菱電機株式会社 | Induction heating cooker |
-
2011
- 2011-08-09 JP JP2011174173A patent/JP5174222B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011222535A (en) | 2011-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4804450B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP4864850B2 (en) | Induction heating cooker | |
US9060389B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP5279620B2 (en) | Induction heating cooker | |
KR101743495B1 (en) | Cooking apparatus using induction heeating | |
US20170223780A1 (en) | Induction cooking apparatus | |
US20190032922A1 (en) | Heating cooker system, and cooking device | |
JP5174222B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP5606585B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP5073019B2 (en) | Induction heating cooker | |
KR20110092073A (en) | Cooking apparatus using induction heeating | |
KR101611277B1 (en) | Cooking apparatus using induction heeating | |
JP2009266726A (en) | Induction heating cooker | |
JP6719665B2 (en) | Induction cooker | |
JP5734390B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP5674896B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP2011171040A (en) | Induction heating device, and induction heating cooking apparatus with the same | |
JP5289537B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP5404743B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP7233390B2 (en) | Induction heating coil and induction heating device | |
JP5286182B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP2009099324A (en) | Induction heating cooker | |
JP5523211B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP6076040B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP5456096B2 (en) | Induction heating cooker |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110809 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5174222 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |