JP5146677B2 - 積層型電解コンデンサ - Google Patents
積層型電解コンデンサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5146677B2 JP5146677B2 JP2008255555A JP2008255555A JP5146677B2 JP 5146677 B2 JP5146677 B2 JP 5146677B2 JP 2008255555 A JP2008255555 A JP 2008255555A JP 2008255555 A JP2008255555 A JP 2008255555A JP 5146677 B2 JP5146677 B2 JP 5146677B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- foil
- separator
- anode
- cathode
- electrolytic capacitor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
Description
(1)積層型電解コンデンサにおいて、陽極箔または陰極箔が接合されるため、コンデンサ素子の中での陽極箔、陰極箔とセパレータの相対的な位置のずれが発生することがない。
(2)また、積層型電解コンデンサのコンデンサ素子の各電極間距離が一定に維持されるため、電解コンデンサの使用中に外装ケースが膨らんだとしても、電極間距離が広くなることに伴うESRの上昇が防止される。
(3)各電極箔同士の導電経路が増大するために、電解コンデンサ全体としてのESRの低減を図ることができる。
(4)接合した陽極箔のうち一枚の陽極箔に電極引き出し端子を接合したことで、枚数が多くなるほど接続することが困難となる陽極箔の電極引き出し端子の枚数を減らすことができ、陽極箔の電極引き出し部分での接続工程が容易なものとなる。
(第1の実施形態)
この電解コンデンサは陽極箔と陰極箔をセパレータを介して積層して構成されてコンデンサ素子を有する。
(第二の実施形態)
この発明の積層型電解コンデンサの第二の実施の形態について図4とともに説明する。
セパレータは第1の実施形態で示した材質、形状と同様であり、天然繊維、合成繊維からなる紙、不織布を用いることができる。このセパレータも所定の大きさに裁断されるが、電極箔よりもやや大きな面積、たとえば、各電極箔よりも縦横ともそれぞれ2mm程度のマージンを有する大きさとなるように裁断を行う。
(第3の実施形態)
この第3の実施形態は、第2の実施形態の陽極箔同士を接続した積層型電解コンデンサの別の実施形態である。
次にこの発明の第4の実施形態について説明する。
さらに、コンデンサ素子の側の側面に突出したそれぞれの突片同士をコールドウェルド、超音波溶接、摩擦攪拌溶接等に方法で接合し、さらに電極引き出しリード4,4を取付ける。この素子に駆動用の電解液を含浸し、外装ケース5に収納して、外装ケースに開口部を封口部材6にて封口して電解コンデンサを得る(図6c参照)。
11:突片
12:貫通孔
13:切欠き部
2:陰極箔
21:突片
22:貫通孔
23:切欠き部
3:セパレータ
32:貫通孔
33:切欠き部
4:外部接続リード線
5:外装ケース
6:封口部材
7:電極引き出し端子
101:陽極箔ユニット
CW:コールドウェルドポイント
Claims (5)
- 陽極箔と陰極箔をセパレータを介して交互に積層したコンデンサ素子の陽極箔およびセパレータに貫通孔を形成し、この貫通孔の部分で陰極箔同士を接合した積層型電解コンデンサ。
- 陽極箔に形成された貫通孔がセパレータの貫通孔よりも大きい請求項1に記載の積層型電解コンデンサ。
- 陽極箔と陰極箔をセパレータを介して交互に積層したコンデンサ素子の陰極箔およびセパレータに貫通孔を形成し、この貫通孔の部分で陽極箔同士を接合した積層型電解コンデンサ。
- 陰極箔に形成された貫通孔がセパレータの貫通孔よりも大きい請求項3に記載の積層型電解コンデンサ。
- 接合した陽極箔のうち少なくとも一枚の陽極箔に電極引き出し端子を接合した請求項3または請求項4に記載の積層型電解コンデンサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008255555A JP5146677B2 (ja) | 2008-09-30 | 2008-09-30 | 積層型電解コンデンサ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008255555A JP5146677B2 (ja) | 2008-09-30 | 2008-09-30 | 積層型電解コンデンサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010087290A JP2010087290A (ja) | 2010-04-15 |
JP5146677B2 true JP5146677B2 (ja) | 2013-02-20 |
Family
ID=42250948
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008255555A Expired - Fee Related JP5146677B2 (ja) | 2008-09-30 | 2008-09-30 | 積層型電解コンデンサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5146677B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013074092A (ja) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Hitachi Aic Inc | 電解コンデンサ |
FR2992461B1 (fr) * | 2012-06-25 | 2014-07-25 | Commissariat Energie Atomique | Agencement pour dispositif supercondensateur, dispositif supercondensateur comprenant l'agencement, procede de fabrication d'un agencement |
US9969030B2 (en) | 2016-05-12 | 2018-05-15 | Pacesetter, Inc. | Laser drilling of metal foils for assembly in an electrolytic capacitor |
WO2022181668A1 (ja) * | 2021-02-25 | 2022-09-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電解コンデンサおよびその製造方法 |
-
2008
- 2008-09-30 JP JP2008255555A patent/JP5146677B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010087290A (ja) | 2010-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000138138A (ja) | 固体電解コンデンサおよびその製造方法 | |
JP2006324555A (ja) | 積層型コンデンサ及びその製造方法 | |
JP6865352B2 (ja) | 固体電解コンデンサ及び固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP5146677B2 (ja) | 積層型電解コンデンサ | |
JP2008187091A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP2007116064A (ja) | 積層型固体電解コンデンサ | |
JP4458470B2 (ja) | 積層型固体電解コンデンサ及びその製造方法 | |
JP5445673B2 (ja) | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 | |
JP4688675B2 (ja) | 積層型固体電解コンデンサ | |
JPH06275476A (ja) | 積層型電解コンデンサ | |
EP2214185B1 (en) | Multilayer electrolytic capacitor and method for manufacturing the same | |
JPH10163072A (ja) | 積層型固体コンデンサ | |
WO2017163570A1 (ja) | 電解コンデンサ | |
JP4867666B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP4688676B2 (ja) | 積層型固体電解コンデンサおよびコンデンサモジュール | |
JP2006032880A (ja) | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 | |
JP2008177200A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP2008021774A (ja) | チップ形固体電解コンデンサ及びその製造方法 | |
JP2008135425A (ja) | チップ形固体電解コンデンサ | |
JP2012069829A (ja) | 電解コンデンサの製造方法及び電解コンデンサ | |
JP4678166B2 (ja) | 電解コンデンサ | |
JP5051851B2 (ja) | 積層型固体電解コンデンサ | |
JP5371865B2 (ja) | 3端子型コンデンサ | |
JP2006179943A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP2007059854A (ja) | 固体電解コンデンサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110930 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121031 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5146677 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |