JP5146482B2 - 交錯点マップ作成装置および交錯点マップ作成装置用のプログラム - Google Patents
交錯点マップ作成装置および交錯点マップ作成装置用のプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5146482B2 JP5146482B2 JP2010075907A JP2010075907A JP5146482B2 JP 5146482 B2 JP5146482 B2 JP 5146482B2 JP 2010075907 A JP2010075907 A JP 2010075907A JP 2010075907 A JP2010075907 A JP 2010075907A JP 5146482 B2 JP5146482 B2 JP 5146482B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- intersection point
- intersection
- point map
- map creation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
前記情報提供・車両制御手段(18b、18c、18d)は更に、前記車両が前記交錯点マップ作成ポイントの近傍にいるときに、前記交錯点マップに基づいて、前記車両から見た方向のうち、危険度が基準値以上の一部の方向範囲を抽出し、前記センサ(10、15、16)のうち、抽出した前記方向範囲以外のみの移動体を検出するためのセンサの電源をオフにするか、または、当該センサから出力された情報から移動体の位置を算出しないことを特徴とする。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明の範囲は、上記実施形態のみに限定されるものではなく、本発明の各発明特定事項の機能を実現し得る種々の形態を包含するものである。
2 交差点
3 自車両
4〜6、22〜27 交錯点マップ作成ポイント4〜6
10 車載カメラ
15 無線通信器
16 レーダセンサ
18a 交錯点マップ算出部
18b 物理環境情報統合部
18c 支援対象決定部
18d 支援情報生成部
31、32 予測移動軌跡
301〜312 方向区画
Claims (9)
- 車両に搭載された交錯点マップ作成装置であって、
前記車両の現在位置を特定するための位置検出器(11)と、
地図データを取得するための地図データ取得部(17)と、
制御回路(18)と、を備え、
前記制御回路(18)は、
前記位置検出器(11)を用いて特定した前記車両の現在位置と、前記地図データ取得部(17)を用いて取得した前記地図データとに基づいて、前記車両の予想走行ルートを特定する予想走行ルート特定手段(220)と、
前記地図データおよび前記予想走行ルートに基づいて、前記予想走行ルートが通る道路上の交錯点マップ作成ポイントの位置を設定する交錯点マップ作成ポイント設定手段(230)と、
前記予想走行ルートに基づいて、前記交錯点マップ作成ポイントにおける前記車両の向きを予測する車両向き予測手段(240)と、
前記車両が前記交錯点マップ作成ポイントおよびその周辺を走行する際に注意すべき注意領域を、前記地図データに基づいて特定する注意領域特定手段(250)と、
予測された前記向きで前記交錯点マップ作成ポイントにいる前記車両から見た前記注意領域がある方向範囲を算出し、算出した前記方向範囲に基づいて、前記車両から見た方向と危険度との対応関係を示す交錯点マップを作成する作成手段(260〜280)と、を備えたことを特徴とする交錯点マップ作成装置。 - 前記制御回路(18)は更に、前記車両が前記交錯点マップ作成ポイントの近傍にいるときに、前記交錯点マップ作成ポイントに対応する前記交錯点マップに基づいて、前記車両から見た方向のうち、危険度が基準値以上の一部の方向範囲を抽出し、前記車両の周辺のうち、抽出した前記方向範囲に対応した領域の情報を選択して前記車両のドライバに提示するか、または、前記車両の周辺のうち、抽出した前記方向範囲に対応した領域の情報を選択して前記車両の挙動の制御に用いる情報提供・車両制御手段(18b、18c、18d)を備えたことを特徴とする請求項1に記載の交錯点マップ作成装置。
- 前記制御回路(18)は更に、前記車両が前記交錯点マップ作成ポイントの近傍にいるときに、前記交錯点マップに基づいて、前記車両から見た方向のうち、危険度が基準値以上の一部の方向範囲を抽出し、前記車両の周辺の移動体のうち、抽出した前記方向範囲に対応した領域内の移動体の情報を選択して前記車両のドライバに提示するか、または、前記車両の周辺の移動体のうち、抽出した前記方向範囲に対応した領域内の移動体の情報を選択して前記車両の挙動の制御に用いる情報提供・車両制御手段(18b、18c、18d)を備えたことを特徴とする請求項1に記載の交錯点マップ作成装置。
- 前記車両の周囲の移動体を検出するための情報を前記制御回路(18)に出力するセンサ(10、15、16)を備え、
前記制御回路(18)は更に、前記センサ(10、15、16)から出力された情報に基づいて、前記車両の周囲の移動体の位置を計算可能となっており、計算した前記車両の周囲の移動体の位置に基づいて、前記車両の周辺の移動体の情報を前記車両のドライバに提示するか、または、前記車両の周辺の移動体の情報を前記車両の挙動の制御に用いる情報提供・車両制御手段(18b、18c、18d)を備え、
前記情報提供・車両制御手段(18b、18c、18d)は更に、前記車両が前記交錯点マップ作成ポイントの近傍にいるときに、前記交錯点マップに基づいて、前記車両から見た方向のうち、危険度が基準値以上の一部の方向範囲を抽出し、前記センサ(10、15、16)のうち、抽出した前記方向範囲以外のみの移動体を検出するためのセンサの電源をオフにするか、または、当該センサから出力された情報から移動体の位置を算出しないことを特徴とする請求項1に記載の交錯点マップ作成装置。 - 前記車両の周囲を撮影し、撮影画像を前記制御回路(18)に出力する車載カメラ(10)を備え、
前記情報提供・車両制御手段(18b、18c、18d)は更に、前記車両が前記交錯点マップ作成ポイントの近傍にいるときに、前記交錯点マップに基づいて、前記車両から見た方向のうち、危険度が基準値以上の一部の方向範囲を抽出し、前記車載カメラ(10)のうち、抽出した前記方向範囲以外のみを撮影する車載カメラの電源をオフにすることを特徴とする請求項1に記載の交錯点マップ作成装置。 - 前記車両の周囲を撮影し、撮影画像を前記制御回路(18)に出力する車載カメラ(10)を備え、
前記制御回路(18)は更に、前記車載カメラ(10)から出力された撮影画像に基づいて、前記車両の周囲の移動体の位置を計算可能となっており、計算した前記車両の周囲の移動体の位置に基づいて、前記車両の周辺の移動体の情報を前記車両のドライバに提示するか、または、前記車両の周辺の移動体の情報を前記車両の挙動の制御に用いる情報提供・車両制御手段(18b、18c、18d)を備え、
前記情報提供・車両制御手段(18b、18c、18d)は更に、前記車両が前記交錯点マップ作成ポイントの近傍にいるときに、前記交錯点マップに基づいて、前記車両から見た方向のうち、危険度が基準値以上の一部の方向範囲を抽出し、前記車載カメラ(10)のうち、抽出した前記方向範囲以外のみを撮影する車載カメラの電源をオフにするか、または、前記車載カメラ(10)から出力された撮影画像のうち、前記方向範囲が映っていない部分から、移動体の位置を計算しないことを特徴とする請求項1に記載の交錯点マップ作成装置。 - 前記交錯点マップ作成ポイント設定手段(230)は、前記予想走行ルートが右折または左折して通る1つの交差点内に、複数の交錯点マップ作成ポイントの位置を設定し、
前記車両向き予測手段(240)は、前記複数の交錯点マップ作成ポイントを通る軌跡を算出し、前記複数の交錯点マップ作成ポイントにおける前記軌跡の接線方向に基づいて、前記複数の交錯点マップ作成ポイントのそれぞれにおける前記車両の向きを予測することを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1つに記載の交錯点マップ作成装置。 - 前記注意領域特定手段(250)は、前記車両の予想走行ルートおよび前記地図データの前記交錯点マップ作成ポイント周辺におけるデータに基づいて、前記車両と交錯する可能性の高い移動体の存在し得る範囲を、前記注意領域として特定することを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1つに記載の交錯点マップ作成装置。
- 車両に搭載され、前記車両の現在位置を特定するための位置検出器(11)と、地図データを取得するための地図データ取得部(17)と、制御回路(18)と、を備えた交錯点マップ作成装置に用いられるプログラムであって、
前記制御回路(18)を、
前記位置検出器(11)を用いて特定した前記車両の現在位置と、前記地図データ取得部(17)を用いて取得した前記地図データとに基づいて、前記車両の予想走行ルートを特定する予想走行ルート特定手段(220)、
前記地図データおよび前記予想走行ルートに基づいて、前記予想走行ルートが通る道路上の交錯点マップ作成ポイントの位置を設定する交錯点マップ作成ポイント設定手段(230)、
前記予想走行ルートに基づいて、前記交錯点マップ作成ポイントにおける前記車両の向きを予測する車両向き予測手段(240)、
前記交錯点マップ作成ポイント周辺における、前記車両の走行の際に注意すべき注意領域を、前記地図データに基づいて特定する注意領域特定手段(250)、および、
予測された前記向きで前記交錯点マップ作成ポイントにいる前記車両から見た前記注意領域の方向を算出し、算出した前記方向に基づいて、前記車両から見た方向と危険度との対応関係を示す交錯点マップを作成する作成手段(260〜280)として機能させるプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010075907A JP5146482B2 (ja) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | 交錯点マップ作成装置および交錯点マップ作成装置用のプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010075907A JP5146482B2 (ja) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | 交錯点マップ作成装置および交錯点マップ作成装置用のプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011209919A JP2011209919A (ja) | 2011-10-20 |
JP5146482B2 true JP5146482B2 (ja) | 2013-02-20 |
Family
ID=44940924
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010075907A Expired - Fee Related JP5146482B2 (ja) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | 交錯点マップ作成装置および交錯点マップ作成装置用のプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5146482B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104508729B (zh) * | 2012-08-07 | 2018-08-14 | 索尼公司 | 信息处理装置、信息处理方法和信息处理系统 |
JP2014063241A (ja) * | 2012-09-20 | 2014-04-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 移動体情報通信装置 |
WO2016170683A1 (ja) * | 2015-04-24 | 2016-10-27 | 日産自動車株式会社 | 走行制御装置およびデータ構造 |
JP6733277B2 (ja) * | 2016-04-13 | 2020-07-29 | 日産自動車株式会社 | 画像表示方法及び画像表示装置 |
JP6601696B2 (ja) | 2018-01-19 | 2019-11-06 | 本田技研工業株式会社 | 予測装置、予測方法、およびプログラム |
JP7331929B2 (ja) * | 2019-08-08 | 2023-08-23 | 日本電信電話株式会社 | 画像データ収集装置、方法、プログラムおよび画像データ送信装置 |
JP7489780B2 (ja) * | 2020-01-14 | 2024-05-24 | 株式会社クボタ | 移植機 |
JP2022124652A (ja) * | 2021-02-16 | 2022-08-26 | 本田技研工業株式会社 | 地図生成装置および車両制御装置 |
CN117392621B (zh) * | 2023-11-07 | 2024-06-07 | 西南交通大学 | 一种机动车右转不礼让行人行为识别方法及系统 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3375656B2 (ja) * | 1992-02-28 | 2003-02-10 | 本田技研工業株式会社 | 車両用周囲監視装置 |
JP2000207696A (ja) * | 1999-01-18 | 2000-07-28 | Sharp Corp | 車載カメラ装置 |
JP2002205615A (ja) * | 2001-01-05 | 2002-07-23 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用視界補助装置 |
JP2007299047A (ja) * | 2006-04-27 | 2007-11-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 運転支援装置 |
WO2008146343A1 (ja) * | 2007-05-25 | 2008-12-04 | Pioneer Corporation | 画像記録装置 |
-
2010
- 2010-03-29 JP JP2010075907A patent/JP5146482B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011209919A (ja) | 2011-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5146482B2 (ja) | 交錯点マップ作成装置および交錯点マップ作成装置用のプログラム | |
JP6809890B2 (ja) | 車両制御装置 | |
CN106462727B (zh) | 车辆、车道终止检测系统和方法 | |
US20210146937A1 (en) | Vehicle control device | |
KR101821862B1 (ko) | 주의 환기 장치 | |
JP6209287B2 (ja) | 運転支援装置 | |
WO2020194015A1 (ja) | 運転支援方法及び運転支援装置 | |
JP5233432B2 (ja) | 運転支援システム、運転支援方法及び運転支援プログラム | |
US20160176399A1 (en) | Driving assistance device for vehicle and driving assistance method for vehicle | |
KR20200029587A (ko) | 주행 지원 방법 및 주행 지원 장치 | |
JP2006142888A (ja) | 車両報知装置及び車両報知方法のプログラム | |
WO2020194017A1 (ja) | 移動体の挙動予測方法、挙動予測装置及び車両 | |
CN110920609A (zh) | 用于模仿前车的系统和方法 | |
JP2005189008A (ja) | ナビゲーション装置及びナビゲーションシステム | |
WO2020008220A1 (ja) | 走行軌道生成方法及び走行軌道生成装置 | |
JP4614098B2 (ja) | 周辺状況認識装置及び方法 | |
JP7129495B2 (ja) | 運転支援方法及び運転支援装置 | |
CN104334428A (zh) | 车道标记横穿报警系统 | |
KR20210127267A (ko) | 차량 및 그 제어방법 | |
JP2004314843A (ja) | 車両用運転支援装置 | |
JP2019106050A (ja) | 運転支援装置 | |
CN111989727A (zh) | 车辆行驶辅助方法及车辆行驶辅助装置 | |
CN113302105A (zh) | 驾驶辅助方法及驾驶辅助装置 | |
JP4692831B2 (ja) | 周辺状況認識装置及び方法 | |
JP2012234373A (ja) | 運転支援装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121030 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121112 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5146482 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |