[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5039530B2 - 車両用湿式多板ブレーキ装置 - Google Patents

車両用湿式多板ブレーキ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5039530B2
JP5039530B2 JP2007329218A JP2007329218A JP5039530B2 JP 5039530 B2 JP5039530 B2 JP 5039530B2 JP 2007329218 A JP2007329218 A JP 2007329218A JP 2007329218 A JP2007329218 A JP 2007329218A JP 5039530 B2 JP5039530 B2 JP 5039530B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
hydraulic
plate
brake
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007329218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009150486A (ja
Inventor
辰郎 坂原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2007329218A priority Critical patent/JP5039530B2/ja
Priority to PCT/JP2008/063931 priority patent/WO2009081613A1/ja
Priority to CN2008800004522A priority patent/CN101595325B/zh
Priority to US12/374,516 priority patent/US8272483B2/en
Priority to EP08792137.5A priority patent/EP2093452B1/en
Publication of JP2009150486A publication Critical patent/JP2009150486A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5039530B2 publication Critical patent/JP5039530B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/24Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with a plurality of axially-movable discs, lamellae, or pads, pressed from one side towards an axially-located member
    • F16D55/26Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with a plurality of axially-movable discs, lamellae, or pads, pressed from one side towards an axially-located member without self-tightening action
    • F16D55/36Brakes with a plurality of rotating discs all lying side by side
    • F16D55/40Brakes with a plurality of rotating discs all lying side by side actuated by a fluid-pressure device arranged in or one the brake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/38Slack adjusters
    • F16D65/40Slack adjusters mechanical
    • F16D65/52Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play
    • F16D65/54Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play by means of direct linear adjustment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

本発明は、産業車両用ブレーキ装置を含む各種車両用ブレーキ装置に適用され、アクスルハウジングに連結されるフレームサポート側に取り付けられたメーティングプレートとアクスルシャフトに連結されるブレーキハブ側に取り付けられたフリクションプレートとを油圧ピストンにより接脱するように構成される車両用湿式多板ブレーキ装置に関し、特に、ブレーキ作動時の油圧ピストンのピストンストロークを一定に保つ自動調整機構を組み込んだ車両用湿式多板ブレーキ装置に関する。
フォークリフト、特殊作業用車両等の装輪産業車両に用いられるブレーキ装置としては、メーティングプレートとフリクションプレートとを油圧ピストンにより接脱するように構成された湿式多板ブレーキが多く用いられている。
かかる湿式多板ブレーキは、メーティングプレートとフリクションプレートとが磨耗すると、油圧ピストンのストロークが変化しブレーキ操作をしてから制動されるまでの時間、または非制動されるまでの時間が変化し、運転フィーリングが悪化すると共に、必要油量が増大する問題がある。
そのため、従来から解決方法として、油圧ピストンに供給する作動油の供給油量自体を調整してピストンストロークを一定に保つ方法や、油圧ピストンのピストンシールに生じる摺動抵抗の戻し力を用いてピストンストロークを一定に保つ方法等が行われていた。
しかし、供給油量を調整する方法では装置が大掛かりになり取り付けスペース、コストが大幅に増大する欠点があり、またピストンシールによるストローク制限では、制限量に限界がありブレーキ板の枚数が多くなると、引きずり等が発生する問題も有していた。
また、ブレーキ作動時の油圧ピストンのピストンストロークを一定に保つ自動調整機構を組み込んだ多板ブレーキ装置の提案として、例えば、特許文献1(特開2000−304078号公報)が知られている。
かかる特許文献1の技術は、図4に示すように、ディスクブレーキ01を構成する円板状のインナディスク02と環状のアウタディスク03とを摩擦係合させてブレーキを作動させるために環状のピストン04を設け、このピストン04の背後の油室05にブレーキ作動時に油圧が供給されるように構成されている。
さらに、ピストン04の延出部06に対向して開口する穴07を形成し、この穴07にはスリーブ08が、摩擦係合状態で嵌合している。そして、スリーブ08の中心部には周方向に隙間をおいてバー09が挿通してあり、このバー09は一端の螺合部010でピストン04の延出部06に螺着されている。またバー09の他端には、スリーブ08の内端面と所定の隙間Aをおいて対向するヘッド部011が設けられている。
そして、穴07とスリーブ08との間の摩擦係合による摺動抵抗は、油圧作用によってピストン04が前進し隙間Aが埋められてヘッド部011がスリーブ08端面に係合する状態から更にピストン04が前進するときはスリーブ08も前進せしめられるが、油圧の解除によって戻しばね012によりピストン04が後退するときには、スリーブ08は後退しないように設定されている。
従って、スリーブ08はディスク02、03に生じる摩擦分だけ前進変位されていくことになり、隙間Aは常に一定に保たれる。このため、該ディスク02、03の磨耗が進行してもピストン04のストロークが常に一定に保つようになっている。
特開2000−304078号公報
しかしながら、前記特許文献1(特開2000−304078号公報)に示されているような油圧ピストンのピストンストロークの自動調整機構には、次のような解決すべき課題がある。
ピストン04は1本の環状体によって形成されているため、ピストン04のディスク02、03への当接面が捩れやすく油室05に掛かる油圧によるピストン04の動きが軸方向に均等に作用しにくく、また、ディスク02、03の磨耗に対してピストン04の動きが精度よく追従しにくい。このため、ピストン04の移動ストロークから精度よくディスク02、03の磨耗状態を反映した自動調整機構は得難い。
すなわち、特許文献1においては一定の隙間Aを保持するために、スリーブ08の初期位置をリターンスプリング012の戻し力によって設定しているが、リターンスプリング012はアウタディスク03を付勢し、その後にピストン04を付勢し、その後にピストン04を介してスリーブ08に作用するため、リターンスプリング012の戻しによるスリーブ08の初期位置の位置決めが不安定であり、精度よいストローク調整が行われ難い。
また、リターンスプリング012をアウタディスク03に作用させているので、ピストン04の戻しを確実にするためには大きなばね定数の戻しばねに設定すると、ブレーキディスク02、03の磨耗が進むに伴って戻しばね力が増大して、運転フィーリングの悪化を生じる問題もある。
更にスリーブ08の軸方向力は、嵌め合いによってコントロールされるため、加工、組立が困難な上、経年変化による摩耗が発生すると機能が損なわれる。
そこで、本発明はかかる従来技術の課題に鑑み、油圧ピストンのピストンストロークを一定に保持する自動調整機構を簡単な構造によって達成するとともに、確実に作動する機構とすることによって、発進時のブレーキの引きずりを回避し、発進時のロストルクを無くして燃費の悪化を低減し、さらに運転フィーリングを向上する車両用湿式多板ブレーキ装置を提供することを目的とする。
本発明はかかる課題を解決するため、アクスルハウジングに連結されるフレームサポート側に取り付けられたメーティングプレートとアクスルシャフトに連結されるブレーキハブ側に取り付けられたフリクションプレートとを油圧ピストンにより接脱するように構成され、前記油圧ピストンはブレーキ軸心を中心とする円周に沿って複数個設けられるとともに、前記油圧ピストン毎に該油圧ピストンに作用する作動油が給排される油室を備えた車両用湿式多板ブレーキ装置において、前記油圧ピストンが収納される油圧ピストン穴の内周面と油圧ピストンの外周面との間に環状のピストンスリーブを摺動可能に設け、該ピストンスリーブは前記油室に油圧が掛かったときに油圧ピストンとともに移動する摺動抵抗を有し、戻し力が付勢されたリターンプレートを前記ピストンスリーブの先端部に当接可能にかつ一定距離移動可能に配設し、前記油室に油圧が掛かると前記油圧ピストンと前記ピストンスリーブとが一体状態のまま前記リターンプレートの戻し力に抗して前記一定距離移動し、その後油圧ピストンだけがブレーキ板に当接するまで摺動するように構成して、前記ピストンスリーブと前記油圧ピストンとの位置関係を、油圧ピストンのピストンストロークを一定に保持する関係に調整可能にすることを特徴とする。
かかる発明によれば、油圧ピストンはブレーキ軸心を中心とする円周に沿って複数個設けられるとともに、前記油圧ピストン毎に該油圧ピストンに作用する作動油が給排される油室を備えた車両用湿式多板ブレーキ装置において、円周に沿って設置される複数の油圧ピストン毎にそれぞれピストンスリーブを設けて油圧ピストンのピストンストロークを一定に調整する自動調整機構を構成したので、従来技術のような一つ円環状の油圧ピストンによる自動調整機構よりも、ピストン作動不良(スティック)が発生し難い構成としているため、安定した精度の高い自動調整機構を得ることができる。
すなわち、本願発明によれば、前記油圧ピストンが収納される油圧ピストン穴の内周面と油圧ピストンの外周面との間に環状のピストンスリーブを摺動可能に設け、該ピストンスリーブは前記油室に油圧が掛かったときに油圧ピストンとともに移動する摺動抵抗を有し、戻し力が付勢されたリターンプレートを前記ピストンスリーブの先端部に当接可能にかつ一定距離移動可能に配設し、前記油室に油圧が掛かると前記油圧ピストンと前記ピストンスリーブとが一体状態のまま前記リターンプレートの戻し力に抗して前記一定距離移動し、その後油圧ピストンだけがブレーキ板に当接するまで摺動するように構成する。
そして、油圧を開放すると、油圧ピストンとピストンスリーブとが一定の位置関係を保持した一体状態のままリターンプレートに取付けられた戻し力を付与するリターンスプリングによって一定距離戻り、初期状態となる。
再び、ブレーキを作動したときには、ピストンスリーブとリターンプレートが摺動するのみで、ピストンスリーブと油圧ピストンとの位置関係は、前記の一定の関係を保持し、ブレーキ板が磨耗したときに僅か油圧ピストンが前進する摺動があるのみで、全体のストローク(移動油量)は一定に保たれる。
このようにして、油圧ピストンのストロークを一定に保つことができるため、発進時及び高速走行時のブレーキの引きずりを回避し、ロストルクを無くして燃費の悪化を低減できると共に、ピストン作動油量を一定に保つことができる。
さらに、戻し力が付勢されたリターンプレートをピストンスリーブに直接当接せしめて初期位置に戻すため初期位置の設定が正確になされ、精度の高い自動調整機構を得ることができる。
また、本発明は好ましくは、前記ピストンスリーブの外周側には第1ピストンシールが設けられ、前記ピストンスリーブの内周側には第2ピストンシールが設けられ、該第2ピストンシールの摺動抵抗が前記第1ピストンシールの摺動抵抗より大きいことがよい。
かかる発明によれば、ピストンスリーブの外周側に設置される第1ピストンシールの摺動抵抗よりも、ピストンスリーブの内周側に設置される第2ピストンシールの摺動抵抗を大きくすることで、油圧ピストンとピストンスリーブとが一体となって油圧ピストン穴の内周面を摺動できる。
具体的には、第1ピストンシールをテフロン(登録商標)製のシール材によって形成し、該第1ピストンシールをピストンスリーブの外周に凹設された溝に嵌合し、第2ピストンシールをゴム製のシール材によって形成し、該第2ピストンシールを油圧ピストンの外周に凹設された溝に嵌合する。さらに該第2ピストンシールの断面を矩形とすることでピストンスリーブとの摺動抵抗をより大きくすることができる。
また、好ましくは、ブレーキ軸心を中心とする円周に沿って複数個設けられた前記油圧ピストンは、ブレーキ軸心を中心に車両前後方向に均等に配置されるとよく、また、前記リターンプレートの戻し力がリターンスプリングによって付勢され、該リターンスプリングがブレーキ軸心を中心に車両前後方向に均等に配置されるとよい。
かかる構成のように油圧ピストおよびリターンスプリングそれぞれを、ブレーキ軸心を中心に車両前後方向に均等に配置することによって、油圧ピストンによるブレーキ力を車輪に対してバランスよく作用せしめるとともに、ピストンスリーブの戻し作用を油圧ピストン毎にばらつき無く確実に行なうことが可能になり、安定した精度の高い油圧ピストンストロークの自動調整機構を備えたブレーキ装置を得ることができる。
また、好ましくは、前記リターンプレートは円環形状をなし、前記油圧ピストンが貫通するピストン貫通孔が円周上に前記油圧ピストンの位置に対応して穿設されるとともに、該ピストン貫通孔の開口周縁部によって前記ピストンスリーブの先端部と当接するピストンスリーブ当接部を形成するとよい。
かかる構成によれば、リターンプレートを円環形状の板材よって構成し、該板材にピストン貫通孔を円周上に穿設して形成し、そのピストン貫通孔の開口周縁部によってピストンスリーブの先端部と当接するピストンスリーブ当接部を形成するので、簡単な構造によって、確実な油圧ピストンストロークの自動調整機構を得ることができる。
また、好ましくは、ピストンハウジングとブレーキハウジングのそれぞれの端面を利用して、前記リターンプレートの摺動範囲を一定にするとよく、かかる構成によれば、簡単な構成で確実に一定距離の設定ができる。
本発明によれば、油圧ピストンを、ブレーキ軸心を中心とする円周に沿って複数個設け油圧ピストン毎に作動油が給排される油室を備えた車両用湿式多板ブレーキ装置において、油圧ピストンのピストンストロークを一定に保持する自動調整機構を簡単な構造によって達成するとともに、確実に作動する機構とすることによって、発進時及び高速走行時のピストン作動油量を一定に保ち、ブレーキの引きずりを回避し、ロストルクを無くして燃費の悪化を低減し、さらに運転フィーリングを向上する車両用湿式多板ブレーキ装置を提供できる。
以下、本発明を図に示した実施例を用いて詳細に説明する。但し、この実施例に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは特に特定的な記載がない限り、この発明の範囲をそれのみに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。
図1は本発明の実施例に係る湿式多板ブレーキの構造を示す縦断面図、図2は図1のA―A矢視図である。
図1、図2において、湿式多板ブレーキ1が車体側とホイール側との間に設置され、車体側のアクスルハウジング3の中心部にアクスルシャフト5が挿通されている。
環状に形成されたフレームサポート7は、内周側を複数のボルト9により前記アクスルハウジング3のフランジ部11に固定され、外周側を複数のボルト13により車体側のフレーム15に固定されている。また、フレームサポート7の内周側を固定する複数のボルト9によってピストンハウジング17の内周側が、フレームサポート7と共締めにてアクスルハウジング3に固定されている。
ホイールハブ19は、一端側を前記アクスルシャフト5の軸端部に形成されたフランジ部21に複数のボルト23により固定され、他端側にはブレーキハブ25が形成され、さらに外側には外側フランジ27が形成され、該外側フランジ27には複数のボルト29により車輪31のリム33が固定されている。
前記ホイールハブ19を前記アクスルハウジング3の端部外周に軸支する軸受35、36が設けられ、これら軸受35、36はラジアル荷重及びスラスト荷重を受圧可能な2個のローラ軸受からなる。また、前記ホイールハブ19の内周とアクスルハウジング3の端部外周との間にはシールリング37が介装され、前記2つの軸受35、36間に配置される。さらに、前記軸受35、36を固定するためのナット41が設けられ、ボルト39によりナット41の廻り止めを実施している。
環状に形成されたブレーキカバー43は複数のボルト45によって環状に形成されたブレーキハウジング47に固定され、該ブレーキハウジング47は複数のボルト49によって前記ピストンハウジング17に固定されている。
また、前記ブレーキハブ25の外周側には外歯スプラインが形成され、該外歯スプラインには複数枚のフリクションプレート51が軸方向移動可能に係合されている。一方、前記ブレーキハウジング47の内周には内歯スプラインが形成され該内歯スプラインにはメーティングプレート53が前記フリクションプレート51と交互になるように軸方向移動可能に係合されている。
前記ピストンハウジング17内には周方向に複数個のピストンスリーブ61と油圧ピストン55が収納される油圧ピストン穴57が設けられている。油圧ピストン55は、図2に示されるように、ブレーキ軸心Pに関して車両前後方向に均等に前側、後側にそれぞれ4箇所ずつ計8箇所設けられて、油圧ピストン穴57内に軸方向移動可能に嵌合されている。
油圧ピストン55は、円筒形状からなり、先端部は前記フリクションプレート51とメーティングプレート53とからなるブレーキ板に当接して押圧するようになっており、後端部にはキャビテイが形成されるとともに、油室59に臨んでいる。
この油圧ピストン55の外周にはピストンスリーブ61が摺動可能に嵌合しており、さらにピストンスリーブ61の外周に凹設された溝には、テフロン(登録商標)製のシール材によって断面が略円形に形成された第1ピストンシール63が嵌合し、また油圧ピストン55の外周に凹設された溝にはゴム製のシール材によって断面が略矩形に形成された第2ピストンシール65が嵌合されている。
そして、第2ピストンシール65の摺動抵抗を第1ピストンシール63の摺動抵抗よりも大きくなるように設定されている。
また、複数の油圧ピストン55は、円環形状のリターンプレート67に周方向に沿って穿設されたピストン貫通孔69内を貫通するように配設され、さらに該ピストン貫通孔69の開口周縁部が前記ピストンスリーブ61の先端部と当接するようにピストン貫通孔69の内径が設定されて、その開口周縁部がピストンスリーブ当接部71として形成されている。
さらに、リターンプレート67は、油室59の油圧が開放されたときに油圧ピストン55を油圧ピストン穴57内へ戻すための戻し力を付勢するリターンスプリング73によって油室59側へ付勢されている。そして、このリターンスプリング73は、バネ受け74を介してリターンプレート67に取り付けられ、図2に示すように、ブレーキ軸心Pに関して車両前後方向に均等に前側、後側にそれぞれ配置され、前記油圧ピストン55に対して、2つの油圧ピストン55を挟むように片側3箇所ずつ設けられている。
なお、リターンスプリング73の戻し力は、ピストンスリーブ61に凹設された第1ピストンシール63の摺動抵抗より大きくなっている。
このように油圧ピストン55およびリターンスプリング73それぞれを、ブレーキ軸心Pを中心に車両前後方向に均等に配置することによって、油圧ピストン55によるブレーキ力を車輪に対してバランスよく作用せしめるとともに、ピストンスリーブ61の戻し作用を油圧ピストン55毎にばらつき無く確実に行なうことが可能になり、安定した精度の高い油圧ピストンストロークの自動調整機構を備えたブレーキ装置を得ることができる。
また、リターンプレート67は、図1に示す距離Cを移動するとストッパ部75に当接して移動が規制されるようになっている。
リターンプレート67の移動が規制された後は、油圧ピストン55だけが更に進み前記フリクションプレート51とメーティングプレート53とからなるブレーキ板に当接して押圧するようになっている。
なお、油室59はそれぞれの油圧ピストン55毎に設置されており、ドライバのブレーキ操作に応じて図示しない作動油路を介して油圧が供給されるようになっている。
以上のような、湿式多板ブレーキの構造において、次に、油圧ピストン55のピストンストロークを自動調整する機構について、ブレーキ作動を含めて図3を参照して説明する。
まず、ブレーキ操作がなされて油室59に油圧が掛かると、第2ピストンシール65の摺動抵抗が第1ピストンシール63の摺動抵抗よりも大きいため、ピストンスリーブ61は油圧ピストン55とともに移動を開始する。この移動を開始すると、油圧は油圧ピストン55の後端面だけでなく、ピストンスリーブ61の後端面にも回り込んで作用するため、油圧ピストン55とピストンスリーブ61とはともに油圧によって押し出される。
その後、ピストンスリーブ61の先端部にリターンプレート67の開口周縁部に形成されたピストンスリーブ当接部71が当接して、リターンプレート67をリターンスプリング73の戻し力に抗してストッパ部75まで一定の距離Cだけ移動する。
その後さらに、油圧の作用によって油圧ピストン55だけが進み前記フリクションプレート51とメーティングプレート53とからなるブレーキ板に当接して押圧することで、ブレーキ力が発生する。
次に、ドライバによるブレーキ操作の解除によって、油室59から油圧が無くなると、リターンプレート67に取付けられているリターンスプリング73の戻し力によって、リターンプレート67は、一定の距離Cをピストンスリーブ61と油圧ピストン55とが一体状態で戻り、初期状態となる。
この初期状態に戻る際に、油圧ピストン55とピストンスリーブ61との位置関係は一定に保持され、初期すきま調整を距離Cに設定したことになる。
そして、次に再び、ブレーキを作動して油室59に油圧が掛かるときには、ピストンスリーブ61とリターンプレート67が摺動するのみで、ピストンスリーブ61と油圧ピストン55との位置関係は、前記の一定の関係を保持した状態でブレーキ板を押圧する。
さらにまた、前記フリクションプレート51とメーティングプレート53とからなるブレーキ板が磨耗したときには僅かに油圧ピストン55だけが前進する摺動があるのみで、その前進した位置で油圧ピストン55とピストンスリーブ61との新たな位置関係が生じてその位置関係を保持して油圧ピストン55のストローク(移動油量)は距離Cのまま一定に保たれてブレーキ作動が成立する。
以上のように本実施態様によれば、円周に沿って設置される複数の油圧ピストン55毎にそれぞれピストンスリーブ61を設けて油圧ピストン55のピストンストロークを一定に調整する自動調整機構を構成したので、従来技術のような一つ円環状の油圧ピストンによる自動調整機構よりも、安定した精度の高い自動調整機構を得ることができる。
また、油圧ピストン55が収納される油圧ピストン穴57の内周面と油圧ピストン55の外周面との間に環状のピストンスリーブ61を摺動可能に設け、該ピストンスリーブ61は油室59に油圧が掛かったときに油圧ピストン55とともに移動する摺動抵抗を有し、さらに、リターンスプリング73による戻し力が付勢されたリターンプレート67をピストンスリーブ61のみに当接可能に、かつ該ピストンスリーブ61とともに一定距離移動可能に設置し、前記油室59に油圧が掛かると油圧ピストン55とピストンスリーブ61とが一体のままリターンプレート67の戻し力に抗して一定距離Cをストロークし、その後油圧ピストン55だけがブレーキ板に当接するまで摺動するように構成したので、油圧ピストン55とピストンスリーブ61との位置関係がブレーキ板に当接する位置関係に常に保持されるため、油圧ピストン55のストローク(移動油量)を距離Cに一定に保つことができる。
その結果、発進時及び高速走行時のブレーキの引きずりを回避し、ロストルクを無くして燃費の悪化を低減できる。
また、リターンスプリング73によって戻し力が付勢されたリターンプレート67をピストンスリーブ61に直接当接せしめて初期位置に戻すため初期位置の設定が正確になされ、精度の高い自動調整機構を得ることができる。
さらに、リターンプレート67が円環形状をなし、油圧ピストン55が貫通するピストン貫通孔69を円周上に油圧ピストン55の位置に対応して穿設されるとともに、該ピストン貫通孔69の開口周縁部にピストンスリーブ61の先端部と当接するピストンスリーブ当接部71を形成するため、リターンプレート67とピストンスリーブ61との簡単な構造によって、確実なピストンストロークの自動調整機構を得ることができる。
さらに、ピストンハウジング17とブレーキハウジング47のそれぞれの端面を利用して、前記リターンプレート67の摺動範囲を一定にするため、簡単な構成で確実に一定距離Cの設定ができる。
本発明によれば、油圧ピストンを、ブレーキ軸心を中心とする円周に沿って複数個設け油圧ピストン毎に作動油が給排される油室を備えた車両用湿式多板ブレーキ装置において、油圧ピストンのピストンストロークを一定に保持する自動調整機構を簡単な構造によって達成するとともに、確実に作動する機構とすることによって、発進時及び高速走行時のブレーキの引きずりを回避し、ロストルクを無くして燃費の悪化を低減し、さらに運転フィーリングを向上できるので、車両用湿式多板ブレーキ装置への適用に際して有益である。
本発明の実施形態にかかる車両用湿式多板ブレーキ装置を示す断面図である。 図1のA−A矢視図である。 図1のB部拡大説明図である。 従来技術にかかる車両用湿式多板ブレーキ装置の要部断面図である。
符号の説明
1 湿式多板ブレーキ
3 アクスルハウジング
5 アクスルシャフト
7 フレームサポート
13 ボルト
15 フレーム
17 ピストンハウジング
19 ホイールハブ
23 ボルト
25 ブレーキハブ
35 軸受
36 軸受
39 ボルト
41 ナット
47 ブレーキハウジング
49 ボルト
51 フリクションプレート
53 メーティングプレート
55 油圧ピストン
61 ピストンスリーブ
63 第1ピストンシール
65 第2ピストンシール
67 リターンプレート
69 ピストン貫通孔
71 ピストンスリーブ当接部
73 リターンスプリング

Claims (6)

  1. アクスルハウジングに連結されるフレームサポート側に取り付けられたメーティングプレートとアクスルシャフトに連結されるブレーキハブ側に取り付けられたフリクションプレートとを油圧ピストンにより接脱するように構成され、前記油圧ピストンはブレーキ軸心を中心とする円周に沿って複数個設けられるとともに、前記油圧ピストン毎に該油圧ピストンに作用する作動油が給排される油室を備えた車両用湿式多板ブレーキ装置において、
    前記油圧ピストンが収納される油圧ピストン穴の内周面と油圧ピストンの外周面との間に環状のピストンスリーブを摺動可能に設け、該ピストンスリーブは前記油室に油圧が掛かったときに油圧ピストンとともに移動する摺動抵抗を有し、戻し力が付勢されたリターンプレートを前記ピストンスリーブの先端部に当接可能にかつ一定距離移動可能に配設し、前記油室に油圧が掛かると前記油圧ピストンと前記ピストンスリーブとが一体状態のまま前記リターンプレートの戻し力に抗して前記一定距離移動し、その後油圧ピストンだけがブレーキ板に当接するまで摺動するように構成して、前記ピストンスリーブと前記油圧ピストンとの位置関係を、油圧ピストンのピストンストロークを一定に保持する関係に調整可能にすることを特徴とする車両用湿式多板ブレーキ装置。
  2. 前記ピストンスリーブの外周側には第1ピストンシールが設けられ、前記ピストンスリーブの内周側には第2ピストンシールが設けられ、該第2ピストンシールの摺動抵抗が前記第1ピストンシールの摺動抵抗より大きいことを特徴とする請求項1に記載の車両用湿式多板ブレーキ装置。
  3. ブレーキ軸心を中心とする円周に沿って複数個設けられた前記油圧ピストンは、ブレーキ軸心を中心に車両前後方向に均等に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の車両用湿式多板ブレーキ装置。
  4. 前記リターンプレートの戻し力がリターンスプリングによって付勢され、該リターンスプリングがブレーキ軸心を中心に車両前後方向に均等に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の車両用湿式多板ブレーキ装置。
  5. 前記リターンプレートは円環形状をなし、前記油圧ピストンが貫通するピストン貫通孔が円周上に前記油圧ピストンの位置に対応して穿設されるとともに、該ピストン貫通孔の開口周縁部によって前記ピストンスリーブの先端部と当接するピストンスリーブ当接部を形成することを特徴とする請求項1に記載の車両用湿式多板ブレーキ装置。
  6. ピストンハウジングとブレーキハウジングのそれぞれの端面を利用して、前記リターンプレートの摺動範囲を一定にしたことを特徴とする請求項1に記載の車両用湿式多板ブレーキ装置。

JP2007329218A 2007-12-20 2007-12-20 車両用湿式多板ブレーキ装置 Active JP5039530B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007329218A JP5039530B2 (ja) 2007-12-20 2007-12-20 車両用湿式多板ブレーキ装置
PCT/JP2008/063931 WO2009081613A1 (ja) 2007-12-20 2008-07-29 車両用湿式多板ブレーキ装置
CN2008800004522A CN101595325B (zh) 2007-12-20 2008-07-29 车辆湿式多片制动装置
US12/374,516 US8272483B2 (en) 2007-12-20 2008-07-29 Vehicle wet-type multi-plate brake device
EP08792137.5A EP2093452B1 (en) 2007-12-20 2008-07-29 Wet-type multi-plate brake device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007329218A JP5039530B2 (ja) 2007-12-20 2007-12-20 車両用湿式多板ブレーキ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009150486A JP2009150486A (ja) 2009-07-09
JP5039530B2 true JP5039530B2 (ja) 2012-10-03

Family

ID=40800930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007329218A Active JP5039530B2 (ja) 2007-12-20 2007-12-20 車両用湿式多板ブレーキ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8272483B2 (ja)
EP (1) EP2093452B1 (ja)
JP (1) JP5039530B2 (ja)
CN (1) CN101595325B (ja)
WO (1) WO2009081613A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8620255B2 (en) * 2008-06-16 2013-12-31 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for supporting emergency calls and location for femto access points
US8434607B2 (en) * 2010-02-23 2013-05-07 GM Global Technology Operations LLC Compact torque transmitting assembly
KR101313718B1 (ko) 2011-01-11 2013-10-01 주식회사 항저우 항차 트렌스액슬 지게차 및 건설장비 차량용 브레이크 장치
CN103429927B (zh) * 2012-01-17 2016-03-30 株式会社小松制作所 作业用车辆及其制动装置
CN103644223A (zh) * 2013-12-12 2014-03-19 丹东黄海矿业备件制造有限公司 重型矿用汽车湿盘式制动器
JP6371747B2 (ja) * 2015-09-24 2018-08-08 日立建機株式会社 ホイール式建設機械
CN106286630A (zh) * 2016-10-19 2017-01-04 徐州科源液压股份有限公司 轮边行驻车一体多片湿式制动器
JP6782182B2 (ja) * 2017-03-14 2020-11-11 Nskワーナー株式会社 湿式多板クラッチ
CN106917867B (zh) * 2017-04-01 2018-08-14 王敬 双动力汽车变速箱传动轴锁定结构
JP6717253B2 (ja) 2017-04-11 2020-07-01 株式会社豊田自動織機 湿式ブレーキ
JP6897422B2 (ja) * 2017-08-24 2021-06-30 株式会社豊田自動織機 アクスルハウジング支持構造
CN110454514A (zh) * 2019-06-22 2019-11-15 杭州前进齿轮箱集团股份有限公司 一种镶嵌在齿轮上的活塞返回装置
FR3111165B1 (fr) * 2020-06-09 2022-07-22 Poclain Hydraulics Ind Machine hydraulique comprenant des paliers de support de la partie tournante
CN112744350B (zh) * 2021-02-18 2022-12-27 长沙鑫航机轮刹车有限公司 一种防油液污染的汽缸座组件及其防油液污染的方法
DE102021123813B3 (de) 2021-09-15 2022-12-22 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hydraulische Betätigungsanordnung für ein Mehrkolbenausrücksystem zur Betätigung einer Bremseinrichtung eines Fahrzeugs, Mehrkolbenausrücksystem mit der hydraulischen Betätigungsanordnung und Bremsanordnung mit dem Mehrkolbenausrücksystem
DE102022104136A1 (de) 2022-02-22 2023-08-24 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Mehrkolbenausrücksystem für eine Bremsvorrichtung eines Fahrzeugs, Bremsvorrichtung für ein Fahrzeug mit dem Mehrkolbenausrücksystem und Getriebeanordnung für ein Fahrzeug mit der Bremsvorrichtung

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2746254A (en) * 1951-01-03 1956-05-22 Siam Hydraulic brake wear take-up device
DE1675245B1 (de) * 1967-01-27 1971-02-25 Teves Gmbh Alfred Selbsttaetig und stufenlos wirkende mechanische Nachstellvorrichtung fuer eine Teilbelagscheibenbremse
JPS5118577B1 (ja) * 1970-02-20 1976-06-10
US3811366A (en) * 1972-03-31 1974-05-21 Goodyear Tire & Rubber Combined piston-return mechanism
JPS5843711B2 (ja) 1975-06-24 1983-09-28 株式会社三協精機製作所 デジタル式電子時計
US3958670A (en) 1975-06-30 1976-05-25 The Bendix Corporation Brake actuating apparatus including piston and adjust/reset means
IT1202756B (it) * 1978-07-10 1989-02-09 Oleodinamica Magnaghi Spa Dispositivo per il ricupero dell'usura delle guarnizioni di attrito nel gruppo idraulico di comando di freni a disco particolarmente per aerei o simili
US4570531A (en) * 1984-02-09 1986-02-18 Allied Corporation Extensible piston with breakable or displaceable coupler
JPS61160634A (ja) 1985-01-07 1986-07-21 Sekitan Rotenbori Kikai Gijutsu Kenkyu Kumiai 湿式ブレ−キ
DE3707156C2 (de) 1987-03-06 1998-09-24 Teves Gmbh Alfred Anordnung zum Lüften einer Schwimmsattel-Teilbelagscheibenbremse
US5601160A (en) * 1994-10-20 1997-02-11 Case Corporation Hydraulically actuated brake assembly for an off-highway implement
JP2000304078A (ja) 1999-04-22 2000-10-31 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd 作業車のディスクブレーキ装置
US6264009B1 (en) * 1999-06-03 2001-07-24 Meritor Heavy Vehicle Systems, Llc Multi-stage wet disc brake
FR2796886B1 (fr) * 1999-07-27 2002-04-12 Poclain Hydraulics Ind Dispositif de palier de support d'une roue equipe de moyens de freinage
US6189669B1 (en) * 1999-08-24 2001-02-20 Borgwarner Inc. Multi-disk friction device having forced lubrication on demand
US6202814B1 (en) * 1999-08-24 2001-03-20 Borgwarner Inc. Automatic transmission having grounded clutch with convergent cooling
US6367591B1 (en) * 1999-12-21 2002-04-09 Caterpillar Inc. Automatic brake clearance adjuster
JP4560873B2 (ja) * 2000-03-21 2010-10-13 いすゞ自動車株式会社 カウンタシャフトブレーキの潤滑装置
FR2820794A1 (fr) * 2001-02-12 2002-08-16 Messier Bugatti Cinquieme frein de vehicule automobile
JP2002337672A (ja) 2001-05-22 2002-11-27 Komatsu Forklift Co Ltd 湿式多板ブレーキ
JP2003090370A (ja) * 2001-09-20 2003-03-28 Honda Motor Co Ltd 湿式多板クラッチ、湿式多板ブレーキ等の湿式フリクションプレート
EP1382875B1 (en) * 2002-07-18 2006-09-27 BorgWarner Inc. Wet clutch or friction plate brake
DE102004021067A1 (de) * 2004-04-29 2005-11-17 Linde Ag Lamellenbremse oder -kupplung
CN200978901Y (zh) * 2006-12-04 2007-11-21 肥城市云宇工程机械有限公司 封闭多盘湿式制动器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009081613A1 (ja) 2009-07-02
CN101595325A (zh) 2009-12-02
EP2093452A1 (en) 2009-08-26
US20100012447A1 (en) 2010-01-21
US8272483B2 (en) 2012-09-25
EP2093452B1 (en) 2013-12-11
JP2009150486A (ja) 2009-07-09
CN101595325B (zh) 2012-01-04
EP2093452A4 (en) 2012-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5039530B2 (ja) 車両用湿式多板ブレーキ装置
US8844683B2 (en) Disc brake for motor vehicle
US10421446B2 (en) Spindle nut assembly having multiple stop cams
US12135065B2 (en) Electronic parking brake
CN102713333A (zh) 制动缸装置及盘形制动装置
US11964641B2 (en) Electronic parking brake
EP2724046B1 (en) Disc brake
US20230018281A1 (en) Method of controlling an electronic parking brake
JP4674690B2 (ja) ディスクブレーキ
CN112443594A (zh) 线控制动系统和车辆
KR102017565B1 (ko) 차량용 공용 브레이크 장치
EP1702823B1 (en) Brake system with primary and secondary brakes
JP5387830B2 (ja) 電動ディスクブレーキ
KR100760357B1 (ko) 휠타입 산업차량의 브레이크장치
US11209061B2 (en) Brake piston for disc brake assembly
KR101898889B1 (ko) 전동 주차 브레이크
US11953065B2 (en) Anti-rattle caliper assembly
KR20010047097A (ko) 휠타입 산업차량의 브레이크 장치
US20240077122A1 (en) Braking system with threaded connection
KR102561412B1 (ko) 토크 백터링 장치
US20240239320A1 (en) Electronic parking brake
JPH0723324Y2 (ja) 作業車の制動装置
JP2009236176A (ja) 駆動力伝達装置
KR20220069641A (ko) 전자기 브레이크 시스템
KR20090061180A (ko) 롤러 인 램프 타입 전동 브레이크 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5039530

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350