JP5037030B2 - カテーテルチューブ - Google Patents
カテーテルチューブ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5037030B2 JP5037030B2 JP2006110276A JP2006110276A JP5037030B2 JP 5037030 B2 JP5037030 B2 JP 5037030B2 JP 2006110276 A JP2006110276 A JP 2006110276A JP 2006110276 A JP2006110276 A JP 2006110276A JP 5037030 B2 JP5037030 B2 JP 5037030B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outer layer
- catheter
- hardness
- catheter tube
- resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 85
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 85
- 235000019589 hardness Nutrition 0.000 claims description 66
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 15
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 8
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 8
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 8
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 8
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 5
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 4
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 3
- JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N Laurolactam Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCCN1 JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000299 Nylon 12 Polymers 0.000 description 2
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 2
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 2
- 229920002614 Polyether block amide Polymers 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 2
- 230000003073 embolic effect Effects 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical group 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 2
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 2
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 2
- 229920006146 polyetheresteramide block copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 229920003225 polyurethane elastomer Polymers 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229920001038 ethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 210000002216 heart Anatomy 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Description
前記外層は、
(a)硬度の異なる少なくとも2つの樹脂を前記カテーテルチューブの長手方向にかけて備える第1外層、および、
(b)硬度の異なる少なくとも2つの樹脂を前記カテーテルチューブの長手方向にかけて備える、前記第1外層(a)を覆う第2外層、の少なくとも2層を有し、
前記第1外層(a)における硬度の異なる2つの樹脂の接合部と、前記第2外層(b)における硬度の異なる2つの樹脂の接合部とが、前記長手方向にかけて並列しない位置にあり、
前記第1外層における前記接合部は、カテーテルチューブの先端側から100mm以上のところに位置することを特徴とするカテーテルチューブである。
(2)本発明の別の特徴は、前記内層を覆う補強層が含まれており、
前記第1外層が、前記補強層を覆うことを特徴とするカテーテルチューブである。
(3)本発明の別の特徴は、さらに、前記第1外層(a)の2つの樹脂のうちの基端側の樹脂の硬度を、先端側の樹脂の硬度よりも高くし、前記第2外層(b)の2つの樹脂のうちの基端側の樹脂の硬度を、先端側の樹脂の硬度よりも高くしたカテーテルチューブである。
なお、本発明の別の特徴は、内層と、当該内層を覆う外層とを含むカテーテルチューブであって、
前記外層は、
(a)第1外層と、
(b)当該第1外層を覆う第2外層、
とを含んでおり、
前記第1外層(a)は、
前記カテーテルチューブの先端側に位置する先端側樹脂部と、当該先端側樹脂部に接合され、かつ、当該先端側樹脂部よりも高い硬度を有する基端側樹脂部とを含み、
前記第2外層(b)は、
少なくとも1つの樹脂部を含んでおり、当該樹脂部は、前記先端側樹脂部および基端側樹脂部のそれぞれの硬度差による曲げ剛性の変動を低減させるために、前記先端側樹脂部と基端側樹脂部との接合部を覆う位置に備えられていること、
を特徴とするカテーテルチューブである。
(4)本発明の別の特徴は、前記カテーテルチューブが少なくとも1部分に含まれていることを特徴とするカテーテルである。
(5)本発明の別の特徴は、さらに、長手方向においてカテーテルの先端から500mmまでの領域において、前記カテーテルチューブが含まれているカテーテルである。
(6)本発明の別の特徴は、さらに、長手方向において前記カテーテルの先端から500mmまでの領域において、内層及び第1外層のみからなる部分、もしくは、内層、補強層及び第1外層のみからなる部分の少なくとも1つを有することを特徴とするカテーテルである。
(7)本発明の別の特徴は、さらに、前記カテーテルが、マイクロカテーテルである。
1.カテーテルチューブの断面
図1は本発明の実施例としてのカテーテルチューブの断面図(長手方向断面図)を示す。本実施例のカテーテルチューブは、内層1、補強層2、そして少なくとも2層の外層(図示では、2層の第1外層3及び第2外層4)からなる。
2.内層
内層1を構成する樹脂は、内腔の摺動性を高めるために、フッ素系樹脂を用いる。例えばポリテトラフルオロエチレン、ポリテトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体、ポリクロロトリフルオロエチレン、テトラフルオロエチレン・エチレン共重合体などがあげられる。
3.補強層
補強層2に含まれる素線の材質としては、樹脂もしくは金属が挙げられる。樹脂の例としては、ポリプロピレン、ポリエチレンなどのポリオレフィン類、ナイロン6、ナイロン66、ナイロン12、ポリアミドエラストマー等のポリアミド類、ポリエチレンテレフタレート、ポリエステルエラストマー等のポリエステル類、ポリウレタン、ポリウレタンエラストマー、アラミド、ポリアリレートなどがあげられ、金属の例としてはステンレス鋼、又は放射線不透過性が高い材料、例えばタングステン、白金、イリジウム、金などがあげられ、望ましい機械特性及び放射線不透過性によってこれらの材料を組み合わせてもよい。また補強層の構成はコイル構造、編組構造のどちらでも構わない。図1では編組構造を例示している。
4.外層
外層は上記第1外層3および第2外層の各層とも、例えばナイロン6、ナイロン66、ナイロン12、ポリアミドエラストマー等のポリアミド類、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリメチルメタクリレート、変性ポリオレフィン等のオレフィン類、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエステルエラストマー等のポリエステル類、ポリウレタン、ポリウレタンエラストマー、あるいはこれらのポリマーブレンド、ポリマーアロイ等があげられる。
4−1.第1外層
第1外層3は、カテーテルチューブの長手方向にかけて少なくとも2段階の硬度の異なる樹脂から構成されている。それらの樹脂は「カテーテルチューブの先端側に位置する先端側樹脂部と、当該先端側樹脂部に接合され、かつ、当該先端側樹脂部よりも高い硬度を有する基端側樹脂部」に対応する。
4−2.第2外層
第1外層3の外側を構成する第2外層4も、少なくとも2段階の硬度の異なる樹脂から構成されている。それらの樹脂は、「先端側樹脂部および基端側樹脂部のそれぞれの硬度差による曲げ剛性の変動を低減させるために、先端側樹脂部と基端側樹脂部とを接合する接合部を覆う位置に備えられた樹脂部」に対応する。
4−3.実施形態による効果
このように第1外層3の接合部5、及び第2外層4の接合部6のそれぞれを、長さ方向の位置を異なるように構成することにより、硬度変化部での急激な硬度変化が低減されたカテーテルチューブが提供される。
4−4.外層の厚さ
第1外層3の厚さは特に規定されないが、該第1外層3の外側を構成する第2外層4の成形性から、一定の厚さであることが望ましい。逆に第2外層4の厚さは、硬度傾斜をより効果的に付与するため、先端側で薄く、基端側で厚くあることが望ましい。ただし第2外層4の厚さ変化が局所的になると、局所的な硬度変化を引き起こすため、厚さが連続的に変化するか、同一樹脂内で外径変化部分を有することが望ましい。
5.カテーテルチューブの適用
上記説明した実施例のカテーテルチューブは、長さ方向に硬度傾斜を付与するあらゆるカテーテルに適用できる。図2、図3は、実施例のカテーテルチューブを適用したカテーテル(「カテーテルチューブが少なくとも1部分に含まれている」に対応)の断面概略図を示す。実施例のカテーテルチューブは、特に、細径薄肉化が求められ、樹脂の力学的剛性がカテーテルの操作特性に大きく影響するマイクロカテーテルに適用すると顕著な効果が得られる。
直径0.52mmの銀メッキ軟銅線に、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)(「内層」に対応)を0.020mmの厚みで被覆させて芯材とした。この芯材に、ステンレス鋼細線(丸線、直径0.020mm)(「補強層」に対応)を2本横に並べた状態で巻き、編組チューブを作製した。
(実施例2)
実施例1と同様の方法で表2に示すカテーテルチューブを得た。得られたカテーテルチューブの柔軟な部分を先端側、最も硬い部分を手元側として、先端側にマーカーを取り付け、手元側にハブを取り付けることにより、マイクロカテーテルを作製した。得られたマイクロカテーテルは、耐キンク性、押込み性共に良好であった。
(実施例3)
実施例2で得られたカテーテルチューブの先端側10mmにおいて、補強層の編組及び第1外層を研磨により除去して内層のみとし、マーカーを取り付けた後、更に実施例2の第1外層と同じ樹脂で内層のみの部分を被覆し、表3に示すカテーテルチューブを得た。手元側にハブを取り付けることにより、マイクロカテーテルを作製した。
(比較例1)
実施例1と同様の方法で編組チューブを作製した後、表4に示す外層を被覆して、1層の外層が被覆されたカテーテルチューブを得た。得られたカテーテルチューブの外径は0.75mmであった。外層の継目部で大きな硬度段差が発生し、耐キンク性が不良であった。
(比較例2)
実施例1と同様の方法で表5に示す外層を被覆して、カテーテルチューブを得た。得られたカテーテルチューブは第1外層及び第2外層からなっているが、それぞれの接合部が長さ方向の同一場所になっていた。得られたカテーテルチューブの柔軟な部分を先端側、最も硬い部分を手元側として、先端側10mmにおいて補強層の編組及び第1外層を研磨により除去して内層のみとし、マーカーを取り付けた後、更に第1外層と同じ樹脂で内層のみの部分を被覆した。手元側にハブを取り付けることにより、マイクロカテーテルを作製した。
2 補強層
3 第1外層
4 第2外層
5 第1外層接合部
6 第2外層接合部
7 手元側外層
8 内層及び第1外層のみ部分
9 内層、補強層及び第1外層のみ部分
Claims (7)
- フッ素系樹脂からなる内層と、当該内層を覆う外層とを含むカテーテルチューブであって、
前記外層は、
(a)硬度の異なる少なくとも2つの樹脂を前記カテーテルチューブの長手方向にかけて備える第1外層、および、
(b)硬度の異なる少なくとも2つの樹脂を前記カテーテルチューブの長手方向にかけて備える、前記第1外層(a)を覆う第2外層、の少なくとも2層を有し、
前記第1外層(a)における硬度の異なる2つの樹脂の接合部と、前記第2外層(b)における硬度の異なる2つの樹脂の接合部とが、前記長手方向にかけて並列しない位置にあり、
前記第1外層における前記接合部は、カテーテルチューブの先端側から100mm以上のところに位置することを特徴とするカテーテルチューブ - 前記内層を覆う補強層が含まれており、
前記第1外層が、前記補強層を覆うことを特徴とする請求項1に記載のカテーテルチューブ。 - 前記第1外層(a)の2つの樹脂のうちの基端側の樹脂の硬度を、先端側の樹脂の硬度よりも高くし、
前記第2外層(b)の2つの樹脂のうちの基端側の樹脂の硬度を、先端側の樹脂の硬度よりも高くしたこと、
を特徴とする請求項1または2に記載のカテーテルチューブ。 - 請求項1から3のいずれかに記載のカテーテルチューブが少なくとも1部分に含まれていることを特徴とするカテーテル。
- 長手方向においてカテーテルの先端から500mmまでの領域において、請求項1から4のいずれかに記載のカテーテルチューブが含まれていることを特徴とするカテーテル。
- 長手方向において前記カテーテルの先端から500mmまでの領域において、前記内層及び前記第1外層のみからなる部分、もしくは、前記内層、前記補強層及び前記第1外層のみからなる部分の少なくとも1つを有することを特徴とする請求項4または5に記載のカテーテル。
- 前記カテーテルが、マイクロカテーテルであることを特徴とする請求項4〜6のいずれかに記載のカテーテル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006110276A JP5037030B2 (ja) | 2006-04-12 | 2006-04-12 | カテーテルチューブ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006110276A JP5037030B2 (ja) | 2006-04-12 | 2006-04-12 | カテーテルチューブ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007282678A JP2007282678A (ja) | 2007-11-01 |
JP5037030B2 true JP5037030B2 (ja) | 2012-09-26 |
Family
ID=38754992
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006110276A Active JP5037030B2 (ja) | 2006-04-12 | 2006-04-12 | カテーテルチューブ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5037030B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6076855B2 (ja) * | 2013-08-09 | 2017-02-08 | 川澄化学工業株式会社 | マイクロカテーテル及びカテーテル器具 |
WO2015119946A1 (en) | 2014-02-06 | 2015-08-13 | St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. | Elongate medical device including chamfered ring electrode and variable shaft |
JPWO2022208607A1 (ja) * | 2021-03-29 | 2022-10-06 | ||
CN118786021A (zh) * | 2022-03-17 | 2024-10-15 | 株式会社钟化 | 管、管的制造方法、导管以及医疗用管状体输送装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL9301642A (nl) * | 1993-09-22 | 1995-04-18 | Cordis Europ | Microcatheter. |
-
2006
- 2006-04-12 JP JP2006110276A patent/JP5037030B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007282678A (ja) | 2007-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5951539A (en) | Optimized high performance multiple coil spiral-wound vascular catheter | |
JP6936311B2 (ja) | カテーテル組立体 | |
US6143013A (en) | High performance braided catheter | |
US6824553B1 (en) | High performance braided catheter | |
US6152912A (en) | Optimized high performance spiral-wound vascular catheter | |
JP5225848B2 (ja) | マイクロカテーテル | |
US6165163A (en) | Soft-tip performance braided catheter | |
AU679646B2 (en) | Catheter with kink-resistant distal tip | |
CA2206367C (en) | Kink-resistant braided catheter with distal side holes | |
US10695531B2 (en) | Balloon catheter and medical elongated body | |
JP2008229160A (ja) | カテーテル | |
JP2008539962A (ja) | 医療用具 | |
EP3347078B1 (en) | Polymeric catheter shaft with reinforcement | |
JP4854458B2 (ja) | 医療用マルチルーメンチューブ | |
WO2008056625A1 (fr) | Tube cathéter destiné à un usage médical | |
JP5037030B2 (ja) | カテーテルチューブ | |
JP4544526B2 (ja) | カテーテル | |
JP4397319B2 (ja) | マイクロカテーテルの製造方法及びマイクロカテーテル | |
JP6076855B2 (ja) | マイクロカテーテル及びカテーテル器具 | |
JP4274018B2 (ja) | カテーテルチューブとその製造方法およびカテーテル | |
JP2007089847A (ja) | マイクロカテーテル及びその製造方法 | |
WO2024157689A1 (ja) | カテーテル組立体およびカテーテル | |
JP2006181258A (ja) | マイクロカテーテルの製造方法及びマイクロカテーテル | |
JP2023149727A (ja) | カテーテル組立体 | |
JP2007319533A (ja) | 医療用マイクロカテーテル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110713 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120420 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120507 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120703 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120704 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5037030 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |