JP5029662B2 - コンデンサアレイの実装方法 - Google Patents
コンデンサアレイの実装方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5029662B2 JP5029662B2 JP2009194666A JP2009194666A JP5029662B2 JP 5029662 B2 JP5029662 B2 JP 5029662B2 JP 2009194666 A JP2009194666 A JP 2009194666A JP 2009194666 A JP2009194666 A JP 2009194666A JP 5029662 B2 JP5029662 B2 JP 5029662B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- capacitor
- wiring
- terminal
- electrode
- electrodes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 title claims description 407
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 94
- 238000003475 lamination Methods 0.000 claims 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 38
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 16
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/0213—Electrical arrangements not otherwise provided for
- H05K1/0216—Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
- H05K1/023—Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference using auxiliary mounted passive components or auxiliary substances
- H05K1/0231—Capacitors or dielectric substances
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G2/00—Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
- H01G2/02—Mountings
- H01G2/06—Mountings specially adapted for mounting on a printed-circuit support
- H01G2/065—Mountings specially adapted for mounting on a printed-circuit support for surface mounting, e.g. chip capacitors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G4/00—Fixed capacitors; Processes of their manufacture
- H01G4/002—Details
- H01G4/228—Terminals
- H01G4/232—Terminals electrically connecting two or more layers of a stacked or rolled capacitor
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/0286—Programmable, customizable or modifiable circuits
- H05K1/0295—Programmable, customizable or modifiable circuits adapted for choosing between different types or different locations of mounted components
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/11—Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
- H05K1/111—Pads for surface mounting, e.g. lay-out
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/09—Shape and layout
- H05K2201/09818—Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
- H05K2201/09954—More mounting possibilities, e.g. on same place of PCB, or by using different sets of edge pads
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/43—Electric condenser making
- Y10T29/435—Solid dielectric type
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49117—Conductor or circuit manufacturing
- Y10T29/49124—On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
- Y10T29/4913—Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
Description
まず、図1及び図2を参照して、第1実施形態に係る積層コンデンサアレイ1の構成について説明する。積層コンデンサアレイ1は、図1に示すように、直方体形状をしたコンデンサ素体10と、コンデンサ素体10の外表面に配置された端子電極11,12,13,14,15,16,17,18とを備える4連コンデンサアレイである。コンデンサ素体10は、対向する第1及び第2の主面10a,10bと、対向し且つ第1及び第2の主面10a,10bの長辺方向に沿って延びる第1及び第2の側面10c,10dと、対向し且つ第1及び第2の主面10a,10bの短辺方向に沿って延びる第3及び第4の側面10e,10fとを含んでいる。第1及び第2の側面10c,10dと第3及び第4の側面10e,10fとは、第1及び第2の主面10a,10b間を連結するように延びている。
続いて、図15及び図16を参照して、第2実施形態に係る積層コンデンサアレイ2の構成について説明する。積層コンデンサアレイ2は、第1実施形態と同様、図15に示すように、直方体形状をしたコンデンサ素体70と、コンデンサ素体70の外表面に配置された端子電極71〜78とを備える4連コンデンサアレイである。コンデンサ素体70は、第1及び第2の主面70a,70bと、第1及び第2の側面70c,70dと、第3及び第4の側面70e,70fとを含んでいる。
Claims (8)
- 少なくとも第1、第2及び第3のコンデンサ部を備え、前記第1及び第2のコンデンサ部が並列となり且つ前記第3のコンデンサ部が前記並列となった前記第1及び第2のコンデンサ部に対して直列となるように接続する第1の接続方法、前記第1、第2及び第3のコンデンサ部が順に直列となるように接続する第2の接続方法、及び、前記第3のコンデンサ部を用いずに前記第1及び第2のコンデンサ部が直列となるように接続する第3の接続方法の何れによっても実装可能なコンデンサアレイを、前記第1、第2及び第3の接続方法のうち何れか一つの接続方法を用いて、電源ライン間を結ぶ第1の配線と接地用の第2の配線とが形成された回路基板に実装する実装方法であって、
前記第1の接続方法では、前記第1及び第2のコンデンサ部の前記第3のコンデンサ部と接続されない側の一端が前記第1の配線に接続され且つ前記第1及び第2のコンデンサ部の前記第3のコンデンサ部と接続される側の他端が前記第2の配線に接続されると共に、前記第3のコンデンサ部の前記第1及び第2のコンデンサ部と接続されない側の一端が前記第1の配線に接続され且つ前記第3のコンデンサ部の前記第1及び第2のコンデンサ部と接続される側の他端が前記第2の配線に接続され、
前記第2の接続方法では、前記第1のコンデンサ部の前記第2のコンデンサ部と接続されない側の一端が前記第1の配線に接続され且つ前記第2のコンデンサ部の前記第3のコンデンサ部と接続される側の一端が前記第2の配線に接続されると共に、前記第3のコンデンサ部の前記第2のコンデンサ部と接続されない側の一端が前記第1の配線に接続され且つ前記第3のコンデンサ部の前記第2のコンデンサ部と接続される側の他端が前記第2の配線に接続され、
前記第3の接続方法では、前記第1のコンデンサ部の前記第2のコンデンサ部と接続されない側の一端が前記第1の配線に接続され且つ前記第1のコンデンサ部の前記第2のコンデンサ部と接続される側の他端が前記第2の配線に接続されると共に、前記第2のコンデンサ部の前記第1のコンデンサ部と接続されない側の一端が前記第1の配線に接続され且つ前記第2のコンデンサ部の前記第1のコンデンサ部と接続される側の他端が前記第2の配線に接続されることを特徴とする実装方法。 - 前記第1、第2及び第3のコンデンサ部が互いに接続されていない前記コンデンサアレイを、前記第1、第2及び第3の接続方法のうち何れか一つの接続方法を用いて前記回路基板に実装することを特徴とする請求項1に記載の実装方法。
- 前記コンデンサアレイは、第1、第2、第3、第4、第5及び第6の内部電極を有するコンデンサ素体と、前記コンデンサ素体の外表面に配置され且つ前記第1の内部電極に接続される第1の端子電極と、前記コンデンサ素体の外表面に配置され且つ前記第2の内部電極に接続される第2の端子電極と、前記コンデンサ素体の外表面に配置され且つ前記第3の内部電極に接続される第3の端子電極と、前記コンデンサ素体の外表面に配置され且つ前記第4の内部電極に接続される第4の端子電極と、前記コンデンサ素体の外表面に配置され且つ前記第5の内部電極に接続される第5の端子電極と、前記コンデンサ素体の外表面に配置され且つ前記第6の内部電極に接続される第6の端子電極とを備えた積層コンデンサアレイであって、
前記コンデンサアレイでは、前記第1及び第2の内部電極が前記第1のコンデンサ部を形成し且つ前記第3及び第4の内部電極が前記第2のコンデンサ部を形成し且つ前記第5及び第6の内部電極が前記第3のコンデンサ部を形成することを特徴とする請求項1又は2に記載の実装方法。 - 前記第1の接続方法では、前記第1及び第2の端子電極の一方と前記第3及び第4の端子電極の一方とが前記第1の配線に接続され且つ前記第1及び第2の端子電極の他方と前記第3及び第4の端子電極の他方とが前記第2の配線に接続されると共に、前記第5及び第6の端子電極の一方が前記第1の配線に接続され且つ前記第5及び第6の端子電極の他方が前記第2の配線に接続されるように前記コンデンサアレイを前記第1及び第2の配線に接続して前記コンデンサアレイを前記回路基板に実装することを特徴とする請求項3に記載の実装方法。
- 前記第2の接続方法では、前記第1及び第2の端子電極の一方が前記第1の配線に接続され且つ前記第3及び第4の端子電極の一方が前記第2の配線に接続されると共に、前記第5及び第6の端子電極の一方が前記第1の配線に接続され且つ前記第5及び第6の端子電極の他方が前記第2の配線に接続されるように前記コンデンサアレイを前記第1及び第2の配線に接続して前記コンデンサアレイを前記回路基板に実装することを特徴とする請求項3に記載の実装方法。
- 前記第3の接続方法では、前記第1及び第2の端子電極の一方が前記第1の配線に接続され且つ前記第1及び第2の端子電極の他方が前記第2の配線に接続されると共に、前記第3及び第4の端子電極の一方が前記第1の配線に接続され且つ前記第3及び第4の端子電極の他方が前記第2の配線に接続されるように前記コンデンサアレイを前記第1及び第2の配線に接続して前記コンデンサアレイを前記回路基板に実装することを特徴とする請求項3に記載の実装方法。
- 前記第1、第2及び第3のコンデンサ部は、互いに間隔を有した状態で、前記積層コンデンサアレイの積層方向と直交する方向に併置されていることを特徴とする請求項1〜6の何れか一項に記載の実装方法。
- コモンモードノイズ又はディフェレンシャルモードノイズに対応して流れる電流の向きが、前記第1及び第2の端子電極の間、前記第3及び第4の端子電極の間、及び前記第5及び第6の端子電極の間の何れか二箇所で互いに逆向きとなるように、前記コンデンサアレイを前記回路基板に実装することを特徴とする請求項1〜7の何れか一項に記載の実装方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009194666A JP5029662B2 (ja) | 2009-08-25 | 2009-08-25 | コンデンサアレイの実装方法 |
US12/826,006 US8250747B2 (en) | 2009-08-25 | 2010-06-29 | Method of mounting capacitor array |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009194666A JP5029662B2 (ja) | 2009-08-25 | 2009-08-25 | コンデンサアレイの実装方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011049251A JP2011049251A (ja) | 2011-03-10 |
JP5029662B2 true JP5029662B2 (ja) | 2012-09-19 |
Family
ID=43622701
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009194666A Active JP5029662B2 (ja) | 2009-08-25 | 2009-08-25 | コンデンサアレイの実装方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8250747B2 (ja) |
JP (1) | JP5029662B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5029662B2 (ja) * | 2009-08-25 | 2012-09-19 | Tdk株式会社 | コンデンサアレイの実装方法 |
JP2015019083A (ja) * | 2014-08-13 | 2015-01-29 | 株式会社村田製作所 | 積層コンデンサ及び積層コンデンサの実装構造体 |
JP6694235B2 (ja) * | 2015-01-29 | 2020-05-13 | Tdk株式会社 | 電子部品 |
KR101740825B1 (ko) * | 2015-12-04 | 2017-05-26 | 삼성전기주식회사 | 적층형 커패시터 및 그 실장 기판 |
JP7000938B2 (ja) | 2018-03-20 | 2022-01-19 | Tdk株式会社 | 積層コンデンサ、電子部品装置及び積層コンデンサの実装方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000252164A (ja) * | 1999-02-26 | 2000-09-14 | Kyocera Corp | 積層セラミックフィルタ |
JP2000277380A (ja) | 1999-03-25 | 2000-10-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 多連型積層セラミックコンデンサ |
JP2000299249A (ja) * | 1999-04-14 | 2000-10-24 | Maruwa Kck:Kk | 積層コンデンサおよびその製造方法 |
JP3853152B2 (ja) * | 2000-11-24 | 2006-12-06 | Tdk株式会社 | 電子部品の実装構造 |
JP4769404B2 (ja) * | 2002-03-05 | 2011-09-07 | 株式会社村田製作所 | コンデンサアレイ |
JP2004259991A (ja) | 2003-02-26 | 2004-09-16 | Kyocera Corp | 積層セラミック部品 |
JP2007242801A (ja) | 2006-03-07 | 2007-09-20 | Tdk Corp | 積層コンデンサ及びその実装構造 |
JP4293561B2 (ja) | 2006-08-21 | 2009-07-08 | Tdk株式会社 | 積層型貫通コンデンサアレイの実装構造 |
JP4539715B2 (ja) * | 2007-12-20 | 2010-09-08 | Tdk株式会社 | 積層コンデンサアレイ |
JP4983874B2 (ja) * | 2009-08-05 | 2012-07-25 | Tdk株式会社 | 積層コンデンサアレイの実装構造 |
JP5029662B2 (ja) * | 2009-08-25 | 2012-09-19 | Tdk株式会社 | コンデンサアレイの実装方法 |
-
2009
- 2009-08-25 JP JP2009194666A patent/JP5029662B2/ja active Active
-
2010
- 2010-06-29 US US12/826,006 patent/US8250747B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110047794A1 (en) | 2011-03-03 |
JP2011049251A (ja) | 2011-03-10 |
US8250747B2 (en) | 2012-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4983874B2 (ja) | 積層コンデンサアレイの実装構造 | |
KR101025999B1 (ko) | 회로기판 장치 및 집적회로 장치 | |
US7545624B2 (en) | Multilayer chip capacitor | |
KR100870631B1 (ko) | 노이즈 필터 및 노이즈 필터의 실장 구조 | |
JP4462194B2 (ja) | 積層型貫通コンデンサアレイ | |
JP5029662B2 (ja) | コンデンサアレイの実装方法 | |
JP4299258B2 (ja) | 積層コンデンサ | |
JP2022174322A (ja) | 積層セラミック電子部品及びその実装基板 | |
US20080225463A1 (en) | Layered capacitor and mounting structure | |
KR101309499B1 (ko) | 관통형 적층 콘덴서 | |
US7646584B2 (en) | Multilayer feedthrough capacitor | |
JP5870674B2 (ja) | 積層コンデンサアレイ | |
WO2015037374A1 (ja) | インダクタおよび帯域除去フィルタ | |
KR101339693B1 (ko) | 관통형 적층 콘덴서 | |
KR101051620B1 (ko) | 적층 콘덴서 | |
JP5708245B2 (ja) | 貫通型積層コンデンサ | |
JP4293561B2 (ja) | 積層型貫通コンデンサアレイの実装構造 | |
CN101533713B (zh) | 贯通电容器以及贯通电容器的安装构造体 | |
JP5741416B2 (ja) | 電子部品の実装構造 | |
JP4412386B2 (ja) | 貫通型積層コンデンサ | |
JP2023111075A (ja) | 電子部品 | |
KR20180063781A (ko) | 적층 세라믹 전자부품 및 그 실장 기판 | |
JPH06310370A (ja) | Lc複合部品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111013 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120529 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120611 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5029662 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |