JP5083869B2 - 遊技機のアース線固定構造 - Google Patents
遊技機のアース線固定構造Info
- Publication number
- JP5083869B2 JP5083869B2 JP2007085689A JP2007085689A JP5083869B2 JP 5083869 B2 JP5083869 B2 JP 5083869B2 JP 2007085689 A JP2007085689 A JP 2007085689A JP 2007085689 A JP2007085689 A JP 2007085689A JP 5083869 B2 JP5083869 B2 JP 5083869B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screw
- connection fitting
- side connection
- ground wire
- end side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
一方、前記第2の収容凹部に前記他端側接続金具の前記延出部を収容し、前記他端側接続金具の前記貫通孔と前記第2のネジ穴が整合した状態で前記第2のアース線固定用ネジのネジ部が当該貫通孔を介して当該第2のネジ穴に螺入する場合に、傾斜面を有する前記第3規制部が、前記第2のアース線固定用ネジを中心とした前記他端側接続金具の時計方向の回転を規制し、前記第3の規制部の前記傾斜面と対向する面が傾斜面であって、かつ、互いに平行に形成された、前記第4規制部が、前記第2のアース線固定用ネジを中心とした前記他端側接続金具の反時計方向の回転を規制する。
したがって、アース線の一端側及び他端側接続金具を遊技機の筐体や前扉のアース部及び電気部品にネジ止め接続する際にアース線を所望の方向に止めることができる。
図3において、筐体2の前方には開口8を有している。この開口8内の上部には、左右のブラケット部材251、252を介して硬質プラスチックの基板ケース250に収納された主制御基板20が取付けられている。主制御基板20は、スロットマシン1の全体動作を集中制御するCPU(マイコン)を備えている。
図4において、主制御基板20は、CPU200と、記憶部201とを備えている。
主制御基板20は、動作モードがメダルベット待機状態となっている場合において、メダルセンサ34aがメダルを検出した場合、検出したメダルをゲームの賭数に加算する。
また、主制御基板20は、精算ボタン77が操作された場合、ゲームに賭けられたメダルをキャンセルしてホッパ装置21に払い出させるとともに、メダルクレジット手段203(図4参照)が内部貯留したメダルを精算してホッパ装置21に精算前のクレジット数のメダルを払い出させる。
アース線300bは、導体で形成された芯線の外周を絶縁性のチューブで覆ったものである。
ネジ止め部305は、アース部303から背面方向に突出する円柱状に形成され、先端面側に第1のアース線固定用ネジ501のネジ部511が螺入されるネジ穴306が形成されている。ネジ止め部305は、導電性に鍍金が施され、アース部303の一部になっている。
壁部307と突起部308と板状部309で囲まれる領域は、一端側接続金具401における前記保護カバー414が取付けられた延出部413を収容する収容凹部331となっている。
スピーカ32bは、スピーカ本体302に金属製のカバー321を取付けたものである。カバー321は、金属製のフランジ部322を有している。フランジ部322は、略長四角形に形成されており、左上、左下、右下のコーナー近傍が通常のネジ503(図5参照)によりスピーカ本体302にネジ止め固定されている。
傾斜面327と傾斜面328の面は、互いに平行になっており、アース線300bの保護カバー414に覆われた延出部423を受け止めやすく、これにより当該の延出部423の角度を規制し易くなっている。
突起部325と突起部326との間には、突起部325、326を補強するための板状部329が連続して形成されている。
突起部325、326と板状部329で囲まれる領域は、他端側接続金具402における前記保護カバー424が取付けられた延出部423を収容する収容凹部332となっている。
まず、図6に示すように、作業者は、前扉3の裏面側上部の右側部301からスピーカ32b(図5及び図7参照)を外した状態で、突起部308と壁部307の間に前記アース線300bの保護カバー414を挿入し、アース線固定用ネジ501のネジ部511を一端側接続金具401の貫通孔412に挿入しネジ止め部305のネジ穴306に螺入して、ネジ頭512を締め付ける。これにより、ネジ止め部305に一端側接続金具401をネジ止め固定する。
5…下部パネル部、6…メダル受皿部、6a…メダル受皿、
7…操作卓、8…開口、20…主制御基板、21…ホッパ装置、
22…補助貯留部、23…電源ユニット、24…電源基板、
25…外部集中端子基板、30…発光駆動部、
32a、32b…スピーカ、33…中央表示基板、
34…メダル選別装置、34a…メダルセンサ、35…ガイド部材、
36…ガイド部材、37…ガイド部材、38a、38b…スピーカ、
39…放電灯点灯装置、40…サブ制御基板、41…パネル面、
42…表示窓、46…演出用照明部、
48a、48b…演出用放音部、49…液晶表示装置、
49a…表示窓、50…パネル板、51…表示パネル、
61…メダル払出口、
62a、62b…左右の演出用放音部、71…メダル投入部、
72…メダル投入口、73、74…ベットボタン、
75…スタートレバー、76a、76b、76c…ストップボタン、
77…精算ボタン、78…鍵穴、81…電源スイッチ、82…リセット釦、83…設定
錠、84…扉、100…リールユニット、
101a、101b、101c…リール、200…CPU、
201…記憶部、202…システムプログラム、
203…メダルクレジット手段、204…入賞抽選テーブル、
205…内部抽選フラグ、206…乱数発生装置、210…演出装置、
250、260…基板ケース、251、252…ブラケット部材、
300a、300b…アース線、
301…右側部、302…スピーカ本体、303…アース部、
304…取付部、305…ネジ止め部、306…ネジ穴、307…壁部、
308…突起部、309…板状部、321…カバー、
322…フランジ部、323…貫通孔、324…ネジ穴、
325、326…突起部、328、327…傾斜面、
331、332…収容凹部、401、402…接続金具、
411、421…ネジ止部、412、422…貫通孔、
413、423…延出部、414、424…保護カバー、
501、502…アース線固定用ネジ、511…ネジ部、
511、521…ネジ部、512、522…ネジ頭
Claims (1)
- 電気部品を備えた遊技機のアース線固定構造であって、
導体で形成された芯線の外周を絶縁性のチューブで覆ったアース線と、
導体を素材とし、外形が略円形で中心に貫通孔が形成されたネジ止部をそれぞれ有するとともに、当該ネジ止部の外周から延出し前記アース線の芯線の両端にそれぞれ電気的に接続する延出部をそれぞれ有する一端側及び他端側接続金具と、
ネジ部が前記一端側接続金具の前記貫通孔に挿入し前記遊技機に形成された第1のネジ穴に螺入してネジ頭が締め付けられることで、前記一端側接続金具を固定する第1のアース線固定用ネジと、
ネジ部が前記他端側接続金具の前記貫通孔に挿入し前記電気部品に形成された第2のネジ穴に螺入してネジ頭が締め付けられることで、前記他端側接続金具を固定する第2のアース線固定用ネジと、
前記第1のネジ穴の近傍に形成され、第1及び第2の規制部を有し、当該第1及び第2の規制部の間に前記一端側接続金具の前記延出部を収容する第1の収容凹部と、
前記第2のネジ穴の近傍に形成された第3の規制部と、
前記他端側接続金具の前記延出部を収容する第2の収容凹部と、
前記第3の規制部と前記第2の収容凹部を介して対向して形成された第4の規制部と、
を備え、
前記第1の収容凹部に前記一端側接続金具の前記延出部を収容し、前記一端側接続金具の前記貫通孔と前記第1のネジ穴が整合した状態で前記第1のアース線固定用ネジのネジ部が当該貫通孔を介して当該第1のネジ穴に螺入する場合に、前記第1規制部が、前記第1のアース線固定用ネジを中心とした前記一端側接続金具の時計方向の回転を規制し、前記第2規制部が、前記第1のアース線固定用ネジを中心とした前記一端側接続金具の反時計方向の回転を規制し、
前記第3の規制部及び前記第4規制部の対向する面は、いずれも傾斜面であって、かつ、互いに平行に形成されており、前記第2の収容凹部に前記他端側接続金具の前記延出部を収容し、前記他端側接続金具の前記貫通孔と前記第2のネジ穴が整合した状態で前記第2のアース線固定用ネジのネジ部が当該貫通孔を介して当該第2のネジ穴に螺入する場合に、前記第3規制部が、前記第2のアース線固定用ネジを中心とした前記他端側接続金具の時計方向の回転を規制し、前記第4規制部が、前記第2のアース線固定用ネジを中心とした前記他端側接続金具の反時計方向の回転を規制する
ことを特徴とする遊技機のアース線固定構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007085689A JP5083869B2 (ja) | 2007-03-28 | 2007-03-28 | 遊技機のアース線固定構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007085689A JP5083869B2 (ja) | 2007-03-28 | 2007-03-28 | 遊技機のアース線固定構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008237743A JP2008237743A (ja) | 2008-10-09 |
JP5083869B2 true JP5083869B2 (ja) | 2012-11-28 |
Family
ID=39909773
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007085689A Expired - Fee Related JP5083869B2 (ja) | 2007-03-28 | 2007-03-28 | 遊技機のアース線固定構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5083869B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7469343B2 (ja) * | 2022-01-31 | 2024-04-16 | 株式会社平和 | 遊技機 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6129136Y2 (ja) * | 1981-06-19 | 1986-08-28 | ||
JPH066657Y2 (ja) * | 1987-07-02 | 1994-02-16 | 本田技研工業株式会社 | ハーネス端子接続部構造 |
JP3729606B2 (ja) * | 1997-07-01 | 2005-12-21 | 協伸工業株式会社 | アース端子 |
JP2001347007A (ja) * | 2000-06-09 | 2001-12-18 | Maruhon Ind Co Ltd | アース付き遊技機 |
-
2007
- 2007-03-28 JP JP2007085689A patent/JP5083869B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008237743A (ja) | 2008-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008229168A (ja) | 遊技機 | |
JP4827128B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2008246058A (ja) | 遊技機 | |
JP2008048833A (ja) | 遊技機 | |
JP2008245816A (ja) | 遊技機 | |
JP2008220859A (ja) | 遊技機 | |
JP5083869B2 (ja) | 遊技機のアース線固定構造 | |
JP2008048839A (ja) | 遊技機 | |
JP2008048838A (ja) | 遊技機 | |
JP2010000147A (ja) | 遊技機 | |
JP4636536B2 (ja) | 遊技機用基板ケース | |
JP4650839B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2009082658A (ja) | 遊技装置及び遊技機システム | |
JP2008048835A (ja) | 遊技機 | |
JP5030211B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5030199B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2008220857A (ja) | 遊技機 | |
JP5030198B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2008220858A (ja) | 遊技機 | |
JP2008048756A (ja) | 遊技機 | |
JP2008237581A (ja) | 遊技機 | |
JP7469343B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4849548B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4650838B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4426229B2 (ja) | 遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100107 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100107 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120821 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120830 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5083869 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |