[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP5083799B2 - 耐折り曲げ性に優れたリチウムイオン電池電極材用アルミニウム合金箔およびその製造方法 - Google Patents

耐折り曲げ性に優れたリチウムイオン電池電極材用アルミニウム合金箔およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5083799B2
JP5083799B2 JP2006337964A JP2006337964A JP5083799B2 JP 5083799 B2 JP5083799 B2 JP 5083799B2 JP 2006337964 A JP2006337964 A JP 2006337964A JP 2006337964 A JP2006337964 A JP 2006337964A JP 5083799 B2 JP5083799 B2 JP 5083799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foil
ion battery
lithium ion
aluminum alloy
alloy foil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006337964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008150651A (ja
Inventor
茂紀 中西
祺 崔
敦司 野上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MA Aluminum Corp
Original Assignee
Mitsubishi Aluminum Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Aluminum Co Ltd filed Critical Mitsubishi Aluminum Co Ltd
Priority to JP2006337964A priority Critical patent/JP5083799B2/ja
Publication of JP2008150651A publication Critical patent/JP2008150651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5083799B2 publication Critical patent/JP5083799B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

この発明はリチウムイオン電池の電極材として用いられるアルミニウム合金箔およびその製造方法に関する。
近年、携帯電話あるいはノートパソコン等のモバイルツール用電源に、大きなエネルギ密度を持ち且つメモリ効果と呼ばれる放電容量の著しい減少も無いリチウムイオン二次電池が使用されている。リチウムイオン電池は、正極にLiCoO(リチウムコバルタイト)等の活物質、負極にC等、電解質にLiClO、LiPF等のLiイオンを含んだ有機電解液が用いられる。リチウムイオン電池の電極材は、正極板、セパレータおよび負極板で構成される。正極板は、15μm程度の集電体用アルミニウム箔に、100μm程度の厚さの上記活物質を両面に塗布する工程、塗布された活物質中の溶媒を除去するための乾燥工程、さらに活物質の密度を増大させるための圧着工程を経て製造されている(例えば特許文献1、2、3参照)。なお、上記乾燥工程は一般的に100〜150℃で30分保持するような条件で行われている。このとき集電体用アルミニウム箔が若干軟化することがある。圧着は二本のロールの間に乾燥された活物質を塗布したアルミニウム箔を通して行う。この様にして製造された正極板は、負極板とセパレータを介して渦巻状に巻いた後に金属ケースに収納して密閉され電池となる。現在、上記用途のアルミニウム箔には、一般に、JIS1085やJIS3003アルミニウム材が用いられている。
特開平08−339818号公報 特開2002−141028号公報 特開2006−172901号公報
ところで最近では、携帯電話等の小型化、高性能化の期待は大きく、電池の高エネルギ高密度化が強く望まれている。そこで正極板の圧着に際し、従来と比較し荷重を大きくすることで、より高密度の電極材を作製することが試みられている。
しかし、従来用いられているアルミニウム箔では、より高い荷重での圧着によって積層した正極板は活物質と合金箔との間で剥離が起こりやすくなるという問題がある。また、最近では高いエネルギ密度を得るために従来と比較してより硬い粒子を持つ活物質が使用されており、このような硬い活物質を用いて上記のように高荷重での圧着を行うと、電極材をできるだけ高密度に巻こうとすると、渦巻状に巻いた(折り曲げた)電極材の内側で、特に半径Rが小さい内部で破断してしまうという問題が発生することがある。
一方で、折り曲げによる破断を防止するために箔厚を大きくすることが考えられるが、箔の体積が大きくなって活物質や電解質が占有できる体積が小さくなってしまうという問題がある。
本発明は、上記事情を背景としてなされたものであり、高荷重の圧着においても活物質の剥離が生じにくく、さらに耐折り曲げ性に優れ、小さい半径Rで巻いた際にも破断が生じにくいリチウムイオン電池電極材用アルミニウム合金箔およびその製造方法を提供することを目的とする。
すなわち、本発明の耐折り曲げ性に優れたリチウムイオン電池電極材用アルミニウム合金箔のうち、第1の発明は、質量比で、Mn:0.80〜1.60%、Cu:0.20超〜0.60%、Mg:0.002〜0.40wt%を含有し、残部が不可避不純物とAlからなる組成を有し、引張強度が280〜380MPaであることを特徴とする。
第2の耐折り曲げ性に優れたリチウムイオン電池電極材用アルミニウム合金箔の発明は、第1の発明において、厚さが10〜20μmであることを特徴とする。
第3の耐折り曲げ性に優れたリチウムイオン電池電極材用アルミニウム合金箔の製造方法は、質量比で、Mn:0.80〜1.60%、Cu:0.20超〜0.60%、Mg:0.002〜0.40wt%を含有し、残部が不可避不純物とAlからなるアルミニウム合金を用いてリチウムイオン電池電極材用アルミニウム合金箔を製造する際に、冷間圧延途中の350〜850μmの板厚時に連続焼鈍炉を使用して400〜550℃で中間焼鈍を行って冷間圧延後の厚さが10〜20μmで引張強度が280〜380MPaのアルミニウム箔とすること特徴とする。
以下に、本発明で規定する組成等の限定理由および製造条件の限定理由について説明する。
なお、以下における各成分の含有量はいずれも質量比で示されている。
(リチウムイオン電池電極材用アルミニウム合金箔)
Mn:0.80〜1.60%
Mnは合金箔の強度を高める作用があるので合金の強化元素として添加する。強度を高めることによって、高荷重圧着時に塑性変形をして活物質の剥離が生じやすくなるのを回避する。ただし、0.80%未満では十分な強度を得ることができず、1.60%を超えると粗大な金属間化合物が生じて箔圧延性および折り曲げ性が低下するので、Mn含有量を上記範囲に定める。なお、同様の理由で、下限を0.90%、上限を1.50%とするのが望ましい。
Cu:0.20超〜0.60%
Cuは、固溶強化と耐折り曲げ性の向上を目的として添加する。Cuを0.20%超(0.20%は含まない)添加すると、焼鈍時にCu原子が箔表面に濃化し、箔表面を積極的に強化させた合金箔を作成することができ、圧着工程時に硬い活物質粒子が箔内部に入り込んで粒子サイズの傷を付けるのを防止する。粒子サイズの傷の発生は箔を小径Rで巻いた際に破断が生じやすくするので、Cuの含有によってこれを防止する効果がある。一方で表面から離れた箔の内部では表面と比較して延性を持つ組織となることで耐折り曲げ性が向上する。しかしCuを0.60%超含有させると箔圧延性が低下し薄箔を作製することが難しくなる。したがって、Cu含有量を上記範囲に定める。なお、同様の理由で、下限を0.25%、上限を0.50%とするのが望ましい。
Mg:0.002〜0.40%
Mgは、固溶強化を目的として添加する。Mgが0.002(20ppm)%未満である場合は必要十分な強度を得ることができない。またMgの添加は合金箔の強度を大きく向上させるが、0.40%を超えると箔圧延性が低下し薄箔を作成することが難しく、合金箔が硬くなりすぎるために耐折り曲げ性が著しく低下する。なお、同様の理由で、下限を0.005%、上限を0.20%とするのが望ましい。
Si、Fe
アルミニウム中のSi、Feは不可避不純物である。本発明では特に制限していないがSi:0.10〜0.30%かつFe:0.30〜0.50%の成分範囲にすることが好ましい。Si0.30%超、Fe0.50%超となると合金内の不純物が増加し合金箔の耐折り曲げ性を阻害する恐れがある。一方、Si0.10%未満、Fe0.30%未満に制限すると高純度の合金地金を使用する必要がありコストアップとなる。
引張強度280MPa〜380MPa:
引張強度が280MPa以上であると、乾燥工程で若干の強度低下が生じてもほとんどの合金箔は圧着工程においても塑性変形せず、活物質との剥離を防止する効果があり、また粒子の進入を防ぐことができる。特に高荷重(例えば1.8t/幅mm以上)で圧着を行う場合にも活物質の剥離および活物質粒子の侵入が効果的に防止される。引張強度280MPa未満の場合は、乾燥工程で強度低下を生じた際に合金箔の塑性変形を防ぐことが難しく、活物質が剥離しやすい。また、渦巻状に巻いた段階で硬い活物質で容易に傷が付き、活物質との境界面で破断する恐れがある。ただし、引張強度が380MPa超になると、箔圧延性が低下し薄箔を作製することが難しい。なお、同様の理由で、下限を290MPa、上限を365MPaとするのが望ましい。
アルミニウム合金箔厚:10〜20μm
二次電池の電池容量を大きくするためは合金箔の厚さはできるだけ薄い方が良いが、10μm未満の高強度箔を作製することは製造上難しく工程の追加を余儀なくされる。合金箔の厚さが20μmを超えると、決められた体積のケース中に多くの電極材を入れることができず電池容量が低下することから合金箔の厚さは10〜20μmが良い。
中間焼鈍:400〜550℃(連続焼鈍炉の使用)
冷間圧延の途中で、350〜850μmの板厚時に連続焼鈍炉を用いて中間焼鈍を行うことにより以後の、薄厚で高強度のアルミニウム箔の箔圧延を容易にする。常法の製造方法では、250MPaを超えるような高強度のアルミニウム箔を20μm以下というような薄箔に作製することは製造上難しい。なお、中間焼鈍において350μm未満の板厚で上記焼鈍を行うと合金板の過熱により炉内で破断する問題がある。一方、850μmを超える板厚で上記焼鈍を行うことは、指定の箔厚を得るために、焼鈍後に行う箔の圧延回数が増加するため好ましくない。また、焼鈍後の冷間圧延の総圧下量が大きくなることから加工硬化が進み、最終的に箔厚を20μm以下まで圧延するのが困難となる。
また、焼鈍炉内の保持温度を400〜550℃に設定することで必要十分な強度を得ることができるが、焼鈍温度が400℃未満の場合は溶質原子の固溶が十分でないため必要な強度を満たすことができない。一方、焼鈍温度を550℃超とした場合には、合金箔に局部溶融が発生し合金箔の特性が低下する。
さらに、本発明の最適な焼鈍条件は、昇温速度100℃/秒、保持時間30秒と設定している。そして昇温速度が10℃/秒未満あるいは120秒より長くなると結晶粒の成長が生じるために結晶粒サイズが大きくなることで耐折り曲げ性が低下する。したがって、昇温速度は10℃/秒以上、保持時間120秒以下が望ましい。さらに冷却速度が20℃/秒より遅いと、冷却中にCu、Mg等が析出することで必要な特性を得ることが難しい。したがって、冷却速度は20℃/秒以上が望ましい。これら条件を満たすため、連続焼鈍炉での焼鈍が必要になる。なお、冷却速度が200℃/秒を超えると冷却用の設備増強が必要であり生産コストが増加するので冷却速度は200℃/秒以下とするのが望ましい。
以上説明したように、本発明の耐折り曲げ性に優れたリチウムイオン電池電極材用アルミニウム合金箔によれば、質量比で、Mn:0.80〜1.60%、Cu:0.20超〜0.60%、Mg:0.002〜0.40wt%を含有し、残部が不可避不純物とAlからなる組成を有し、引張強度が280〜380MPaであり、望ましくは10〜20μmの厚さを有するので、高荷重密着によっても活物質が良好に保持されて剥離が回避され、また、小径Rによっても破断が防止される。その結果、電池の高密度高エネルギ化が可能になる。
また、質量比で、Mn:0.80〜1.60%、Cu:0.20超〜0.60%、Mg:0.002〜0.40wt%を含有し、残部が不可避不純物とAlからなるアルミニウム合金を用いてリチウムイオン電池電極材用アルミニウム合金箔を製造する際に、冷間圧延途中の350〜850μmの板厚時に連続焼鈍炉を使用して400〜550℃で中間焼鈍を行って冷間圧延後の厚さが10〜20μmで引張強度が280〜380MPaのアルミニウム箔とするので、280MPa以上の高強度で20μm以下の薄箔を作製することが可能になり、上記効果を有するリチウムイオン電池電極材用アルミニウム合金箔が確実に得られる。
以下に、本発明の一実施形態について説明する。
本発明組成としたアルミニウム合金は常法により溶製することができ、既知の半連続鋳造法や連続鋳造圧延法を採用することができる。
半連続鋳造により得られる鋳塊は、所望により均質化処理を行うことができる。その後、熱間圧延によりアルミニウム合金板が得られ、連続鋳造圧延法によっては、そのままアルミニウム合金板を得ることができる。
上記アルミニウム合金板は、冷間圧延に供され、350〜850μmの板厚時に、連続焼鈍炉によって400〜550℃に加熱する中間焼鈍を行う。該中間焼鈍では、望ましくは、昇温速度10℃/秒以上(さらに望ましくは、50℃/秒以上)で昇温させ、120℃/秒以下(さらに望ましくは80℃/秒以下)の保持をして冷却する。望ましくは冷却速度は20℃/秒以上(さらに望ましくは40℃/秒以上)とする。中間焼鈍後、さらに冷間圧延を行って、望ましくは10〜20μm厚のアルミニウム箔とする。該アルミニウム箔の引張強度は、280〜380MPaとなる。
上記により得られたアルミニウム箔は、リチウムイオン電池電極材として使用され、常法に従って、活物質の塗布、乾燥、圧着を行って、図1に示すように正極板2とし、セパレータ3、負極板4とともに多重に巻いてケース5内に収容する。負極板4とケース5とは電気的に接続してケース5を負極端子として用い、正極板2に電気的に接続した正極端子6を絶縁カバー7外に露出するように設けることでリチウムイオン電池1を構成することができる。なお、本発明としては、活物質やセパレータ、電解液、負極板の種別やこれらを巻き回した構造が特に限定されるものではなく、上記各工程における内容も特に限定されるものではない。なお、本発明としては、上記活物質の圧着に関し従来に比して高荷重で行うことができ、また、より硬い活物質を用いることができ、さらに小径Rでアルミニウム箔を巻いて電池を構成することができ、リチウムイオン電池の高密度高エネルギ化が容易になる。
以下に、本発明の実施例を説明する。
(実施例1)
下記表1に示す各種組成(残部Alおよびその他の不可避不純物)からなるアルミニウム合金の鋳塊を半連続鋳造により鋳造し、得られた鋳塊を面削して表面の不均一層を除去した。その後、520℃の温度に6時間保持する均質化処理を行い、熱間圧延にて厚さ2.5mm、または7.0mmの板材とした。続いて厚さ600μmまで冷間圧延し、昇温速度100℃/秒、保持温度520℃、保持時間30秒、冷却速度150℃/秒の条件で連続焼鈍炉を使用した中間焼鈍を行った。以降、合金箔の厚さが50μmになるまで圧延を繰返し途中サイドトリムの工程を加えて15μmの箔を作製した。
ここで作製した15μm箔の引張強度を測定した。次に合金箔を幅30mmに切断し片側100μmの活物質を両面に塗布し、150℃で30分の条件で乾燥した。その後、二本のロールの間を通す際の荷重を55tと設定して圧着し正極板を作製した。圧着後の正極板を光学顕微鏡で観察し、活物質が合金箔から剥離していないかを剥離の有無で評価した。次に圧着した正極板から長さ150mm、幅15mmの短冊状に試料を切出し、正極板の一端を固定して、200gの荷重を掛けながら反対側の端を90°交互(180°折り曲げ)に折り曲げる折り曲げ試験を行った。折り曲げ試験によって合金箔が破断するまでの回数を測定した。結果を表1に合わせて表記した。
表1に明らかなように、本発明の組成を有し、かつ280〜380MPaの強度を有する供試材は、活物質の剥離が効果的に回避され、さらに耐折り曲げ性に優れた特性を有している。これに対し、本発明の組成範囲外となる比較例では、活物質の剥離回避、耐折り曲げ性のいずれかにおいて十分な特性が得られなかった。
Figure 0005083799
(実施例2)
表1中の合金No.3を0.6mmまで冷間圧延した試料を使用し、表2に示す条件で中間焼鈍を行った。なお、供試材No.14は、該焼鈍をバッチ炉で行い、その他は、連続焼鈍炉を用いた。中間焼鈍後は実施例1と同様の圧延を行い15μmの薄箔を作製し引張強度を測定した。その後、実施例1と同様に活物質を塗布した後、活物質の剥離を観察し折り曲げ試験を行った。表2に結果を表記した。
表2に明らかなように、本発明の製造方法により、280MPa以上の強度が得られ、活物質の剥離回避、耐折り曲げ性の向上が明らかとなった。一方、保持温度が発明の範囲よりも低いと、十分な強度が得られず、活物質の剥離が生じた。また、中間焼鈍時をバッチ炉で行った供試材No.14では、昇温速度、冷却速度とも小さく、活物質の剥離はより顕著となった。
また、供試材No.15は、本発明組成のアルミニウム合金を連続焼鈍炉を用いて中間焼鈍を行った結果、280〜380MPaの強度を有しており、バッチ炉で中間焼鈍を行った供試材No.14よりも活物質の剥離は少なく、耐折り曲げ性も高くなっている。しかし、中間焼鈍を本発明の範囲を超える温度で行っている結果、アルミニウム合金箔に局部的な溶融が生じ、本発明方法により得られた供試材よりも活物質の剥離回避、耐折り曲げ性において劣っていた。
Figure 0005083799
リチウムイオン電池の構造を示す一部を断面した斜視図である。
符号の説明
1 リチウムイオン電池
2 正極板
3 セパレータ
4 負極板
5 ケース
6 正極端子
7 絶縁カバー

Claims (3)

  1. 質量比で、Mn:0.80〜1.60%、Cu:0.20超〜0.60%、Mg:0.002〜0.40wt%を含有し、残部が不可避不純物とAlからなる組成を有し、引張強度が280〜380MPaであることを特徴とする耐折り曲げ性に優れたリチウムイオン電池電極材用アルミニウム合金箔。
  2. 厚さが10〜20μmであることを特徴とする請求項1記載の耐折り曲げ性に優れたリチウムイオン電池電極材用アルミニウム合金箔。
  3. 質量比で、Mn:0.80〜1.60%、Cu:0.20超〜0.60%、Mg:0.002〜0.40wt%を含有し、残部が不可避不純物とAlからなるアルミニウム合金を用いてリチウムイオン電池電極材用アルミニウム合金箔を製造する際に、冷間圧延途中の350〜850μmの板厚時に連続焼鈍炉を使用して400〜550℃で中間焼鈍を行って冷間圧延後の厚さが10〜20μmで引張強度が280〜380MPaのアルミニウム箔とすること特徴とする耐折り曲げ性に優れたリチウムイオン電池電極材用アルミニウム合金箔の製造方法。
JP2006337964A 2006-12-15 2006-12-15 耐折り曲げ性に優れたリチウムイオン電池電極材用アルミニウム合金箔およびその製造方法 Expired - Fee Related JP5083799B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006337964A JP5083799B2 (ja) 2006-12-15 2006-12-15 耐折り曲げ性に優れたリチウムイオン電池電極材用アルミニウム合金箔およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006337964A JP5083799B2 (ja) 2006-12-15 2006-12-15 耐折り曲げ性に優れたリチウムイオン電池電極材用アルミニウム合金箔およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008150651A JP2008150651A (ja) 2008-07-03
JP5083799B2 true JP5083799B2 (ja) 2012-11-28

Family

ID=39653141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006337964A Expired - Fee Related JP5083799B2 (ja) 2006-12-15 2006-12-15 耐折り曲げ性に優れたリチウムイオン電池電極材用アルミニウム合金箔およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5083799B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111793759A (zh) * 2020-08-11 2020-10-20 华北铝业有限公司 一种1070高性能锂离子电池用铝箔及其制备方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5495649B2 (ja) * 2009-07-24 2014-05-21 株式会社Uacj製箔 リチウムイオン二次電池用アルミニウム合金箔及びその製造方法
JP5532424B2 (ja) 2009-09-28 2014-06-25 株式会社神戸製鋼所 電池集電体用アルミニウム合金硬質箔
JP5495694B2 (ja) * 2009-09-30 2014-05-21 株式会社Uacj製箔 リチウムイオン二次電池用アルミニウム合金箔およびその製造方法
JP5582791B2 (ja) * 2010-01-18 2014-09-03 株式会社Uacj リチウムイオン電池電極集電体用アルミニウム合金箔
JP5639398B2 (ja) * 2010-07-16 2014-12-10 株式会社神戸製鋼所 電池集電体用アルミニウム硬質箔
JP5405410B2 (ja) * 2010-08-05 2014-02-05 株式会社神戸製鋼所 電池集電体用アルミニウム合金硬質箔
JP5856076B2 (ja) 2010-12-20 2016-02-09 株式会社Uacj 電極集電体用アルミニウム合金箔及びその製造方法
JP5798128B2 (ja) 2010-12-20 2015-10-21 株式会社Uacj 電極集電体用アルミニウム合金箔及びその製造方法
JP2012177171A (ja) * 2011-02-28 2012-09-13 Sumitomo Light Metal Ind Ltd リチウムイオン電池電極集電体用アルミニウム合金箔およびその製造方法
JP2012224927A (ja) * 2011-04-21 2012-11-15 Mitsubishi Alum Co Ltd リチウムイオン電池正極集電体用アルミニウム合金箔及びその製造方法
JP5791719B2 (ja) * 2011-07-29 2015-10-07 株式会社Uacj 電極集電体用アルミニウム合金箔及びその製造方法
WO2013018161A1 (ja) 2011-07-29 2013-02-07 古河スカイ株式会社 電極集電体用アルミニウム合金箔及びその製造方法
CN103748714B (zh) 2011-07-29 2016-08-24 株式会社Uacj 电极集电体用铝合金箔及其制造方法
US9715971B2 (en) 2012-02-21 2017-07-25 Uacj Corporation Aluminum alloy foil for electrode charge collector, and method for producing same
WO2013146369A1 (ja) 2012-03-29 2013-10-03 古河スカイ株式会社 電極集電体用アルミニウム合金箔およびその製造方法
KR20150022906A (ko) 2012-05-25 2015-03-04 가부시키가이샤 유에이씨제이 전극 집전체용 알루미늄 합금호일, 그 제조 방법 및 전극재
WO2014157010A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 株式会社Uacj 集電体、電極構造体、非水電解質電池又は蓄電部品
JP5667681B2 (ja) * 2013-10-30 2015-02-12 株式会社神戸製鋼所 電池集電体用アルミニウム合金硬質箔の製造方法
US11387483B2 (en) 2017-02-24 2022-07-12 Gs Yuasa International Ltd. Nonaqueous electrolyte energy storage device and method for producing same
JP7532898B2 (ja) 2020-05-25 2024-08-14 株式会社Gsユアサ 正極及び蓄電素子
CN113635600A (zh) * 2021-08-16 2021-11-12 湖南省计量检测研究院 一种铝箔坩埚及其制作方法和应用

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1167220A (ja) * 1997-08-18 1999-03-09 Showa Alum Corp リチウム電池用アルミニウム合金材及び該アルミニウム合金材を用いたリチウム電池用電極材の製造方法
JPH11219709A (ja) * 1998-02-02 1999-08-10 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 非水電解質電池用正極板
JP4347137B2 (ja) * 2004-05-26 2009-10-21 三菱アルミニウム株式会社 二次電池ケース用高強度アルミニウム合金板の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111793759A (zh) * 2020-08-11 2020-10-20 华北铝业有限公司 一种1070高性能锂离子电池用铝箔及其制备方法
CN111793759B (zh) * 2020-08-11 2021-11-23 华北铝业有限公司 一种1070高性能锂离子电池用铝箔及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008150651A (ja) 2008-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5083799B2 (ja) 耐折り曲げ性に優れたリチウムイオン電池電極材用アルミニウム合金箔およびその製造方法
EP3061839B1 (en) Aluminum alloy foil for electrode current collector, and method for producing same
JP5816285B2 (ja) 電極集電体用アルミニウム合金箔及びその製造方法
KR102426287B1 (ko) 이차전지 음극 집전체용 압연 동박, 이를 이용한 이차전지 음극 및 이차전지, 및 이차전지 음극 집전체용 압연 동박의 제조 방법
WO2012086448A1 (ja) 電極集電体用アルミニウム合金箔及びその製造方法
JP5448929B2 (ja) 耐折り曲げ性に優れたアルミニウム合金硬質箔およびその製造方法
EP2857535B1 (en) Aluminum alloy foil for electrode collector, method for manufacturing same, and electrode material
JP5495649B2 (ja) リチウムイオン二次電池用アルミニウム合金箔及びその製造方法
JPWO2013161726A1 (ja) 電極集電体用アルミニウム合金箔、その製造方法及びリチウムイオン二次電池
KR20140057584A (ko) 이차전지 집전체용 압연 동박 및 그 제조방법
JP2012224927A (ja) リチウムイオン電池正極集電体用アルミニウム合金箔及びその製造方法
WO2012086447A1 (ja) 電極集電体用アルミニウム合金箔及びその製造方法
WO2013125565A1 (ja) 電極集電体用アルミニウム合金箔及びその製造方法
JP5530865B2 (ja) リチウムイオン電池電極材用アルミニウム合金箔とそれを用いた電極材
JP2002266041A (ja) 圧延銅合金箔及びその製造方法
JP5830100B2 (ja) 電極集電体用アルミニウム合金箔及びその製造方法
JP5898476B2 (ja) リチウムイオン電池正極集電体用アルミニウム合金箔およびその製造方法
JP6280738B2 (ja) 硬質箔用アルミニウム合金、アルミニウム合金硬質箔、リチウムイオン二次電池正極集電体用アルミニウム合金箔およびアルミニウム合金硬質箔の製造方法
CN109216591B (zh) 电池用Ni材、负极和电池壳材
JP6513896B2 (ja) リチウムイオン電池正極集電体用アルミニウム合金箔およびその製造方法
JP2023178067A (ja) 二次電池用圧延銅箔、並びにそれを用いた二次電池負極及び二次電池の製造方法
JP2023178071A (ja) 二次電池用圧延銅箔、並びにそれを用いた二次電池負極及び二次電池の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120829

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5083799

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees