JP5082526B2 - 検出器及び水質測定装置 - Google Patents
検出器及び水質測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5082526B2 JP5082526B2 JP2007072056A JP2007072056A JP5082526B2 JP 5082526 B2 JP5082526 B2 JP 5082526B2 JP 2007072056 A JP2007072056 A JP 2007072056A JP 2007072056 A JP2007072056 A JP 2007072056A JP 5082526 B2 JP5082526 B2 JP 5082526B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- region
- sample water
- cell
- light receiving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 78
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 56
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 31
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 17
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 3
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 1
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Optical Measuring Cells (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Description
この特許文献1には、測定光路を形成する位置よりも上部位置から所定の入口通路を通じ緩衝手段を介して供給する測定水入口手段と、測定光路よりも下部位置から出口通路を通じて排水する測定水出口手段と、を有する構成が開示されている。この緩衝手段は、測定水の流量流速により開閉するフロートを入口通路の上部に設け、フロートで測定水の注ぎ具合を緩衝するように構成されている。そして、測定水槽の測定光路よりも上部位置から測定水をゆっくり流し込み、気泡を測定水槽内で拡散させないようにし、かつゆっくり流すことで上昇しやすい気泡との分離がしやすくなり測定水に溶け込んでいる気泡を測定光路を通過しないように迂回させて排出している。
図1は、本実施の形態に係る検出器1を示す概略正面図であり、図2は、本実施の形態に係る検出器1を示す概略平面図である。
図1及び図2に示す検出器1は、試料水が流れる配管P1,P2に接続されるセル(測定槽、測定セル)2と、セル2内に光(試料水測定用の光)を照射する光源(発光部)3と、光源3からの光を受ける受光部4と、光源3及び受光部4の配置された壁部と対向する壁部に配置される反射ミラー5と、入射光強度を測定するための比較用受光部31と、を備えている。この検出器1は、透過光法を用いて試料水の濁度と色度の測定を行うものである。
この検出器1には、いわゆるフローセルによる連続測定方式が採用されている。
なお、領域Aは、セル2の内部において水平方向(横方向)Hに延びて形成されている。
図1に示すように、試料水が供給部21からセル2の領域Aに供給される際に試料水と共に供給部21から流入した気泡等は、その浮力により供給部21から垂直方向Vの上側(上方)に浮上していく。このとき、気泡等は、測定光路Oを横切ることなく供給部21から上方に進み(図2参照)、やがて天井部24ないしは天井部24付近に到達する。
図3に示す検出器1のセル2M1は、平面視で略台形形状であり、セル2M1の領域Aを必要最小限にすることが可能になる。このため、図2に示す矩形形状のセル2に比べて、供給部21からセル2M1の領域Aに供給された試料水の滞留を防止することができ、また、外形をコンパクトに構成することが可能になる。
また、セル2M1は、平面視で供給部21の位置から排出部22の方向に進むに従って天井部24の幅方向寸法が狭くなる所謂くさび形状に形成されている。このため、供給部21から上方に進んで天井部24に到達した気泡等は、円滑に排出部22から排出される。
図4に示す検出器1のセル2M2は、平面視で略円形形状である。このため、設置するスペースが円形状であれば、図4に示す検出器1を用いることで、スペース的に有利である。また、矩形形状の場合に比べてセル2M2の製造が容易になり、製造コストを低減することが可能になる。
図5に示す水質測定装置100は、濁度及び色度を含む多項目を検出する検出部101と、検出部101にユーザが動作指示を与えるための指示部102と、検出部101の検出結果に基づいて演算を行うと共に各部の制御を行う演算制御部103と、演算制御部103による演算結果を表示する表示部104と、検出部101の検出結果を記憶すると共に演算制御部103が用いる各種のデータを記憶する記憶部105と、を含むものである。
そして、演算制御部103は、比較用受光部31の検出結果としての電気信号及び受光部4の検出結果としての電気信号に基づいて光の減衰の度合いを求め、記憶部105に予め記憶されている所定の演算式を用いて濁度及び色度を演算する。
Claims (2)
- 床面、天井面及び壁部を含む複数の面で画成される領域を有し、試料水が当該領域に流入する流入部を当該床面に有し、試料水が当該領域から流出する流出部を当該天井面に有するセルと、
前記セルの前記領域に試料水測定用の光を前記セルの壁部から発する発光部と、
前記発光部により発せられる光を受ける受光部と、
前記発光部および前記受光部と対向して配設される反射部と、
を含み、
前記発光部、前記受光部および前記反射部は、当該発光部から当該受光部に至る測定光路が1回反射のV字状になり、かつ、当該測定光路の上端と前記天井面との間に、前記領域内に流入した試料水に含まれる気泡が当該天井面に沿って前記流出部に向かって移動する際に当該測定光路内に入り込むことがないよう、所定の隙間が形成されるように配設され、
前記発光部および前記受光部が配設されている側と前記反射部が配設されている側のいずれか一方の壁部の近傍に前記流入部は位置し、他方の壁部の近傍に前記流出部が位置し、
前記流入部は、平面視で前記測定光路の外に位置することを特徴とする検出器。 - 濁度及び/又は色度を含む複数の項目を測定する水質測定装置であって、
床面、天井面及び壁部を含む複数の面で画成される領域を有し、試料水が当該領域に流入する流入部を当該床面に有し、試料水が当該領域から流出する流出部を当該天井面に有するセルと、
前記セルの前記領域に前記壁部から試料水測定用の光を発してその透過量と散乱量の少なくとも一方を検出する検出部と、
前記検出結果を用いて試料水の濁度及び/又は色度を演算する演算部と、
を含み、
前記検出部は、
前記セルの前記領域に試料水測定用の光を前記セルの壁部から発する発光部と、
前記発光部により発せられる光を受ける受光部と、
前記発光部および前記受光部と対向して配設される反射部と、
を備え、
前記発光部、前記受光部および前記反射部は、当該発光部から当該受光部に至る測定光路が1回反射のV字状になり、かつ、当該測定光路の上端と前記天井面との間に、前記領域内に流入した試料水に含まれる気泡が当該天井面に沿って前記流出部に向かって移動する際に当該測定光路内に入り込むことがないよう、所定の隙間が形成されるように配設され、
前記発光部および前記受光部が配設されている側と前記反射部が配設されている側のいずれか一方の壁部の近傍に前記流入部は位置し、他方の壁部の近傍に前記流出部が位置し、
前記流入部は、平面視で前記測定光路の外に位置することを特徴とする水質測定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007072056A JP5082526B2 (ja) | 2007-03-20 | 2007-03-20 | 検出器及び水質測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007072056A JP5082526B2 (ja) | 2007-03-20 | 2007-03-20 | 検出器及び水質測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008232790A JP2008232790A (ja) | 2008-10-02 |
JP5082526B2 true JP5082526B2 (ja) | 2012-11-28 |
Family
ID=39905769
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007072056A Active JP5082526B2 (ja) | 2007-03-20 | 2007-03-20 | 検出器及び水質測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5082526B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013088302A (ja) * | 2011-10-19 | 2013-05-13 | Dkk Toa Corp | 検出器及び水質測定装置 |
JP2013186096A (ja) * | 2012-03-11 | 2013-09-19 | Hideki Tsujimura | 透視度測定器具 |
CN107340237B (zh) * | 2017-09-08 | 2021-01-29 | 中清盈创(深圳)科技有限公司 | 基于发光二极管的水质在线监测装置 |
CN115552220A (zh) * | 2020-05-15 | 2022-12-30 | 株式会社堀场先进技术 | 光学测定装置以及水质分析系统 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5198085A (en) * | 1975-02-25 | 1976-08-28 | Kidannodono kenshitsukan | |
JPS6325530A (ja) * | 1986-07-17 | 1988-02-03 | Kanebo Ltd | 濁度計測装置 |
JPH09113440A (ja) * | 1995-10-24 | 1997-05-02 | Meidensha Corp | 光学式濃度測定装置 |
JP3676894B2 (ja) * | 1996-07-29 | 2005-07-27 | 株式会社アプリクス | 光学的分析用セル |
US20060068490A1 (en) * | 2004-03-05 | 2006-03-30 | Cha-Mei Tang | Flow-through chemical and biological sensor |
-
2007
- 2007-03-20 JP JP2007072056A patent/JP5082526B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008232790A (ja) | 2008-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5082526B2 (ja) | 検出器及び水質測定装置 | |
EP1949081A1 (en) | Photometric method and apparatus for measuring a liquid's turbidity, fluorescence, phosphorescence and/or absorption coefficient | |
SE455134B (sv) | Sett och anordning vid optisk analys i genomstromningskuvett | |
JP2016033503A (ja) | 液体検出センサ | |
JP6069999B2 (ja) | 水質測定装置 | |
US20090320552A1 (en) | Parallel flow meter device for measuring flow rate in pipes | |
JP4232361B2 (ja) | 水質計測器 | |
JP6225522B2 (ja) | 水質測定装置 | |
JP2008191119A (ja) | 流体試料用フローセル | |
JP4284077B2 (ja) | 水質計 | |
JP2011237191A (ja) | 濁度検知器 | |
JP7559061B2 (ja) | 光学測定装置及び水質分析システム | |
US20060050279A1 (en) | Particle size distribution measurement device | |
JP7071620B2 (ja) | 光学測定装置及び光学測定装置の感度校正方法 | |
JP2013120064A (ja) | 濁度色度計 | |
JP2008070245A (ja) | 流体試料用フローセル | |
JP3211196B2 (ja) | 配管内濁度評価装置 | |
JP2013088302A (ja) | 検出器及び水質測定装置 | |
JP2006234606A (ja) | 濁度計 | |
JP2006208022A (ja) | 濁度計 | |
JP2009250767A (ja) | 油膜検知装置及び油膜検知方法 | |
JP2007285855A (ja) | 液面検出装置および冷蔵庫 | |
JP2006234388A (ja) | 漏液センサー | |
JP2006200959A (ja) | 濁度計 | |
JP4963911B2 (ja) | レーザー光を利用した回流水槽の自由表面の適正水位測定装置及びこの装置を使用した適正水位測定法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120216 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120313 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120612 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120619 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120807 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120820 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5082526 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |