JP5064858B2 - Distributed energy community system - Google Patents
Distributed energy community system Download PDFInfo
- Publication number
- JP5064858B2 JP5064858B2 JP2007088533A JP2007088533A JP5064858B2 JP 5064858 B2 JP5064858 B2 JP 5064858B2 JP 2007088533 A JP2007088533 A JP 2007088533A JP 2007088533 A JP2007088533 A JP 2007088533A JP 5064858 B2 JP5064858 B2 JP 5064858B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- community
- energy
- supply device
- energy supply
- operation plan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 54
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 35
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 claims description 15
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 11
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 12
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 7
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 description 6
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 235000001537 Ribes X gardonianum Nutrition 0.000 description 4
- 235000001535 Ribes X utile Nutrition 0.000 description 4
- 235000016919 Ribes petraeum Nutrition 0.000 description 4
- 244000281247 Ribes rubrum Species 0.000 description 4
- 235000002355 Ribes spicatum Nutrition 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、エネルギ消費装置及びエネルギ供給装置の少なくとも何れか一方を備える複数のコミュニティが、複数のコミュニティ間でのエネルギ供給装置からエネルギ消費装置へのエネルギ供給を可能に接続されている分散型エネルギコミュニティシステムに関する。 The present invention is a distributed energy system in which a plurality of communities each including at least one of an energy consuming device and an energy supplying device are connected to enable energy supply from the energy supplying device to the energy consuming device between the plurality of communities. Regarding the community system.
従来よりエネルギ消費装置及びエネルギ供給装置の少なくとも何れか一方を備える複数のコミュニティが、それら複数のコミュニティ間でのエネルギ供給装置からエネルギ消費装置へのエネルギ供給を可能に接続されている分散型エネルギコミュニティシステムの提案がなされている。例えば、特許文献1に記載の分散型エネルギコミュニティシステムは、エネルギ消費装置及びエネルギ供給装置を少なくとも1つ備える複数のコミュニティと、複数のコミュニティ間でのエネルギの融通を制御するためのセンタ装置とを備えて構成される。そして、センタ装置が備える制御監視装置はデータベースを備え、各コミュニティに関するデータを収集してデータベースに蓄積し、このデータベースを基に各コミュニティにおけるエネルギ供給装置の運用管理を行う。
Conventionally, a distributed energy community in which a plurality of communities each including at least one of an energy consuming device and an energy supplying device are connected to each other to enable energy supply from the energy supplying device to the energy consuming device. A system has been proposed. For example, a distributed energy community system described in
このような分散型エネルギコミュニティシステムを構築することで、あるコミュニティのエネルギ供給装置で発生したエネルギが、他のコミュニティにおいても有効に活用されることになる。つまり、1つのコミュニティだけではエネルギ余剰やエネルギ不足などが発生しがちであるが、複数のコミュニティにおけるエネルギ消費装置及びエネルギ供給装置を連動させることで、複数のコミュニティ全体としてのエネルギ余剰やエネルギ不足などの発生を抑制できる。その結果、1つのコミュニティのみでは達成が困難であった省エネルギ、省コスト、低CO2排出といった目標を達成できるようになる。 By constructing such a distributed energy community system, the energy generated by the energy supply device of a certain community can be effectively utilized in other communities. In other words, energy surplus or energy shortage tends to occur only in one community, but energy surplus or energy shortage as a whole of multiple communities can be achieved by linking energy consumption devices and energy supply devices in multiple communities. Can be suppressed. As a result, targets such as energy saving, cost saving, and low CO 2 emission, which were difficult to achieve with only one community, can be achieved.
特許文献1に記載のセンタ装置が備える制御監視装置は、サーバとして機能するコンピュータ、エネルギ融通の最適化計算を行うためのソフトウェア、各コミュニティに設けられたエネルギ消費装置やエネルギ供給装置と通信するための通信手段などを有する必要がある。そのため、分散型エネルギコミュニティシステムを構築するためのコストが大きくなるという問題がある。また、センタ装置が故障したときには、これら複数のコミュニティ間でのエネルギ融通が不可能になってしまうという問題がある。
The control and monitoring device provided in the center device described in
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、特別なセンタ装置を設けなくても各コミュニティの省エネルギ、省コスト、低CO2排出といった目標を達成可能な分散型エネルギコミュニティシステムを提供する点にある。 The present invention has been made in view of the above problems, and its purpose is a distributed type capable of achieving the goals of energy saving, cost saving, and low CO 2 emission of each community without providing a special center device. The point is to provide an energy community system.
上記目的を達成するための本発明に係る分散型エネルギコミュニティシステムの特徴構成は、エネルギ消費装置及びエネルギ供給装置の少なくとも何れか一方を備える複数のコミュニティが、前記複数のコミュニティ間での前記エネルギ供給装置から前記エネルギ消費装置へのエネルギ供給を可能に接続されている分散型エネルギコミュニティシステムであって、
各コミュニティは、前記エネルギ消費装置及び前記エネルギ供給装置を管理するコミュ
ニティ管理装置を有し、
前記エネルギ供給装置を含むコミュニティが備えるコミュニティ管理装置は、他のコミュニティとの間で情報の通信を行う通信手段と、各コミュニティにおける前記エネルギ消費装置の予測エネルギ負荷についての情報と、各コミュニティにおける前記エネルギ供給装置のエネルギ供給特性についての情報とに基づいて、自身のコミュニティにおける前記エネルギ供給装置の運転計画及び他のコミュニティにおける前記エネルギ供給装置の運転計画を作成する運転計画作成手段と、自身のコミュニティにおける前記エネルギ供給装置を、前記運転計画に従って運転させる運転制御手段と、を少なくとも有し、
前記エネルギ消費装置を含むコミュニティが備えるコミュニティ管理装置は、前記通信手段と、自身のコミュニティにおける前記エネルギ消費装置の予測エネルギ負荷を導出する予測エネルギ負荷導出手段と、を少なくとも有し、
前記エネルギ供給装置を含むコミュニティが複数接続され、
前記エネルギ供給装置を含むコミュニティが備えるコミュニティ管理装置は、
他のコミュニティから、当該他のコミュニティにおける前記エネルギ消費装置の予測エネルギ負荷についての情報と、当該他のコミュニティにおける前記エネルギ供給装置のエネルギ供給特性についての情報とを、前記通信手段によって取得するように構成されている点にある。
本願におけるコミュニティは、エネルギ消費、エネルギ供給若しくはそれらの両方を行う一つの管理対象となる管理対象単位(管理ユニット)を意味する。
In order to achieve the above object, the distributed energy community system according to the present invention is characterized in that a plurality of communities each including at least one of an energy consuming device and an energy supplying device are configured to supply the energy among the plurality of communities. A decentralized energy community system connected to enable energy supply from a device to the energy consuming device,
Each community has a community management device that manages the energy consuming device and the energy supply device,
The community management device provided in the community including the energy supply device includes communication means for communicating information with other communities, information on the predicted energy load of the energy consuming device in each community, and the community in each community. based on the information about the energy delivery characteristics of the energy supply system, the operation plan generating means for generating the operation plan of the energy supply apparatus in the operation plan and other communities of the energy supply device in its community, its community Operation control means for operating the energy supply device in accordance with the operation plan,
The community management device provided in the community including the energy consuming device has at least the communication unit and a predicted energy load deriving unit that derives a predicted energy load of the energy consuming device in its community,
Communities, including the energy supply device is connected to a plurality,
The community management device provided in the community including the energy supply device is:
Information about the predicted energy load of the energy consuming device in the other community and information about the energy supply characteristics of the energy supply device in the other community are obtained from the other community by the communication means. in that it is configured.
The community in this application means the management object unit (management unit) used as one management object which performs energy consumption, energy supply, or both.
上記特徴構成によれば、各コミュニティがそれぞれコミュニティ管理装置を備えるため、運転計画を作成するための特別なセンタ装置を設けなくても、エネルギ供給装置を含むコミュニティにおいて、各コミュニティに設けられているエネルギ供給装置の運転計画が作成される。よって、各コミュニティとは別にセンタ装置を設け、そこに演算処理装置、アプリケーション、通信機能などを導入する必要が無くなる。よって、分散型エネルギコミュニティシステムを構築するための費用を削減できる。
また、各コミュニティにおけるエネルギ供給装置とエネルギ消費装置との間でエネルギ融通を行うことができるので、各コミュニティが省エネルギ、省コスト、低CO2排出といった目標の達成に寄与できるようになる。加えて、エネルギ供給装置を有さず、エネルギ消費装置のみを有するようなコミュニティであっても、他のコミュニティにおいて発生する余剰エネルギを消費することで、複数のコミュニティの一員として、省エネルギ、省コスト、低CO2排出といった目標の達成に貢献できる。
従って、特別なセンタ装置を設けなくても各コミュニティの省エネルギ、省コスト、低CO2排出といった目標を達成可能な分散型エネルギコミュニティシステムを提供できる。
According to the above characteristic configuration, each community is provided with a community management device. Therefore, even if a special center device for creating an operation plan is not provided, the community including the energy supply device is provided in each community. An operation plan for the energy supply device is created. Therefore, it is not necessary to provide a center device separately from each community and introduce an arithmetic processing device, an application, a communication function, and the like there. Therefore, the cost for constructing a decentralized energy community system can be reduced.
In addition, since energy interchange can be performed between the energy supply device and the energy consumption device in each community, each community can contribute to the achievement of targets such as energy saving, cost saving, and low CO 2 emission. In addition, even a community that does not have an energy supply device but only an energy consumption device consumes surplus energy generated in other communities, so that it can save energy and save energy as a member of multiple communities. It can contribute to the achievement of targets such as cost and low CO 2 emissions.
Accordingly, it is possible to provide a distributed energy community system that can achieve the goals of energy saving, cost saving, and low CO 2 emission of each community without providing a special center device.
本発明に係る分散型エネルギコミュニティシステムの別の特徴構成は、前記エネルギ供給装置を含むコミュニティが備える前記コミュニティ管理装置は、前記コミュニティ管理装置が管理する前記エネルギ供給装置のエネルギ供給特性についての情報を、実際の運転結果により更新して記憶する、装置特性記憶手段を有する点にある。ここで、エネルギ供給特性とは、エネルギ供給装置が供給可能なエネルギの形態(電気、温水、暖気、冷気など)や、エネルギ供給可能量の瞬時値、合計量及びエネルギ供給効率などである。 Another characteristic configuration of the distributed energy community system according to the present invention is that the community management device provided in a community including the energy supply device includes information on energy supply characteristics of the energy supply device managed by the community management device. The apparatus characteristic storage means is provided for updating and storing the actual operation results. Here, the energy supply characteristics include the form of energy that can be supplied by the energy supply device (electricity, hot water, warm air, cold air, etc.), the instantaneous value of the energy supply amount, the total amount, and the energy supply efficiency.
上記特徴構成によれば、装置特性記憶手段によって各コミュニティにおけるエネルギ供給装置のエネルギ供給特性についての情報が記憶可能であるので、実際の運転結果により経時的に変化する装置特性を逐次記憶しておくことができる。 According to the above characteristic configuration, since the information on the energy supply characteristics of the energy supply device in each community can be stored by the device characteristic storage means, the device characteristics that change over time according to the actual operation result are sequentially stored. be able to.
本発明に係る分散型エネルギコミュニティシステムの別の特徴構成は、前記エネルギ供給装置を含むコミュニティが備える前記コミュニティ管理装置は、全てのコミュニティのうちの複数のコミュニティからなるコミュニティ群を決定するコミュニティ群決定手段を有し、
前記運転計画作成手段は、自身のコミュニティが属する前記コミュニティ群における前記エネルギ供給装置の運転計画を作成する点にある。
Another characteristic configuration of the distributed energy community system according to the present invention is that the community management device provided in the community including the energy supply device determines a community group including a plurality of communities among all the communities. Having means,
The operation plan creation means is to create an operation plan of the energy supply device in the community group to which its own community belongs.
上記特徴構成によれば、コミュニティ群を自在に設定できるので、通信トラブルの場合などにより通信不能のコミュニティが存在したとしても、そのコミュニティを除いた複数のコミュニティによるコミュニティ群を構築し、それらのコミュニティにおいてエネルギの融通を行って省エネルギ、省コスト、低CO2排出といった目標を達成できる。
また、各コミュニティの運転計画作成手段が運転計画を作成する対象とするコミュニティの数を適正数に減少させることができ、その結果、運転計画の作成に要する時間及び演算負荷の増大を防止できる。
According to the above feature configuration, community groups can be set freely, so even if there is a community that cannot communicate due to communication troubles, etc., a community group consisting of a plurality of communities excluding that community is constructed, and those communities Can achieve energy savings, cost savings, and low CO 2 emission goals through energy interchange.
Moreover, the operation plan creation means of each community can reduce the number of communities for which the operation plan is to be created to an appropriate number, and as a result, it is possible to prevent an increase in the time required to create the operation plan and the calculation load.
本発明に係る分散型エネルギコミュニティシステムの別の特徴構成は、前記エネルギ供給装置を含むコミュニティが備える前記コミュニティ管理装置は、前記コミュニティ群を構成する複数のコミュニティのうちの親コミュニティを決定する親コミュニティ決定手段を有し、
前記親コミュニティに設けられた前記運転計画作成手段は、自身のコミュニティが属する前記コミュニティ群における前記エネルギ供給装置の運転計画を作成する点にある。
Another characteristic configuration of the distributed energy community system according to the present invention is that the community management device provided in the community including the energy supply device determines a parent community among a plurality of communities constituting the community group. Having a determination means;
The said operation plan preparation means provided in the said parent community exists in the point which produces the operation plan of the said energy supply apparatus in the said community group to which own community belongs.
上記特徴構成によれば、複数のコミュニティのうちの親コミュニティにおいて作成された運転計画で各コミュニティのエネルギ供給装置を運転させることができる。 According to the said characteristic structure, the energy supply apparatus of each community can be drive | operated with the driving | running plan produced in the parent community of the some community.
本発明に係る分散型エネルギコミュニティシステムの別の特徴構成は、前記エネルギ供給装置を含むコミュニティが備える前記コミュニティ管理装置は、前記運転計画作成手段によって作成され、前記通信手段によって提供し合った各運転計画の中から実行用の運転計画を決定する運転計画決定手段を有し、
前記運転制御手段は、自身のコミュニティにおけるエネルギ供給装置を、前記実行用の運転計画に従って運転させる点にある。
Another characteristic configuration of the distributed energy community system according to the present invention is that the community management device provided in the community including the energy supply device is created by the operation plan creation means and each operation provided by the communication means. An operation plan determining means for determining an operation plan for execution from the plan;
The operation control means is to operate an energy supply device in its own community according to the execution operation plan.
上記特徴構成によれば、各コミュニティにおいて作成された運転計画の中から適当な運転計画を決定できるので、運転計画の信頼性を確保して、確実に省エネルギ、省コスト、低CO2排出といった目標を達成できる。 According to the above characteristic configuration, an appropriate operation plan can be determined from among operation plans created in each community, so that the reliability of the operation plan is ensured and energy saving, cost saving, low CO 2 emission, etc. are ensured. You can achieve your goals.
本発明に係る分散型エネルギコミュニティシステムの別の特徴構成は、前記エネルギ供給装置は、熱エネルギと電気エネルギとを併せて供給する熱電併給装置、給湯装置、暖房給湯装置、又は、ヒートポンプ装置であるエネルギ発生装置、及び、蓄電装置、又は、蓄熱装置であるエネルギ蓄積装置の少なくとも一つである点にある。 Another characteristic configuration of the distributed energy community system according to the present invention is that the energy supply device is a combined heat and power supply device, a hot water supply device, a heating hot water supply device, or a heat pump device that supplies heat energy and electric energy together. It is in the point which is at least one of the energy storage device which is an energy generator and a power storage device or a heat storage device.
上記特徴構成によれば、熱電併給装置、給湯装置、暖房給湯装置、又は、ヒートポンプ装置などで発生したエネルギをエネルギ消費装置へ融通でき、蓄電装置、又は、蓄熱装置などで蓄積されていたエネルギをエネルギ消費装置へ融通できる。 According to the above characteristic configuration, energy generated by the combined heat and power supply device, hot water supply device, heating hot water supply device, or heat pump device can be accommodated in the energy consuming device, and the energy accumulated in the power storage device or the heat storage device can be used. Flexible to energy consuming equipment.
本発明に係る分散型エネルギコミュニティシステムの別の特徴構成は、各コミュニティに設けられた前記通信手段が電力線により互いに接続されている点にある。 Another characteristic configuration of the distributed energy community system according to the present invention is that the communication means provided in each community are connected to each other by a power line.
上記特徴構成によれば、電力線を介して各コミュニティ間での通信を行えるので、別途通信線を設置する費用を削減できる。 According to the above characteristic configuration, communication between each community can be performed via the power line, so that the cost for installing a separate communication line can be reduced.
<第1実施形態>
以下に図面を参照して第1実施形態の分散型エネルギコミュニティシステムについて説明する。図1は、分散型エネルギコミュニティシステムの概略的な構成を説明するブロック図である。
図1に示すように、本発明の分散型エネルギコミュニティシステムは、エネルギ消費装置20及びエネルギ供給装置30の少なくとも何れか一方を備える複数のコミュニティ40が、互いにエネルギを融通可能に電力線1によって接続されて構成されている。但し、分散型エネルギコミュニティシステムは、エネルギ供給装置30を含むコミュニティ40が少なくとも1つ接続されて構成される。電力線1は、商用電力系統に接続されていてもよいし、商用電力系統とは独立して設けられていてもよい。本実施形態において、コミュニティ40a、40c、40d、40e、40f、40gは、エネルギ消費装置20(20a、20c、20d、20e、20f、20g)及びエネルギ供給装置30(30a、30c、30d、30e、30f、30g)の両方を含む。コミュニティ40bは、エネルギ供給装置30bのみを含む。コミュニティ40hは、エネルギ消費装置20hのみを含む。また、各コミュニティ40(40a〜40h)には、コミュニティ管理装置10(10a〜10h)が設けられている。本願におけるコミュニティは、エネルギ消費、エネルギ供給若しくはそれらの両方を行う一つの管理対象となる管理対象単位(管理ユニット)を意味する。
<First Embodiment>
The distributed energy community system according to the first embodiment will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a distributed energy community system.
As shown in FIG. 1, the distributed energy community system of the present invention is configured such that a plurality of
図2は、図1に示した分散型エネルギコミュニティシステムの具体例を説明する機能ブロック図である。以下に、各コミュニティ40におけるエネルギ消費装置20及びエネルギ供給装置30の構成について説明する。
FIG. 2 is a functional block diagram for explaining a specific example of the distributed energy community system shown in FIG. Below, the structure of the
本実施形態において、エネルギ消費装置20は、電力を消費する種々の電気エネルギ消費装置20E又は暖房や温水の形態で熱を消費する種々の熱エネルギ消費装置20Tである。
また、エネルギ供給装置30は、熱エネルギと電気エネルギとを併せて供給する熱電併給装置、給湯装置、暖房給湯装置、又は、ヒートポンプ装置などであるエネルギ発生装置30G、及び、蓄電装置、又は、蓄熱装置などであるエネルギ蓄積装置30Sの少なくとも一つである。
In this embodiment, the
The
コミュニティ40aにおいて、エネルギ消費装置20として機能するのは、電力消費装置22(20E)と熱消費装置23(20T)とである。また、エネルギ供給装置30として機能するのは、熱を発生させる給湯装置31により構成されるエネルギ発生装置30Gである。
電力消費装置22は、他のコミュニティ40、商用電力系統などから電力線1を介して供給される電力を消費する。給湯装置31は、ガス又は電気を消費して温水を生成する。熱消費装置23は、給湯装置31によって生成される温水(熱)を消費するカランやシャワーなどである。よって、コミュニティ40aのユーティリティ計測手段21は、電力消費装置22及び熱消費装置23による電力及び熱の使用量を計測している。
In the
The
コミュニティ40bにおいて、エネルギ供給装置30として機能するのは、蓄電池36により構成されるエネルギ蓄積装置(蓄電装置)30Sである。
蓄電池36は、電力線1から電力を充電する充電作動及び電力線1に対して電力を放電する放電作動が可能である。
In the
The
コミュニティ40cにおいて、エネルギ消費装置20として機能するのは、電力消費装置22(20E)と熱消費装置23(20T)とである。また、エネルギ供給装置30として機能するのは、熱電併給装置32により構成されるエネルギ発生装置30Gと、貯湯装置(蓄熱装置の一例)33により構成されるエネルギ蓄積装置30Sとである。
電力消費装置22は、自身のコミュニティ40cに設けられた熱電併給装置32で発生された電力及び他のコミュニティ40や商用電力系統などから電力線1を介して供給される電力を消費する。熱電併給装置32は、ガスを消費して熱と電気とを併せて発生させるガスエンジン式のものや、炭化水素を含むガス、水素ガス、アルコール、灯油などの燃料を消費して熱と電気とを併せて発生させる燃料電池式のものなどである。貯湯装置33は、熱電併給装置32にて発生された熱を温水の形態で蓄積するものである。熱消費装置23は、熱電併給装置32にて生成された熱、又は、貯湯装置33にて蓄積されている熱の消費に用いられるカランやシャワーなどである。
よって、コミュニティ40cのユーティリティ計測手段21は、電力消費装置22及び熱消費装置23による電力及び熱の使用量を計測している。
In the
The
Therefore, the utility measuring means 21 of the
コミュニティ40dにおいて、エネルギ消費装置20として機能するのは、熱消費装置23(20T)である。また、エネルギ供給装置30として機能するのは、熱電併給装置32により構成されるエネルギ発生装置30Gと、フライホイール(蓄電装置の一例)37により構成されるエネルギ蓄積装置30Sとである。
熱電併給装置32及び熱消費装置23の具体例は上述したのと同様である。フライホイール37は、熱電併給装置32にて生成された電気エネルギを運動エネルギに変換して蓄積し、その運動エネルギを電気エネルギに再変換して外部に供給可能な装置(蓄電装置)である。
よって、コミュニティ40dのユーティリティ計測手段21は、熱消費装置23による熱の使用量を計測している。
In the
Specific examples of the combined heat and
Therefore, the utility measuring means 21 of the
コミュニティ40eにおいて、エネルギ消費装置20として機能するのは、電力消費装置22(20E)と熱消費装置23(20T)とである。また、エネルギ供給装置30として機能するのは、暖房給湯装置34により構成されるエネルギ発生装置30Gである。
電力消費装置22は、他のコミュニティ40や商用電力系統などから電力線1を介して供給される電力を消費する。暖房給湯装置34は、ガスや電気を消費して、暖房用途及び給湯用途に利用できる高温の熱(温水など)を発生させる装置である。熱消費装置23は、暖房給湯装置34にて生成された熱の消費に用いられる温水暖房装置、カランやシャワーなどである。
よって、コミュニティ40eのユーティリティ計測手段21は、電力消費装置22及び熱消費装置23による電力及び熱の使用量を計測している。
In the
The
Therefore, the utility measuring means 21 of the
コミュニティ40fにおいて、エネルギ消費装置20として機能するのは、電力消費装置22(20E)である。また、エネルギ供給装置30として機能するのは、キャパシタ38により構成されるエネルギ蓄積装置(蓄電装置)30Sである。
電力消費装置22は、他のコミュニティ40や商用電力系統などから電力線1を介して供給される電力を消費する。キャパシタ38は、電力線1から電力を充電する充電作動及び電力線1に対して電力を放電する放電作動が可能である。
よって、コミュニティ40fのユーティリティ計測手段21は、電力消費装置22による電力の使用量を計測している。
In the
The
Therefore, the utility measuring means 21 of the
コミュニティ40gにおいて、エネルギ消費装置20として機能するのは、電力消費装置22(20E)と熱消費装置23(20T)とである。また、エネルギ供給装置30として機能するのは、ヒートポンプ装置35により構成されるエネルギ発生装置30Gと、貯湯装置33により構成されるエネルギ蓄積装置(蓄熱装置)30Sとである。
電力消費装置22は、他のコミュニティ40や商用電力系統などから電力線1を介して供給される電力を消費する。ヒートポンプ装置35は、電気エネルギ又はガスエンジンなどにより得られる動力を用いて冷媒の圧縮と膨張とを行う過程で空気の加熱及び冷却を行う装置である。貯湯装置33は、ヒートポンプ装置35にて発生された熱を温水の形態で蓄積するものである。熱消費装置23は、ヒートポンプ装置35にて生成された冷気や暖気を利用する空調装置、ヒートポンプ装置35にて生成された熱、又は、貯湯装置33にて蓄積されている熱の消費に用いられるカランやシャワーなどである。
よって、コミュニティ40gのユーティリティ計測手段21は、電力消費装置22及び熱消費装置23による電力及び熱の使用量を計測している。
In the
The
Therefore, the utility measuring means 21 of the
コミュニティ40hにおいて、エネルギ消費装置20として機能するのは、電力消費装置22(20E)である。
電力消費装置22は、他のコミュニティ40や商用電力系統などから電力線1を介して供給される電力を消費する。
よって、コミュニティ40hのユーティリティ計測手段21は、電力消費装置22による電力の使用量を計測している。
In the
The
Therefore, the utility measuring means 21 of the
次に、各コミュニティ40におけるコミュニティ管理装置10の構成について説明する。
上述したようにコミュニティ40a、40c、40d、40e、40f、40gは、エネルギ消費装置20(20a、20c、20d、20e、20f、20g)及びエネルギ供給装置30(30a、30c、30d、30e、30f、30g)の両方を含む。よって、コミュニティ管理装置10a、10c、10d、10e、10f、10gは、通信手段11と、予測エネルギ負荷導出手段12と、運転計画作成手段13と、運転制御手段14とを有する。本実施形態において、コミュニティ管理装置10が備える各手段は、エネルギ消費装置20及びエネルギ供給装置30の何れかにまとめて或いは分散して内蔵されている。
例えば、予測エネルギ負荷に基づいて運転計画を作成し、その運転計画に従って運転するようなエネルギ供給装置が実現されている。つまり、そのようなエネルギ供給装置は、予測エネルギ負荷導出手段12、運転計画作成手段13及び運転制御手段14を備えている。よって、そのようなエネルギ供給装置がコミュニティに設けられているのであれば、既存の予測エネルギ負荷導出手段12、運転計画作成手段13及び運転制御手段14を利用することもできる。
Next, the configuration of the
As described above, the
For example, an energy supply device that creates an operation plan based on a predicted energy load and operates according to the operation plan is realized. That is, such an energy supply apparatus includes a predicted energy
通信手段11は、他のコミュニティ40との間で情報の通信を行うためのものである。本実施形態において、各コミュニティ40に設けられた通信手段11は、各コミュニティ40に引き込まれている電力線を介して互いに接続され、電力線搬送技術を用いて通信可能となっている。但し、各コミュニティ40は、他のコミュニティ40のネットワークアドレスを所有しているものとする。
The communication means 11 is for communicating information with
予測エネルギ負荷導出手段12は、自身のコミュニティ40におけるエネルギ消費装置20の予測エネルギ負荷を導出するものである。つまり、エネルギ負荷としての電力消費量及び熱消費量を予測する。例えば、過去のユーティリティ使用量に基づいて導出できる。よって、予測エネルギ負荷導出手段12は、ユーティリティ計測手段21によって過去に計測され、記憶装置(図示せず)に記憶されている過去のユーティリティ使用量に基づいて、自身のコミュニティ40の予測エネルギ負荷を導出できる。或いは、予測エネルギ負荷導出手段12は、自身のコミュニティ40において発生するイベントのスケジュールに基づいて、自身のコミュニティ40の予測エネルギ負荷を導出するようにもできる。また、暦や気候などについての情報を参照して、予測エネルギ負荷を補正することもできる。
The predicted energy
運転計画作成手段13は、電力線1により互いに接続されている各コミュニティ40における上記エネルギ消費装置20の予測エネルギ負荷についての情報と、各コミュニティ40における上記エネルギ供給装置30のエネルギ供給特性についての情報とに基づいて、各コミュニティ40におけるエネルギ供給装置30の運転計画を作成する。つまり、運転計画作成手段13は、自身のコミュニティ40におけるエネルギ供給装置30の運転計画だけでなく、他のコミュニティ40におけるエネルギ供給装置30の運転計画も作成する。このとき作成される運転計画は、全てのコミュニティ40で構成されるコミュニティ群におけるエネルギ消費量が最も小さくなるような、つまり省エネルギを目的とした最適計算によって、又は、全てのコミュニティ40で構成されるコミュニティ群におけるエネルギコストが最も小さくなるような、つまり省コストを目的とした最適計算によって作成される。或いは、低CO2排出量などを目的とした最適計算を行ってもよい。但し、エネルギ供給装置30がエネルギ蓄積装置30Sである場合、エネルギ蓄積装置30Sからエネルギを放出する運転を行うときのエネルギ発生量は正の値であり、エネルギを蓄積する運転を行うときのエネルギ発生量は負の値となる。
The operation plan creation means 13 includes information on the predicted energy load of the
エネルギ供給装置30のエネルギ供給特性とは、エネルギ供給装置30が供給可能なエネルギの形態(電気、温水、暖気、冷気)や、エネルギ供給可能量の瞬時値、合計量及びエネルギ供給効率などである。よって、自身のコミュニティ40におけるエネルギ供給装置30を運転することで発生したエネルギが他のコミュニティ40に送られ(例えば、電気エネルギが電力線1を介して他のコミュニティ40に送られ)、そのコミュニティ40におけるエネルギ消費装置20で消費されることもある。
The energy supply characteristics of the
運転計画作成手段13による上記運転計画の作成は、1日に1回(例えば、午前2時に1回)、24時間分の運転計画として作成される場合や、1時間に1回、その時点の運転計画を更新する形態で作成される場合などがある。また、他のコミュニティ40のエネルギ供給装置30のエネルギ供給特性や他のコミュニティ40における予測エネルギ負荷についての情報などは、上記運転計画の作成時に通信手段11を介して互いに提供しあうことで得られる。よって、運転計画の作成に用いられる上記予測エネルギ負荷についての情報と上記エネルギ供給特性についての情報とは、複数のコミュニティ40の間で共通である。その結果、複数のコミュニティ40における運転計画作成手段13によって重複して作成された複数の運転計画は、互いに同じものになる。
The operation plan is created by the operation plan creation means 13 once a day (for example, once at 2:00 am), when it is created as an operation plan for 24 hours, or once an hour. It may be created in the form of updating the operation plan. Further, the information on the energy supply characteristics of the
運転制御手段14は、自身のコミュニティにおける上記エネルギ供給装置30を、運転計画作成手段13によって作成された運転計画に従って運転させるものである。よって、全てのコミュニティ40で構成されるコミュニティ群に設けられたエネルギ供給装置30で発生するエネルギは、このコミュニティ群におけるエネルギ消費装置20で消費されるエネルギに近い値となる。従って、コミュニティ群におけるエネルギの過不足を抑制できる。
The operation control means 14 operates the
図2に示したコミュニティ40bは、エネルギ供給装置30bのみを含む。よって、コミュニティ管理装置10bは、通信手段11と、運転計画作成手段13と、運転制御手段14とを有する。これら、通信手段11と、運転計画作成手段13と、運転制御手段14との構成は上述したのと同様である。
The
図2に示したコミュニティ40hは、エネルギ消費装置20hのみを含む。よって、コミュニティ管理装置10hは、通信手段11と、予測エネルギ負荷導出手段12とを有する。これら、通信手段11と予測エネルギ負荷導出手段12との構成は上述したのと同様である。
The
図3は第1実施形態における分散型エネルギコミュニティシステムで行われる制御のフローチャートである。
工程#100において、コミュニティ管理装置10の運転計画作成手段13は、運転計画を作成するタイミングになると、各コミュニティ40におけるエネルギ消費装置20の予測エネルギ負荷についての情報とエネルギ供給装置30のエネルギ特性についての情報とを通信手段11を用いて提供し合う。次に、工程#102において運転計画作成手段13は、各コミュニティ40における上記エネルギ消費装置20の予測エネルギ負荷についての情報と、各コミュニティ40における上記エネルギ供給装置30のエネルギ供給特性についての情報とに基づいて、各コミュニティ40におけるエネルギ供給装置30の運転計画を最適計算によって作成する。工程#104において運転計画作成手段13は、通信手段11を用いて、作成した運転計画を他のコミュニティに送信する。その後、工程#106において運転制御手段14は、自身のコミュニティにおける上記エネルギ供給装置30を、運転計画作成手段13によって作成された運転計画に従って運転させる。
FIG. 3 is a flowchart of control performed in the distributed energy community system in the first embodiment.
In
以上のように、第1実施形態の分散型エネルギコミュニティシステムでは、運転計画を作成するための特別なセンタ装置を設けなくても、エネルギ供給装置を含むコミュニティにおいて、各コミュニティに設けられているエネルギ供給装置の運転計画が各コミュニティ管理装置により作成される。よって、各コミュニティとは別にセンタ装置を設け、そこに演算処理装置、アプリケーション、通信機能などを導入する必要が無くなる。よって、分散型エネルギコミュニティシステムを構築するための費用を削減できる。
また、各コミュニティにおけるエネルギ供給装置とエネルギ消費装置との間でエネルギ融通を行うことができるので、各コミュニティが省エネルギ、省コスト、低CO2排出といった目標の達成に寄与できるようになる。加えて、エネルギ供給装置を有さず、エネルギ消費装置のみを有するようなコミュニティであっても、他のコミュニティにおいて発生する余剰エネルギを消費することで、複数のコミュニティの一員として、省エネルギ、省コスト、低CO2排出といった目標の達成に貢献できる。同様に、エネルギ供給装置のみを含むコミュニティからエネルギ消費装置を含む他のコミュニティにエネルギを融通できるので、エネルギ供給装置のみを含むコミュニティにおいても省エネルギ、省コスト、低CO2排出といった目標の達成に寄与できるようになる。
As described above, in the distributed energy community system according to the first embodiment, the energy provided in each community in the community including the energy supply device can be provided without providing a special center device for creating an operation plan. A supply device operation plan is created by each community management device. Therefore, it is not necessary to provide a center device separately from each community and introduce an arithmetic processing device, an application, a communication function, and the like there. Therefore, the cost for constructing a decentralized energy community system can be reduced.
In addition, since energy interchange can be performed between the energy supply device and the energy consumption device in each community, each community can contribute to the achievement of targets such as energy saving, cost saving, and low CO 2 emission. In addition, even a community that does not have an energy supply device but only an energy consumption device consumes surplus energy generated in other communities, so that it can save energy and save energy as a member of multiple communities. It can contribute to the achievement of targets such as cost and low CO 2 emissions. Similarly, energy can be accommodated from a community including only energy supply devices to other communities including energy consuming devices, so that a community including only energy supply devices can also achieve targets such as energy saving, cost saving, and low CO 2 emissions. You can contribute.
<第2実施形態>
第2実施形態の分散型エネルギコミュニティシステムは、コミュニティ管理装置の構成が第1実施形態と異なっている。以下に第2実施形態におけるコミュニティ管理装置の構成について説明するが、第1実施形態と同様の構成については説明を省略する。
Second Embodiment
The distributed energy community system of the second embodiment is different from the first embodiment in the configuration of the community management device. Although the structure of the community management apparatus in 2nd Embodiment is demonstrated below, description is abbreviate | omitted about the structure similar to 1st Embodiment.
図4は、第2実施形態の分散型エネルギコミュニティシステムの具体例を説明する機能ブロック図である。本実施形態では、エネルギ供給装置30を含むコミュニティ40に設けられたコミュニティ管理装置10には、第1実施形態で説明したコミュニティ管理装置に対してコミュニティ群決定手段15と装置特性記憶手段16とが追加で設けられている。
但し、エネルギ消費装置20のみを含むコミュニティ40(40h)に設けられたコミュニティ管理装置10はコミュニティ群決定手段15を備えていないが、コミュニティ40hは上記コミュニティ群決定手段15によって決定される何れかのコミュニティ群に属する。
FIG. 4 is a functional block diagram illustrating a specific example of the distributed energy community system according to the second embodiment. In the present embodiment, the
However, the
コミュニティ群決定手段15は、全てのコミュニティのうちの複数のコミュニティからなるコミュニティ群を決定するものである。例えば、コミュニティ40の数が増大してくると、運転計画作成手段13が運転計画を作成するために演算処理する情報量も増大してくる。そのため、本実施形態では、運転計画作成手段13が運転計画を作成する対象とするコミュニティの数を適正数に減少させ、運転計画作成手段13が演算処理する情報量を適切な量にまで減少させるべく、コミュニティ群決定手段15はコミュニティ群を決定する。
例えば、各コミュニティ管理装置10のコミュニティ群決定手段15は、運転計画の作成に要する時間及び演算負荷の増大を防止するべく、少なくとも通信手段11を用いて通信可能な範囲に存在し、且つ、所定の数以下の複数のコミュニティで構成されるコミュニティ群を決定する。
The community group determination means 15 determines the community group which consists of a some community among all the communities. For example, as the number of
For example, the community group determination means 15 of each
装置特性記憶手段16は、コミュニティ管理装置10が管理するエネルギ供給装置30のエネルギ供給特性についての情報を、実際の運転結果により更新して記憶するものである。本実施形態においてエネルギ供給特性とは、エネルギ供給装置が供給可能なエネルギの形態(電気、温水、暖気、冷気など)や、エネルギ供給可能量の瞬時値、合計量及びエネルギ供給効率などである。エネルギ供給装置30は実際の運転結果によりその特性を変化させている。例えば、蓄電池36であれば、放電可能量又は充電可能量の瞬時値、合計量及びエネルギ供給効率などはその時々で変化する。よって、通信手段11がエネルギ供給特性についての情報を、同じコミュニティ群のコミュニティ40との間で随時提供し合い、装置特性記憶手段16が、そのエネルギ供給特性についての情報を記憶しておけば、運転計画作成手段13は最新のエネルギ供給特性についての情報に基づいて、自身のコミュニティが属するコミュニティ群におけるエネルギ供給装置30の運転計画を作成できる。
The device characteristic storage means 16 stores information on the energy supply characteristics of the
図5は、第2実施形態における分散型エネルギコミュニティシステムで行われる制御のフローチャートである。但し、コミュニティ群は既に決定されているものとする。
工程#200において、コミュニティ管理装置10の運転計画作成手段13は、運転計画を作成するタイミングになると、同じコミュニティ群に属する各コミュニティ40の間で予測エネルギ負荷についての情報を通信手段11を用いて提供し合う。次に、工程#202において運転計画作成手段13は、各コミュニティ40におけるエネルギ消費装置20の予測エネルギ負荷についての情報と、装置特性記憶手段16に記憶されている各コミュニティ40におけるエネルギ供給装置30のエネルギ供給特性についての情報とに基づいて、同じコミュニティ群に属する各コミュニティ40に限り、エネルギ供給装置30の運転計画を最適計算によって作成する。工程#204において運転計画作成手段13は、通信手段11を用いて、作成した運転計画を同じコミュニティ群に属する他のコミュニティに送信する。その後、工程#206において運転制御手段14は、自身のコミュニティにおける上記エネルギ供給装置30を、運転計画作成手段13によって作成された運転計画に従って運転させる。
FIG. 5 is a flowchart of control performed in the distributed energy community system in the second embodiment. However, it is assumed that the community group has already been determined.
In
<第3実施形態>
第3実施形態の分散型エネルギコミュニティシステムは、コミュニティ管理装置の構成が第2実施形態と異なっている。以下に第3実施形態におけるコミュニティ管理装置の構成について説明するが、第1実施形態及び第2実施形態と同様の構成については説明を省略する。
<Third Embodiment>
The distributed energy community system of the third embodiment is different from the second embodiment in the configuration of the community management device. Although the structure of the community management apparatus in 3rd Embodiment is demonstrated below, description is abbreviate | omitted about the structure similar to 1st Embodiment and 2nd Embodiment.
図6は、第3実施形態の分散型エネルギコミュニティシステムの具体例を説明する機能ブロック図である。本実施形態では、エネルギ供給装置30を含むコミュニティ40に設けられたコミュニティ管理装置10には、第2実施形態で説明したコミュニティ管理装置に対して親コミュニティ決定手段17が追加で設けられている。エネルギ供給装置30を含まないコミュニティ40は、親コミュニティ決定手段17を備えず、親コミュニティにならない。
FIG. 6 is a functional block diagram illustrating a specific example of the distributed energy community system according to the third embodiment. In the present embodiment, the
親コミュニティ決定手段17は、上記コミュニティ群を構成する複数のコミュニティ40のうちの親コミュニティを決定するものである。例えば、親コミュニティ決定手段17は、同じコミュニティ群に属する他のコミュニティ40の親コミュニティ決定手段17と連動し、エネルギ消費装置20及びエネルギ供給装置30の両方が設けられたコミュニティ40を親コミュニティと決定する。よって、同じコミュニティ群に複数の親コミュニティが存在することもある。そして、親コミュニティに設けられた運転計画作成手段13が、自身のコミュニティ40が属するコミュニティ群におけるエネルギ供給装置30の運転計画を作成する。
The parent
本実施形態において、親コミュニティ決定手段17が親コミュニティを決定するための処理を行うのは、新たなコミュニティ40が電力線1に接続されたときである。つまり、電力線1にエネルギ供給装置30を備えている1つのコミュニティ40が接続されているときは、そのコミュニティが親コミュニティとなる。そして、次にエネルギ供給装置30を備えている別のコミュニティ40が接続されたとき、それらのコミュニティ40の親コミュニティ決定手段17同士で親コミュニティを決定する。
In the present embodiment, the parent
よって、第3実施形態の分散型エネルギコミュニティシステムでは、親コミュニティに設けられたコミュニティ管理装置10の運転計画作成手段13が、第2実施形態において図5を参照して説明した制御フローに従って、同じコミュニティ群に属する各コミュニティ40のエネルギ供給装置30の運転計画を作成し、他のコミュニティ40にその運転計画を送信する。
そして、親コミュニティ以外のコミュニティでは、コミュニティ管理装置10の運転計画作成手段13はエネルギ供給装置30の運転計画を作成しない。そして、運転制御手段14は、親コミュニティから受信した運転計画に従って自身のエネルギ供給装置30の運転を制御する。
Therefore, in the distributed energy community system of the third embodiment, the operation plan creation means 13 of the
And in communities other than the parent community, the operation plan creation means 13 of the
<第4実施形態>
第4実施形態の分散型エネルギコミュニティシステムは、コミュニティ管理装置の構成が第3実施形態と異なっている。以下に第4実施形態におけるコミュニティ管理装置の構成について説明するが、第1実施形態〜第3実施形態と同様の構成については説明を省略する。
<Fourth embodiment>
The distributed energy community system of the fourth embodiment is different from the third embodiment in the configuration of the community management device. Although the structure of the community management apparatus in 4th Embodiment is demonstrated below, description is abbreviate | omitted about the structure similar to 1st Embodiment-3rd Embodiment.
図7は、第4実施形態の分散型エネルギコミュニティシステムの具体例を説明する機能ブロック図である。本実施形態では、エネルギ供給装置30を含むコミュニティ40に設けられたコミュニティ管理装置10には、運転計画決定手段18が設けられている。
運転計画決定手段18は、上記運転計画作成手段17によって作成され、各コミュニティ40の間で通信手段11によって提供し合った各運転計画の中から実行用の運転計画を決定するものである。
FIG. 7 is a functional block diagram illustrating a specific example of the distributed energy community system according to the fourth embodiment. In the present embodiment, the operation plan determination means 18 is provided in the
The operation plan determination means 18 determines an operation plan for execution from among the operation plans created by the operation plan creation means 17 and provided by the communication means 11 between the
各コミュニティ40の運転計画作成手段13で運転計画を各別に作成する場合、作成された運転計画はシステムエラーや計算エラーにより、各コミュニティ40の間で異なってしまう可能性もある。そのような場合でも、本実施形態の分散型エネルギコミュニティシステムでは、コミュニティ管理装置10に運転計画決定手段18が設けられているので、同じコミュニティ群に属するコミュニティ40の中で実行されるべき一つの運転計画を決定できる。例えば、運転計画決定手段18は、各コミュニティ40との間で提供し合った各運転計画同士を比較し、多数決などによって実行用の運転計画を決定する。
When an operation plan is created separately by the operation plan creation means 13 of each
図8は、第4実施形態における分散型エネルギコミュニティシステムで行われる制御のフローチャートである。但し、コミュニティ群及び親コミュニティは既に決定されているものとする。
工程#400において、コミュニティ管理装置10の運転計画作成手段13は、運転計画を作成するタイミングになると、同じコミュニティ群に属する各コミュニティ40の間で予測エネルギ負荷についての情報を通信手段11を用いて提供し合う。次に、工程#402において運転計画作成手段13は、各コミュニティ40におけるエネルギ消費装置20の予測エネルギ負荷についての情報と、装置特性記憶手段16に記憶されている各コミュニティ40におけるエネルギ供給装置30のエネルギ供給特性についての情報とに基づいて、同じコミュニティ群に属する各コミュニティ40におけるエネルギ供給装置30の運転計画を最適計算によって作成する。工程#404において運転計画作成手段13は、通信手段11を用いて、作成した運転計画を同じコミュニティ群に属する他のコミュニティに送信する。
FIG. 8 is a flowchart of control performed in the distributed energy community system according to the fourth embodiment. However, the community group and the parent community are already determined.
In
工程#406において各コミュニティ40に設けられている運転計画決定手段18は、自身及び他のコミュニティ40で作成された運転計画の中から実行用の運転計画を決定する。その後、工程#408において運転制御手段14は、自身のコミュニティにおける上記エネルギ供給装置30を、運転計画決定手段18によって作成された運転計画に従って運転させる。
The operation plan determination means 18 provided in each
<別実施形態>
<1>
上記実施形態において、複数のコミュニティ40の間で融通可能であるのは電気エネルギであるが、熱エネルギを融通可能に構成してもよい。
<Another embodiment>
<1>
In the above-described embodiment, electrical energy can be interchanged among the plurality of
<2>
上記実施形態において、親コミュニティ決定手段17が、エネルギ消費装置20及びエネルギ供給装置30の両方が設けられたコミュニティ40を親コミュニティと決定する例について説明したが、他の基準で親コミュニティを決定してもよい。例えば、親コミュニティ決定手段17が、装置特性記憶手段16に記憶されている情報に基づいて、エネルギ供給装置30のエネルギ供給量が最も大きい(或いは、大きい方から数個の)コミュニティを親コミュニティと決定するように改変してもよい。或いは、電力線1に対して最も早く接続されたコミュニティが親コミュニティとなるように改変してもよい。
<2>
In the above embodiment, an example has been described in which the parent
<3>
上記実施形態において、エネルギ消費装置のみを含むコミュニティに運転計画作成手段13、運転制御手段14、コミュニティ群決定手段15、装置特性記憶手段16、親コミュニティ決定手段17、運転計画決定手段18を設け、エネルギ消費装置のみを含むコミュニティでも各コミュニティのエネルギ供給装置の運転計画が作成されるように改変してもよい。
<3>
In the above embodiment, the operation plan creation means 13, the operation control means 14, the community group determination means 15, the device characteristic storage means 16, the parent community determination means 17, and the operation plan determination means 18 are provided in the community including only the energy consuming device. The community including only the energy consuming apparatus may be modified so that the operation plan of the energy supply apparatus of each community is created.
本発明に係る分散型エネルギコミュニティシステムは、分散型電源などのエネルギ供給装置を備えたコミュニティ同士でエネルギを融通するために利用できる。 The distributed energy community system according to the present invention can be used to exchange energy between communities provided with energy supply devices such as distributed power sources.
1 電力線
10 コミュニティ管理装置
11 通信手段
12 予測エネルギ負荷導出手段
13 運転計画作成手段
14 運転制御手段
15 コミュニティ群決定手段
16 装置特性記憶手段
17 親コミュニティ決定手段
18 運転計画決定手段
20 エネルギ消費装置
30 エネルギ供給装置
31 給湯装置(エネルギ供給装置、エネルギ発生装置)
32 熱電併給装置(エネルギ供給装置、エネルギ発生装置)
33 貯湯装置(エネルギ供給装置、エネルギ蓄積装置、蓄熱装置)
34 暖房給湯装置(エネルギ供給装置、エネルギ発生装置)
35 ヒートポンプ装置(エネルギ供給装置、エネルギ発生装置)
36 蓄電池(エネルギ供給装置、エネルギ蓄積装置、蓄電装置)
37 フライホイール(エネルギ供給装置、エネルギ蓄積装置、蓄電装置)
38 キャパシタ(エネルギ供給装置、エネルギ蓄積装置、蓄電装置)
DESCRIPTION OF
32 Cogeneration device (energy supply device, energy generator)
33 Hot water storage device (energy supply device, energy storage device, heat storage device)
34 Heating hot water supply device (energy supply device, energy generation device)
35 Heat pump device (energy supply device, energy generator)
36 Storage battery (energy supply device, energy storage device, power storage device)
37 Flywheel (energy supply device, energy storage device, power storage device)
38 capacitors (energy supply devices, energy storage devices, power storage devices)
Claims (7)
各コミュニティは、前記エネルギ消費装置及び前記エネルギ供給装置を管理するコミュニティ管理装置を有し、
前記エネルギ供給装置を含むコミュニティが備えるコミュニティ管理装置は、他のコミュニティとの間で情報の通信を行う通信手段と、各コミュニティにおける前記エネルギ消費装置の予測エネルギ負荷についての情報と、各コミュニティにおける前記エネルギ供給装置のエネルギ供給特性についての情報とに基づいて、自身のコミュニティにおける前記エネルギ供給装置の運転計画及び他のコミュニティにおける前記エネルギ供給装置の運転計画を作成する運転計画作成手段と、自身のコミュニティにおける前記エネルギ供給装置を、前記運転計画に従って運転させる運転制御手段と、を少なくとも有し、
前記エネルギ消費装置を含むコミュニティが備えるコミュニティ管理装置は、前記通信手段と、自身のコミュニティにおける前記エネルギ消費装置の予測エネルギ負荷を導出する予測エネルギ負荷導出手段と、を少なくとも有し、
前記エネルギ供給装置を含むコミュニティが複数接続され、
前記エネルギ供給装置を含むコミュニティが備えるコミュニティ管理装置は、
他のコミュニティから、当該他のコミュニティにおける前記エネルギ消費装置の予測エネルギ負荷についての情報と、当該他のコミュニティにおける前記エネルギ供給装置のエネルギ供給特性についての情報とを、前記通信手段によって取得するように構成されている分散型エネルギコミュニティシステム。 A distributed energy community in which a plurality of communities each including at least one of an energy consuming device and an energy supplying device are connected to enable the energy supply from the energy supplying device to the energy consuming device between the plurality of communities. A system,
Each community has a community management device that manages the energy consuming device and the energy supply device,
The community management device provided in the community including the energy supply device includes communication means for communicating information with other communities, information on the predicted energy load of the energy consuming device in each community, and the community in each community. based on the information about the energy delivery characteristics of the energy supply system, the operation plan generating means for generating the operation plan of the energy supply apparatus in the operation plan and other communities of the energy supply device in its community, its community Operation control means for operating the energy supply device in accordance with the operation plan,
The community management device provided in the community including the energy consuming device has at least the communication unit and a predicted energy load deriving unit that derives a predicted energy load of the energy consuming device in its community,
Communities, including the energy supply device is connected to a plurality,
The community management device provided in the community including the energy supply device is:
Information about the predicted energy load of the energy consuming device in the other community and information about the energy supply characteristics of the energy supply device in the other community are obtained from the other community by the communication means. distributed energy Community system configured.
前記運転計画作成手段は、自身のコミュニティが属する前記コミュニティ群における前記エネルギ供給装置の運転計画を作成する請求項1又は2記載の分散型エネルギコミュニティシステム。 The community management device provided in a community including the energy supply device has a community group determination means for determining a community group consisting of a plurality of communities among all communities,
The distributed energy community system according to claim 1 or 2, wherein the operation plan creation means creates an operation plan of the energy supply device in the community group to which its own community belongs.
前記親コミュニティに設けられた前記運転計画作成手段は、自身のコミュニティが属する前記コミュニティ群における前記エネルギ供給装置の運転計画を作成する請求項3記載の分散型エネルギコミュニティシステム。 The community management device provided in a community including the energy supply device has a parent community determination means for determining a parent community among a plurality of communities constituting the community group,
The distributed energy community system according to claim 3, wherein the operation plan creation means provided in the parent community creates an operation plan of the energy supply device in the community group to which its own community belongs.
前記運転制御手段は、自身のコミュニティにおけるエネルギ供給装置を、前記実行用の運転計画に従って運転させる請求項1〜4の何れか一項に記載の分散型エネルギコミュニティシステム。 The community management device included in the community including the energy supply device is an operation plan determination unit that determines an operation plan for execution from among the operation plans created by the operation plan creation unit and provided by the communication unit. Have
The distributed operation community system according to any one of claims 1 to 4, wherein the operation control unit causes an energy supply device in its own community to operate according to the operation plan for execution.
何れか一項に記載の分散型エネルギコミュニティシステム。 The energy supply device includes an energy generation device that is a combined heat and power supply device, a hot water supply device, a heating hot water supply device, or a heat pump device that supplies heat energy and electric energy together, and an energy storage device or an energy storage device. The distributed energy community system according to any one of claims 1 to 5, which is at least one storage device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007088533A JP5064858B2 (en) | 2007-03-29 | 2007-03-29 | Distributed energy community system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007088533A JP5064858B2 (en) | 2007-03-29 | 2007-03-29 | Distributed energy community system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008250465A JP2008250465A (en) | 2008-10-16 |
JP5064858B2 true JP5064858B2 (en) | 2012-10-31 |
Family
ID=39975377
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007088533A Expired - Fee Related JP5064858B2 (en) | 2007-03-29 | 2007-03-29 | Distributed energy community system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5064858B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5382790B2 (en) * | 2009-07-30 | 2014-01-08 | 戸田建設株式会社 | CO2 reduction media system and CO2 reduction support method |
JP2012159243A (en) * | 2011-02-01 | 2012-08-23 | Tokyo Gas Co Ltd | Heat accommodation control method |
JP2012225543A (en) * | 2011-04-18 | 2012-11-15 | Tokyo Gas Co Ltd | Method for controlling heat accommodation |
JP2014155390A (en) * | 2013-02-12 | 2014-08-25 | Toshiba Corp | Energy optimum control apparatus, control method, and control program |
JP6862132B2 (en) * | 2016-09-20 | 2021-04-21 | 株式会社東芝 | Control device, energy accommodation system and energy accommodation method |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3540760B2 (en) * | 2001-03-27 | 2004-07-07 | 三洋電機株式会社 | Distributed power generation system |
JP3950368B2 (en) * | 2002-06-05 | 2007-08-01 | 三菱重工業株式会社 | Distributed power supply system, operation method thereof, and operation program |
JP2004085509A (en) * | 2002-08-29 | 2004-03-18 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Energy cost evaluation system and energy cost evaluation method |
JP3925411B2 (en) * | 2003-01-10 | 2007-06-06 | 享久 笠茂 | Power management system and power measuring device |
JP2005333701A (en) * | 2004-05-18 | 2005-12-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Operation scheduling method, system and program of distributed energy community system |
-
2007
- 2007-03-29 JP JP2007088533A patent/JP5064858B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008250465A (en) | 2008-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Yang et al. | Multi-time scale optimal scheduling of regional integrated energy systems considering integrated demand response | |
US11314304B2 (en) | Datacenter power management using variable power sources | |
Ahmed et al. | ICT and renewable energy: a way forward to the next generation telecom base stations | |
WO2017199604A1 (en) | Control device, control method, and power storage control device | |
CN104428812B (en) | Operating plan optimizes device, method and program | |
CN112398164B (en) | Micro-energy-source network group optimization operation and cost distribution method containing shared energy storage system | |
JP5064858B2 (en) | Distributed energy community system | |
CN103959190B (en) | Facilities management | |
JP6404650B2 (en) | Device operation set value determination device, device operation set value determination method, and device operation set value determination program | |
CN109474025B (en) | Optimized dispatching model of park level comprehensive energy system | |
Zhang et al. | Online energy management for microgrids with CHP co-generation and energy storage | |
JP2013027210A (en) | Electric quantity adjustment device, electric quantity adjustment method, electric quantity adjustment program, and power supply system | |
JP2013156937A (en) | Optimal operation control device of energy network | |
Saurav et al. | Minimizing energy costs of commercial buildings in developing countries | |
Hongxia et al. | Micro-grid scheduling of electric boiler and CHP with thermal energy storage based on wind power accommodating | |
Fragiacomo et al. | Semi‐empirical development of a novel and versatile multiobjective optimization tool for co/trigeneration energy system design | |
Srinivasan et al. | A layered architecture for control functionality implementation in smart grids | |
Zhang et al. | A distributed dynamic programming-based solution for load management in smart grids | |
WO2012114844A1 (en) | Regional energy management system, and integrated regional energy management apparatus and integrated regional energy management method to be used therefor | |
CN109687518B (en) | Optimized scheduling method for household micro-grid system | |
JP2012186921A (en) | Community energy management system and method | |
CN109345030A (en) | Multi-microgrid comprehensive energy system thermoelectric energy flow distribution type optimization method and device | |
JP2007143364A (en) | Power grid system | |
Pesch et al. | Globally optimised energyefficient datacenters | |
Giovanelli et al. | Distributed ICT architecture and an application for optimized automated demand response |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120229 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120802 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120809 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |