JP4939318B2 - 車両用燃料供給装置 - Google Patents
車両用燃料供給装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4939318B2 JP4939318B2 JP2007170501A JP2007170501A JP4939318B2 JP 4939318 B2 JP4939318 B2 JP 4939318B2 JP 2007170501 A JP2007170501 A JP 2007170501A JP 2007170501 A JP2007170501 A JP 2007170501A JP 4939318 B2 JP4939318 B2 JP 4939318B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- case
- pressure regulator
- discharge
- cup
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 111
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 claims description 19
- 230000030279 gene silencing Effects 0.000 claims description 15
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 2
- 230000001743 silencing effect Effects 0.000 description 2
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000003584 silencer Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M37/00—Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M37/04—Feeding by means of driven pumps
- F02M37/08—Feeding by means of driven pumps electrically driven
- F02M37/10—Feeding by means of driven pumps electrically driven submerged in fuel, e.g. in reservoir
- F02M37/103—Mounting pumps on fuel tanks
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M37/00—Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M37/0011—Constructional details; Manufacturing or assembly of elements of fuel systems; Materials therefor
- F02M37/0023—Valves in the fuel supply and return system
- F02M37/0029—Pressure regulator in the low pressure fuel system
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M37/00—Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
- F02M37/04—Feeding by means of driven pumps
- F02M37/08—Feeding by means of driven pumps electrically driven
- F02M37/10—Feeding by means of driven pumps electrically driven submerged in fuel, e.g. in reservoir
- F02M37/106—Feeding by means of driven pumps electrically driven submerged in fuel, e.g. in reservoir the pump being installed in a sub-tank
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
Description
そして、このストレーナを通過、あるいは、燃料ポンプを構成するモータ部で発生するブラシ、コンミュテータなどの摩耗粉を含めた夾雑物に対しては、燃料ポンプの下流側(燃料流路で見て、燃料ポンプの次段という意味)に配設した高圧フィルタ、例えば紙製の濾過エレメントで捕捉することが広く知られている。
さらに、この燃料が少ないときに、加減速や姿勢変化によって油面が変化したとしても、その影響を受けずに確実に燃料ポンプで吸引できることが、特に自動二輪車で求められている。
これは言うまでもなく、減速時や下り坂走行時などに、残り少ない燃料が燃料タンク前方へ移動してしまうことで、ストレーナが燃料の油面から露出してしまい、その後アクセルを回してもエンジンの回転数が上がらず加速しない、いわゆるエンジンの息つき現象を防ぐことにほかならない。
そこで、燃料供給系から戻された余剰燃料を燃料保持室に保持し、連通手段により、燃料保持室に保持された燃料をフィルタ収納室に流通させるようにすることで、車両の姿勢が変化するなどで燃料ポンプがフィルタを介してタンク内の燃料を吸引できない状態となっても、燃料保持室から燃料をフィルタ収納室に流通させることができ、内燃機関の燃料供給系に支障なく燃料を供給することが、例えば特許文献1などに開示されている。
これは、燃料ポンプによって数百キロパスカルに昇圧された燃料を、短い距離の中で一気に大気圧にまで下げることによるものである。そのため、この流動音、すなわちプレッシャーレギュレータからの余剰燃料排出時の騒音対策が必要になる。
つまり、この静粛性が、その車両の感性品質を大きく左右することから、前述した余剰燃料排出時の騒音とて例外ではなく、この騒音が燃料タンクを伝播することによる、感性品質の低下、すなわち、運転者などに不安、不快感を与えることによる、車両の居住性や商品性の低下は避ける必要がある。
そこで、プレッシャーレギュレータからの余剰燃料の吐出口をフランジの内壁に向けるとともに、この内壁との衝突を和らげる整流板を内壁に一体に設けることで、騒音を抑制することが、例えば特許文献2に開示されている。
従って、プレッシャーレギュレータの構成が複雑になり価格上昇を招くとともに、かかるプレッシャーレギュレータを自動二輪車用の燃料供給装置、つまり、特許文献1のものに適用させようとすると、流路見直しを含めた装置そのものの複雑化あるいは大型化が充分に予想され、燃料タンクの限られた開口部に挿入・装着させる、いわゆるコンパクトな燃料供給装置が提供できない恐れがあった。
また、プレッシャーレギュレータからの余剰燃料排出時の騒音に関しては、特許文献2では、確かに余剰燃料が整流化され、その騒音は低減されるものの、吐出口から整流板に至るまでは、いわゆる流路のない空間であるが故に、前述した流動音の問題が依然として残るため、未だ改善の余地があった。
図1はこの発明の実施の形態1における車両用燃料供給装置(以下、燃料供給装置という)の外観斜視図、図2は図1の燃料供給装置を、車両である例えば自動二輪車の燃料タンクの内部に設置した状態を示す要部断面を含む側面図である。
一方、フランジ部9には吐出管5も固着されており、高圧フィルタ3を内蔵したフィルタケース6をスティ11に嵌合させると、この吐出管5と、燃料ポンプ2の吐出部2bも、フィルタケース6に設けたそれぞれの孔に液密に装着されることになる。
なお、フィルタケース6にはプレッシャーレギュレータ4を液密に装着する孔も設けられており、このプレッシャーレギュレータ4を装着したうえで、フィルタケース6をスティ11に嵌合させる。
また、フィルタケース6の側面には液面検出器14が取り付けられ、燃料タンク8内の燃料の油面を絶えずチェックする。このチェック用の信号を取り出すためのリード線15が、燃料ポンプ2の駆動用のリード線16(図2参照)とともに、フランジ部9に具備したコネクタ17に接続されており、このコネクタ17を介して、図示しない制御回路あるいはバッテリーに接続される。
燃料供給装置101は以上のように構成され、フィルタケース6側から燃料タンク8の開口部8aに挿入し、フランジ部9が図示しないパッキンを介してボルト18により燃料タンク8に固定されることで、開口部8aが閉塞されるとともに燃料タンク8に設置される。
コネクタ17を通じて燃料ポンプ2が駆動されると、燃料ポンプ2の図示しない羽根車の回転により、燃料タンク8内の燃料は吸い込みフィルタ1で夾雑物を取り除かれたのち吸引部2aに加圧・吸入され、吐出部2bより吐出される。
そして、この吐出された燃料は、高圧フィルタ3にて、吸い込みフィルタ1を通過した夾雑物、あるいは燃料ポンプ2を構成する図示しないモータ部で発生するブラシ、コンミュテータなどの摩耗粉を含めた夾雑物が捕捉されたのち、吐出管5、さらには図示しないホースを経て、内燃機関のインジェクタへ供給される。
一方、フィルタケース6内の燃料の圧力が所定値より高い場合には、この燃料を、プレッシャーレギュレータ4を介してケース10へ排出することで、その圧力を所定値に保とうとしている。
これにより、図1に示すように、プレッシャーレギュレータ4が、その鍔部4bが消音用カップ7を介してケース10に支持され、図2に示すように、プレッシャーレギュレータ4の吐出口4aが、消音用カップ7で覆われると共にその底面7cと相対している。
更に、消音用カップ7の底面7cには、プレッシャーレギュレータ4の吐出口4aの軸線方向とは一致しない箇所に排出孔7aが設けられており、このため余剰燃料は、その流線が曲げられたうえで、ケース10内に排出されることになる。
従って、流動音がカップ7内で吸収されるとともに、吐出口4aから排出孔7aにかけて、余剰燃料の向きが変えられ整流されることで、ケース10に排出される流動音を軽減させることができる。
また、燃料ポンプ2の軸線とプレッシャーレギュレータ4の軸線を離す、わかり易く言うと、紙面上、上方向から見た場合、燃料ポンプ2とプレッシャーレギュレータ4はラップしていないが、例えば高さ方向に余裕がある場合では、軸線同士を近づける、すなわち、特許文献1の図2に示す如く、紙面上、上方向から見て、燃料ポンプ2とプレッシャーレギュレータ4をラップさせれば、その分、フランジ部9の小径化、ひいては開口部8aの開口面積の小径化が図られ、より好ましい。
図4はこの発明の実施の形態2における車両用燃料供給装置の要部断面を含む側面図、図5は、実施の形態2における消音用カップの外観斜視図である。
上記実施の形態1では、消音用カップ7の底面7cは水平、すなわち、プレッシャーレギュレータ4の軸線方向に対し直角に配したが、図4に示すように、底面7cを円錐状に内側に隆起させることで、余剰燃料の整流効果がさらに期待できる。
一方、ケース10の内壁と消音用カップ7の外壁が近接していることに着目し、排出孔7aをケース10の内壁と対向するように設けた。
このようにすることにより、余剰燃料はケース10の内壁を伝って流路10cに向けて流れ落ちるため、実施の形態1と同様、整流効果、さらには流動音の軽減に威力を発揮するのは勿論のこと、特許文献1で述べている流路10cでの燃料の気泡除去効果が、このケース10の内壁に対向する排出孔7aでも現れることになる。
従って、燃料ポンプ2は気泡の少ない燃料を吸い込みフィルタ1を介して吸入することができ、気泡を吸い込むことによる燃料ポンプ2の吐出不良、さらにはそれに基づく内燃機関の息つき現象を防止することができる。
そこで、この実施の形態2では、ケース10の上端面に凸部10b(図1参照)を設けるとともに、図5に示すように、消音用カップ7の鍔部に凹部7bを、消音用カップ7をケース10に載置したときに排出孔7aがケース10の内壁に対向するように設けている。組立の際、これら凸部10bと凹部7bの係合により、消音用カップ7が所定の位置に載置されるので、組立が容易であるとともに、前述した効果を確実に発揮させることができる。
図6はこの発明の実施の形態3における車両用燃料供給装置の要部断面を含む側面図である。
上記実施の形態1及び2では、余剰燃料は紙面上、下側に向けて排出していたが、この実施の形態3では、排出孔7aを側面に設け、余剰燃料を一旦、紙面上、手前方向(あるいは奥行き方向)に排出させてから流路10cに向けて落下させるようにした。
この場合、実施の形態2の効果、すなわち、気泡除去に関しては若干劣るが、例えば、余剰燃料の流路が紙面上、下側から上側への場合、わかり易く言うと、特許文献2の図2を参酌して、プレッシャーレギュレータ4の吐出口を軸方向に設けたもの(発明が解決しようとする課題での記述からも明らかなように、この方がプレッシャーレギュレータ4は安価となる)に交換した場合など、この消音用カップ7を逆にプレッシャーレギュレータ4に被せることで、余剰燃料が一旦、消音用カップ7の底面7c(天井に相当)に当たり、整流されたのち排出孔7aから排出されるので、同様に流動音の軽減が期待できる。
このように流路の向きが逆の場合でも、プレッシャーレギュレータ4の吐出口に、相対するように底面を有する消音用カップを設けることによって、同様に適用できる。
2 燃料ポンプ、2a 吸引部、2b 吐出部
3 高圧フィルタ
4 プレッシャーレギュレータ、4a 吐出口、4b 鍔部
5 吐出管、5a 接続部
6 フィルタケース、6a 溝
7 消音用カップ、7a 排出孔、7b 凹部、7c 底面
8 燃料タンク、8a 開口部
9 フランジ部
10 ケース、10a 溝、10b 凸部、10c 流路、10d 仕切り壁
11 スティ
12 ストッパ
13 ネジ
14 液面検出器
15 リード線
16 リード線
17 コネクタ
18 ボルト
101 燃料供給装置
Claims (1)
- 燃料タンクと、この燃料タンク内に配設され燃料タンク内の燃料を昇圧する燃料ポンプと、この燃料ポンプを収容するケースと、このケースに支持され、上記燃料ポンプから吐出される燃料を所定の圧力に調整し、余剰燃料を吐出口から排出するプレッシャーレギュレータと、このプレッシャーレギュレータの吐出口を覆うように設けられ、上記余剰燃料を上記ケース内に排出する排出孔を有する消音用カップとを備え、
上記消音用カップは、上記ケースと係合する係合部により所定の位置に載置され、
その底面は、円錐状に内側に隆起すると共に、その排出孔は、上記吐出口の軸線方向とは異なる位置で、かつ上記ケースの内壁に近接し当該内壁と対向するように設けられ、
上記余剰燃料を上記底面に当てたのち、上記排出孔から排出され上記ケースの内壁を伝って流れ落ちるようにした
ことを特徴とする車両用燃料供給装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007170501A JP4939318B2 (ja) | 2007-06-28 | 2007-06-28 | 車両用燃料供給装置 |
TW096144226A TW200900580A (en) | 2007-06-28 | 2007-11-22 | Vehicle fuel supply device |
US11/947,448 US20090000601A1 (en) | 2007-06-28 | 2007-11-29 | Vehicle fuel supply device |
DE102007057636A DE102007057636A1 (de) | 2007-06-28 | 2007-11-30 | Fahrzeug-Kraftstoffzufuhrvorrichtung |
CN2008100073897A CN101333990B (zh) | 2007-06-28 | 2008-03-18 | 车辆用燃料供给装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007170501A JP4939318B2 (ja) | 2007-06-28 | 2007-06-28 | 車両用燃料供給装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009008018A JP2009008018A (ja) | 2009-01-15 |
JP4939318B2 true JP4939318B2 (ja) | 2012-05-23 |
Family
ID=40092654
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007170501A Active JP4939318B2 (ja) | 2007-06-28 | 2007-06-28 | 車両用燃料供給装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090000601A1 (ja) |
JP (1) | JP4939318B2 (ja) |
CN (1) | CN101333990B (ja) |
DE (1) | DE102007057636A1 (ja) |
TW (1) | TW200900580A (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5414483B2 (ja) * | 2009-12-01 | 2014-02-12 | 三菱電機株式会社 | 燃料供給装置 |
WO2011106244A2 (en) * | 2010-02-23 | 2011-09-01 | Shiloh Industries, Inc. | Acoustic cover for vehicle fuel injection pump |
KR20110138934A (ko) * | 2010-06-22 | 2011-12-28 | 주식회사 코아비스 | 연료펌프모듈 |
JP5543396B2 (ja) * | 2011-03-10 | 2014-07-09 | 愛三工業株式会社 | 燃料供給装置 |
CN102200080A (zh) * | 2011-04-26 | 2011-09-28 | 联合汽车电子有限公司 | 油泵降噪的导流结构 |
US11614095B2 (en) * | 2020-01-07 | 2023-03-28 | Honda Motor Co., Ltd. | Fuel pump cover |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4780063A (en) * | 1987-10-09 | 1988-10-25 | Walbro Corporation | Vehicle fuel pump having a noise-reduction jacket |
US5511957A (en) * | 1994-09-27 | 1996-04-30 | Walbro Corporation | High capacity fuel pump and filter combination |
JPH08135535A (ja) * | 1994-11-11 | 1996-05-28 | Kiyousan Denki Kk | 流体圧力制御装置 |
WO1996023966A1 (fr) * | 1995-02-03 | 1996-08-08 | Nippondenso Co., Ltd. | Dispositif d'alimentation en carburant |
JP3163321B2 (ja) * | 1996-02-14 | 2001-05-08 | 三菱電機株式会社 | 燃料供給装置 |
JP3848698B2 (ja) * | 1996-04-26 | 2006-11-22 | 株式会社キーレックス | 燃料供給装置 |
JP3562614B2 (ja) * | 1997-09-16 | 2004-09-08 | 愛三工業株式会社 | 燃料フィルタ |
EP1310664B1 (en) * | 2000-08-18 | 2006-11-15 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Fuel feeder |
JP4374789B2 (ja) * | 2000-09-06 | 2009-12-02 | 三菱電機株式会社 | 燃料供給装置 |
US6422265B1 (en) * | 2000-12-15 | 2002-07-23 | Delphi Technologies, Inc. | Valve seat for fuel pressure regulator |
US20030056769A1 (en) * | 2001-09-21 | 2003-03-27 | Mcgrath Dennis P. | Fuel pressure regulator assembly for fuel delivery module |
JP2003254200A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-10 | Denso Corp | 燃料リターン装置 |
JP2003322266A (ja) * | 2002-05-09 | 2003-11-14 | Toyota Motor Corp | 圧力調整弁 |
JP3975849B2 (ja) * | 2002-05-16 | 2007-09-12 | 三菱電機株式会社 | 車両用燃料供給装置 |
US6945265B2 (en) * | 2002-06-06 | 2005-09-20 | Siemens Vdo Automotive Corporation | Regulator with multiple flow diffusers |
DE60311352T2 (de) * | 2002-06-06 | 2007-06-14 | Siemens Vdo Automotive Corp., Auburn Hills | Kraftstoffsystem mit einem Durchflussdruckregler |
US6942787B2 (en) * | 2002-12-20 | 2005-09-13 | Siemens Vdo Automotive Corporation | Filter module with pressure regulator |
JP3887821B2 (ja) * | 2003-03-14 | 2007-02-28 | 株式会社デンソー | 燃料供給装置 |
US7146997B2 (en) * | 2004-03-29 | 2006-12-12 | Siemens Vdo Automotive Corporation | Regulator with flow diffuser |
US7469682B2 (en) * | 2004-12-01 | 2008-12-30 | Continental Automotive Systems Us, Inc. | Submersed fuel pressure regulator assembly |
CN101061307B (zh) * | 2005-06-14 | 2012-02-01 | 三菱电机株式会社 | 车辆用燃料供给装置 |
US7418973B2 (en) * | 2005-11-08 | 2008-09-02 | Itt Manufacturing Enterprises, Inc. | Device to reduce noise in pressure regulators |
-
2007
- 2007-06-28 JP JP2007170501A patent/JP4939318B2/ja active Active
- 2007-11-22 TW TW096144226A patent/TW200900580A/zh not_active IP Right Cessation
- 2007-11-29 US US11/947,448 patent/US20090000601A1/en not_active Abandoned
- 2007-11-30 DE DE102007057636A patent/DE102007057636A1/de not_active Withdrawn
-
2008
- 2008-03-18 CN CN2008100073897A patent/CN101333990B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101333990B (zh) | 2012-07-04 |
US20090000601A1 (en) | 2009-01-01 |
DE102007057636A1 (de) | 2009-01-08 |
JP2009008018A (ja) | 2009-01-15 |
TWI344508B (ja) | 2011-07-01 |
CN101333990A (zh) | 2008-12-31 |
TW200900580A (en) | 2009-01-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4939318B2 (ja) | 車両用燃料供給装置 | |
JP4346619B2 (ja) | フィルタ装置 | |
JP4711854B2 (ja) | 自動二輪車用の燃料供給装置 | |
US6488476B2 (en) | Fuel feed unit | |
US6719539B1 (en) | Fuel feeder | |
US8915233B2 (en) | Fuel supply equipment | |
US20080216801A1 (en) | Fuel supply system | |
US8469008B2 (en) | Return fuel diffusion device and fuel guide | |
JP4916366B2 (ja) | 車両用燃料供給装置 | |
JP2002519569A (ja) | 内燃機関のための燃料供給装置 | |
JP4888419B2 (ja) | 車両用燃料供給装置 | |
JP5880978B2 (ja) | 燃料ポンプモジュール | |
JP4867885B2 (ja) | 車両用燃料供給装置 | |
US7481203B2 (en) | Pump space/dampening structure for fuel delivery system | |
JP2010090830A (ja) | 車両用燃料供給装置 | |
JP4840342B2 (ja) | 車両用燃料供給装置 | |
JP4410384B2 (ja) | 燃料ポンプモジュール | |
JP3975849B2 (ja) | 車両用燃料供給装置 | |
JP4069370B2 (ja) | ポンプモジュール | |
JP2006316701A (ja) | 燃料ポンプモジュール | |
JP2015137589A (ja) | 燃料ポンプモジュール | |
JP2011153605A (ja) | 燃料供給装置 | |
JP5554055B2 (ja) | 燃料供給装置 | |
JP2011163238A (ja) | 燃料供給装置 | |
JP2005220806A (ja) | 燃料供給装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120224 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4939318 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |