JP4927311B2 - 映像表示装置、それに用いる表示部駆動回路及び映像表示方法 - Google Patents
映像表示装置、それに用いる表示部駆動回路及び映像表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4927311B2 JP4927311B2 JP2003303252A JP2003303252A JP4927311B2 JP 4927311 B2 JP4927311 B2 JP 4927311B2 JP 2003303252 A JP2003303252 A JP 2003303252A JP 2003303252 A JP2003303252 A JP 2003303252A JP 4927311 B2 JP4927311 B2 JP 4927311B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- backlight
- luminance level
- signal
- luminance
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 24
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 8
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 13
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 10
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 7
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 102100040605 1,2-dihydroxy-3-keto-5-methylthiopentene dioxygenase Human genes 0.000 description 4
- 101000966793 Homo sapiens 1,2-dihydroxy-3-keto-5-methylthiopentene dioxygenase Proteins 0.000 description 4
- 101100175610 Oryza sativa subsp. japonica AGPL3 gene Proteins 0.000 description 4
- 101150071362 apl3 gene Proteins 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 101150009107 APL4 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100175614 Oryza sativa subsp. japonica AGPL4 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/3406—Control of illumination source
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3141—Constructional details thereof
- H04N9/315—Modulator illumination systems
- H04N9/3155—Modulator illumination systems for controlling the light source
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2360/00—Aspects of the architecture of display systems
- G09G2360/16—Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/2092—Details of a display terminals using a flat panel, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/02—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
- G09G5/04—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed using circuits for interfacing with colour displays
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Description
本発明の課題点は、かかる従来技術に鑑み、映像表示装置において、安定した輝度レベル維持に基づき、安定な高コントラスト性能が得られるようにすることである。
本発明の目的は、上記課題点を解決し、高画質の映像表示が可能な技術を提供することにある。
図1〜図7は、本発明の第1の実施形態の説明図である。図1は、本発明の第1の実施形態としての映像表示装置の基本構成図、図2は、最大輝度レベルと平均輝度レベルの輝度領域分割の説明図、図3は、分割された輝度領域とゲイン制御との関係を示す図、図4は、コントラスト調整におけるゲイン制御範囲の説明図、図5は、平均輝度レベルとバックライト補正量の関係の説明図、図6は、第1の実施形態としての映像表示装置の構成例図、図7は第1の実施形態における効果の説明図である。
図5の場合、平均輝度レベルAPL1〜APL3の範囲を基準範囲とし、これにバックライト補正量の標準値を対応させてある。フィードバック制御系の信号レベル検出回路6で検出されるデジタル輝度信号の平均輝度レベル(APL)が、バックライト制御マイコン11での判別の結果、該基準範囲にある場合は、バックライトの照度の増減は行わない。該検出されるデジタル輝度信号の平均輝度レベル(APL)が、該基準範囲の上限値APL3よりも高い場合には、バックライト制御回路8では上記バックライト補正量を標準値よりも増大させてバックライト発生部9から出射されるバックライトの照度を増大させる。該検出されるデジタル輝度信号の平均輝度レベル(APL)が、APL4よりもさらに高い場合にはバックライト補正量を略一定のレベル(Hレベル)にする。また、該検出される平均輝度レベルが該基準範囲の下限値APL1よりも低い場合には、バックライト補正量を標準値よりも減少させてバックライトの照度を減少させる。さらにAPL0よりも低い場合にはバックライト補正量を略一定のレベル(Lレベル)にする。APL1〜APL3の基準範囲を設け、検出される平均輝度レベルが該基準範囲APL1〜APL3内にあるときにはバックライトの照度を変化させないことで、バックライト制御を、バックライトの照度変化が長周期で緩やかな変化となる安定した制御とすることができる。
図6において、1は表示部駆動回路、2は表示部、3はビデオアンプ、12はビデオアンプ3で増幅されたアナログ輝度信号Yaをデジタル輝度信号Ydに変換するA/D変換器、13は入力信号を表示部2で表示可能な信号タイミングに変換するスキャンコンバータ、14は入力されたアナログ色(色差)信号Cb、Crをデジタル色(色差)信号Cbd、Crdに変換するA/D変換器、151、152は、上記A/D変換で得られた上記デジタル輝度信号Ydのノイズ除去を行うローパスフィルタとしてのノイズ除去用LPF、16は、ノイズ除去用LPF151の出力信号(デジタル輝度信号)の所定期間、例えば1フレームまたは1フィールドにおける平均輝度レベル(APL)を検出する平均輝度検出回路、17は、ノイズ除去用LPF152の出力信号(デジタル輝度信号)の所定期間、例えば1フレームまたは1フィールドにおける最大輝度レベルを検出する最大輝度検出回路、18は、平均輝度検出回路16で検出された平均輝度レベルの情報(信号)が入力され、該平均輝度レベルが該当する輝度領域を判定する平均輝度判定部、19は、最大輝度検出回路17で検出された最大輝度レベルの情報(信号)が入力され、該最大輝度レベルが該当する輝度領域を判定する最大輝度判定部、20は、上記平均輝度レベルが該当する輝度領域と上記最大輝度レベルが該当する輝度領域との情報に基づき、ビデオアンプ11のゲイン等を制御するための制御信号を形成するゲイン制御部、30は黒伸張処理を行う黒伸張回路、31は、デジタル輝度信号Ydとデジタル色(色差)信号Cbd、Crdを、赤(R)、緑(G)、青(B)のデジタル映像信号Rd、Gd、Bdに変換するカラーマトリックス回路、T1はアナログ輝度信号Yaの入力端子、T2、T3はアナログ色(色差)信号Cb、Crの入力端子、7はマイコン、21は表示パネル、9はバックライト発生部、8はバックライト制御回路、11はバックライト制御マイコンである。上記のうち、平均輝度判定部18、最大輝度判定部19及びゲイン制御部20は、マイコン7として構成され、A/D変換器12、14、スキャンコンバータ13、ノイズ除去用LPF151、152、平均輝度検出回路16、最大輝度検出回路17、黒伸張回路30、及びカラーマトリックス回路31は、例えばLSI(大規模集積回路)として構成される。
図7において、Aは、上記図1及び図6の構成においてコントラスト調整とバックライト制御と色補正とを全て行った場合(=制御オン状態の場合)の入力階調に対する色純度特性の面積比の実測結果、Bは、コントラスト調整、バックライト制御、色補正のいずれをも行わない場合(=制御オフ状態の場合)の実測結果である。表示パネルとしては液晶パネルを用いている。この結果、入力階調が約100以下の範囲では、特性Aの特性Bに対する面積比の増大量が比較的大きく、上記第1の実施形態の効果が顕著である。
図8の構成において、バックライト制御は、マイコン7からの制御信号により、バックライト制御回路8がバックライト発生部9を制御することで行う。該バックライト制御回路8では、上記図1の場合と同様に、平均輝度レベルを、予め設定されている基準範囲の値と比較し、該平均輝度レベルが該基準範囲の上限値よりも高い場合には、バックライト発生部9から発生するバックライトの照度を増大させて、デジタル映像信号による映像のコントラストを強調し、また、該平均輝度レベルが該基準範囲の下限値よりも低い場合には該照度を減少させ黒を引き締めるようにする。また、マイコン7は、表示部2がその内部にバックライト発生部9を備えているか否かなど表示部2の画面がバックライトが照射される構成であるか否かを、上記バックライトの照度の増減動作に先立ち判別するようになっている。コントラスト調整及び色補正については、上記第1の実施形態の場合と同様である。
2…表示部、
3…ビデオアンプ、
4…デジタル信号形成・輝度レベル検出回路、
5、12、14…A/D変換器、
6…信号レベル検出回路、
7…マイコン、
8…バックライト制御回路、
9…バックライト発生部、
10…色補正回路、
11…バックライト制御マイコン、
13…スキャンコンバータ、
151、152…ノイズ除去用LPF、
16…平均輝度検出回路、
17…最大輝度検出回路、
18…平均輝度判定部、
19…最大輝度判定部、
20…ゲイン制御部、
30…黒伸張回路、
31…カラーマトリックス回路、
21…表示パネル。
Claims (12)
- 映像信号に基づき表示部に映像を表示する映像表示装置用の表示部駆動回路において、
前記映像信号から得られた平均輝度レベル及び最大輝度レベルの情報をフィードバックして、該映像信号に含まれる輝度信号のゲインをフィードバック制御することにより映像のコントラストを調整する第1の制御部と、
前記第1の制御部における前記輝度信号のゲイン制御に用いられる前記フィードバックされた平均輝度レベル情報に基づいて、前記表示部の画面に照射されるバックライトの照度を制御する第2の制御部と、
を備え、
前記第2の制御部は、前記バックライトの照度制御のための制御信号として、前記第1の制御部から出力される前記輝度信号のゲイン制御のための制御信号に比べ長周期で緩やかに変化する制御信号を形成することを特徴とする表示部駆動回路。 - 請求項1に記載の表示部駆動回路において、
前記第2の制御部は、前記フィードバックされた前記平均輝度レベル情報における該平均輝度レベルが、予め設定された基準範囲の上限値よりも高いときは前記バックライトの照度を増大させ、該平均輝度レベルが該基準範囲の下限値よりも低いときは該照度を減少させることを特徴とする表示部駆動回路。 - 請求項1に記載の表示部駆動回路において、
前記第1の制御部は、前記輝度信号の所定期間内の、最大輝度レベルが該当する輝度領域と平均輝度レベルが該当する輝度領域とを判定し、該判定した両輝度領域の情報をフィードバックして前記輝度信号のゲインをフィードバック制御し、更に、前記判定した両輝度領域の情報に基づき、色信号のゲインを変え前記映像の色の濃さを補正することを特徴とする表示部駆動回路。 - 請求項1に記載の表示部駆動回路において、
前記第2の制御部は、フィードフォワードの制御系を構成することを特徴とする表示部駆動回路。 - 映像信号に基づき表示部に映像を表示する映像表示装置用の表示部駆動回路において、
前記映像信号に含まれる輝度信号の、所定期間内の最大輝度レベルと平均輝度レベルを検出する輝度レベル検出部と、
前記検出された最大輝度レベルが該当する第1の輝度領域と、前記検出された平均輝度レベルが該当する第2の輝度領域とを判定し、該判定した第1の輝度領域の情報と第2の輝度領域の情報に基づき、前記輝度信号のゲインを制御する第1のマイコンと、
前記表示部の画面に照射されるバックライトの照度を制御するバックライト制御部と、
前記第1のマイコンからの平均輝度レベルの輝度領域情報に基づき前記バックライト制御部を、該平均輝度レベルが予め設定された基準範囲の上限値よりも高いときは前記バックライトの照度を増大させ、該平均輝度レベルが該基準範囲の下限値よりも低いときは減少させるように制御する第2のマイコンと、
を備え、
前記第1のマイコンは、前記輝度レベル検出部で検出された前記最大輝度レベル及び前記平均輝度レベルの情報をフィードバックして前記輝度信号のゲインをフィードバック制御することにより映像のコントラスト調整を行い、
前記第2のマイコンは、前記フィードバックされた前記平均輝度レベル情報を用いて前記バックライト制御部により前記バックライトの照度制御を行い、該バックライトの照度制御のための制御信号として、前記第1のマイコンから出力される前記輝度信号のゲインを制御するための制御信号に比べ長周期で緩やかに変化する制御信号を形成することを特徴とする表示部駆動回路。 - 請求項5に記載の表示部駆動回路において、
前記バックライト制御部及び前記第2のマイコンは、前記表示部内に設けられることを特徴とする表示部駆動回路。 - 映像信号に基づき映像を表示する映像表示装置において、
前記映像信号に対応した映像を形成する表示パネルにバックライトを照射した状態で映像表示を行う表示部と、
前記表示部を駆動する表示部駆動回路と、
を備え、
前記表示部駆動回路は、
前記映像信号から得られた平均輝度レベル及び最大輝度レベルの情報をフィードバックして、該映像信号に含まれる輝度信号のゲインをフィードバック制御することにより、映像のコントラストを調整する第1の制御部と、
前記第1の制御部における前記輝度信号のゲインの制御に用いられる前記フィードバックされた平均輝度レベル情報に基づいて、前記バックライトの照度を制御する第2の制御部と、
を含み、
前記第2の制御部は、前記バックライトの照度制御のための制御信号として、前記第1の制御部から出力される前記輝度信号のゲインを制御するための制御信号に比べ長周期で緩やかに変化する制御信号を形成する構成である
ことを特徴とする映像表示装置。 - 請求項7に記載の映像表示装置において、
前記第2の制御部は、前記フィードバックされた平均輝度レベル情報における該平均輝度レベルが、前記基準範囲の上限値よりも高い第1の領域では、前記バックライトの照度を該平均輝度レベルの増大につれて増大させ、該第1の領域よりも平均輝度レベルがさらに高い第2の領域では、該バックライトの照度を第1のレベルで一定にし、該平均輝度レベルが該基準範囲の下限値よりも低い第3の領域では、該バックライトの照度を該平均輝度レベルの減少につれて減少させ、該第3の領域よりも平均輝度レベルがさらに低い第4の領域では、該バックライトの照度を前記第1のレベルよりも低い第2のレベルで一定にすることを特徴とする映像表示装置。 - 映像信号に基づき映像を表示する映像表示装置において、
前記映像信号に対応した映像を形成する表示パネルにバックライトを照射した状態で映像表示を行う表示部と、
前記表示部を駆動する表示部駆動回路と、
を備え、
前記表示部駆動回路は、
前記映像信号に含まれる輝度信号の、所定期間内の最大輝度レベルと平均輝度レベルを検出する輝度レベル検出部と、
前記検出された最大輝度レベルが該当する第1の輝度領域と、前記検出された平均輝度レベルが該当する第2の輝度領域とを判定し、該判定した第1の輝度領域の情報と第2の輝度領域の情報に基づき、前記輝度信号のゲインを制御する第1のマイコンと、
前記表示部の画面に照射されるバックライトの照度を制御するバックライト制御部と、
前記第1のマイコンからの平均輝度レベルの輝度領域情報に基づき前記バックライト制御部を、該平均輝度レベルが予め設定された基準範囲の上限値よりも高いときは前記バックライトの照度を増大させ、該平均輝度レベルが該基準範囲の下限値よりも低いときは減少させるように制御する第2のマイコンと、
を含み、
前記第1のマイコンは、前記輝度レベル検出部で検出された前記最大輝度レベル及び平均輝度レベルの情報をフィードバックして前記輝度信号のゲインをフィードバック制御することにより映像のコントラスト調整を行い、
前記第2のマイコンは、前記フィードバックされた前記平均輝度レベル情報を用いて前記バックライト制御部により前記バックライトの照度制御を行い、かつ、該バックライトの照度制御のための制御信号として、前記第1のマイコンから出力される前記輝度信号のゲインを制御するための制御信号に比べ長周期で緩やかに変化する制御信号を形成する構成である
ことを特徴とする映像表示装置。 - 請求項9に記載の映像表示装置において、
前記第2のマイコンは、前記表示部が画面にバックライトが照射される構成であるか否かを判別し、バックライトが照射される構成である場合に、前記第1のマイコンを制御して前記バックライトの照度制御を可能にすることを特徴とする映像表示装置。 - 映像信号に基づき表示部に映像を表示する映像表示装置における映像表示方法であって、
前記映像表示装置内の第1の制御部が、前記映像信号に含まれる輝度信号の平均輝度レベル及び最大輝度レベルの情報を検出するステップと、
前記第1の制御部が、前記検出された平均輝度レベル及び最大輝度レベルの情報をフィードバックして、前記輝度信号のゲインを制御するステップと、
前記映像表示装置内の第2の制御部が、前記フィードバックされた平均輝度レベルを、予め設定された基準範囲の値と比較するステップと、
前記第2の制御部が、前記比較の結果、前記平均輝度レベルが前記基準範囲の上限値よりも高いときは前記表示部の画面に照射されるバックライトの照度を増大させ、該平均輝度レベルが該基準範囲の下限値よりも低いときは該照度を減少させるように、前記バックライトの照度を制御するステップと、
を備え、
前記第2の制御部が、前記バックライトの照度制御のための制御信号として、前記輝度信号のゲインを制御するための制御信号に比べ長周期で緩やかに変化する制御信号を形成することを特徴とする映像表示方法。 - 請求項11に記載の映像表示方法において、
前記バックライトの照度を制御するステップにおいては、前記第2の制御部は、前記表示部が画面に前記バックライトが照射される構成であると判別した場合に前記バックライトの照度制御を実行することを特徴とする映像表示方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003303252A JP4927311B2 (ja) | 2003-08-27 | 2003-08-27 | 映像表示装置、それに用いる表示部駆動回路及び映像表示方法 |
GB0415856A GB2405520B (en) | 2003-08-27 | 2004-07-15 | Image display apparatus, display unit driver and image display method for the same |
US10/893,989 US7333081B2 (en) | 2003-08-27 | 2004-07-20 | Image display apparatus, display unit driver and image display method for the same |
CNB2004100708331A CN100382590C (zh) | 2003-08-27 | 2004-07-20 | 图像显示装置、其使用的显示部驱动电路及图像显示方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003303252A JP4927311B2 (ja) | 2003-08-27 | 2003-08-27 | 映像表示装置、それに用いる表示部駆動回路及び映像表示方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010106873A Division JP5158128B2 (ja) | 2010-05-07 | 2010-05-07 | 映像表示装置、それに用いる表示部駆動回路及び映像表示方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005070656A JP2005070656A (ja) | 2005-03-17 |
JP2005070656A5 JP2005070656A5 (ja) | 2005-12-08 |
JP4927311B2 true JP4927311B2 (ja) | 2012-05-09 |
Family
ID=32906136
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003303252A Expired - Lifetime JP4927311B2 (ja) | 2003-08-27 | 2003-08-27 | 映像表示装置、それに用いる表示部駆動回路及び映像表示方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7333081B2 (ja) |
JP (1) | JP4927311B2 (ja) |
CN (1) | CN100382590C (ja) |
GB (1) | GB2405520B (ja) |
Families Citing this family (62)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW518882B (en) * | 2000-03-27 | 2003-01-21 | Hitachi Ltd | Liquid crystal display device for displaying video data |
TW560664U (en) * | 2002-11-20 | 2003-11-01 | Gigno Technology Co Ltd | Digital controlled multi-light driving apparatus |
JP3998636B2 (ja) * | 2003-12-26 | 2007-10-31 | 株式会社東芝 | 映像処理装置 |
JP4387220B2 (ja) * | 2004-02-24 | 2009-12-16 | 株式会社日立製作所 | 映像表示方法及びその装置 |
US20060012996A1 (en) * | 2004-06-24 | 2006-01-19 | Art Mark International Corporation | Solar light apparatus |
JP2006113311A (ja) * | 2004-10-15 | 2006-04-27 | Hitachi Displays Ltd | 表示装置 |
KR101136185B1 (ko) * | 2004-12-30 | 2012-04-17 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치 및 그 구동방법 |
EP1847984B1 (en) * | 2005-01-25 | 2011-11-02 | Sharp Kabushiki Kaisha | Display device, instrument panel, automatic vehicle, and method of driving display device |
TWI330270B (en) * | 2005-03-29 | 2010-09-11 | Chi Mei Optoelectronics Corp | Region-based displayer and display method thereof |
EP1865709A4 (en) * | 2005-03-29 | 2010-07-07 | Panasonic Corp | PROJECTOR AND IMAGE DISPLAY METHOD |
JP5374802B2 (ja) * | 2005-04-26 | 2013-12-25 | セイコーエプソン株式会社 | 画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラムおよび画像表示プログラムを記録した記録媒体 |
JP5066327B2 (ja) * | 2005-06-28 | 2012-11-07 | 株式会社ジャパンディスプレイイースト | 液晶表示装置 |
KR101158868B1 (ko) * | 2005-06-29 | 2012-06-25 | 엘지디스플레이 주식회사 | 다수의 분할 영역별로 휘도 레벨을 조절할 수 있는 액정표시 장치 및 그의 구동 방법 |
JP4059910B2 (ja) * | 2005-11-11 | 2008-03-12 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置 |
TWI325575B (en) * | 2005-11-24 | 2010-06-01 | Ind Tech Res Inst | Method and structure for automatic adjusting brightness and display apparatus |
TWI273312B (en) * | 2005-11-30 | 2007-02-11 | Au Optronics Corp | Display device and panel module |
JP3983276B2 (ja) * | 2006-02-08 | 2007-09-26 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置 |
TWI322622B (en) * | 2006-03-22 | 2010-03-21 | Quanta Comp Inc | Image processing apparatus and method of the same |
WO2007132370A1 (en) | 2006-05-15 | 2007-11-22 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Method and device for driving an image display apparatus |
WO2008032792A1 (fr) * | 2006-09-15 | 2008-03-20 | Sharp Kabushiki Kaisha | Dispositif d'affichage à cristaux liquides |
JP4479709B2 (ja) * | 2006-10-27 | 2010-06-09 | セイコーエプソン株式会社 | 画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラム、及び画像表示プログラムを記録した記録媒体、並びに電子機器 |
JP4633035B2 (ja) * | 2006-11-07 | 2011-02-16 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | 液晶表示装置及び液晶表示装置制御方法 |
JP5169132B2 (ja) * | 2006-11-10 | 2013-03-27 | セイコーエプソン株式会社 | 画像表示制御装置 |
JP4643545B2 (ja) * | 2006-11-20 | 2011-03-02 | 株式会社日立製作所 | 液晶表示装置 |
GB0624092D0 (en) * | 2006-12-01 | 2007-01-10 | Seos Ltd | Image display apparatus |
KR20080067516A (ko) * | 2007-01-16 | 2008-07-21 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이장치 및 그 영상조정방법 |
US20080238856A1 (en) * | 2007-03-29 | 2008-10-02 | Achintva Bhowmik | Using spatial distribution of pixel values when determining adjustments to be made to image luminance and backlight |
JP2010139517A (ja) * | 2007-04-11 | 2010-06-24 | Taiyo Yuden Co Ltd | 映像表示装置および方法およびこれに組み込まれる信号処理回路および液晶バックライト駆動装置 |
WO2008126904A1 (ja) * | 2007-04-11 | 2008-10-23 | Taiyo Yuden Co., Ltd. | 映像表示装置 |
TWI390483B (zh) * | 2007-04-27 | 2013-03-21 | Realtek Semiconductor Corp | 對比控制裝置及其控制方法 |
CN101295467B (zh) * | 2007-04-29 | 2011-06-01 | 瑞昱半导体股份有限公司 | 对比控制装置及其控制方法 |
JP5117762B2 (ja) * | 2007-05-18 | 2013-01-16 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 液晶表示装置 |
US20100013872A1 (en) * | 2007-06-11 | 2010-01-21 | Takeshi Masuda | Liquid crystal display device |
KR101320018B1 (ko) * | 2007-12-04 | 2013-10-18 | 삼성디스플레이 주식회사 | 광원 모듈과 이의 구동 방법 및 이를 포함하는 표시 장치 |
US8525934B2 (en) | 2008-01-30 | 2013-09-03 | Sharp Kabushiki Kaisha | Video display apparatus for adjusting the degree of amplification of the input image according to image characteristics |
US20100225574A1 (en) * | 2008-01-31 | 2010-09-09 | Kohji Fujiwara | Image display device and image display method |
KR101337076B1 (ko) * | 2008-10-07 | 2013-12-05 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치 및 그 구동 방법 |
US8132916B2 (en) * | 2008-12-12 | 2012-03-13 | Carl Zeiss Meditec, Inc. | High precision contrast ratio display for visual stimulus |
CN101608950B (zh) * | 2009-07-21 | 2011-03-16 | 宁书存 | 通用ccd摄像机光照度检测仪 |
JP4693919B2 (ja) * | 2009-09-10 | 2011-06-01 | 株式会社東芝 | 映像表示装置及び映像表示方法 |
JP5335653B2 (ja) * | 2009-12-04 | 2013-11-06 | ミツミ電機株式会社 | 液晶表示装置及び液晶表示方法 |
JP2010122693A (ja) * | 2009-12-18 | 2010-06-03 | Nanao Corp | 表示方法及び表示装置 |
US8947339B2 (en) * | 2009-12-21 | 2015-02-03 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Noise-compensated LCD display |
JP2011180280A (ja) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Toshiba Corp | 表示装置および表示方法 |
JP5687908B2 (ja) * | 2010-03-02 | 2015-03-25 | 富士通テン株式会社 | 表示制御装置および表示制御方法 |
WO2011132236A1 (ja) * | 2010-04-23 | 2011-10-27 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | 表示装置、表示方法およびプログラム |
CN101877208B (zh) * | 2010-06-29 | 2013-07-03 | 彩虹集团公司 | 一种led背光源的控制方法 |
CN101976549B (zh) * | 2010-11-17 | 2012-06-27 | 福州大学 | 一种拼接式大面积场致发射背光源的动态调光电路 |
CN102542995A (zh) * | 2010-12-22 | 2012-07-04 | 深圳富泰宏精密工业有限公司 | 背光调节电路 |
JP5796380B2 (ja) * | 2011-07-11 | 2015-10-21 | セイコーエプソン株式会社 | 画像処理方法、画像処理装置及び画像表示システム |
KR101349782B1 (ko) * | 2011-12-08 | 2014-01-16 | 엘지디스플레이 주식회사 | 타이밍 컨트롤러, 이를 포함하는 액정표시장치 및 이의 구동방법 |
JP5318937B2 (ja) * | 2011-12-26 | 2013-10-16 | シャープ株式会社 | 映像表示装置 |
US20130162701A1 (en) * | 2011-12-27 | 2013-06-27 | Himax Media Solutions, Inc. | System and a method of adaptively controlling an led backlight |
CN103310765B (zh) * | 2013-06-14 | 2015-12-23 | 青岛海信信芯科技有限公司 | 背光亮度补偿方法及显示装置 |
CN103400554B (zh) * | 2013-08-12 | 2015-07-08 | 合肥工业大学 | 一种led分区背光光扩散函数模板的测试方法 |
JP6400331B2 (ja) * | 2014-05-22 | 2018-10-03 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | 表示パネルの駆動装置及び表示パネル駆動方法 |
CN105005973B (zh) * | 2015-06-30 | 2018-04-03 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种图像快速去噪的方法及装置 |
CN105976780B (zh) * | 2016-07-11 | 2018-08-07 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 一种面板驱动电路及显示装置 |
CN108182916A (zh) * | 2018-01-02 | 2018-06-19 | 昆山龙腾光电有限公司 | 驱动电路和驱动方法 |
CN109901693A (zh) * | 2019-01-11 | 2019-06-18 | 北京集创北方科技股份有限公司 | 电源管理方法、电源管理系统及显示系统 |
KR20220021074A (ko) * | 2020-08-12 | 2022-02-22 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 시스템 및 이를 이용한 표시 패널의 영상 보정 방법 |
WO2022244073A1 (ja) * | 2021-05-17 | 2022-11-24 | 三菱電機株式会社 | 画像処理装置、プログラム及び画像処理方法 |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4802350B2 (ja) * | 1998-03-12 | 2011-10-26 | ソニー株式会社 | 表示装置 |
GB8521019D0 (en) * | 1985-08-22 | 1986-10-01 | Rank Pullin Controls Ltd | Imaging apparatus |
CA2040672C (en) * | 1990-04-26 | 1995-05-30 | Masaaki Kanashiki | Image signal processing apparatus |
JPH0566501A (ja) | 1991-09-09 | 1993-03-19 | Toshiba Corp | 投射型液晶表示装置 |
JPH075842A (ja) * | 1992-07-06 | 1995-01-10 | Shinko Seisakusho Co Ltd | ネームプレート |
US5262759A (en) * | 1992-07-27 | 1993-11-16 | Cordata Incorporated | Removable computer display interface |
JPH06160811A (ja) * | 1992-11-26 | 1994-06-07 | Sanyo Electric Co Ltd | 液晶プロジェクタ |
US5638137A (en) * | 1993-12-22 | 1997-06-10 | Honeywell Inc. | Configurable video output channel architecture |
JP3764504B2 (ja) * | 1995-02-28 | 2006-04-12 | ソニー株式会社 | 液晶表示装置 |
JPH11109317A (ja) * | 1997-09-30 | 1999-04-23 | Sony Corp | 液晶表示装置 |
US6075574A (en) * | 1998-05-22 | 2000-06-13 | Ati Technologies, Inc | Method and apparatus for controlling contrast of images |
JP2000172218A (ja) * | 1998-12-03 | 2000-06-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 液晶表示装置 |
TWI249630B (en) * | 1999-05-10 | 2006-02-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Image display device and method for displaying image |
JP4049287B2 (ja) * | 1999-05-21 | 2008-02-20 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | 表示装置 |
JP2001134235A (ja) * | 1999-11-04 | 2001-05-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 液晶表示装置 |
JP2001343957A (ja) * | 2000-03-27 | 2001-12-14 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置 |
JP3523170B2 (ja) * | 2000-09-21 | 2004-04-26 | 株式会社東芝 | 表示装置 |
TW548964B (en) * | 2001-01-24 | 2003-08-21 | Koninkl Philips Electronics Nv | Window brightness enhancement for LCD display |
JP3495362B2 (ja) * | 2001-04-25 | 2004-02-09 | 松下電器産業株式会社 | 映像表示装置及び映像表示方法 |
JP4659272B2 (ja) | 2001-05-31 | 2011-03-30 | パナソニック株式会社 | 階調補正装置 |
KR100381423B1 (ko) * | 2001-07-23 | 2003-04-26 | 삼성전자주식회사 | 휴대용 컴퓨터와 그 제어방법 |
EP1453030B1 (en) * | 2001-11-02 | 2011-06-22 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image display apparatus |
US7064740B2 (en) * | 2001-11-09 | 2006-06-20 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Backlit display with improved dynamic range |
EP1482475B1 (en) * | 2002-03-07 | 2011-12-21 | Sharp Kabushiki Kaisha | Display apparatus |
EP1345197A1 (en) * | 2002-03-11 | 2003-09-17 | Dialog Semiconductor GmbH | LCD module identification |
JP2004004532A (ja) * | 2002-03-25 | 2004-01-08 | Sharp Corp | 映像表示装置 |
JP3783645B2 (ja) | 2002-04-05 | 2006-06-07 | 株式会社日立製作所 | コントラスト調整方法、コントラスト調整回路及びそれを用いた映像表示装置 |
KR20040005521A (ko) * | 2002-07-10 | 2004-01-16 | 삼성전자주식회사 | 백라이트 밝기 조절 기능을 갖는 디스플레이 장치 및 그제어방법 |
-
2003
- 2003-08-27 JP JP2003303252A patent/JP4927311B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2004
- 2004-07-15 GB GB0415856A patent/GB2405520B/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-07-20 US US10/893,989 patent/US7333081B2/en active Active
- 2004-07-20 CN CNB2004100708331A patent/CN100382590C/zh not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7333081B2 (en) | 2008-02-19 |
CN100382590C (zh) | 2008-04-16 |
GB0415856D0 (en) | 2004-08-18 |
JP2005070656A (ja) | 2005-03-17 |
GB2405520A (en) | 2005-03-02 |
CN1591531A (zh) | 2005-03-09 |
GB2405520B (en) | 2005-12-07 |
US20050057486A1 (en) | 2005-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4927311B2 (ja) | 映像表示装置、それに用いる表示部駆動回路及び映像表示方法 | |
JP3783645B2 (ja) | コントラスト調整方法、コントラスト調整回路及びそれを用いた映像表示装置 | |
JP3838177B2 (ja) | 映像表示方法、映像表示装置及びそれに用いるコントラスト調整回路 | |
JP4277773B2 (ja) | 映像表示装置 | |
US8054285B2 (en) | Liquid crystal display apparatus and liquid crystal television, which can improve contrast | |
JP2004320632A (ja) | 映像信号処理回路、映像表示装置及び映像表示方法 | |
JP2005070656A5 (ja) | ||
JP5315783B2 (ja) | 映像表示装置 | |
JP2009192853A (ja) | 自動調光システム | |
JPH1013849A (ja) | Pdpのガンマ補正方式 | |
JP5158128B2 (ja) | 映像表示装置、それに用いる表示部駆動回路及び映像表示方法 | |
JP2009086222A (ja) | 映像補正装置及び映像表示装置 | |
JP4831173B2 (ja) | 映像表示装置 | |
JPH1013848A (ja) | Pdpの白バランス調整方式 | |
JPH1173162A (ja) | 液晶ディスプレイモニタの輝度・コントラスト同時調整回路 | |
JP3783727B2 (ja) | コントラスト調整方法、コントラスト調整回路及びそれを用いた映像表示装置 | |
JP2004241882A (ja) | 映像信号補正回路 | |
JP3838259B2 (ja) | 映像表示方法、映像表示装置及びそれに用いるコントラスト調整回路 | |
JP2010117578A (ja) | 表示装置、液晶表示装置、および表示方法 | |
JP3783726B2 (ja) | コントラスト調整方法、コントラスト調整回路及びそれを用いた映像表示装置 | |
JP2006229616A (ja) | 映像信号処理回路 | |
JP3969414B2 (ja) | 映像信号処理装置 | |
JP4085285B2 (ja) | フラットパネルディスプレイ型テレビジョン受信機、および、パネル用信号生成装置 | |
JP4315152B2 (ja) | コントラスト調整方法、コントラスト調整回路及びそれを用いた映像表示装置 | |
JP4107324B2 (ja) | 映像表示方法、映像表示装置及びそれに用いるコントラスト調整回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051020 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051020 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20051020 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100309 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120131 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120209 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4927311 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |