JP4920326B2 - 半導体メモリ素子 - Google Patents
半導体メモリ素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4920326B2 JP4920326B2 JP2006182163A JP2006182163A JP4920326B2 JP 4920326 B2 JP4920326 B2 JP 4920326B2 JP 2006182163 A JP2006182163 A JP 2006182163A JP 2006182163 A JP2006182163 A JP 2006182163A JP 4920326 B2 JP4920326 B2 JP 4920326B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- signal
- clock
- additive
- inverter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 27
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 185
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 185
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 38
- 201000008103 leukocyte adhesion deficiency 3 Diseases 0.000 description 30
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 238000006880 cross-coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 101100498823 Caenorhabditis elegans ddr-2 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/10—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
- G11C7/1072—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers for memories with random access ports synchronised on clock signal pulse trains, e.g. synchronous memories, self timed memories
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C8/00—Arrangements for selecting an address in a digital store
- G11C8/18—Address timing or clocking circuits; Address control signal generation or management, e.g. for row address strobe [RAS] or column address strobe [CAS] signals
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/4076—Timing circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/408—Address circuits
- G11C11/4082—Address Buffers; level conversion circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/10—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
- G11C7/1051—Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits
- G11C7/1066—Output synchronization
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/22—Read-write [R-W] timing or clocking circuits; Read-write [R-W] control signal generators or management
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/22—Read-write [R-W] timing or clocking circuits; Read-write [R-W] control signal generators or management
- G11C7/225—Clock input buffers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C8/00—Arrangements for selecting an address in a digital store
- G11C8/06—Address interface arrangements, e.g. address buffers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Dram (AREA)
- Static Random-Access Memory (AREA)
Description
を備えたことを特徴とする内部アドレス生成装置を提供する。
を備えたことを特徴とする内部アドレス生成装置を提供する。
200 読み出しアドレス生成部
300 書き込みアドレス生成部
400 出力部
Claims (44)
- 外部アドレスを、アディティブ駆動クロックに基づき、アディティブレイテンシーに対応する遅延時間以下の遅延を有する複数のAL遅延アドレスとして生成し、そのうち、設定されたアディティブレイテンシーに対応する信号を、アディティブアドレスとして出力するための読み出しアドレス生成手段と、
前記アディティブアドレスを、CAS駆動クロックに基づき、CASレイテンシーに対応する遅延時間以下の遅延時間を有する複数のCL遅延アドレスとして生成し、そのうち、設定されたCASレイテンシーに対応する信号を書き込みアドレスとして出力するための書き込みアドレス生成手段と、
前記アディティブレイテンシー及び書き込み駆動の際、アクティブになる書き込み区間信号に応答し、内部クロックを前記アディティブ駆動クロック又は前記CAS駆動クロックとして出力するための駆動クロック生成手段と、
前記書き込み区間信号に応答し、前記アディティブアドレスと前記書き込みアドレスのうちいずれかを内部カラムアドレスとして出力する出力手段と、
を備えたことを特徴とする内部アドレス生成装置。 - 前記読み出しアドレス生成手段が、
読み出し書き込みフラグに応答し、前記外部アドレスを受信するための入力ラッチ部と、
前記入力ラッチ部の出力信号を、前記アディティブ駆動クロックに基づき、前記アディティブレイテンシー以下の遅延時間を有する前記複数のAL遅延アドレスとして生成するためのALフリップフロップ部と、
前記複数のAL遅延アドレスのうち、前記設定されたアディティブレイテンシーに対応するAL遅延アドレスを前記アディティブアドレスとして出力するためのAL選択部と、
を備えたことを特徴とする請求項1に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記ALフリップフロップ部が、
直列に接続され、前段の正出力を、前記アディティブ駆動クロックに基づき、半クロック遅延させて負出力の前記AL遅延アドレスとして出力し、1クロック遅延させて前記正出力として出力し、該当のアディティブレイテンシー情報信号のアクティブの際、前記正出力及び負出力をリセットさせる第1〜第NのALフリップフロップと、
前記第NのALフリップフロップの前記正出力を前記アディティブ駆動クロックに同期させて出力するためのALラッチ部と、を備え、
前記第1のALフリップフロップが、前記入力ラッチ部の出力信号を入力として受信することを特徴とする請求項2に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記第1〜第NのALフリップフロップが、
前記該当のアディティブレイテンシー情報信号をリセット信号として受信し、前記リセット信号のアクティブの際、前記負出力及び正出力をリセットさせ、
前記リセット信号が非アクティブになる場合、自身の入力信号を、前記アディティブ駆動クロックのエッジに同期させて前記負出力として出力し、
前記アディティブ駆動クロックの次のエッジに同期させて前記正出力として出力することを特徴とする請求項3に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記第1〜第NのALフリップフロップが、
前記アディティブ駆動クロックの第1の論理レベルに応答し、前記自身の入力信号を伝達する第1のトランスファーゲートと、
前記リセット信号のアクティブの際、前記負出力を第2の論理レベルにセットし、非アクティブの際、前記第1のトランスファーゲートの出力信号をラッチし、前記負出力のAL遅延アドレスとして出力するための第1のラッチ素子と、
前記アディティブ駆動クロックの第2の論理レベルに応答し、前記第1のラッチ素子の出力信号を伝達する第2のトランスファーゲートと、
前記リセット信号のアクティブの際、前記正出力を第1の論理レベルにセットし、非アクティブの際、前記第2のトランスファーゲートの出力信号をラッチし、前記正出力として出力するための第2のラッチ素子と、
を備えたことを特徴とする請求項4に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記第1のラッチ素子が、
前記リセット信号を反転させる第1のインバータと、
前記第1のインバータの出力信号及び前記第1のトランスファーゲートの出力信号を入力とする第1のNANDゲートと、
前記第1のNANDゲートの出力信号を入力とする第2のインバータと、を備え、
前記第1のNANDゲート及び第2のインバータが、クロスカップルされて具現されることを特徴とする請求項5に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記第2のラッチ素子が、
前記リセット信号及び前記第2のトランスファーゲートの出力信号を入力とする第1のNORゲートと、
前記第1のNORゲートの出力信号を入力とする第3のインバータと、を備え、
前記第1のNORゲートと第3のインバータがクロスカップルされて具現されることを特徴とする請求項6に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記駆動クロック生成手段が、
前記第1のアディティブレイテンシー情報信号の非アクティブの際、前記内部クロックを前記アディティブ駆動クロックとして出力するためのALクロック生成部と、
前記書き込み区間信号のアクティブの際、前記内部クロックを前記CAS駆動クロックとして出力するためのCLクロック生成部と、
を備えたことを特徴とする請求項7に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記ALクロック生成部が、
前記第1のアディティブレイテンシー情報信号を反転させる第4のインバータと、
前記第4のインバータの出力信号及び前記内部クロックを入力とし、前記アディティブ駆動クロックとして出力するための第1のANDゲートと、
を備えたことを特徴とする請求項8に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記CLクロック生成部が、
前記書き込み区間信号を反転させる第5のインバータと、
前記第5のインバータの出力信号及び前記アディティブ駆動クロックを入力とし、前記CAS駆動クロックとして出力するための第2のANDゲートと、
を備えたことを特徴とする請求項9に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記書き込みアドレス生成手段が、
前記アディティブアドレスを、前記CAS駆動クロックに基づき、CASレイテンシー以下の遅延時間を有する前記複数のCL遅延アドレスとして生成するためのCLフリップフロップ部と、
前記複数のCL遅延アドレスのうち、前記CASレイテンシーに対応する前記CL遅延アドレスのみを前記書き込みアドレスとして出力するためのCL選択部と、
を備えたことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記CLフリップフロップ部が、
直列に接続され、前段の正出力を前記CAS駆動クロックに基づき、半クロック遅延させて負出力の前記CL遅延アドレスとして出力し、1クロック遅延させて前記正出力として出力し、該当のCASレイテンシー情報信号のアクティブの際、前記正出力及び負出力をリセットさせる第1〜第NのCLフリップフロップと、
前記第NのCLフリップフロップの前記正出力を、前記CAS駆動クロックに同期させて出力するためのCLラッチ部と、を備え、
前記第1のCLフリップフロップが、前記アディティブアドレスを入力として受信することを特徴とする請求項11に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記第1〜第NのCLフリップフロップが、
前記該当のCASレイテンシー情報信号をリセット信号として受信し、前記リセット信号のアクティブの際、前記負出力及び正出力をリセットさせ、
前記リセット信号が非アクティブになる場合に、自身の入力信号を前記CAS駆動クロックのエッジに同期させて前記負出力として出力し、
前記CAS駆動クロックの次のエッジに同期させて前記正出力として出力することを特徴とする請求項12に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記第1〜第NのCLフリップフロップが、
前記CAS駆動クロックの第1の論理レベルに応答し、前記自身の入力信号を伝達する第1のトランスファーゲートと、
前記リセット信号のアクティブの際、前記負出力を第2の論理レベルにセットし、非アクティブの際、前記第1のトランスファーゲートの出力信号をラッチし、前記負出力のCL遅延アドレスとして出力するための第1のラッチ素子と、
前記CAS駆動クロックの第2の論理レベルに応答し、前記第1のラッチ素子の出力信号を伝達する第2のトランスファーゲートと、
前記リセット信号のアクティブの際、前記正出力を第1の論理レベルにセットし、非アクティブの際、前記第2のトランスファーゲートの出力信号をラッチし、前記正出力として出力するための第2のラッチ素子と、
を備えたことを特徴とする請求項13に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記第1のラッチ素子が、
前記リセット信号を反転させる第1のインバータと、
前記第1のインバータの出力信号及び前記第1のトランスファーゲートの出力信号を入力とする第1のNANDゲートと、
前記第1のNANDゲートの出力信号を入力とする第2のインバータと、を備え、
前記第1のNANDゲート及び第2のインバータがクロスカップルされて具現されることを特徴とする請求項14に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記第2のラッチ素子が、
前記リセット信号及び前記第2のトランスファーゲートの出力信号を入力とする第1のNORゲートと、
前記第1のNORゲートの出力信号を入力とする第3のインバータと、を備え、
前記第1のNORゲート及び前記第3のインバータがクロスカップルされて具現されることを特徴とする請求項15に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記駆動クロック生成手段が、
前記第1のアディティブレイテンシー情報信号の非アクティブの際、前記内部クロックを前記アディティブ駆動クロックとして出力するためのALクロック生成部と、
前記書き込み区間信号のアクティブの際、前記内部クロックを前記CAS駆動クロックとして出力するためのCLクロック生成部と、
を備えたことを特徴とする請求項16に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記読み出しアドレス生成手段が、
読み出し書き込みフラグに応答し、前記外部アドレスを受信するための入力ラッチ部と、
第1のアディティブレイテンシー情報信号の制御を受け、前記入力ラッチ部の出力信号を伝達するための入力制御部と、
前記入力ラッチ部の出力信号を、前記アディティブ駆動クロックに基づき、前記アディティブレイテンシー以下の遅延時間を有する前記複数のAL遅延アドレスとして生成するためのALフリップフロップ部と、
前記複数のAL遅延アドレスのうち、前記設定されたアディティブレイテンシーに対応するAL遅延アドレスを、前記アディティブアドレスとして出力するためのAL選択部と、
を備えたことを特徴とする請求項1に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記ALフリップフロップ部が、
直列に接続され、前段の正出力を、前記アディティブ駆動クロックに基づき、半クロック遅延させて負出力の前記AL遅延アドレスとして出力し、1クロック遅延させて前記正出力として出力し、該当のアディティブレイテンシー情報信号のアクティブの際、前記正出力をリセットさせる第1〜第NのALフリップフロップと、
前記第NのALフリップフロップの前記正出力を、前記アディティブ駆動クロックに同期させて出力するためのALラッチ部と、を備え、
前記第1のALフリップフロップが、前記入力制御部の出力信号を入力として受信することを特徴とする請求項18に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記入力制御部が、
前記入力ラッチ部の出力信号を反転させる第1のインバータと、
前記第1のインバータの出力信号及び前記第1のアディティブレイテンシー情報信号を入力とする第1のNORゲートと、
を備えたことを特徴とする請求項19に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記第1〜第NのALフリップフロップが、
前記該当のアディティブレイテンシー情報信号をリセット信号として受信し、前記リセット信号のアクティブの際、前記正出力をリセットさせ、
前記リセット信号が非アクティブになる場合、自身の入力信号を前記アディティブ駆動クロックのエッジに同期させて前記負出力として出力し、
前記アディティブ駆動クロックの次のエッジに同期させ、前記正出力を出力することを特徴とする請求項20に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記第1〜第NのALフリップフロップが、
前記アディティブ駆動クロックの第1の論理レベルに応答し、前記自身の入力信号を伝達する第1のトランスファーゲートと、
前記第1のトランスファーゲートの出力信号をラッチし、前記負出力のAL遅延アドレスとして出力するための第1のラッチ素子と、
前記アディティブ駆動クロックの第2の論理レベルに応答し、前記第1のラッチ素子の出力信号を伝達する第2のトランスファーゲートと、
前記リセット信号のアクティブの際、前記正出力を第1の論理レベルにセットし、非アクティブの際、前記第2のトランスファーゲートの出力信号をラッチし、前記正出力として出力するための第2のラッチ素子と、
を備えたことを特徴とする請求項21に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記第2のラッチ素子が、
前記リセット信号及び前記第2のトランスファーゲートの出力信号を入力とする第2のNORゲートと、
前記第2のNORゲートの出力信号を入力とする第2のインバータと、を備え、
前記第2のNORゲート及び前記第2のインバータがクロスカップルされて具現されることを特徴とする請求項22に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記第1のラッチ素子が、
前記第1のトランスファーゲートの出力信号を入力とする第3のインバータと、
前記第3のインバータの出力信号を入力とする第4のインバータと、を備え、
前記第3のインバータ及び第4のインバータがクロスカップルされて具現されることを特徴とする請求項23に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記書き込みアドレス生成手段が、
前記アディティブアドレスを、前記CAS駆動クロックに基づき、CASレイテンシー以下の遅延時間を有する前記複数のCL遅延アドレスとして生成するためのCLフリップフロップ部と、
前記複数のCL遅延アドレスのうち、前記CASレイテンシーに対応する前記CL遅延アドレスのみを前記書き込みアドレスとして出力するためのCL選択部と、
を備えたことを特徴とする請求項18〜21のいずれか1項に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記CLフリップフロップ部が、
直列に接続され、前段の正出力を前記CAS駆動クロックに基づき、半クロック遅延させて負出力の前記CL遅延アドレスとして出力し、1クロック遅延させて前記正出力として出力し、該当のCASレイテンシー情報信号のアクティブの際、前記正出力をリセットさせる第1〜第NのCLフリップフロップと、
前記第NのCLフリップフロップの前記正出力を前記CAS駆動クロックに同期させて出力するためのCLラッチ部と、を備え、
前記第1のCLフリップフロップが、前記アディティブアドレスを入力として受信することを特徴とする請求項25に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記第1〜第NのCLフリップフロップが、
前記該当のCASレイテンシー情報信号をリセット信号として受信し、前記リセット信号のアクティブの際、前記正出力をリセットさせ、
前記リセット信号が非アクティブになる場合に、自身の入力信号を前記CAS駆動クロックのエッジに同期させて前記負出力として出力し、
前記CAS駆動クロックの次のエッジに同期させて前記正出力を出力することを特徴とする請求項26に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記第1〜第NのCLフリップフロップが、
前記CAS駆動クロックの第1の論理レベルに応答し、前記自身の入力信号を伝達する第1のトランスファーゲートと、
前記第1のトランスファーゲートの出力信号をラッチし、前記負出力のCL遅延アドレスとして出力するための第1のラッチ素子と、
前記CAS駆動クロックの第2の論理レベルに応答し、前記第1のラッチ素子の出力信号を伝達する第2のトランスファーゲートと、
前記リセット信号のアクティブの際、前記正出力を第1の論理レベルにセットし、非アクティブの際、前記第2のトランスファーゲートの出力信号をラッチし、前記正出力として出力するための第2のラッチ素子と、
を備えたことを特徴とする請求項27に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記第2のラッチ素子が、
前記リセット信号及び前記第2のトランスファーゲートの出力信号を入力とする第2のNORゲートと、
前記第2のNORゲートの出力信号を入力とする第2のインバータと、を備え、
前記第2のNORゲート及び前記第2のインバータがクロスカップルされて具現されることを特徴とする請求項28に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記第1のラッチ素子が、
前記第1のトランスファーゲートの出力信号を入力とする第3のインバータと、
前記第3のインバータの出力信号を入力とする第4のインバータと、を備え、
前記第3のインバータ及び前記第4のインバータがクロスカップルされて具現されることを特徴とする請求項29に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記駆動クロック生成手段が、
前記第1のアディティブレイテンシー情報信号の非アクティブの際、前記内部クロックを前記アディティブ駆動クロックとして出力するためのALクロック生成部と、
前記書き込み区間信号のアクティブの際、前記内部クロックを前記CAS駆動クロックとして出力するためのCLクロック生成部と、
を備えたことを特徴とする請求項30に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記ALクロック生成部が、
前記第1のアディティブレイテンシー情報信号を反転させる第5のインバータと、
前記第5のインバータの出力信号及び前記内部クロックを入力とし、前記アディティブ駆動クロックとして出力するための第1のANDゲートと、
を備えたことを特徴とする請求項31に記載の内部アドレス生成装置。 - 前記CLクロック生成部が、
前記書き込み区間信号を反転させる第6インバータと、
前記第6インバータの出力信号及び前記アディティブ駆動クロックを入力とし、前記CAS駆動クロックとして出力するための第2のANDゲートと、
を備えたことを特徴とする請求項32に記載の内部アドレス生成装置。 - 外部信号がアクティブになったときから、駆動クロックに基づき、設定されたレイテンシーに対応する遅延時間以下の遅延を有する複数の遅延信号として生成し、前記複数の遅延信号のうち、前記レイテンシーに対応する信号を内部信号として出力するための内部信号生成手段と、
前記レイテンシーに応答し、内部クロックを前記駆動クロックとして出力するための駆動クロック生成手段と、
を備えたことを特徴とする半導体メモリ素子。 - 前記内部信号生成手段が、
前記外部信号を、前記駆動クロックに基づき、前記レイテンシー以下の遅延時間を有する前記複数の遅延信号を生成するためのフリップフロップ部と、
前記複数の遅延信号のうち、前記レイテンシーに対応する前記遅延信号を前記内部信号として出力するための選択部と、
を備えたことを特徴とする請求項34に記載の半導体メモリ素子。 - 前記フリップフロップ部が、
直列に接続され、前段の正出力を前記駆動クロックに基づき、半クロック遅延させて負出力の前記遅延信号として出力し、1クロック遅延させて正出力として出力し、該当のレイテンシー情報信号のアクティブの際、前記正出力及び負出力をリセットさせる第1〜第Nのフリップフロップと、
前記第Nのフリップフロップの前記正出力を前記駆動クロックに同期させて出力するためのラッチ部と、を備え、
前記第1のフリップフロップが、前記外部信号を入力として受信することを特徴とする請求項35に記載の半導体メモリ素子。 - 前記第1〜第Nのフリップフロップが、
前記該当のレイテンシー情報信号をリセット信号として受信し、前記リセット信号のアクティブの際、前記負出力及び正出力をリセットさせ、
前記リセット信号が非アクティブになる場合、自身の入力信号を前記駆動クロックのエッジに同期させて前記負出力として出力し、
前記駆動クロックの次のエッジに同期させて前記正出力として出力することを特徴とする請求項36に記載の半導体メモリ素子。 - 前記第1〜第Nのフリップフロップが、
前記駆動クロックの第1の論理レベルに応答し、前記自身の入力信号を伝達する第1のトランスファーゲートと、
前記リセット信号のアクティブの際、前記負出力を第2の論理レベルにセットし、非アクティブの際、前記第1のトランスファーゲートの出力信号をラッチし、前記負出力の遅延信号として出力するための第1のラッチ素子と、
前記駆動クロックの第2の論理レベルに応答し、前記第1のラッチ素子の出力信号を伝達する第2のトランスファーゲートと、
前記リセット信号のアクティブの際、前記正出力を第1の論理レベルにセットし、非アクティブの際、前記第2のトランスファーゲートの出力信号をラッチし、前記正出力として出力するための第2のラッチ素子と、
を備えたことを特徴とする請求項37に記載の半導体メモリ素子。 - 前記第1のラッチ素子が、
前記リセット信号を反転させる第1のインバータと、
前記第1のインバータの出力信号及び前記第1のトランスファーゲートの出力信号を入力とする第1のNANDゲートと、
前記第1のNANDゲートの出力信号を入力とする第2のインバータと、を備え、
前記第1のNANDゲート及び第2のインバータがクロスカップルされて具現されることを特徴とする請求項38に記載の半導体メモリ素子。 - 前記第2のラッチ素子が、
前記リセット信号及び前記第2のトランスファーゲートの出力信号を入力とする第1のNORゲートと、
前記第1のNORゲートの出力信号を入力とする第3のインバータと、を備え、
前記第1のNORゲート及び前記第3のインバータがクロスカップルされて具現されることを特徴とする請求項39に記載の半導体メモリ素子。 - 前記フリップフロップ部が、
直列に接続され、前段の正出力を、前記駆動クロックに基づき、半クロック遅延させて負出力の前記遅延信号として出力し、1クロック遅延させて前記正出力として出力し、該当のレイテンシー情報信号のアクティブの際、前記正出力をリセットさせる第1〜第Nのフリップフロップと、
前記第Nのフリップフロップの前記正出力を前記駆動クロックに同期させて出力するためのラッチ部と、を備え、
前記第1のフリップフロップが、前記外部信号を入力として受信することを特徴とする請求項35又は36に記載の半導体メモリ素子。 - 前記第1〜第Nのフリップフロップが、
前記駆動クロックの第1の論理レベルに応答し、前記自身の入力信号を伝達する第1のトランスファーゲートと、
前記第1のトランスファーゲートの出力信号をラッチし、前記負出力の遅延信号として出力するための第1のラッチ素子と、
前記駆動クロックの第2の論理レベルに応答し、前記第1のラッチ素子の出力信号を伝達する第2のトランスファーゲートと、
前記リセット信号のアクティブの際、前記正出力を第1の論理レベルにセットし、非アクティブの際、前記第2のトランスファーゲートの出力信号をラッチして前記正出力として出力するための第2のラッチ素子と、
を備えたことを特徴とする請求項41に記載の半導体メモリ素子。 - 第2のラッチ素子が、
前記リセット信号及び前記第2のトランスファーゲートの出力信号を入力とする第2のNORゲートと、
前記第2のNORゲートの出力信号を入力とする第2のインバータと、を備え、
前記第2のNORゲート及び前記第2のインバータがクロスカップルされて具現されることを特徴とする請求項42に記載の半導体メモリ素子。 - 前記第1のラッチ素子が、
前記第1のトランスファーゲートの出力信号を入力とする第3のインバータと、
前記第3のインバータの出力信号を入力とする第4のインバータと、を備え、
前記第3のインバータと前記第4のインバータがクロスカップルされて具現されることを特徴とする請求項43に記載の半導体メモリ素子。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2005-0091582 | 2005-09-29 | ||
KR20050091582 | 2005-09-29 | ||
KR10-2005-0133960 | 2005-12-29 | ||
KR1020050133960A KR100753081B1 (ko) | 2005-09-29 | 2005-12-29 | 내부 어드레스 생성장치를 구비하는 반도체메모리소자 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007095261A JP2007095261A (ja) | 2007-04-12 |
JP4920326B2 true JP4920326B2 (ja) | 2012-04-18 |
Family
ID=37893679
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006182163A Active JP4920326B2 (ja) | 2005-09-29 | 2006-06-30 | 半導体メモリ素子 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7529140B2 (ja) |
JP (1) | JP4920326B2 (ja) |
KR (1) | KR100753081B1 (ja) |
CN (1) | CN100555450C (ja) |
TW (1) | TWI307899B (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100638748B1 (ko) * | 2005-04-30 | 2006-10-30 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체메모리소자 |
KR100799124B1 (ko) * | 2006-06-30 | 2008-01-29 | 주식회사 하이닉스반도체 | 동기식 반도체 메모리 소자 및 그의 구동방법 |
KR101033464B1 (ko) | 2008-12-22 | 2011-05-09 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 집적 회로 |
KR101009336B1 (ko) | 2008-12-31 | 2011-01-19 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 메모리 장치 및 그 구동 방법 |
KR101103066B1 (ko) * | 2010-02-26 | 2012-01-06 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 메모리 장치의 어드레스 지연 회로 |
US8635487B2 (en) * | 2010-03-15 | 2014-01-21 | International Business Machines Corporation | Memory interface having extended strobe burst for write timing calibration |
US8856579B2 (en) * | 2010-03-15 | 2014-10-07 | International Business Machines Corporation | Memory interface having extended strobe burst for read timing calibration |
KR101103068B1 (ko) * | 2010-03-31 | 2012-01-06 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 메모리 장치의 어드레스 지연 회로 |
TWI590249B (zh) | 2010-12-03 | 2017-07-01 | 半導體能源研究所股份有限公司 | 積體電路,其驅動方法,及半導體裝置 |
JP6290468B1 (ja) * | 2017-02-06 | 2018-03-07 | ウィンボンド エレクトロニクス コーポレーション | 半導体記憶装置およびデータセット方法 |
US10474390B1 (en) * | 2017-05-04 | 2019-11-12 | Xilinx, Inc. | Systems and method for buffering data using a delayed write data signal and a memory receiving write addresses in a first order and read addresses in a second order |
CN107230491B (zh) * | 2017-06-06 | 2020-09-04 | 上海兆芯集成电路有限公司 | 储存装置的控制方法 |
CN108520764B (zh) * | 2018-04-08 | 2019-05-31 | 长鑫存储技术有限公司 | 双倍速率同步动态随机存储器 |
CN116324993A (zh) * | 2020-11-17 | 2023-06-23 | 瑞萨电子美国有限公司 | 存储器接口应用中用于电源终端的低功率输出驱动器 |
Family Cites Families (47)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5511024A (en) * | 1993-06-02 | 1996-04-23 | Rambus, Inc. | Dynamic random access memory system |
US5655113A (en) * | 1994-07-05 | 1997-08-05 | Monolithic System Technology, Inc. | Resynchronization circuit for a memory system and method of operating same |
JPH0862302A (ja) * | 1994-08-19 | 1996-03-08 | Advantest Corp | サイクル遅延用パターン発生器 |
JPH08235857A (ja) | 1995-02-22 | 1996-09-13 | Mitsubishi Electric Corp | 同期型半導体記憶装置 |
US5544124A (en) * | 1995-03-13 | 1996-08-06 | Micron Technology, Inc. | Optimization circuitry and control for a synchronous memory device with programmable latency period |
US5655105A (en) * | 1995-06-30 | 1997-08-05 | Micron Technology, Inc. | Method and apparatus for multiple latency synchronous pipelined dynamic random access memory |
JPH10260958A (ja) | 1997-03-21 | 1998-09-29 | Nec Eng Ltd | アドレス生成回路 |
JPH10334659A (ja) * | 1997-05-29 | 1998-12-18 | Mitsubishi Electric Corp | 同期型半導体記憶装置 |
CA2805213A1 (en) * | 1998-04-01 | 1999-10-01 | Mosaid Technologies Incorporated | Semiconductor memory asynchronous pipeline |
US6360307B1 (en) * | 1998-06-18 | 2002-03-19 | Cypress Semiconductor Corporation | Circuit architecture and method of writing data to a memory |
KR100306966B1 (ko) * | 1998-08-04 | 2001-11-30 | 윤종용 | 동기형버스트반도체메모리장치 |
JP2000163969A (ja) | 1998-09-16 | 2000-06-16 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置 |
JP2000148656A (ja) * | 1998-11-09 | 2000-05-30 | Mitsubishi Electric Corp | メモリシステム |
KR100291194B1 (ko) | 1998-12-30 | 2001-06-01 | 박종섭 | 디디알 에스디램에서의 읽기 구동 방법 및 장치 |
KR100303780B1 (ko) * | 1998-12-30 | 2001-09-24 | 박종섭 | 디디알 에스디램에서의 데이터 우선 순위 결정 장치 |
KR100304705B1 (ko) * | 1999-03-03 | 2001-10-29 | 윤종용 | 포스티드 카스 레이턴시 기능을 가지는 동기식 반도체 메모리 장치 및 카스 레이턴시 제어 방법 |
KR100322534B1 (ko) * | 1999-06-18 | 2002-03-18 | 윤종용 | 디램 에스램 복합 반도체장치 및 이를 이용한 데이터 전송방법 |
US6453381B1 (en) * | 1999-12-02 | 2002-09-17 | Etron Technology, Inc. | DDR DRAM data coherence scheme |
TW522399B (en) * | 1999-12-08 | 2003-03-01 | Hitachi Ltd | Semiconductor device |
JP3447638B2 (ja) * | 1999-12-24 | 2003-09-16 | 日本電気株式会社 | 半導体装置のテスト方法及びシステム並びに記録媒体 |
KR100355229B1 (ko) * | 2000-01-28 | 2002-10-11 | 삼성전자 주식회사 | 카스 명령의 동작 지연 기능을 구비한 반도체 메모리 장치및 이에 적용되는 버퍼와 신호전송 회로 |
KR20020014563A (ko) * | 2000-08-18 | 2002-02-25 | 윤종용 | 반도체 메모리 장치 |
US6337830B1 (en) * | 2000-08-31 | 2002-01-08 | Mosel Vitelic, Inc. | Integrated clocking latency and multiplexer control technique for double data rate (DDR) synchronous dynamic random access memory (SDRAM) device data paths |
KR100374637B1 (ko) * | 2000-10-24 | 2003-03-04 | 삼성전자주식회사 | Jedec 규격의 포스티드 카스 기능을 가지는 동기식반도체 메모리 장치 |
JP4812976B2 (ja) * | 2001-07-30 | 2011-11-09 | エルピーダメモリ株式会社 | レジスタ、メモリモジュール及びメモリシステム |
KR100425472B1 (ko) * | 2001-11-12 | 2004-03-30 | 삼성전자주식회사 | 동기식 반도체 메모리 장치의 출력 제어 신호 발생 회로및 출력 제어 신호 발생 방법 |
DE10156749B4 (de) * | 2001-11-19 | 2007-05-10 | Infineon Technologies Ag | Speicher, Prozessorsystem und Verfahren zum Durchführen von Schreiboperationen auf einen Speicherbereich |
JP2003288787A (ja) * | 2002-03-28 | 2003-10-10 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体記憶装置 |
US7340577B1 (en) * | 2002-05-29 | 2008-03-04 | Nvidia Corporation | Method and system for efficiently executing reads after writes in a memory employing delayed write data |
JP3998539B2 (ja) | 2002-08-28 | 2007-10-31 | 富士通株式会社 | 半導体記憶装置 |
US6938142B2 (en) * | 2002-08-28 | 2005-08-30 | Micron Technology, Inc. | Multi-bank memory accesses using posted writes |
KR100500929B1 (ko) | 2002-11-27 | 2005-07-14 | 주식회사 하이닉스반도체 | 지연 고정 루프 회로 |
KR100468776B1 (ko) | 2002-12-10 | 2005-01-29 | 삼성전자주식회사 | 클락 지터의 영향을 감소시킬 수 있는 동기식 반도체메모리장치 |
KR100518564B1 (ko) * | 2003-04-03 | 2005-10-04 | 삼성전자주식회사 | 이중 데이터율 동기식 메모리장치의 출력 멀티플렉싱 회로및 방법 |
KR100522433B1 (ko) * | 2003-04-29 | 2005-10-20 | 주식회사 하이닉스반도체 | 도메인 크로싱 회로 |
KR100590855B1 (ko) * | 2003-10-14 | 2006-06-19 | 주식회사 하이닉스반도체 | 전류 소모의 감소를 위한 반도체 메모리 소자 |
JP4152308B2 (ja) * | 2003-12-08 | 2008-09-17 | エルピーダメモリ株式会社 | 半導体集積回路装置 |
US7321991B2 (en) * | 2004-01-10 | 2008-01-22 | Hynix Semiconductor Inc. | Semiconductor memory device having advanced test mode |
WO2005088644A1 (en) | 2004-03-05 | 2005-09-22 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Dft technique for stressing self-timed semiconductor memories to detect delay faults |
JP2006031795A (ja) * | 2004-07-14 | 2006-02-02 | Renesas Technology Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
US7061823B2 (en) * | 2004-08-24 | 2006-06-13 | Promos Technologies Inc. | Limited output address register technique providing selectively variable write latency in DDR2 (double data rate two) integrated circuit memory devices |
KR100624296B1 (ko) * | 2004-11-08 | 2006-09-19 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 메모리 소자 |
JP4419074B2 (ja) * | 2004-11-15 | 2010-02-24 | エルピーダメモリ株式会社 | 半導体記憶装置 |
US7251172B2 (en) * | 2005-03-03 | 2007-07-31 | Promos Technologies Inc. | Efficient register for additive latency in DDR2 mode of operation |
KR100673904B1 (ko) * | 2005-04-30 | 2007-01-25 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체메모리소자 |
KR100638748B1 (ko) * | 2005-04-30 | 2006-10-30 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체메모리소자 |
KR100744042B1 (ko) * | 2005-09-28 | 2007-07-30 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체메모리소자의 내부 어드레스 생성장치 |
-
2005
- 2005-12-29 KR KR1020050133960A patent/KR100753081B1/ko active IP Right Grant
-
2006
- 2006-06-30 TW TW095123967A patent/TWI307899B/zh active
- 2006-06-30 JP JP2006182163A patent/JP4920326B2/ja active Active
- 2006-06-30 US US11/478,124 patent/US7529140B2/en active Active
- 2006-09-29 CN CNB2006101317033A patent/CN100555450C/zh active Active
-
2008
- 2008-10-21 US US12/255,040 patent/US7675810B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1941185A (zh) | 2007-04-04 |
TWI307899B (en) | 2009-03-21 |
US7675810B2 (en) | 2010-03-09 |
US7529140B2 (en) | 2009-05-05 |
US20070070730A1 (en) | 2007-03-29 |
CN100555450C (zh) | 2009-10-28 |
KR100753081B1 (ko) | 2007-08-31 |
TW200713319A (en) | 2007-04-01 |
JP2007095261A (ja) | 2007-04-12 |
US20090052271A1 (en) | 2009-02-26 |
KR20070036573A (ko) | 2007-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4920326B2 (ja) | 半導体メモリ素子 | |
JP4707461B2 (ja) | 半導体記憶素子のクロック生成装置 | |
KR101008993B1 (ko) | 파이프래치 회로 및 이를 이용한 반도체 메모리 장치 | |
JPH09198875A (ja) | 同期型半導体記憶装置 | |
WO2014129438A1 (ja) | 半導体装置 | |
JP4915692B2 (ja) | 半導体メモリ素子の内部アドレス生成装置 | |
JP4953348B2 (ja) | 半導体メモリ素子の内部アドレス生成装置 | |
KR100558557B1 (ko) | 반도체 메모리 장치에서의 데이터 샘플링 방법 및 그에따른 데이터 샘플링 회로 | |
JP2018073440A (ja) | マルチポートメモリおよび半導体装置 | |
JP4953273B2 (ja) | 半導体メモリ素子 | |
KR100670729B1 (ko) | 반도체메모리소자의 내부 어드레스 생성장치 | |
JP2009124532A (ja) | 半導体集積回路 | |
KR100798795B1 (ko) | 내부 어드레스 생성장치 및 그의 구동방법 | |
JP2004152348A (ja) | 信号生成回路 | |
JP2009099156A (ja) | フューズラッチ回路及びフューズラッチ方法 | |
JP5587562B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP5431028B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2022103973A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP5418528B2 (ja) | 半導体メモリ | |
KR100902048B1 (ko) | 반도체 장치의 어드레스 수신회로 | |
WO2014097957A1 (ja) | 半導体装置 | |
JP2004199817A (ja) | 半導体記憶装置 | |
US20210407567A1 (en) | Electronic devices executing active operation | |
KR20110000224A (ko) | 데이터버퍼 제어회로 및 반도체 메모리 장치 | |
JP2014078313A (ja) | 半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090526 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120118 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4920326 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |