JP4916258B2 - Substrate storage container - Google Patents
Substrate storage container Download PDFInfo
- Publication number
- JP4916258B2 JP4916258B2 JP2006243847A JP2006243847A JP4916258B2 JP 4916258 B2 JP4916258 B2 JP 4916258B2 JP 2006243847 A JP2006243847 A JP 2006243847A JP 2006243847 A JP2006243847 A JP 2006243847A JP 4916258 B2 JP4916258 B2 JP 4916258B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seal
- fitting
- holding groove
- seal gasket
- lid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 44
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims description 24
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 21
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 9
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 9
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims description 8
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 6
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 claims description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 4
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 claims description 4
- JUPQTSLXMOCDHR-UHFFFAOYSA-N benzene-1,4-diol;bis(4-fluorophenyl)methanone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1.C1=CC(F)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(F)C=C1 JUPQTSLXMOCDHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 23
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 6
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 6
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 6
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 4
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 2
- -1 etc. Substances 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 241000135309 Processus Species 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 description 1
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 210000002858 crystal cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000009304 pastoral farming Methods 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
- Packaging Frangible Articles (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Description
本発明は、半導体ウェーハ等を収納する基板収納容器に関し、特にそのシール構造に関するものである。 The present invention relates to a substrate storage container for storing a semiconductor wafer and the like, and more particularly to a sealing structure thereof.
従来の基板収納容器は、図示しないが、半導体ウェーハからなる複数枚の精密基板を収納する容器本体と、この容器本体の開口正面部に着脱自在に嵌合される蓋体と、これら容器本体と蓋体との間に介在されてシールする変形可能な弾性のシールガスケットとを備えて構成されている(特許文献1、2、3参照)。
Although the conventional substrate storage container is not shown, a container main body that stores a plurality of precision substrates made of semiconductor wafers, a lid that is detachably fitted to an opening front portion of the container main body, and the container main body, A deformable elastic seal gasket is interposed between and sealed with the lid (see
シールガスケットは、蓋体の周縁部に形成された嵌合保持溝に嵌入される基体と、この基体に形成されて嵌合保持溝の内面に圧接する嵌合突起と、基体に形成されて嵌合保持溝から突出し、容器本体のシール形成面に接触する屈曲シール片とを備え、これらが所定の成形材料を用いて一体成形されている。このようなシールガスケットは、基板収納容器の使用時に蓋体から脱落しないよう、蓋体の嵌合保持溝に基体が所定の治具を使用してきつく嵌入される。
従来における基板収納容器は、以上のように構成され、優れた作用効果を得ることができるものの、蓋体の嵌合保持溝にシールガスケットの基体が所定の治具を使用してきつく嵌入されるので、シールガスケットを嵌入する際の力加減を誤ると、基体の端部が変形してシール性を損ね、精密基板の汚染を招くおそれが考えられる。すなわち、蓋体の嵌合保持溝とシールガスケットの基体の端部とは、形状や寸法の一致しないことが少なくないので、シールガスケットを嵌入する際の力加減を誤ると、基体の水平性が悪化するよう変形し、屈曲シール片の先端部の高さが波打ち状態に変位してシール性を損ね、精密基板が汚染してしまうおそれがある。 Although the conventional substrate storage container is configured as described above and can obtain excellent effects, the base of the seal gasket is tightly inserted into the fitting holding groove of the lid using a predetermined jig. If the force applied when inserting the seal gasket is mistaken, the end portion of the base body may be deformed to impair the sealing performance and cause the contamination of the precision substrate. That is, the fitting holding groove of the lid body and the end portion of the base of the seal gasket are often inconsistent in shape and dimensions, so if the force applied when inserting the seal gasket is mistaken, the horizontality of the base will be reduced. There is a possibility that the tip of the bent seal piece is deformed to be deteriorated, the height of the bent seal piece is displaced in a wavy state, the sealing performance is impaired, and the precision substrate is contaminated.
この弊害を解消するため、従来においては、蓋体の嵌合保持溝にシールガスケットを嵌入し、その後、屈曲シール片の先端部の高さを治具により測定してシール性の合否を判定していたが、これでは、作業性が煩雑化したり、悪化するという問題が新たに生じることとなる。 In order to eliminate this harmful effect, conventionally, a seal gasket is inserted into the fitting holding groove of the lid, and then the height of the tip of the bent seal piece is measured with a jig to determine whether the sealing performance is acceptable or not. However, this causes a new problem that the workability becomes complicated or worsens.
また、従来においては、シール性を一定に保つため、容器本体のシール形成面に屈曲シール片を強く圧接して寸法ばらつきを吸収する方法も採用されている。しかしながら、この場合には、屈曲シール片の材質や強い圧接に起因して容器本体の開口正面部から蓋体を取り外す際、容器本体あるいは蓋体にシールガスケットの屈曲シール片が張り付いてしまい、蓋体の取り外しに支障を来たし、精密基板の加工や処理が中断されてしまうおそれが考えられる。 Conventionally, in order to keep the sealing performance constant, a method of absorbing a dimensional variation by strongly pressing a bent seal piece to the seal forming surface of the container main body has been adopted. However, in this case, when removing the lid from the opening front portion of the container body due to the material of the bent seal piece or strong pressure contact, the bent seal piece of the seal gasket sticks to the container body or the lid body, There is a possibility that the removal of the lid may be hindered and the processing and processing of the precision substrate may be interrupted.
本発明は上記に鑑みなされたもので、寸法ばらつき等に起因してシールガスケットが変形してシール性を損ねたり、基板の汚染を招くおそれを排除することができ、しかも、シールガスケットの屈曲シール片の張り付きに伴い、蓋体の取り外し等に支障を来たすのを防止することのできる基板収納容器を提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of the above , and it is possible to eliminate the possibility that the sealing gasket is deformed due to dimensional variation or the like to deteriorate the sealing performance or cause the substrate to be contaminated. It is an object of the present invention to provide a substrate storage container that can prevent the lid from being hindered due to the sticking of the piece .
本発明においては上記課題を解決するため、基板を収納する容器本体と、この容器本体の開口部に着脱自在に嵌め合わされる蓋体と、これら容器本体と蓋体との間に介在されてシールする変形可能な弾性のシールガスケットとを備え、容器本体の開口部内周縁と蓋体の周縁部とのいずれか一方に、シールガスケット用の嵌合保持溝を形成してその最奥面の二隅部をそれぞれ丸くアール形成し、他方には、シールガスケットと接触して変形させるシール形成面を形成したものであって、
シールガスケットは、嵌合保持溝に嵌め入れられる基体と、この基体に形成されて嵌合保持溝の内面に圧力作用状態で接触する第一、第二の嵌合突起と、基体に形成されて嵌合保持溝の開口側から突出する屈曲シール片とを含み、基体の嵌合保持溝の最奥面と接触する接触面を最奥面と略同形状に形成し、接触面を最奥面に平行に接触可能とし、屈曲シール片を、基体から突出部を突出させてその先端にシール形成面方向に曲がりながら伸びる湾曲部を一体化することで形成し、
嵌合保持溝の最奥面の二隅部を除く直線部分又は円弧部分の長さ(L1)と、シールガスケットの基体における接触面の二隅部を除く直線部分又は円弧部分の長さ(L2)との関係をL1>L2とし、これらL1とL2との比(L1/L2)を1.1〜1.8とし、
シール形成面の表面粗さ(Rz)をJIS B 0601−2001に準じて測定した場合に、0.7μm〜0.9μmの範囲とし、
容器本体の開口部に蓋体を嵌め合わせた場合に、シール形成面にシールガスケットの屈曲シール片を接触させ、かつ屈曲シール片を撓ませてシールするようにしたことを特徴としている。
In order to solve the above-mentioned problems in the present invention, a container main body for storing a substrate, a lid body detachably fitted to the opening of the container main body, and a seal interposed between the container main body and the lid body A deformable elastic sealing gasket, and a fitting holding groove for the sealing gasket is formed on one of the inner peripheral edge of the opening of the container body and the peripheral edge of the lid, and two corners of the innermost surface thereof. Each part is rounded, and the other is formed with a seal forming surface that contacts and deforms the seal gasket,
The seal gasket is formed on the base body to be fitted into the fitting holding groove, first and second fitting protrusions formed on the base body and in contact with the inner surface of the fitting holding groove in a pressure acting state. And a bent seal piece protruding from the opening side of the fitting holding groove, and a contact surface that contacts the innermost surface of the fitting holding groove of the base is formed in substantially the same shape as the innermost surface, and the contact surface is the innermost surface The bent seal piece is formed by integrating a curved portion that extends while bending in the seal forming surface direction at the tip of the bent seal piece.
The length (L1) of the straight portion or arc portion excluding the two corners of the innermost surface of the fitting holding groove, and the length (L2) of the straight portion or arc portion excluding the two corner portions of the contact surface in the base of the seal gasket ) And L1> L2, and the ratio of L1 and L2 (L1 / L2) is 1.1 to 1.8,
When the surface roughness (Rz) of the seal forming surface is measured according to JIS B 0601-2001, the range is 0.7 μm to 0.9 μm.
When the lid is fitted to the opening of the container body, the bent seal piece of the seal gasket is brought into contact with the seal forming surface, and the bent seal piece is bent and sealed .
なお、シールガスケットの屈曲シール片の湾曲部先端に、シール形成面に圧接する膨張部を形成し、このシールガスケットの少なくとも一部に、しぼ加工、ダイヤモンドライクコーティング、PEEKコーティング、フッ素コーティングを施すことができる。
また、シールガスケットの基体における接触面の二隅部のうち、一方の隅部を切り欠いて段差部に形成することができる。
In addition, an inflatable part that presses against the seal forming surface is formed at the end of the curved part of the bent seal piece of the seal gasket, and at least a part of this seal gasket is subjected to graining, diamond-like coating, PEEK coating, and fluorine coating Can do.
Further , one of the two corners of the contact surface of the base of the seal gasket can be cut out to form a stepped portion.
また、シールガスケットの第一、第二の嵌合突起をそれぞれ先細りに形成し、第一の嵌合突起を嵌合保持溝の最奥面側に位置させるとともに、第二の嵌合突起を嵌合保持溝の開口側に位置させ、第一の嵌合突起よりも第二の嵌合突起を長くしてその少なくとも根元部を太く形成することも可能である。 In addition, the first and second fitting protrusions of the seal gasket are each tapered so that the first fitting protrusion is positioned on the innermost surface side of the fitting holding groove and the second fitting protrusion is fitted. It is also possible to place the second fitting projection longer than the first fitting projection and to form at least the base portion thicker than the first fitting projection.
また、嵌合保持溝の最奥面の隅部半径(R1)と嵌合保持溝の最奥面に接触するシールガスケットの基体における接触面の隅部半径(R2)との関係をR1≦R2とすることも可能である。 Further, the relationship between the corner radius (R1) of the innermost surface of the fitting holding groove and the corner radius (R2) of the contact surface of the base of the seal gasket that contacts the innermost surface of the fitting holding groove is R1 ≦ R2. It is also possible.
また、容器本体の開口部に嵌め合わされた蓋体を施錠する施錠機構を備え、この施錠機構を、蓋体に支持されて外部操作により回転する回転プレートと、この回転プレートの回転に連動して蓋体の内外方向にスライドする複数の動力伝達プレートと、各動力伝達プレートの先端部に回転可能に取り付けられ、蓋体の施錠時には、蓋体の周縁部から突出して容器本体の開口部内周縁の係止穴に引っかかる出没可能な係止爪とから構成することも可能である。 In addition, a locking mechanism for locking the lid fitted to the opening of the container body is provided, and the locking mechanism is supported by the lid and rotated by an external operation, and in conjunction with the rotation of the rotating plate. A plurality of power transmission plates that slide inward and outward of the lid, and rotatably attached to the tip of each power transmission plate.When the lid is locked, it protrudes from the peripheral edge of the lid and It is also possible to configure it with a lockable claw that can be retracted and caught in the lock hole.
さらに、シールガスケットの屈曲シール片を、基体に形成されて嵌合保持溝から突出する突出部と、この突出部の先端に設けられる湾曲部と、この湾曲部の先端に形成されてシール形成面に接触する膨張部とから形成することもできる。 Further, a bent seal piece of the seal gasket is formed on the base body and protrudes from the fitting holding groove, a curved portion provided at the distal end of the projected portion, and a seal forming surface formed at the distal end of the curved portion. It can also form from the expansion | swelling part which contacts.
ここで、特許請求の範囲における基板は、200mm、300mm、450mmタイプの半導体ウェーハからなる精密基板、石英ガラス、液晶セル等を特に問うものではない。容器本体と蓋体とは、透明、不透明、半透明を問うものではない。蓋体の周縁部には、蓋体の周壁と蓋体の裏面周縁部のいずれもが含まれる。 Here, the substrate in the claims is not particularly limited to a precision substrate made of a 200 mm, 300 mm, or 450 mm type semiconductor wafer, quartz glass, a liquid crystal cell, or the like. The container body and the lid do not ask whether they are transparent, opaque or translucent. The peripheral edge of the lid includes both the peripheral wall of the lid and the peripheral edge of the back surface of the lid.
シールガスケットは、エンドレスの枠形でも良いが、可撓性を有する単数複数の線条でも良い。このシールガスケットの第一、第二の嵌合突起は、それぞれ単数複数いずれでも良い。さらに、基板収納容器は、フロントオープンボックスタイプ、トップオープンボックスタイプ、ボトムオープンボックスタイプのいずれでも良い。 The seal gasket may be an endless frame shape, but may be a single or a plurality of filaments having flexibility. Each of the first and second fitting protrusions of the seal gasket may be a single or plural. Further, the substrate storage container may be any of a front open box type, a top open box type, and a bottom open box type.
本発明によれば、寸法ばらつき等に起因してシールガスケットが変形して不用意にシール性を損ねたり、基板の汚染を招くおそれを排除することができるという効果がある。特に、嵌合保持溝の最奥面の二隅部を除く直線部分又は円弧部分の長さ(L1)と、シールガスケットの基体における接触面の二隅部を除く直線部分又は円弧部分の長さ(L2)との関係をL1>L2とし、これらL1とL2との比(L1/L2)を1.1〜1.8とするので、嵌合保持溝に基体を嵌め入れる際の抵抗が増大して作業性が悪化したり、抵抗の増大に伴い基体の変形に支障を来たしたり、シール位置がばらつくのを防ぐことができる。 According to the present invention, there is an effect that it is possible to eliminate the possibility that the sealing gasket is deformed due to dimensional variation or the like and carelessly deteriorates the sealing performance, or the substrate is contaminated. In particular, the length (L1) of the straight portion or arc portion excluding the two corners of the innermost surface of the fitting holding groove, and the length of the straight portion or arc portion excluding the two corner portions of the contact surface in the base of the seal gasket. Since the relationship with (L2) is L1> L2 and the ratio (L1 / L2) between these L1 and L2 is 1.1 to 1.8, the resistance when the base is fitted into the fitting holding groove is increased. As a result, it is possible to prevent workability from deteriorating, obstructing deformation of the base body as resistance increases, and variation in the seal position.
また、嵌合保持溝と基体とのクリアランスを適切に確保して基体が過剰に変形するのを防ぐこともできる。また、シール形成面の表面粗さ(Rz)をJIS B 0601−2001に準じて測定した場合に、0.7μm〜0.9μmの範囲とするので、シールガスケットの張り付きを効果的に防止したり、シールガスケットのシール性能の低下を防ぐことが可能になる。したがって、容器本体あるいは蓋体にシールガスケットの屈曲シール片が張り付くのを防ぐことができるので、蓋体の取り外しに支障を来たし、基板の加工や処理が中断されてしまうおそれを排除することが可能になる。Further, it is possible to appropriately secure a clearance between the fitting holding groove and the base body to prevent the base body from being excessively deformed. Further, when the surface roughness (Rz) of the seal forming surface is measured according to JIS B 0601-2001, it is in the range of 0.7 μm to 0.9 μm, so that sticking of the seal gasket can be effectively prevented. It becomes possible to prevent the sealing performance of the sealing gasket from being lowered. Therefore, it is possible to prevent the bent seal piece of the seal gasket from sticking to the container body or the lid body, so that it is possible to eliminate the possibility that the removal of the lid body will be hindered and the processing and processing of the substrate will be interrupted. become.
また、シールガスケットの基体における接触面の二隅部のうち、一方の隅部を切り欠いて段差部とすれば、嵌合保持溝にシールガスケットを挿入する作業が容易になる。
また、シールガスケットの第一、第二の嵌合突起をそれぞれ先細りに形成し、第一の嵌合突起を嵌合保持溝の最奥面側に位置させるとともに、第二の嵌合突起を嵌合保持溝の開口側に位置させ、第一の嵌合突起よりも第二の嵌合突起を長くしてその少なくとも根元部を太く形成すれば、高さの異なる第一、第二の嵌合突起が嵌合保持溝の開口側に倒れるので、基体を容易に変形させたり、嵌入時の基体の抵抗を減少させることができ、これにより、シールガスケットの取付作業における作業性の向上が期待できる。
Further, if one of the two corners of the contact surface of the seal gasket base is cut out to form a stepped portion, the operation of inserting the seal gasket into the fitting holding groove becomes easy.
In addition, the first and second fitting protrusions of the seal gasket are each tapered so that the first fitting protrusion is positioned on the innermost surface side of the fitting holding groove and the second fitting protrusion is fitted. The first and second fittings having different heights can be formed by positioning the second fitting projection longer than the first fitting projection and forming the base portion thicker than the first fitting projection. Since the protrusion falls to the opening side of the fitting holding groove, the base can be easily deformed, and the resistance of the base at the time of insertion can be reduced, which can be expected to improve workability in the installation work of the seal gasket. .
さらに、倒れた第一、第二の嵌合突起が抵抗となるので、シールガスケットを位置決めしてシール性を安定して維持したり、蓋体からシールガスケットが安易に脱落するのを防ぐことができるという効果がある。 Furthermore, since the first and second fitting protrusions that have fallen become resistances, it is possible to position the seal gasket to maintain stable sealing performance and to prevent the seal gasket from easily falling off the lid. There is an effect that can be done.
以下、図面を参照して本発明の好ましい実施の形態を説明すると、本実施形態における基板収納容器は、図1ないし図6に示すように、複数枚の精密基板を収納する容器本体1と、この容器本体1の開口正面部に嵌合される蓋体10と、これら容器本体1と蓋体10との間に介在されてシールする変形可能な弾性のシールガスケット20とを備え、容器本体1の開口正面部の内周縁に、シールガスケット20と接触してこれを変形させるシール形成面4を形成し、蓋体10の周縁部には、シールガスケット20用の嵌合保持溝14を形成するようにしている。
Hereinafter, a preferred embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. As shown in FIGS. 1 to 6, a substrate storage container in the present embodiment includes a container
精密基板は、例えば口径300mmタイプの薄く丸い半導体ウェーハ(Siウェーハや再生ウェーハ)からなり、周縁部に位置決め用のノッチが選択的に切り欠かれており、容器本体1内に1〜25枚、あるいは1〜26枚の枚数で整列収納される。 The precision substrate is made of, for example, a 300 mm diameter thin and round semiconductor wafer (Si wafer or reclaimed wafer), and a positioning notch is selectively cut out at the peripheral edge. Alternatively, the sheets are stored in an order of 1 to 26 sheets.
容器本体1は、図1に示すように、所定の成形材料を使用して正面の開口したフロントオープンボックスタイプに成形され、内部両側には、精密基板の側部周縁を水平に支持する左右一対のティース2が突出形成されており、この相対向する一対のティース2が所定の間隔をおいて上下方向に並設される。この容器本体1の成形材料としては、例えばポリカーボネート、シクロオレフィンポリマー、ポリエーテルイミド、ポリエーテルスルフォン、ポリエーテルエーテルケトン等の熱可塑性樹脂があげられ、この熱可塑性樹脂には、導電性カーボン、導電繊維、金属繊維、導電性高分子等からなる導電剤、各種の帯電防止剤、紫外線吸収剤等が適宜添加される。
As shown in FIG. 1, the
容器本体1の底面には、平面略Y字形、多角形、あるいは三角形等のボトムプレートが着脱自在に装着され、このボトムプレートには、図示しない加工装置に対する断面略V字形の位置決め具が配列して装着されており、容器本体1の天井中央部には図1に示すように、搬送ロボットに把持されるフランジ3が着脱自在に装着される。
A bottom plate having a substantially Y-shape, polygonal shape, or triangle shape is detachably mounted on the bottom surface of the
容器本体1の開口正面部は、図1、図5、図6に示すように、外方向に張り出すように段差を付けて屈曲形成され、この段差の段差面が平坦なシール形成面4として機能する。このシール形成面4は、シールガスケット20の張り付き防止の観点から、しぼ加工(texturing)5が施され、JIS 0601−1976の表面粗さ(十点平均粗さ)(Rz)がJIS B 0601−2001に準じて測定した場合に、0.7μm〜0.9μmの範囲とされる。
As shown in FIGS. 1, 5, and 6, the opening front portion of the
これは、シール形成面4の表面粗さ(Rz)が0.7μm以上の場合には、シールガスケット20の張り付きを効果的に防止することができるからである。また、シール形成面4の表面粗さ(Rz)が0.9μm以下の場合には、シールガスケット20のシール性能の低下を防止することができるからである。シール形成面4のしぼは、容器本体1を成形する金型のシール形成面形成位置に、サンドブラストや放電加工等が施されることにより加工される。
This is because sticking of the
容器本体1の開口正面部の内周縁上下には、左右一対の係止穴6が所定の間隔をおいて凹み形成される。また、容器本体1の内部背面には、精密基板の後部周縁を水平に嵌合保持する左右一対のリヤリテーナが突出形成され、この一対のリヤリテーナが所定の間隔をおいて上下方向に並設される。
A pair of left and right engaging
容器本体1の両側部の外面下部には図1に示すように、搬送用のサイドレール7がそれぞれ着脱自在に装着され、容器本体1の両側部の外面中央部には、作業者に握持されるマニュアルハンドル8がそれぞれ着脱自在に装着される。
As shown in FIG. 1,
蓋体10は、図1に示すように、容器本体1の開口正面部に嵌合される筐体11と、この筐体11に設置されて施錠する一対の施錠機構16と、各施錠機構16を着脱自在に覆う一対のプレート17とを備え、容器本体1の開口正面部に着脱自在に嵌合される。この蓋体10の筐体11、一対の施錠機構16、及び一対のプレート17は、容器本体1と同様の成形材料を使用して成形される。
As shown in FIG. 1, the
筐体11は、基本的には断面略皿形を呈した横長の長方形に成形され、中央部12が隆起することにより左右両側部が相対的に凹み形成されるとともに、この凹んだ左右両側部内に施錠機構16がそれぞれ設置されており、周壁の上下両側には、施錠機構16用の貫通口がそれぞれ穿孔される。この筐体11の裏面の凹んだ中央部12には、精密基板の前部周縁を水平に保持する弾性のフロントリテーナ13が着脱自在に装着され、筐体11の裏面の周縁部には、容器本体1の開口正面部の内周縁に左右横方向から対向する断面略U字形の嵌合保持溝14がエンドレスの枠形に形成される。
The
各施錠機構16は、図示しないが、筐体11に軸支されて加工装置の外部操作により回転する回転プレートと、この回転プレートの周縁部に連結されてその回転に連動することにより蓋体10の内外方向(図1の上下方向)にスライドする一対の動力伝達プレートと、各動力伝達プレートの先端部に軸支され、蓋体10の施錠時には、動力伝達プレートのスライドにより蓋体10の周壁の貫通口から突出して容器本体1の開口部内周縁の係止穴6に係止し、蓋体10の解錠時には、スライドした動力伝達プレートの復帰により容器本体1の係止穴6から蓋体10の貫通口内に退没する出没可能な一対の係止爪とを備えて構成される。
Although not shown in the drawings, each locking
回転プレートは、断面略凸字形に形成されてその突出した中心部には外部操作用の操作穴が凹み形成され、周縁部には180°の間隔をおいて一対の円弧溝がそれぞれ穿孔される。また、各動力伝達プレートは、基本的には長方形の平板に形成されて筐体11に複数のガイドを介して支持され、末端部には、回転プレートの円弧溝に挿入される円柱形の係合ピンが突出形成される。また、各係止爪は、蓋体10の貫通口付近に揺動可能に軸支されて動力伝達プレートの先端部に揺動可能に連結される。
The rotary plate is formed in a substantially convex cross section, and an operation hole for external operation is formed in the projecting central portion, and a pair of arc grooves are formed in the peripheral portion at intervals of 180 °. . Each power transmission plate is basically formed in a rectangular flat plate and is supported by the
各プレート17は、筐体11の凹んだ各側部に対応するよう縦長の長方形に形成され、回転プレートの操作穴に対応する矩形の操作口18が穿孔されており、この操作口18を貫通した加工装置の操作キーが回転プレートの操作穴に挿入されて回転することにより、各施錠機構16が外部から操作されることとなる。
Each
シールガスケット20は、図1ないし図6に示すように、蓋体10の嵌合保持溝14に嵌入される基体21と、この基体21に並べて形成され、嵌合保持溝14の内面(容器本体1側の内面)に圧接する屈曲可能な第一、第二の嵌合突起23・23Aと、基体21に形成されて嵌合保持溝14から突出し、容器本体1のシール形成面4に圧接する屈曲シール片24とを備えて一体形成される。
As shown in FIGS. 1 to 6, the
シールガスケット20は、例えばポリエステル系のエラストマー、ポリオレフィン系のエラストマー、フッ素系のエラストマー、ウレタン系のエラストマー等からなる熱可塑性のエラストマー、フッ素ゴム、EPDM、シリコーン系のゴム等の成形材料を用いて成形される。この成形材料には、導電性や帯電防止性を付与する観点から、炭素繊維、金属繊維、金属酸化物、各種の帯電防止剤等が適宜添加される。また、表面の固着性を改質する観点から、カーボン、ガラス繊維、マイカ、タルク、シリカ、炭酸カルシウム等からなる充填剤、ポリエチレン、ポリアミド、ポリアセタール、フッ素系樹脂、シリコーン樹脂等の樹脂が所定量選択的に添加される。
The
基体21は、図1、図2、図5、図6に示すように、蓋体10の嵌合保持溝14と同様、エンドレスの枠形に形成され、その断面が嵌合保持溝14の断面形状に略対応するよう略矩形とされており、略直線的な内側面22が接触面として嵌合保持溝14の略直線的な最奥面15に平行に密接するとともに、外側面が嵌合保持溝14の開口側に位置する。
As shown in FIGS. 1, 2, 5, and 6, the
第一、第二の嵌合突起23・23Aは、基体21の表面内外方向(図3、図5、図6の左右方向)に間隔をおいて並べて形成され、それぞれ先細りに形成されるとともに、第一の嵌合突起23が嵌合保持溝14の最奥面15側に、第二の嵌合突起23Aが嵌合保持溝14の開口側にそれぞれ位置しており、嵌合保持溝14に基体21が圧入されると、基体21の嵌入方向とは反対側、換言すれば、嵌合保持溝14の開口側(図5、図6の右側)に傾斜する。
The first and second
第一の嵌合突起23は、先端部が細く丸まった断面略柱形に形成される。また、第二の嵌合突起23Aは、一部が屈曲して嵌合保持溝14の開口側に偏位した断面略三角形に形成され、第一の嵌合突起23よりも高く長く形成されるとともに、根元部を含む全体が十分な強度を有するよう太く形成されており、先端部に柔軟性が付与される。この第二の嵌合突起23Aは、その高さ(長さ)が0.5〜1.5mm、根元部が0.5〜1.5mmの寸法に形成される。
The first
第二の嵌合突起23Aの最大寸法(H1)と嵌合保持溝14の開口の最大寸法(H2)とは、その差(H1−H2)が0.05〜0.5mm程度の関係にあることが好ましい。これは、0.05mm未満の場合には、十分なシール性を得ることができず、シールガスケット20の位置がずれやすくなるからである。逆に、0.5mmを超える場合には、嵌合保持溝14に対するシールガスケット20の取り付けが困難になるからである。
The difference between the maximum dimension (H1) of the second
屈曲シール片24は、図3や図6に示すように、基体21の外側面に形成されて嵌合保持溝14と略平行となるよう嵌合保持溝14から直線的に突出する突出部25と、この突出部25の先端に設けられて容器本体1のシール形成面4方向に曲がりながら伸びる断面略円弧形の湾曲部26と、この湾曲部26の先端に膨張形成されてシール形成面4に圧接する球状突起27とから形成される。
As shown in FIGS. 3 and 6, the
このようなシールガスケット20は、嵌合保持溝14の最奥面15の直線部分の長さ(L1)と、嵌合保持溝14の最奥面15に接触するシールガスケット20の基体21における内側面22の直線部分の長さ(L2)との関係がL1>L2とされるとともに、これらL1とL2との比(L1/L2)が1.1〜1.8とされ、嵌合保持溝14の最奥面15の隅部半径(R1)と嵌合保持溝14の最奥面15に接触する基体21の内側面22の隅部半径(R2)との関係がR1≦R2とされる。
Such a
L1とL2との比(L1/L2)が1.1〜1.8の範囲なのは、1.1未満の場合には、嵌合保持溝14に基体21を嵌入する際の抵抗が増大して作業性が悪化したり、抵抗の増大に伴い基体21の変形に支障を来たしたり、シール位置のばらつきを招くという理由に基づく。逆に、1.8を超える場合には、嵌合保持溝14と基体21とのクリアランスが増大して基体21が必要以上に変形しやすくなるという理由に基づく。
The ratio of L1 to L2 (L1 / L2) is in the range of 1.1 to 1.8. When the ratio is less than 1.1, the resistance when the
上記において、容器本体1の開口正面部内に蓋体10が嵌合され(図5参照)、容器本体1のシール形成面4にシールガスケット20の球状突起27が接触すると、シールガスケット20の屈曲シール片24が撓んで容器本体1と蓋体10との間をシールして閉塞し、外部から容器本体1内に塵埃等が侵入するのを有効に防止する(図6参照)。
In the above, when the
上記によれば、嵌合保持溝14の最奥面15と基体21の内側面22とが略同じ形状で相互に密接するので、例えシールガスケット20を嵌入する際の力加減を誤っても、基体21の水平性が悪化するよう変形したり、屈曲シール片24の先端の高さが波打ち状態に変位してシール性を損ね、精密基板が汚染してしまうおそれがない。また、蓋体10の嵌合保持溝14にシールガスケット20を嵌入した後、屈曲シール片24の高さを治具により測定してシール性の合否を判定する必要が全くないので、作業性を著しく向上させることができる。
According to the above, since the
また、嵌合保持溝14の最奥面15の直線部分の長さ(L1)と、嵌合保持溝14の最奥面15に接触するシールガスケット20の基体21における内側面22の直線部分の長さ(L2)との関係がL1>L2とされるとともに、これらL1とL2との比(L1/L2)が1.1〜1.8とされるので、基体21の傾きを防止してシール形成面4と屈曲シール片24とを高精度に接触させ、シールの安定性を著しく向上させることができる。
Further, the length (L1) of the straight portion of the
また、シール形成面4に凹凸のしぼが加工されるので、容器本体1の開口正面部から蓋体10を取り外す際、容器本体1あるいは蓋体10にシールガスケット20の屈曲シール片24が張り付いてしまうことがない。したがって、蓋体10の取り外しに支障を来たしたり、精密基板の加工や処理が中断されてしまうおそれがない。
In addition, since the irregularities are processed on the seal forming surface 4, when the
また、嵌合保持溝14にシールガスケット20の基体21が嵌入されると、高さの異なる第一、第二の嵌合突起23・23Aが嵌合保持溝14の開口側に倒れ、基体21を弾性的に保持するので、基体21を容易に変形させたり、嵌入時の基体21の抵抗を減少させることができ、これにより、嵌入作業の作業性を大幅に向上させることが可能になる。
Further, when the
また、倒れた第一、第二の嵌合突起23・23Aが抵抗となり、かつ嵌入方向の反対方向に反発力を生じさせるので、シールガスケット20を適切に位置決めしてシール性を安定して維持したり、蓋体10からシールガスケット20が簡単に脱落するのを防ぐことが可能になる。さらに、第一の嵌合突起23よりも嵌合保持溝14の開口側の第二の嵌合突起23Aが高いので、シール性を維持したり、接触面積を減少させてパーティクルの発生等を防止することも可能になる。
In addition, since the first and second
次に、図7は本発明の第2の実施形態を示すもので、この場合には、シールガスケット20の少なくとも一部、具体的にはシール機能を発揮する屈曲シール片24の湾曲部26と球状突起27の表面に凹凸のしぼ加工5を施して低摩擦層28を形成するようにしている。
Next, FIG. 7 shows a second embodiment of the present invention. In this case, at least a part of the
屈曲シール片24の湾曲部26と球状突起27の表面は、JIS 0601−1976の表面粗さ(Rz)がJIS B 0601−2001に準じて測定された場合に、0.7μm〜0.9μmの範囲とされる。その他の部分については、上記実施形態と同様であるので説明を省略する。
本実施形態においても上記実施形態と同様の作用効果が期待でき、しかも、容器本体1のシール形成面4にしぼを加工することができない場合に有意義であるのは明らかである。
The surface of the
In the present embodiment, it is obvious that the same effects as those in the above embodiment can be expected, and that it is significant when the seal formation surface 4 of the
次に、図8は本発明の第3の実施形態を示すもので、この場合には、筐体11の裏面の周縁部に、容器本体1のシール形成面4に前後方向から対向する断面略U字形の嵌合保持溝14をエンドレスの枠形に形成し、この嵌合保持溝14にシールガスケット20を嵌入してその屈曲シール片24をシール形成面4に向けて圧接するようにしている。
Next, FIG. 8 shows a third embodiment of the present invention. In this case, the cross section of the rear surface of the
シールガスケット20の少なくとも一部、具体的にはシール機能を発揮する屈曲シール片24の湾曲部26と球状突起27の表面には、JIS B 0601−1976の表面粗さがJIS B 0601−2001に準じて測定された場合に、0.7μm〜0.9μmの低摩擦層28を形成する凹凸のしぼ加工5が施される。その他の部分については、上記実施形態と同様であるので説明を省略する。
本実施形態においても上記実施形態と同様の作用効果が期待でき、しかも、嵌合保持溝14の構成の多様化やシールガスケット20の取り付けの多様化を図ることができるのは明らかである。
The surface roughness of JIS B 0601-1976 is JIS B 0601-2001 on the surface of at least a part of the
In the present embodiment, it is possible to expect the same effects as the above embodiment, and it is obvious that the configuration of the fitting holding
次に、図9は本発明の第4の実施形態を示すもので、この場合には、シールガスケット20の基体21の隅部を切り欠いて段差部29に形成し、このシールガスケット20の表面を含む露出面に、第3の実施形態と同様の粗さ範囲のしぼ加工5を施して低摩擦層28を形成するようにしている。
Next, FIG. 9 shows a fourth embodiment of the present invention. In this case, the corner portion of the
段差部29は、基体21の内側面22の第一の嵌合突起23に隣接する隅部が略矩形に切り欠かれることにより形成される。その他の部分については、上記実施形態と同様であるので説明を省略する。
本実施形態においても上記実施形態と同様の作用効果が期待でき、しかも、基体21における内側面22の隅部を段差部29に形成するので、嵌合保持溝14にシールガスケット20を嵌入する作業がきわめて容易になるのは明白である。さらに、シールガスケット20の露出面を低摩擦層28により被覆するので、嵌入作業がきわめて円滑化し、シールガスケット20からのアウトガスの放出防止も大いに期待できる。
The
In this embodiment, the same effect as that of the above embodiment can be expected, and the corner portion of the
なお、上記実施形態では容器本体1を単に示したが、容器本体1の一部に精密基板を観察するための透視ウインドを形成しても良い。また、容器本体1のシール形成面4やシールガスケット20にしぼを加工したが、何らこれに限定されるものではない。例えば、シール形成面4やシールガスケット20に平均膜厚が0.1〜50μm程度のダイヤモンドライクコーティング、PEEKコーティング、あるいはフッ素コーティング等を施し、耐磨耗性や滑り性を向上させて安定したシール性能を長期に亘り保持したり、シールガスケット20の張り付きを効果的に防止しても良い。
Although the
また、上記実施形態では嵌合保持溝14の最奥面15に基体21の内側面22を密接させ、これら最奥面15と内側面22とをそれぞれ直線的な垂直壁同士としたが、何らこれに限定されるものではない。例えば、最奥面15と内側面22とを平行に傾斜させたり、図10や図11に示すように平行な略く字形に形成して嵌合密接させたり、あるいは図12や図13に示すように平行に湾曲させ、位置補正可能に嵌合密接させても良い。
Further, in the above embodiment, the
また、施錠機構16の係止爪には、容器本体1の係止穴6に嵌入する磨耗防止用のローラを回転可能に軸支させても良い。また、シールガスケット20の基体21は、断面略長方形でも良いし、略正方形とすることもできる。さらに、屈曲シール片24の湾曲部26と球状突起27の表面にしぼ加工5を施したが、他の部分に施すこともできる。例えば、シールガスケット20の基体21や屈曲シール片24の突出部25等にしぼ加工5を施すことも可能である。
Further, a wear prevention roller that fits into the
1 容器本体
4 シール形成面
5 しぼ加工
10 蓋体
11 筐体
14 嵌合保持溝
15 最奥面
16 施錠機構
20 シールガスケット
21 基体
22 内側面(接触面)
23 第一の嵌合突起
23A 第二の嵌合突起
24 屈曲シール片
25 突出部
26 湾曲部
27 球状突起
28 低摩擦層
29 段差部
DESCRIPTION OF
23 first
Claims (4)
シールガスケットは、嵌合保持溝に嵌め入れられる基体と、この基体に形成されて嵌合保持溝の内面に圧力作用状態で接触する第一、第二の嵌合突起と、基体に形成されて嵌合保持溝の開口側から突出する屈曲シール片とを含み、基体の嵌合保持溝の最奥面と接触する接触面を最奥面と略同形状に形成し、接触面を最奥面に平行に接触可能とし、屈曲シール片を、基体から突出部を突出させてその先端にシール形成面方向に曲がりながら伸びる湾曲部を一体化することで形成し、
嵌合保持溝の最奥面の二隅部を除く直線部分又は円弧部分の長さ(L1)と、シールガスケットの基体における接触面の二隅部を除く直線部分又は円弧部分の長さ(L2)との関係をL1>L2とし、これらL1とL2との比(L1/L2)を1.1〜1.8とし、
シール形成面の表面粗さ(Rz)をJIS B 0601−2001に準じて測定した場合に、0.7μm〜0.9μmの範囲とし、
容器本体の開口部に蓋体を嵌め合わせた場合に、シール形成面にシールガスケットの屈曲シール片を接触させ、かつ屈曲シール片を撓ませてシールするようにしたことを特徴とする基板収納容器。 A container main body for storing a substrate, a lid that is detachably fitted to the opening of the container main body, and a deformable elastic seal gasket that is interposed between and sealed between the container main body and the lid. The fitting holding groove for the seal gasket is formed on one of the inner peripheral edge of the opening of the container body and the peripheral edge of the lid, and the two corners of the innermost surface thereof are rounded and formed on the other. , A substrate storage container formed with a seal forming surface to be deformed in contact with the seal gasket,
The seal gasket is formed on the base body to be fitted into the fitting holding groove, first and second fitting protrusions formed on the base body and in contact with the inner surface of the fitting holding groove in a pressure acting state. And a bent seal piece protruding from the opening side of the fitting holding groove, and a contact surface that contacts the innermost surface of the fitting holding groove of the base is formed in substantially the same shape as the innermost surface, and the contact surface is the innermost surface The bent seal piece is formed by integrating a curved portion that extends while bending in the seal forming surface direction at the tip of the bent seal piece.
The length (L1) of the straight portion or arc portion excluding the two corners of the innermost surface of the fitting holding groove, and the length (L2) of the straight portion or arc portion excluding the two corner portions of the contact surface in the base of the seal gasket ) And L1> L2, and the ratio of L1 and L2 (L1 / L2) is 1.1 to 1.8,
When the surface roughness (Rz) of the seal forming surface is measured according to JIS B 0601-2001, the range is 0.7 μm to 0.9 μm.
A substrate storage container characterized in that when a lid is fitted to the opening of the container body, the bent seal piece of the seal gasket is brought into contact with the seal forming surface, and the bent seal piece is bent and sealed. .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006243847A JP4916258B2 (en) | 2006-09-08 | 2006-09-08 | Substrate storage container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006243847A JP4916258B2 (en) | 2006-09-08 | 2006-09-08 | Substrate storage container |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008062979A JP2008062979A (en) | 2008-03-21 |
JP4916258B2 true JP4916258B2 (en) | 2012-04-11 |
Family
ID=39286033
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006243847A Active JP4916258B2 (en) | 2006-09-08 | 2006-09-08 | Substrate storage container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4916258B2 (en) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5184198B2 (en) * | 2008-05-01 | 2013-04-17 | 信越ポリマー株式会社 | Substrate storage container |
JP5092949B2 (en) * | 2008-07-07 | 2012-12-05 | 株式会社Sumco | Wafer case |
JP5091056B2 (en) * | 2008-08-28 | 2012-12-05 | 三甲株式会社 | Closed container lid seal structure |
JP5028445B2 (en) * | 2009-05-13 | 2012-09-19 | 三菱電線工業株式会社 | Sealing structure |
JP5562178B2 (en) * | 2010-08-25 | 2014-07-30 | 信越ポリマー株式会社 | Substrate storage container |
JP5627509B2 (en) * | 2011-03-01 | 2014-11-19 | 信越ポリマー株式会社 | Substrate storage container |
JP5888492B2 (en) * | 2011-12-02 | 2016-03-22 | 信越ポリマー株式会社 | Substrate storage container |
KR20150013654A (en) * | 2012-05-04 | 2015-02-05 | 인티그리스, 인코포레이티드 | Wafer container with door interface seal |
JP5988854B2 (en) * | 2012-12-11 | 2016-09-07 | 信越ポリマー株式会社 | Substrate storage container |
US11302548B2 (en) | 2017-06-01 | 2022-04-12 | Shin-Etsu Polymer Co., Ltd. | Substrate storage container |
CN112005358A (en) | 2018-04-19 | 2020-11-27 | 信越聚合物株式会社 | Substrate storage container |
JP2021081041A (en) * | 2019-11-21 | 2021-05-27 | 日立Astemo株式会社 | Seal structure used in valve |
JP7380526B2 (en) * | 2020-11-11 | 2023-11-15 | 信越半導体株式会社 | How to install the seal gasket |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08285082A (en) * | 1995-04-14 | 1996-11-01 | San Raito:Kk | Laminated o-ring and manufacture thereof |
JP3556185B2 (en) * | 2000-06-13 | 2004-08-18 | 信越ポリマー株式会社 | Seal member, sealed container and sealing method thereof |
JP2002364754A (en) * | 2001-06-07 | 2002-12-18 | Mitsubishi Motors Corp | Gasket structure |
JP4009944B2 (en) * | 2002-09-17 | 2007-11-21 | トキワケミカル工業株式会社 | Gasket for refrigerator |
JP2005225545A (en) * | 2004-02-16 | 2005-08-25 | Miraial Kk | Seal member |
JP4664610B2 (en) * | 2004-03-11 | 2011-04-06 | ミライアル株式会社 | Seal member |
-
2006
- 2006-09-08 JP JP2006243847A patent/JP4916258B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008062979A (en) | 2008-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4916258B2 (en) | Substrate storage container | |
JP5214013B2 (en) | Substrate storage container | |
KR100904799B1 (en) | Hermetic container | |
JP4953690B2 (en) | Storage container | |
JP3556185B2 (en) | Seal member, sealed container and sealing method thereof | |
TWI278415B (en) | Substrate-storing container | |
KR101511813B1 (en) | Retainer and substrate storage container | |
JP4667769B2 (en) | Substrate storage container | |
EP1648025A1 (en) | Storage container | |
JP4213078B2 (en) | Retainer and substrate storage container | |
JP5713875B2 (en) | Substrate storage container | |
JP5627509B2 (en) | Substrate storage container | |
JP5252708B2 (en) | Precision substrate storage container | |
WO2019009065A1 (en) | Substrate storage container | |
JP4825241B2 (en) | Substrate storage container | |
JP5888492B2 (en) | Substrate storage container | |
CN110709981B (en) | Substrate container | |
JP2010003948A (en) | Substrate storing container | |
JP5409343B2 (en) | Substrate storage container | |
JP4980252B2 (en) | Substrate storage container and method of attaching seal gasket thereof | |
JP4891853B2 (en) | Substrate storage container | |
JP2009224464A (en) | Substrate storage container | |
JP7231142B2 (en) | Substrate storage container | |
JP2019207903A (en) | Substrate housing container | |
JP2009214902A (en) | Substrate storing container |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120124 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4916258 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |