JP4999949B2 - Elevator system - Google Patents
Elevator system Download PDFInfo
- Publication number
- JP4999949B2 JP4999949B2 JP2010069085A JP2010069085A JP4999949B2 JP 4999949 B2 JP4999949 B2 JP 4999949B2 JP 2010069085 A JP2010069085 A JP 2010069085A JP 2010069085 A JP2010069085 A JP 2010069085A JP 4999949 B2 JP4999949 B2 JP 4999949B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheave
- elevator system
- car
- rail
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
- Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
Description
本発明は、エレベータシステムに関し、特に、巻上機を設置したガイドレール、および該ガイドレールを受けるシーブ設計を備える空間効率の良いエレベータシステムに関する。 The present invention relates to an elevator system, and more particularly, to a space-efficient elevator system including a guide rail on which a hoisting machine is installed and a sheave design for receiving the guide rail.
エレベータシステムは、昇降路内を移動するかごと、つり合いおもりと、を一般的に備える。ローピングは、かごとつり合いおもりを連結し、それらが移動する際に支持する。モータはロープを動かし、かごを上下移動させる。通常、かごは、ガイドレールと協働して昇降路内でかごを案内するローラアッセンブリを備える。従来、モータは、昇降路の最上部に位置する機械室内に設置されていた。 An elevator system generally includes a car moving in a hoistway and a counterweight. Roping connects the car and the counterweight and supports them as they move. The motor moves the rope and moves the car up and down. Usually, the car includes a roller assembly that cooperates with the guide rail to guide the car in the hoistway. Conventionally, the motor has been installed in the machine room located at the top of the hoistway.
かごに設置されるアイドラシーブは、例えば、つり合いおもりとともにかごを上下させるローピングシステムの一部を形成する。ローピングは、かごおよびつり合いおもりなどシステム内の様々な場所にあるアイドラシーブを通る。アイドラシーブは、必然的に昇降路内の場所を取り、ガイドレールは、昇降路壁の内面からかごに向かって延びる。種々の巻上機取りつけ方法が提案されてきたが、建築法および安全規定により、高価な装置および制御が要求される場合がある。 The idler sheave installed in the car, for example, forms part of a roping system that moves the car up and down with a counterweight. Roping passes through idler sheaves at various locations in the system, such as a car and a counterweight. The idler sheave necessarily takes place in the hoistway, and the guide rail extends from the inner surface of the hoistway wall toward the car. Various hoist mounting methods have been proposed, but building equipment and safety regulations may require expensive equipment and control.
最近、機械室のないエレベータシステムが開発され、独立した機械室を設ける必要はなくなった。機械室のないエレベータシステムは、より単純で、エレベータシステムのより有効的な空間利用を求める消費者の要求に応じて開発された。そのようなシステムを持ってしても、なおエレベータシステムに占用される空間を減少させる必要がある。 Recently, elevator systems without a machine room have been developed, eliminating the need for a separate machine room. Elevator systems without machine rooms have been developed in response to consumer demands for simpler and more efficient space utilization of elevator systems. Even with such a system, it is still necessary to reduce the space occupied by the elevator system.
昇降路の空間を減少するためのシステム費用を最小限にするとともに、昇降路内にエレベータ用かごを容易に設置できることが望ましい。さらに、建物は、通常、エレベータシステム用の特別収容設備を備えるように設計されていない。 It is desirable to minimize system costs for reducing hoistway space and to easily install elevator cars in the hoistway. In addition, buildings are typically not designed with special containment facilities for elevator systems.
これらの理由から、昇降路の空間を効果的に利用するように適応されたエレベータシステムを設計することが望ましい。本発明は、これらの必要性に対処するものである。 For these reasons, it is desirable to design an elevator system that is adapted to effectively utilize the hoistway space. The present invention addresses these needs.
概括的に言えば、本発明は、独自のシーブ配置を有するエレベータシステムに関する。
上記シーブ配置は、ガイドレールの一部分を収容し、昇降路内の空間をあまり必要とせず、システムの構成部品のより多様な配置を可能にする。
Generally speaking, the present invention relates to an elevator system having a unique sheave arrangement.
The sheave arrangement accommodates a portion of the guide rail, requires less space in the hoistway, and allows for a more diverse arrangement of system components.
本発明によって設計されるエレベータシステムは、かごと、昇降路内を移動する際にかごを案内する少なくとも1本のガイドレールと、を備える。かごに設置されたシーブアッセンブリには、少なくとも2つのシーブ部が含まれ、このシーブ部は、互いの間に隙間を備え、共通の軸を中心に回転する。シーブ部は、共通軸を中心に配置された共通シャフトの周囲あるいは分割したシャフトの周囲に設置される。少なくともレールの一部分がシーブ部間の隙間に入るように、レールはシーブ部間の隙間に延びている。 The elevator system designed according to the invention comprises a car and at least one guide rail for guiding the car as it moves in the hoistway. The sheave assembly installed in the car includes at least two sheave portions, the sheave portions having a gap between each other and rotating about a common axis. The sheave portion is installed around a common shaft arranged around a common axis or around a divided shaft. The rail extends in the gap between the sheave portions so that at least a portion of the rail enters the gap between the sheave portions.
したがって、本発明であるシステムの構成部品の配置により、より効率的な空間利用を実現するエレベータシステムが提供される。 Therefore, the elevator system which implement | achieves more efficient space utilization by arrangement | positioning of the component of the system which is this invention is provided.
図1,2を参照すると、本発明の実施例において、昇降路14内を移動するように支持されたエレベータ用かご12を備えたエレベータシステム10が図示されている。昇降路14の内面24に位置するとともに、つり合いおもり用ブラケット56に取りつけられたガイドレール38を、昇降路14は備える。つり合いおもり用ブラケット56は、反対側の内面26に取りつけられる。ガイドレール38は、昇降路14内のエレベータ用かごの移動を案内する。つり合いおもり用ブラケット56によって、昇降路14の全長に亘り延びているつり合いおもり22の移動のための空間が構成される。
Referring to FIGS. 1 and 2, in an embodiment of the present invention, an
周知のようにエレベータ用かご12が移動すると、つり合いおもり22も移動する。つり合いおもり22は、昇降路内に設置されたガイドレール40により案内される(図3参照)。エレベータ用かご12ならびにつり合いおもり22は、エレベータ用かご12を上下させるためにローピング36および巻上機16と協働するシーブアッセンブリ32,34を備える。図示された実施例においては、シーブアッセンブリ32は、エレベータ用かご12のベース部48に設置されている。しかし、必要に応じて、エレベータ用かご12の別の箇所あるいはシステム10の他の場所に、当業者に周知のように、シーブアッセンブリ32を取りつけ可能であるということは、本発明の意図する範囲内にある。エレベータ用かご12はまた、エレベータ用かご12の上端部および下端部に設置されたローラアッセンブリ28,30を備え、このローラアッセンブリは、エレベータ用かごの適切な配置を維持するガイドレール38に沿って移動する。
As is well known, when the
例示的なエレベータシステム10の巻上機16は、ガイドレール38,40の少なくとも1つの上端部に設置され、支持されている。ガイドレール38,40の上端部で巻上機16を支持することにより、従来のエレベータシステムに用いられている独立して設置した機械室の必要性がなくなる。機械室のないエレベータシステム10は、昇降路14の空間を有効的に利用して、独立した機械室が必要でないように設計される。巻上機16を支持するためガイドレールを使用することにより、いくつかの構成部品を最小限にすることができるさらなる利点が提供される。
The
エレベータシステム10により、昇降路14内の空間が最大限に利用される。本発明の方法により、ガイドレール38をエレベータ用かご12にできる限り接近させ設置することが可能となる。シーブアッセンブリ32は、所定形状のベルト係合部54の間に隙間62を備え、そのためガイドレール38がエレベータ用かご12により接近することが可能となる。
The
シーブアッセンブリ32は、エレベータ用かご12のベース部48に設置されている。少なくとも2本のベルト36が、エレベータ用かご12のそれぞれの側に設置されたアイドラシーブアッセンブリを通っており、このベルトの一方の端部は、ガイドレール38の一方の上端部に取りつけられた終端ヒッチ18に固定される。各ベルト36のもう一方の端部は、巻上機16およびつり合いおもり22用アイドラシーブアッセンブリ34を通った後、巻上機16を備えたガイドレール38の上端部に取りつけられた終端ヒッチ20に固定される。1つの形式のローピングの形態に限定して図示したが、エレベータ用かご12を上下させる昇降路のローピングの別形態が本発明の意図する範囲内にあるということを理解されたい。
The
図3を参照すると、各ガイドレール38は、内面24またはつり合いおもりブラケット56に取りつけられた取付部64を備える。ガイド部66は、レール取付部64から延びている。ガイド部66は、周知のようにローラアッセンブリ28,30と協働する。ガイドレール38のガイド部66が、シーブアッセンブリ32のシーブ部54上のベルト係合面を超えて、かご12側に延びることが可能となるため、昇降路14内の空間が節約される。シーブアッセンブリ32のシーブ部54の間に各ガイドレール38のガイド部66を延ばすことにより、エレベータシステム10の構成部品用の空間が減少し、昇降路14内の空間が節約される。
Referring to FIG. 3, each
例示的なシーブアッセンブリ32は、共通シャフト50の周囲に支持された4個の個別のシーブ部54を備える。隙間62により、シーブ部54は、2個のアイドラシーブ部54からなる2つの群に分けられる。各アイドラシーブ部54は、外径74を備える(図4)。各ガイドレール38のガイド部66のいくつかは、シーブ部54の外径74の接線である平面72と、シャフト50との間の隙間62に延びている。隙間62は、シーブ部の外径74より小さい外側の寸法を有する。図示された実施例では、シャフト50の外側寸法により、より小さい外側寸法が画定される。
The
図4を参照すると、本発明の別の実施例において、回転できるようにシーブ部54を支持するために、共通軸58を中心として分割したシャフト51,53が支持される。この実施例では、図3の共通軸50を備える実施例と比べ、より小さい外側寸法はさらに減少している。
Referring to FIG. 4, in another embodiment of the present invention,
図5を参照すると、シャフト50は、エレベータ用かご12に取りつけられた支持部材52により支持される。各シーブ部54は、外径74を備える。外径74は、回転軸58から第1の距離の間隔を有する。ガイドレール38のガイド部66は、回転軸から第2の距離77の間隔を有する。ガイドレール38の一部分がシーブ部間の隙間62内に延在するように、第2の距離77は、第1の距離75より短くなっている。すなわち、シーブ部54の外径74の接線である平面72は、隙間62を横切り、ガイドレール38のガイド部66の少なくとも一部分は、この平面72と交差している。
Referring to FIG. 5, the
図6を参照すると、ガイドレール38は、エレベータ用かご12のローラアッセンブリ28に係合している。ロープ36は、ガイドレール38およびローラアッセンブリ28に対し相対的な位置において示されている。シーブ部54の外径74の接線である平面72は、ロープ36に対して示されるとともに、ガイドレール38の一部分と交差する。ガイド部66が延在することができる隙間62を形成するようにアイドラシーブアッセンブリ32を取りつけることにより、エレベータ用かご12が利用できる空間が増加するとともに、昇降路14内に貴重、かつ有益な空間が効果的に確保される。本発明により実現される昇降路14内の増加した空間により、昇降路の有効利用を求める消費者の要求に対応することができる。
Referring to FIG. 6, the
図5を参照すると、シーブアッセンブリ32の拡大図が示されている。シーブ部54は、軸58を中心にして共通シャフト50により支持されるとともに、各シーブ部54内に取りつけられたベアリングアッセンブリ60を備える。ベアリングアッセンブリ60は、当業者に周知のいかなる形式であってもよい。本実施例において、2つのシーブ部54は、対応するローピング36とともにガイドレール38の両方の側に示されている。シーブ部54を支持するために分割したシャフトを用いることは、本発明の意図する範囲内にあるということを理解されたい。
Referring to FIG. 5, an enlarged view of the
図7を参照すると、隙間62の一方の側に3個のアイドラシーブ部54を備えるシーブアッセンブリの別形態が図示されている。ガイドレール38の一方の側に設置されたシーブ部54の数は、用途による仕様であり、特定用途の要件に応じて、3個,4個,5個あるいはそれらの組み合わせを用いることができる。
Referring to FIG. 7, another form of sheave assembly comprising three
つり合いおもり22は、エレベータ用かご12に設置されたシーブアッセンブリ32と同様のシーブアッセンブリ34を備える。本実施例では、つり合いおもり22用ガイドレール40は、つり合いおもり22に取りつけられたシーブアッセンブリ34のシーブ部54の間に延在しない。
The
前述の説明は、例示的なものであり、単に材料仕様書というわけではない。例示する方法で本発明の説明がなされた。用いた専門用語は、限定するためではなく、説明する言葉の性質にあることを意図することを理解されたい。上記の教示を踏まえた変更形態および変形形態が可能である。本発明の好ましい実施形態を開示しているが、特定の変更形態が、本発明の範囲内にあることを当業者であれば理解できるであろう。具体的に説明したようにというよりは、他の方法で、添付した特許請求の範囲の範囲内において本発明は実施されるということを理解されたい。そのため、本発明の正確な意図および内容を決定するために上記の特許請求の範囲を検討されたい。 The foregoing description is exemplary and not merely a material specification. The present invention has been described in an illustrative manner. It is to be understood that the terminology used is not intended to be limiting, but is intended to be in the nature of the words being described. Modifications and variations are possible in light of the above teaching. While preferred embodiments of the invention have been disclosed, those skilled in the art will appreciate that certain variations are within the scope of the invention. It should be understood that the invention may be practiced otherwise than as specifically described within the scope of the appended claims. For that reason, the following claims should be studied to determine the precise intent and content of this invention.
10 エレベータシステム
12 エレベータ用かご
14 昇降路
16 巻上機
18 終端ヒッチ
20 終端ヒッチ
22 つり合いおもり
28 ローラアッセンブリ
32,34 シーブアッセンブリ
36 ローピング
38,40 ガイドレール
48 ベース部
50 共通シャフト
51,53 分割シャフト
52 支持部材
54 ベルト係合部
56 つり合いおもり用ブラケット
58 共通軸
60 ベアリングアッセンブリ
62 隙間
64 取付部
66 ガイド部
74 外径
75 第1の距離
77 第2の距離
DESCRIPTION OF
Claims (14)
かご(12)と、
上記かご(12)に設置され、かつ軸方向に間隔を隔てた所定の形状を有する少なくとも2個のベルト係合シーブ部(54)を有する少なくとも1つのシーブアッセンブリ(32)と、
上記少なくとも1つのシーブアッセンブリ(32)を通る少なくとも2つのベルト(36)と、
昇降路(14)内に配設され、かつ上記かご(12)を案内する少なくとも1本のレール(38)と、
上記軸を中心に回転するように上記レール(38)の両側で上記シーブ部(54)を支持するシャフトと、
を備え、
上記シャフトは別々のシャフト(51,53)からなり、各シャフトは少なくとも1つのシーブ部(54)をそれぞれ支持し、
前記レール(38)が、取付部(64)と、ガイド部(66)と、を有し、
上記レールのガイド部(66)は、別々のシャフト(51,53)により支持された上記シーブ部(54)の間を通り、該シーブ部(54)の外周面を越えてかご(12)に向かって延び、これにより、昇降路(14)内の空間を減少させるように、レール(38)をかご(12)により接近させて配置することが可能となることを特徴とする機械室レス型エレベータシステム。 A machine room-less elevator system,
With the basket (12),
At least one sheave assembly (32) having at least two belt-engaging sheave portions (54) installed in the car (12) and having a predetermined shape spaced axially;
At least two belts (36) passing through the at least one sheave assembly (32);
At least one rail (38) disposed in the hoistway (14) and guiding the car (12);
A shaft that supports the sheave portion (54) on both sides of the rail (38) so as to rotate about the axis;
With
The shaft consists of separate shafts (51, 53), each shaft supporting at least one sheave (54),
The rail (38) has a mounting portion (64) and a guide portion (66),
Guide portion of the rail (66) passes between the sheave portion supported by a separate shaft (51, 53) (54), beyond the outer peripheral surface of the sheave portion (54) to the basket (12) Machine room-less type, characterized in that the rail (38) can be placed closer to the car (12) so as to extend towards it and thereby reduce the space in the hoistway (14) Elevator system.
第1のシーブアッセンブリ(32)が、上記かご(12)の一方の側に設置され、
第2のシーブアッセンブリ(32)が、上記かご(12)の他方の側に設置されることを特徴とする請求項1に記載のエレベータシステム。 The hoistway (14) includes a first rail and a second rail (38) installed on opposite sides of the car (12),
A first sheave assembly (32) is installed on one side of the car (12);
The elevator system according to claim 1, characterized in that a second sheave assembly (32) is installed on the other side of the car (12).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010069085A JP4999949B2 (en) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | Elevator system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010069085A JP4999949B2 (en) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | Elevator system |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004555234A Division JP4530857B2 (en) | 2002-11-25 | 2002-11-25 | Elevator system and its sheave assembly |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010137995A JP2010137995A (en) | 2010-06-24 |
JP4999949B2 true JP4999949B2 (en) | 2012-08-15 |
Family
ID=42348469
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010069085A Expired - Lifetime JP4999949B2 (en) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | Elevator system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4999949B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5951038B2 (en) * | 2012-10-22 | 2016-07-13 | 三菱電機株式会社 | Elevator suspension equipment |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2333120A1 (en) * | 1973-06-29 | 1975-01-23 | Rudolf Dr Ing Vogel | DRIVING AND / OR REVERSING ROLLERS FOR STEEL BELTS AS A CARRIER FOR TRANSPORT MEANS |
JPS63154578U (en) * | 1987-03-31 | 1988-10-11 | ||
JPH0780660B2 (en) * | 1987-09-08 | 1995-08-30 | 株式会社東芝 | Small elevator for lower floors |
JPH05278974A (en) * | 1992-03-31 | 1993-10-26 | Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd | Driven sheave for elevator |
JPH07144848A (en) * | 1993-11-26 | 1995-06-06 | Otis Elevator Co | Supporting device for stator of linear motor |
ES2262331T3 (en) * | 1998-02-26 | 2006-11-16 | Otis Elevator Company | ELEVATOR SYSTEM WITH THE DRIVE MOTOR HIGH. |
US6202793B1 (en) * | 1998-12-22 | 2001-03-20 | Richard N. Fargo | Elevator machine with counter-rotating rotors |
JP2002167137A (en) * | 2000-11-29 | 2002-06-11 | Toshiba Corp | Elevator |
-
2010
- 2010-03-25 JP JP2010069085A patent/JP4999949B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010137995A (en) | 2010-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9434578B2 (en) | Sheave assembly and suspension system for an MRL elevator | |
US7117977B2 (en) | Elevator apparatus including car with suspending pulley devices on opposite sides of the car | |
US7918319B2 (en) | Elevator apparatus | |
US11591188B2 (en) | Elevator system roping arrangement | |
KR100444936B1 (en) | Elevator device | |
KR101335800B1 (en) | Elevator device | |
JP4530857B2 (en) | Elevator system and its sheave assembly | |
JP2010208822A (en) | Elevator car | |
JP2010070344A (en) | Elevator device | |
WO2019123583A1 (en) | Machine room-less elevator | |
JP4999949B2 (en) | Elevator system | |
JP5516512B2 (en) | Elevator equipment | |
JP2008531433A (en) | Elevator car with underslang roping arrangement forming angle | |
WO2004022471A1 (en) | Elevator device | |
JP3961718B2 (en) | Machine room-less elevator | |
WO2005121007A1 (en) | Elevator apparatus | |
JP4802844B2 (en) | Elevator equipment | |
JP2006016184A (en) | Elevator device without counter weight | |
JP2009155087A (en) | Elevator device | |
JP4940823B2 (en) | Elevator equipment | |
JP2005306513A (en) | Elevator device | |
JPWO2004000711A1 (en) | Elevator equipment | |
JP4901146B2 (en) | elevator | |
JP2009292561A (en) | Elevator device having no machine room | |
EP1798187B1 (en) | Sheave assembly for an elevator system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110902 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110902 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20110902 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120508 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120515 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4999949 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |