JP4992360B2 - Telephone device with search function when playing back recorded messages - Google Patents
Telephone device with search function when playing back recorded messages Download PDFInfo
- Publication number
- JP4992360B2 JP4992360B2 JP2006251314A JP2006251314A JP4992360B2 JP 4992360 B2 JP4992360 B2 JP 4992360B2 JP 2006251314 A JP2006251314 A JP 2006251314A JP 2006251314 A JP2006251314 A JP 2006251314A JP 4992360 B2 JP4992360 B2 JP 4992360B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- message
- telephone
- telephone number
- processing means
- button
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
本発明は、複数の内線電話機を収容するボタン電話システムまたはPBX(構内交換機)の留守録音機能に関する。 The present invention relates to a key telephone system that accommodates a plurality of extension telephones or an answering voice recording function of a PBX (private branch exchange).
家庭用電話機は留守録音機能を基本機能として具備したものが普及しているが、近年は企業内に導入されるボタン電話システムやPBX等の電話システムにおいても留守録音機能が一般的になっている。さらに、企業においては発信者番号通知機能を利用する例も多く、発信者番号通知機能と留守録音機能とを組み合わせて、留守録音された用件メッセージ再生時に相手の電話番号や名称の表示を行い、所望する相手からの録音かを用件メッセージを再生しなくても視覚的に確認することを可能にしたものが提案されている。 Home telephones with an absence recording function as a basic function have become widespread, but in recent years, an absence recording function has become common in telephone systems such as a button telephone system and PBX introduced in the company. . In addition, many companies use the caller ID notification function, and the caller ID notification function and the absence recording function are combined to display the other party's phone number and name when playing recorded messages. There has been proposed one that enables visual confirmation of whether recording is from a desired partner without reproducing a business message.
しかしながら、再生操作時に電話機のディスプレイに相手の電話番号や名称を表示する方法では、用件メッセージの再生が伴うため、所望する相手からの用件メッセージが録音されているかを把握するには何度もスキップ操作を行わなければならず、所望する相手からの用件メッセージの有無を把握するのは操作に手間がかかった。 However, in the method of displaying the other party's phone number or name on the display of the telephone at the time of the reproduction operation, the message is accompanied by the reproduction of the message, so it is necessary to know how many times the message of the message from the desired party is recorded. However, it was necessary to perform a skip operation, and it took time and effort to grasp the presence or absence of a message from a desired partner.
そこで、用件メッセージをインデックス部と用件部に分けて管理し、インデックス部のみの再生を行うことにより、検索の効率化を図る技術が開示されている(例えば、特許文献1)。 Thus, a technique is disclosed in which a business message is managed separately in an index part and a business part, and only the index part is played back to improve search efficiency (for example, Patent Document 1).
特許文献1で開示されている技術は家庭または個人で使用する単体電話機では有効であるが、企業内で使用する電話システムは、複数の内線電話機が複数の外線を共用し、留守録音機能に関しても電話機毎に具備せず主装置側にシステム共通で使用する留守録音機能を具備するのが一般的であり、全ての発信者の用件は共通の留守録音機能を使用して録音され一括管理されるため、録音されている用件メッセージの件数は格段に多くなり、インデックス部の再生を長時間行わなければならず、検索効率が悪いという問題がある。また、所望する相手からの用件メッセージが1件も録音されていない場合でも、最後までインデックス部の再生を行う必要があり、再生に要する時間が無駄になる場合もある。本発明の課題は、これらの従来技術の問題を解決することにある。
Although the technology disclosed in
上記課題を解決するために、第1の発明は、1以上の外線および複数の内線を収容するボタン電話主装置と、前記内線に接続される複数のボタン電話機から成り、システム共通の留守録音機能を具備したボタン電話システムであって、前記ボタン電話主装置は、用件メッセージ録音時に発信者の電話番号を記憶する用件録音情報記憶手段と、自システムの電話帳を検索操作時に電話番号を取得する電話番号検索処理手段と、前記電話番号検索処理手段が取得した電話番号と前記用件録音情報記憶手段に記憶された電話番号とを照合する照合処理手段と、前記照合処理手段の照合結果が一致していたら、当該ボタン電話機に所定の表示を行うメッセージ有無表示手段と、前記ボタン電話機の操作によりそのまま前記電話番号検索処理手段が取得した電話番号に発信するか用件メッセージを再生するかを分析し、用件メッセージを再生する場合は特定の電話番号が登録されている全ての用件メッセージを再生する特定者用件メッセージ再生手段とを有することを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, the first invention comprises a key telephone main unit that accommodates one or more external lines and a plurality of extensions, and a plurality of button telephones connected to the extensions, and has an answering sound recording function common to the system. The key telephone system includes a message recording information storage means for storing a caller's telephone number when a message message is recorded, and a telephone number when a search operation is performed on the telephone book of the own system. Telephone number search processing means to be acquired , verification processing means for verifying the telephone number acquired by the telephone number search processing means and the telephone number stored in the message recording information storage means, and the verification result of the verification processing means There When not match, a message whether or display means for performing predetermined display to the key telephone set, as is the telephone number search processing means by operation of the key telephone acquisition Was analyzed whether to play or business message to calling a phone number, a particular user requirements message playback means for reproducing all the requirements message that a particular telephone number is registered in case of reproducing the business message It is characterized by having.
また、第2の発明は、第1の発明において、前記照合処理手段は、電話帳以外に発信履歴を検索操作時に電話番号を取得する電話番号検索処理手段と、前記電話番号検索処理手段が取得した電話番号と前記用件録音情報記憶手段に記憶された電話番号との照合も可能なことを特徴とする。
Further, according to a second invention, in the first invention, the collation processing means is obtained by the telephone number search processing means for acquiring a telephone number at the time of a search operation other than the telephone directory and the telephone number search processing means. The telephone number stored in the message recording information storage means can be verified.
また、第3の発明は、第1の発明において、前記照合処理手段は、電話帳以外に着信履歴を検索操作時に電話番号を取得する電話番号検索処理手段と、前記電話番号検索処理手段が取得した電話番号と前記用件録音情報記憶手段に記憶された電話番号との照合も可能なことを特徴とする。 In a third aspect based on the first aspect, the collation processing means includes a telephone number search processing means for acquiring a telephone number at the time of a search operation for an incoming call history other than a telephone directory, and the telephone number search processing means The telephone number stored in the message recording information storage means can be verified.
第1の発明によれば、特定の用件メッセージを聞きたい場合、一般的に相手を検索するときのキーワードは相手の名前であるため、ボタン電話システムでは一般的でユーザが使い慣れているボタン電話システムの電話帳機能をそのまま利用し、電話帳の検索完了時に電話機に相手のメッセージ有無を可視表示することで再生操作を行わなくてもメッセージの有無を把握することが可能となり、また、メッセージが録音されている場合は、同じ相手からの用件メッセージのみを再生することができ、所望する用件メッセージを再生するための時間を短縮することができる。更に、用件メッセージの再生がユーザの目的でない場合であっても、電話帳を検索して発信しようとしたときに検索した相手から用件メッセージが登録されていることが分かるので、発信する前に用件メッセージの内容を事前に聞く事により、発信後の通話を効率良く進めることができ、更に、用件メッセージの内容によっては、通話をせずに用事を済ませることが可能になるというメリットもある。 According to the first invention, when a user wants to listen to a specific message, the keyword for searching for the other party is generally the name of the other party. By using the phone book function of the system as it is, the presence or absence of a message can be grasped without performing a playback operation by visually displaying the presence or absence of the other party's message on the phone when the phone book search is completed. When the message is recorded, only the message message from the same party can be reproduced, and the time for reproducing the desired message message can be shortened. In addition, even when the message is not the user's purpose, it can be seen that the message is registered from the other party searched when trying to make a call by searching the phone book. By listening to the contents of the business message in advance, it is possible to efficiently advance the call after the call is made, and depending on the content of the business message, it is possible to complete the business without making a call. There is also.
第2の発明によれば、第1の発明と同様にボタン電話システムでは一般的でユーザが使い慣れている発信履歴をそのまま利用し、発信履歴の検索完了時に電話機に相手のメッセージ有無を可視表示することで再生操作を行わなくてもメッセージの有無を把握することが可能となり、また、メッセージが録音されている場合は、同じ相手からの用件メッセージのみを再生することができ、所望する用件メッセージを再生するための時間を短縮することができる。自分から頻繁に発信する相手からの用件メッセージを確認したい場合や、自分が発信した相手から折り返し電話をもらうことになっていた場合に留守になってしまった場合などは、発信履歴から検索する方が効率的である。更に、用件メッセージの再生がユーザの目的でない場合であっても、発信履歴を検索して発信しようとしたときに検索した相手から用件メッセージが登録されていることが分かるので、発信する前に用件メッセージの内容を事前に聞く事により、発信後の通話を効率良く進めることができ、更に、用件メッセージの内容によっては、通話をせずに用事を済ませることが可能になるというメリットもある。 According to the second invention, as in the first invention, the button telephone system uses a call history that is general and familiar to the user as it is, and visually displays the presence / absence of the other party's message on the telephone when the search of the call history is completed. This makes it possible to determine the presence or absence of a message without performing a playback operation, and when a message is recorded, only a message message from the same party can be played, and the desired message The time for playing the message can be shortened. If you want to check a message from a person you frequently call, or if you have been away when you have received a call back from the person you called, search from the outgoing call history. Is more efficient. In addition, even when the message is not the user's purpose, it can be seen that the message is registered from the other party that is searched when the call history is searched and the call is attempted. By listening to the contents of the business message in advance, it is possible to efficiently advance the call after the call is made, and depending on the content of the business message, it is possible to complete the business without making a call. There is also.
第3の発明によれば、第1の発明と同様にボタン電話システムでは一般的でユーザが使い慣れている着信履歴をそのまま利用し、着信履歴の検索完了時に電話機に相手のメッセージ有無を可視表示することで再生操作を行わなくてもメッセージの有無を把握することが可能となり、また、メッセージが録音されている場合は、同じ相手からの用件メッセージのみを再生することができ、所望する用件メッセージを再生するための時間を短縮することができる。特定の相手から着信を受けるのが多い場合や、留守になってしまった場合などは、着信履歴から検索する方が効率的である。更に、用件メッセージの再生がユーザの目的でない場合であっても、着信履歴を検索して発信しようとしたときに検索した相手から用件メッセージが登録されていることが分かるので、発信する前に用件メッセージの内容を事前に聞く事により、発信後の通話を効率良く進めることができ、更に、用件メッセージの内容によっては、通話をせずに用事を済ませることが可能になるというメリットもある。 According to the third invention, as in the first invention, in the button telephone system, an incoming call history that is common and familiar to the user is used as it is, and the presence or absence of the other party's message is visually displayed on the telephone when the search of the incoming call history is completed. This makes it possible to determine the presence or absence of a message without performing a playback operation, and when a message is recorded, only a message message from the same party can be played, and the desired message The time for playing the message can be shortened. When there are many incoming calls from a specific party or when you are away, it is more efficient to search from the incoming call history. In addition, even when the message is not the user's purpose, it is clear that the message is registered from the other party that is searched when searching the incoming call history and trying to make a call. By listening to the contents of the business message in advance, it is possible to efficiently advance the call after the call is made, and depending on the content of the business message, it is possible to complete the business without making a call. There is also.
以下、本発明の実施形態について説明する。なお、以下の実施形態では、ボタン電話装置としてボタン電話主装置と該ボタン電話主装置に接続された有線式内線電話機を例にあげて説明する。しかし、本発明はこれに限定されない。例えば、有線式内線電話機の代わりに無線式内線電話機を用いることができ、また、ボタン電話装置ではなく構内交換機で実施しても良い。更に、外線は発信者の電話番号(発番号とも言う)を取得できる回線なら良く、アナログ回線・ISDN回線・IP回線何れも利用できる。なお、外線がIP回線であった場合、ネットワークによっては発信元IPアドレスが前記発番号に対応することもある。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described. In the following embodiments, a button telephone main device and a wired extension telephone connected to the button telephone main device will be described as examples of the button telephone device. However, the present invention is not limited to this. For example, a wireless extension telephone can be used instead of a wired extension telephone, and it may be implemented by a private branch exchange instead of a button telephone apparatus. Further, the outside line may be any line that can acquire the telephone number (also called calling number) of the caller, and any of an analog line, ISDN line, and IP line can be used. When the outside line is an IP line, the source IP address may correspond to the calling number depending on the network.
図1は、本発明に係るボタン電話装置を構成するボタン電話主装置10と、ボタン電話機20の構成概略図である。図2は、本発明に係るボタン電話主装置10の中央制御部11と、記憶部12の機能ブロック図である。図3は、用件録音情報記憶手段F53に記憶されている録音情報リストの例を示す図である。図4は、本発明に係るボタン電話主装置10の中央制御部11内の録音処理に関するフローチャートである。図5は、本発明に係るボタン電話主装置10の中央制御部11内の電話番号を検索して該当する用件メッセージを再生する処理に関するフローチャートである。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a key telephone
まず、図1を用いてボタン電話装置を構成するボタン電話主装置10と、ボタン電話機20の構成の概要を説明する。ボタン電話装置は、1以上の外線および複数の内線を収容するボタン電話主装置10と、該ボタン電話主装置10の内線に接続された複数のボタン電話機20−1〜20−nから構成される。
First, an outline of the configuration of the key telephone
ボタン電話主装置10は、少なくとも、中央制御部11と、記憶部12と、1以上の外線回路13−1〜13−mと、発番号受信部14と、録音・再生部15と、通話路スイッチ16と、複数の内線回路17−1〜17−nとを有して構成される。
The key telephone
中央制御部11は、ボタン電話主装置10の各回路からの入力情報(ボタン電話機20からの情報も含む)に対する分析や判断、記憶部11に対する情報の入出力、各回路の制御を行う。
The
記憶部12は、通常の記憶部としての働きの他に、用件録音情報、電話帳データ、発信履歴データ、着信履歴データ、等が記憶される。
In addition to the normal function as a storage unit, the
外線回路13−1〜13−mは、外線に接続されるインタフェース回路である。本発明で開示している外線とは、一般公衆回線、IP電話事業者の回線、専用線、私設線、携帯電話等の無線使用回線(無線/有線交換アダプタ使用)、等も含まれる。なお、本実施形態では、一般公衆回線のアナログ電話網の場合について説明する。 The external line circuits 13-1 to 13-m are interface circuits connected to the external line. The external line disclosed in the present invention includes a general public line, a line of an IP telephone company, a dedicated line, a private line, a wireless line such as a mobile phone (using a wireless / wired exchange adapter), and the like. In the present embodiment, a case of an analog telephone network of a general public line will be described.
発番号受信部14は、外線着信時に発番号を受信するモデム回路であり、通話路スイッチ16経由で外線回路13に接続される。なお、一般公衆回線のISDN回線の場合は、発番号情報は制御チャネルにて送信されるため、発番号受信部14は不要である。また、本実施例では、発番号受信部14は、外線回路13とは独立させ複数の回線で共用する構成としているが、外線回路13に1対1で対応させる構成でも良い。
The calling
録音・再生部15は、留守録音や用件メッセージの再生を実現する回路であり、通話路スイッチ16経由で外線回路13または内線回路17に接続される。なお、本実施形態では用件メッセージはディジタル信号として本回路を構成するメモリに蓄積するが、方式は特に限定しない。
The recording / reproducing
通話路スイッチ16は、ボタン電話主装置10内の交換処理(外線回線13−1〜13−mと内線回路17−1〜17−nの接続、発番号受信部14と外線回線13−1〜13−mの接続、録音・再生部15と外線回線13−1〜13−mまたは内線回路17−1〜17−nの接続、他)を行う。
The
内線回路17−1〜17−nは、ボタン電話機20−1〜20−nと音声や制御情報の通信を行うためのインタフェース回路である。 The extension circuits 17-1 to 17-n are interface circuits for communicating voice and control information with the key telephones 20-1 to 20-n.
また、ボタン電話機20は、少なくとも、制御部21と、データ送受信回路22と、音声処理部23と、送受話器24と、スピーカ25と、ダイヤルボタン26と、外線ボタン27と、検索時再生ボタン28と、通常再生ボタン29と、機能ボタン30と、LCD表示器31とを有して構成される。
The
制御部21は、ボタン電話機20内の各回路からの入力情報に対する解析や判断、各回路の制御を行う。
The
データ送受信回路22は、内線を介してボタン電話主装置10と音声データおよび制御データの通信を行うためのインタフェース回路である。
The data transmission /
音声処理部23は、音声のデジタル/アナログ変換、アナログ/デジタル変換と、ボタン電話機20内の送受話器24やスピーカ25、等との通話パスの切替処理、および音量を制御する。
The
送受話器24は、通話時の送話、受話を行うためのハンドセットである。
The
スピーカ25は、外線着信音の鳴動や、スピーカによる相手音声の拡声に使用する。
The
ダイヤルボタン26は、発信時に電話番号や短縮ダイヤルを入力する手段であり、また、ボタン電話装置において一般的に用いられる短縮ダイヤルの登録や各種設定の入力手段としても用いられる。本実施例では、電話帳の検索を行う場合のカナ入力にも用いられる。
The
外線ボタン27は、複数ある外線から使用したい外線を選択するための複数のボタンであり、該ボタンに対応して外線の状態(着信中、使用中、保留中、他)を表示するLED表示器を備えている。
The
検索時再生ボタン28は、電話帳や発信履歴、等で検索した電話番号からの用件メッセージが録音されていた場合に、該当する用件メッセージを再生するときに押すボタンであり、該ボタンには検索した電話番号からの用件メッセージの有無を表示するLED表示器を備えている。尚、専用ボタンでなく機能ボタン30の“設定”ボタンとダイヤルボタン26、等との組み合わせで用件メッセージを再生することも可能である。
The
通常再生ボタン29は、システム内全ての用件メッセージを単純に日時順に再生するときに押すボタンであり、該ボタンには用件メッセージの有無を表示するLED表示器を備えている。尚、専用ボタンでなく機能ボタン30の“設定”ボタンとダイヤルボタン26、等との組み合わせで用件メッセージを再生することも可能である。
The
機能ボタン30は、複数備えられており、ボタン電話装置で一般的に使用する“保留”ボタン、“設定”ボタンの他、電話帳、発信履歴、着信履歴、等の検索を行うときに使用する専用のボタン、等がある。
A plurality of
LCD表示器31は、着信時には発信者の電話番号や名称、等を表示し、発信時にはダイヤルした番号や通話時間、等を表示し、各種設定の入力を行うときは入力データや設定結果、等を表示し、留守録音の用件再生時には、発信者情報、録音日時、メッセージ番号、等を表示する。また、電話帳や発信履歴等で検索した電話番号からの用件メッセージが録音されていた場合に、その旨を文字にて表示したり、バックライトの点灯やバックライトの色を変更、等を行ったりして通常時とは異なる表示を行うことができる。
The
次に、本発明に係るボタン電話主装置10の中央制御部11と記憶部12の機能構成を、図2を用いて説明する。中央制御部11は、少なくとも、外線回路制御手段F40と、発番号受信手段F41と、録音制御手段F42と、再生制御手段F43と、通話路制御手段F44と、データ送受信手段F45と、用件録音情報登録手段F46と、移行処理手段F47と、特定者用件メッセージ再生手段F48と、検索相手メッセージ有無表示手段F49と、受信データ分析手段F50と、照合処理手段F51と、電話番号検索処理手段F52とを有し、記憶部12は、用件録音情報記憶手段F53と、電話帳データ記憶手段F54と、発信履歴記憶手段F55と、着信履歴記憶手段F56とを有して構成される。
Next, functional configurations of the
外線回路制御手段F40は、外線回路13に対し外線発信、外線着信の制御を行う機能を有し、外線着信を検出すると外線着信を検出した旨を移行処理手段F47に通知し、通話路制御手段F44の制御により該外線回路13は通話路スイッチ16を経由して発番号受信部14に接続される。
The outside line circuit control means F40 has a function of controlling outside line transmission and outside line arrival with respect to the
発番号受信手段F41は、発番号受信部14の制御を行い、発番号受信部14が受信した発番号情報を用件録音情報登録手段F46へ通知する機能を有している。なお、発番号情報を受信する制御方法は公知であるため省略する。
The calling number receiving unit F41 has a function of controlling the calling
録音制御手段F42は、移行処理手段F47からの指示に従い、録音・再生部15の録音開始や録音終了、等の制御を行う。
The recording control unit F42 controls the recording / reproducing
再生制御手段F43は、移行処理手段F47からの指示に従い、録音・再生部15の再生開始や再生終了、等の制御を行う。
The playback control means F43 controls the recording /
通話路制御手段F44は、移行処理手段F47からの通話路接続指示に従い、各回路の通話路を接続する指示を通話路スイッチ16へ出す機能を有している。例えば、外線着信検出時は該外線回路13と発番号受信部14間の通話路を接続し、留守録音が必要な場合は該外線回路13と録音・再生部15間の通話路を接続し、用件メッセージの再生が必要な場合は該内線回路17と録音・再生部15間の通話路を接続する指示を通話路スイッチ16へ出す。
The speech path control means F44 has a function of issuing an instruction to connect the speech path of each circuit to the speech path switch 16 in accordance with the speech path connection instruction from the transition processing means F47. For example, when an incoming call is detected, a call path between the
データ送受信手段F45は、内線回路17経由でボタン電話機20と制御データや音声データを送受信する機能を有している。移行制御手段F47から通知される電話番号表示情報やランプ情報、等は内線回路17に送信され、内線回路17から受信したデータは受信データ分析手段F50に引き渡される。
The data transmission / reception means F45 has a function of transmitting / receiving control data and voice data to / from the
用件録音情報登録手段F46は、発番号受信手段F41から取得した発番号情報と移行処理手段F47から取得した該発番号に対応する用件メッセージのメッセージ番号とをセットにして用件録音情報記憶手段F53に登録する機能を有している。 The message recording information registration means F46 sets the message number information acquired from the calling number reception means F41 and the message number of the message corresponding to the calling number acquired from the transition processing means F47 as a set, and records the message recording information. It has a function of registering in the means F53.
移行処理手段F47は、各機能ブロックとの情報交換を行い、様々な状態移行処理を行う機能を有しており、各状態における通話路の接続指示を通話路制御手段F44に対して行う。通話路の接続指示以外の機能も有しており、留守録音時は、録音制御手段F42に録音開始や録音終了の指示を出すと共に用件録音情報登録手段F46に用件メッセージ番号を通知する。また、電話番号を検索後に該当する用件メッセージを再生するときは、特定者用件メッセージ再生手段F48からの指示により、該電話番号に一致した用件メッセージのメッセージ番号を照合処理手段F51から取得し、該メッセージ番号をもって再生制御手段F43に対して再生開始や再生終了の指示を出す。通常の用件メッセージ再生時は、受信データ分析手段F50から通知された電話機の通常再生ボタン29の押下情報により、用件録音情報記憶手段F53から取得したメッセージ番号をもって再生制御手段F43に対して再生開始や再生終了の指示を出す。
The transition processing unit F47 has a function of exchanging information with each functional block and performing various state transition processing, and issues a connection instruction for a speech path in each state to the speech path control means F44. It also has functions other than an instruction for connection of the communication path, and at the time of absence recording, the recording control means F42 is instructed to start and stop recording, and the message number information is notified to the message recording information registration means F46. Further, when the corresponding message is reproduced after the telephone number is searched, the message number of the message corresponding to the telephone number is acquired from the matching processing means F51 according to the instruction from the specific person message reproducing means F48. Then, with the message number, the playback control means F43 is instructed to start or end playback. At the time of normal message message reproduction, the message number obtained from the message recording information storage means F53 is reproduced to the reproduction control means F43 by the pressing information of the
特定者用件メッセージ再生手段F48は、受信データ分析手段F49から通知された電話機の検索時再生ボタン28の押下情報により、電話番号検索処理手段F52で取得した電話番号に該当する用件メッセージを該電話機に対して再生するよう、移行処理手段F47に指示する。
The specific person message message reproducing means F48 receives the message corresponding to the telephone number acquired by the telephone number search processing means F52 based on the pressing information of the
検索相手メッセージ有無表示手段F49は、照合処理手段F51の電話番号に対する用件メッセージ有無の照合結果に基づき、検索操作を行った電話機宛の検索時再生ボタン28のランプ表示情報、LCD文字情報等をデータ送受信手段F45に通知する。
The search partner message presence / absence display means F49 displays lamp display information, LCD character information, etc. of the
受信データ分析手段F50は、データ送受信手段F45から通知されたボタン電話機20の操作情報を分析する機能を有している。電話帳や発信履歴、着信履歴、等の電話番号検索操作情報は電話番号検索処理手段F52へ、検索時再生ボタン28の押下情報は特定者用件メッセージ再生手段F48へ、その他の電話機の操作情報は移行処理手段F47へ引き渡される。
The reception data analysis means F50 has a function of analyzing the operation information of the
照合処理手段F51は、電話番号検索処理手段F52で検索された電話番号と、該電話番号に一致する電話番号からの用件メッセージの登録有無を用件録音情報記憶手段F53に対して照合し、照合結果を移行処理手段F47及び検索相手メッセージ有無表示手段F49に通知する。 The verification processing means F51 compares the telephone number searched by the telephone number search processing means F52 with the recorded message information storage means F53 for the presence / absence of registration of a business message from a telephone number that matches the telephone number, The collation result is notified to the transfer processing means F47 and the search partner message presence / absence display means F49.
電話番号検索処理手段F52は、電話帳、発信履歴、または着信履歴にて所望する相手を検索する処理を行い、検索結果で得られた電話番号情報は照合処理手段F51に通知される。 The telephone number search processing means F52 performs a process of searching for a desired partner in the telephone directory, outgoing call history, or incoming call history, and the telephone number information obtained from the search result is notified to the verification processing means F51.
用件録音情報記憶手段F53は、システム全体の録音・再生部に録音されている用件メッセージのメッセージ番号および、該用件メッセージを録音した発信者の発番号、録音日時、等の情報を記憶する機能を有している。 The message recording information storage means F53 stores information such as the message number of the message that is recorded in the recording / playback unit of the entire system, the caller's calling number that recorded the message, the recording date and time, and the like. It has a function to do.
電話帳データ記憶手段F54は、一般的にボタン電話システムで利用される電話帳データを記憶しており、電話番号、名称、ヨミガナ、以外に重要顧客、会社幹部、社員携帯電話、等にグループ分けするためのグループ番号も登録されており、電話帳データ登録時に複数のグループ番号から一つのグループ番号を選択することができる。 The phone book data storage means F54 stores phone book data generally used in a button telephone system, and is grouped into important customers, company executives, employee mobile phones, etc. in addition to phone numbers, names, and readings. A group number is also registered, and one group number can be selected from a plurality of group numbers when registering telephone directory data.
発信履歴記憶手段F55は、内線に接続されるボタン電話機毎に管理され、各電話機が発信した相手の電話番号や日時、等を記憶する機能を有している。 The transmission history storage means F55 is managed for each key telephone connected to the extension, and has a function of storing the telephone number, date and time of the other party that each telephone has transmitted.
着信履歴記憶手段F56は、内線に接続されるボタン電話機毎に管理され、各電話機が着信を受けた相手の電話番号や日時、等を記憶する機能を有している。その他、着信履歴としては、留守録音機能や転送電話機能、等のシステムが自動応答する機能での着信履歴や、不応答時の不応答履歴、等を別管理したり、システム一括で着信履歴を管理したりする場合もあるが、着信履歴の管理方法に関しては限定しない。 The incoming call history storage means F56 is managed for each key telephone connected to the extension, and has a function of storing the telephone number, date and time of the other party that received each incoming call. In addition, the incoming call history can be managed separately, such as the incoming call history for functions that automatically answer the system, such as the absence recording function and the forwarding telephone function, and the non-response history for non-responses. In some cases, the management method of the incoming call history is not limited.
次に、用件録音情報記憶手段F54内の録音情報リストの構成例について図3を用いて説明する。録音情報リストは、全ての留守録音された用件メッセージを管理するためのリストであり、録音・再生部15のメモリに記憶される用件メッセージデータとの対応付けを行う目的でメッセージ番号を付与しており、メッセージ番号毎に録音日時および発信者の電話番号が登録されている。また、用件メッセージの消去を行った場合は、メッセージ番号は変化せず項番が繰り上げとなり、消去を行った用件メッセージのメッセージ番号は新たに録音される用件メッセージのメッセージ番号として再利用する。なお、本実施例ではメッセージ番号を用いて用件メッセージデータの対応付けを行っているが、用件メッセージデータを格納しているアドレスやセクタ番号等、手段は特に限定しない。
Next, a configuration example of the recording information list in the message recording information storage unit F54 will be described with reference to FIG. The recorded information list is a list for managing all recorded messages that have been recorded, and a message number is assigned for the purpose of associating with the message data stored in the memory of the recording /
次に、上記実施の形態におけるボタン電話主装置10側の録音処理の流れについて、図4を用いて説明する。なお、図4において、各ステップの順番は一例を示すものであり、作用・効果を変更しない範囲で任意に入れ替えても良い。
Next, the flow of the recording process on the key telephone
まず、外線着信後、発番号受信処理を行う(S101)。発番号受信処理は公知であるため詳細は省略する。 First, after receiving an outside line, a calling number reception process is performed (S101). Since the calling number reception process is known, the details are omitted.
留守録応答を行った後、録音処理、録音終了処理を行う(S102)。留守録応答、録音処理、録音終了処理は公知であるため詳細は省略する。 After performing the answering machine response, the recording process and the recording end process are performed (S102). Since the answering machine response, the recording process, and the recording end process are well known, the details are omitted.
録音が終了すると、用件録音情報登録手段F46によりメッセージ番号、録音日時、発番号が録音情報リスト(図3)に登録され(S103)、処理を終了する。 When the recording is finished, the message recording information, the recording date and time, and the calling number are registered in the recording information list (FIG. 3) by the message recording information registration means F46 (S103), and the processing is ended.
次に、上記実施の形態におけるボタン電話主装置10側の電話番号を検索して該当する用件メッセージを再生する処理の流れについて、図5を用いて説明する。なお、図5において、各ステップの順番は一例を示すものであり、作用・効果を変更しない範囲で任意に入れ替えても良い。また、図5では電話機側からの再生終了操作に関しては明記していないが、電話機側から再生終了操作を受信した場合は、処理を終了する。
Next, the flow of processing for searching for the telephone number on the key telephone
まず、電話機にて電話帳、発信履歴、着信履歴何れかの検索操作を行うと、主装置側は電話番号検索処理手段F52により検索処理が実行される(S201)。 First, when a telephone book, outgoing call history, or incoming call history search operation is performed on the telephone, the main apparatus performs search processing by the telephone number search processing means F52 (S201).
検索結果として、電話番号検索処理手段F52は電話番号を取得する(S202)。 As a search result, the telephone number search processing means F52 acquires a telephone number (S202).
ステップS202で、照合処理手段F51は取得した前記電話番号からの用件メッセージが録音情報リスト(図3)に登録されているかを照合し(S203)、該当する用件メッセージがない場合(No)は、引き続き該電話機からの検索操作があるかを監視し(S204)、検索操作の終了を検出した場合(No)は処理を終了する。検索操作を継続していることを検出した場合(Yes)はステップ201の前に戻り、次候補の検索が実行される。 In step S202, the collation processing means F51 collates whether the message message from the acquired telephone number is registered in the recording information list (FIG. 3) (S203), and when there is no corresponding message message (No) Monitors whether there is a search operation from the telephone (S204), and if the end of the search operation is detected (No), the process ends. When it is detected that the search operation is continued (Yes), the process returns to step 201 and the next candidate is searched.
ステップS203で該当する用件メッセージがある場合(Yes)、検索相手メッセージ有無表示手段F49は該電話機の検索時再生ボタン28のランプ表示指示を行う(S205)。更に、ランプ表示以外に、LCDへ「用件メッセージあり」等の文字を表示したり、バックライトの点灯やバックライトの色を変更、等を行ったりして通常時とは異なる表示をしてもよい。
If there is a corresponding message in step S203 (Yes), the search partner message presence / absence display means F49 issues a lamp display instruction for the
ステップS205の指示に続けて、受信データ分析手段F50は該電話機から検索時再生ボタン28の押下情報を受信したか監視し(S206)、受信した場合(Yes)は特定者用件メッセージ再生手段F48により用件再生モードに移行し(S207)、該当する電話番号の用件メッセージのみ順次再生され(S208)、該当する用件メッセージの再生が終了となった段階(S209)で処理を終了する。
Subsequent to the instruction in step S205, the received data analyzing means F50 monitors whether or not the information on pressing the search
ステップS206にて、該電話機からの検索時再生ボタン28の押下情報を受信できない場合(No)は、該電話機が他の状態(例えば、番号検索後に発信操作をした場合、履歴の消去操作をした場合、操作を終了して待機状態に戻った場合、等)に移行したか否かも分析する(S210)。他の状態に移行した場合(Yes)は、発信や履歴消去、等の移行後状態で必要な処理を実行し(S211)、電話番号を検索して用件メッセージを再生する処理としては終了となる。他の状態に移行しない場合は、ステップS206の前に戻り、電話機からの検索時再生ボタン28の押下情報を待つ。
In step S206, if the information on pressing of the
10 ボタン電話主装置
11 中央制御部
12 記憶部
13 外線回路
14 発番号受信部
15 録音・再生部
16 通話路スイッチ
17 内線回路
20 ボタン電話機
21 制御部
22 データ送受信回路
23 音声処理部
24 送受話器
25 スピーカ
26 ダイヤルボタン
27 外線ボタン
28 検索時再生ボタン
29 通常再生ボタン
30 機能ボタン
31 LCD表示器
F40 外線回路制御手段
F41 発番号受信手段
F42 録音制御手段
F43 再生制御手段
F44 通話路制御手段
F45 データ送受信手段
F46 用件録音情報登録手段
F47 移行処理手段
F48 特定者用件メッセージ再生手段
F49 検索相手メッセージ有無表示手段
F50 受信データ分析手段
F51 照合処理手段
F52 電話番号検索処理手段
F53 用件録音情報記憶手段
F54 電話帳データ記憶手段
F55 発信履歴記憶手段
F56 着信履歴記憶手段
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記ボタン電話主装置は、
用件メッセージ録音時に発信者の電話番号を記憶する用件録音情報記憶手段と、
自システムの電話帳を検索操作時に電話番号を取得する電話番号検索処理手段と、
前記電話番号検索処理手段が取得した電話番号と前記用件録音情報記憶手段に記憶された電話番号とを照合する照合処理手段と、
前記照合処理手段の照合結果が一致していたら、当該ボタン電話機に所定の表示を行うメッセージ有無表示手段と、
前記ボタン電話機の操作によりそのまま前記電話番号検索処理手段が取得した電話番号に発信するか用件メッセージを再生するかを分析し、用件メッセージを再生する場合は特定の電話番号が登録されている全ての用件メッセージを再生する特定者用件メッセージ再生手段とを有することを特徴とする留守録音機能付きボタン電話システム。 A key telephone system comprising a key telephone main apparatus accommodating one or more external lines and a plurality of extensions, and a plurality of button telephones connected to the extension, and having an answering sound recording function common to the system,
The key telephone main device is:
A message recording information storage means for storing a caller's telephone number when recording a message;
A telephone number search processing means for acquiring a telephone number at the time of a search operation of the telephone book of the own system ;
Collation processing means for collating the telephone number acquired by the telephone number search processing means with the telephone number stored in the message recording information storage means;
If the collation results of the collation processing means match, message presence / absence display means for performing a predetermined display on the key telephone,
Analyzes whether the telephone number search processing means makes a call to the telephone number acquired by the operation of the key telephone or reproduces the message, and when reproducing the message, a specific telephone number is registered. A button telephone system with an absence recording function, characterized in that it has specific message message reproducing means for reproducing all message messages.
電話帳以外に発信履歴を検索操作時に電話番号を取得する電話番号検索処理手段と、
前記電話番号検索処理手段が取得した電話番号と前記用件録音情報記憶手段に記憶された電話番号との照合も可能なことを特徴とする留守録音機能付きボタン電話システム。 In Claim 1, the collation processing means comprises:
A phone number search processing means for acquiring a phone number at the time of a search operation other than the phone book ,
A button telephone system with an absence recording function , wherein the telephone number acquired by the telephone number search processing means and the telephone number stored in the message recording information storage means can be collated.
電話帳以外に着信履歴を検索操作時に電話番号を取得する電話番号検索処理手段と、
前記電話番号検索処理手段が取得した電話番号と前記用件録音情報記憶手段に記憶された電話番号との照合も可能なことを特徴とする留守録音機能付きボタン電話システム。 In Claim 1, the collation processing means comprises:
In addition to the phone book, a phone number search processing means for acquiring a phone number at the time of a search operation for incoming calls ,
A button telephone system with an absence recording function , wherein the telephone number acquired by the telephone number search processing means and the telephone number stored in the message recording information storage means can be collated.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006251314A JP4992360B2 (en) | 2006-09-15 | 2006-09-15 | Telephone device with search function when playing back recorded messages |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006251314A JP4992360B2 (en) | 2006-09-15 | 2006-09-15 | Telephone device with search function when playing back recorded messages |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008072614A JP2008072614A (en) | 2008-03-27 |
JP4992360B2 true JP4992360B2 (en) | 2012-08-08 |
Family
ID=39293768
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006251314A Expired - Fee Related JP4992360B2 (en) | 2006-09-15 | 2006-09-15 | Telephone device with search function when playing back recorded messages |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4992360B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6331661B2 (en) * | 2014-05-07 | 2018-05-30 | 株式会社ナカヨ | Key telephone main unit having information selection operation omission function |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06125392A (en) * | 1991-05-27 | 1994-05-06 | Chubu Nippon Denki Software Kk | Telephone history system |
JPH05176038A (en) * | 1991-12-19 | 1993-07-13 | Sharp Corp | Re-originating system for telephone number history |
JPH0964981A (en) * | 1995-08-25 | 1997-03-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Voice mail system |
JP4236984B2 (en) * | 2003-04-25 | 2009-03-11 | Necインフロンティア株式会社 | Telephone transmission system and transmission method |
-
2006
- 2006-09-15 JP JP2006251314A patent/JP4992360B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008072614A (en) | 2008-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5353625B2 (en) | Telephone device with voice memo storage function | |
JP4992360B2 (en) | Telephone device with search function when playing back recorded messages | |
CN101873548A (en) | System and method for indicating instant messaging on-line state of user by using ring tone | |
JP2010219969A (en) | Call recording device with retrieving function, and telephone set | |
JP4876811B2 (en) | Telephone device with answering machine with specific partner priority playback function | |
JP5077524B2 (en) | Telephone system having temporary direct call reception function | |
JP2007306192A (en) | Voice response system and voice response memory in mobile phone network | |
JP3866727B2 (en) | Button telephone device with voice mail transfer function | |
JPS63211949A (en) | Telephone set | |
JP2006191675A (en) | Transfer notification method for key telephone system | |
CN101164330B (en) | System and method for setting personalized ring back information | |
KR100618964B1 (en) | Apparatus and method for generating distinctive responses according to the person who is calling in the telephone | |
US20050195956A1 (en) | Method and apparatus concerning toll free numbers | |
JP4690208B2 (en) | Button telephone equipment | |
JP2001285487A (en) | Automatic answering telephone message providing system | |
JP2003069696A (en) | Automatic answering telephone system | |
KR100510352B1 (en) | The ring service system and method | |
KR100494815B1 (en) | Method of management absent subscriber message | |
JP5553126B2 (en) | Telephone device with voice memo storage function | |
JPH1188511A (en) | Multi-function telephone set incoming call response system | |
JP2001346236A (en) | Voice response telephone call transfer system | |
JP2000341402A (en) | Telephone set device | |
JP2006238132A (en) | Apparatus and program for controlling incoming call | |
JPH02228157A (en) | Key telephone system | |
JPH05344198A (en) | Telephone set provided with message answering function |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090903 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110530 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120410 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120423 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4992360 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |