JP4973067B2 - 地震発生後のエレベータ復旧装置及び復旧方法 - Google Patents
地震発生後のエレベータ復旧装置及び復旧方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4973067B2 JP4973067B2 JP2006231443A JP2006231443A JP4973067B2 JP 4973067 B2 JP4973067 B2 JP 4973067B2 JP 2006231443 A JP2006231443 A JP 2006231443A JP 2006231443 A JP2006231443 A JP 2006231443A JP 4973067 B2 JP4973067 B2 JP 4973067B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- earthquake
- elevator
- automatic recovery
- recovery operation
- restoration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 83
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 41
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims description 10
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 6
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 11
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
Description
図1はこの発明の実施の形態1における地震発生後のエレベータ復旧装置のシステム構成図、図2はこの発明の実施の形態1における地震発生後のエレベータ復旧装置の動作を説明するためのフローチャート、図3はこの発明の実施の形態1における地震発生後のエレベータ復旧装置の専門技術者による安全確認動作を説明するためのフローチャートである。
図1において、1はエレベータ制御盤、2はエレベータ制御盤1に設けられた自動復旧運転制御手段、3は地震の規模を検出する地震感知器、4はエレベータ制御盤1に設けられた自動復旧運転の結果を記憶する自動復旧運転結果記録手段、5はエレベータ操作盤1に設けられたスイッチで、専門技術者によって安全確認が実施された後に操作されることにより解除される。6はエレベータのかご、7はかご6内に設けられたかご表示器及びディスプレイ、8は乗場に設けられた乗場表示器及びディスプレイ、9は通報手段、10は公衆回線網、11は保守会社等の監視センターである。
今、地震感知器3が地震を感知すると、エレベータ制御盤1内の自動復旧運転制御手段2により、発生した地震が自動復旧運転を実施する基準値以下の揺れであったことを判定して地震時の自動復旧運転が実施される。そして、実施された自動復旧運転の結果は、自動復旧運転結果記録手段4に記憶され、自動復旧運転の結果に異常が無く復旧し、通常と同じように利用できる状態となる。しかしながら、より安全に復旧する為には従来と同様に専門技術者による安全確認が必要である。そこで、自動復旧運転結果記録手段4に自動復旧運転の結果に異常が無く復旧されたことを識別する信号を記憶しておき、その信号は専門技術者によって安全確認が復旧後(地震発生後)に実施された後にスイッチ5を操作することによって解除される。
図2において、地震が発生すると(ステップS1)、地震感知器3が動作して(ステップS2)、地震時管制運転が実施され(ステップS3)、地震時管制運転が正常に完了すると(ステップS4)、エレベータ制御盤1内の自動復旧運転制御手段2において地震感知器3が自動復旧運転を実施する基準値以下の揺れであったか否かを判定し(ステップS5)、基準値以下の揺れであれば自動復旧運転が実施される(ステップS6)。
エレベータは地震時の自動復旧運転の結果に異常が無く復旧し、通常と同じように利用できる状態となった時、自動復旧運転の結果に異常が無く復旧されたことを識別する信号を記憶する(ステップS21)。そして、一定時間、例えば24時間以内に、専門技術者による安全確認が実施されない場合(ステップS22)、エレベータの通報手段9から監視センター11へ専門技術者の安全確認が未実施であるという情報が通報される(ステップS23)。監視センター11から専門技術者へ出動の要請がかけられる(ステップS24)。そして、専門技術者による安全確認を実施する(ステップS25)。専門技術者による安全確認後に、制御盤1内の自動復旧運転結果記録手段4に記憶された自動復旧運転の結果に異常が無く復旧されたことを識別する信号が制御盤1内のスイッチ5の操作で解除され(ステップS26)、地震時の復旧は完了(ステップS27)となる。その時、通報手段9から監視センター11へ専門技術者による安全確認が実施された信号が通報され(ステップS28)、監視センター11では専門技術者による地震時の本復旧が確認され(ステップS29)、地震時の復旧対応が完了となる(ステップS30)。
なお、地震時の自動復旧運転で異常を検出して中止した場合(ステップS31)においても、図3のステップS22〜S30と同様のフローになる。
図4はこの発明の実施の形態2における自動復旧運転結果の情報をエレベータのかご及び乗場の表示器に表示する動作を説明するためのフローチャートである。
地震時の自動復旧遠転の結果に異常が無く復旧し、通常と同じように利用できる状態となったことを識別する信号が記憶されている時(ステップS41)に、かご6と乗場に表示器やディスプレイ7、8が設置されているエレベータである場合(ステップS42)には、かご6と乗場の表示器やディスプレイ7、8にエレベータが地震時の自動復旧運転の結果に異常が無く復旧された情報が表示される(ステップS43)。併せて、ディスプレイ7、8には、エレベータを利用していて普段と違う状態を感じた時は、保守会社の監視センター11へ連絡してもらうことも表示する。
常と同じように利用できる状態となった時、かご6と乗場の表示器やディスプレイ7、8に階や運転方向の表示方法を、普段とは違う点灯に変更しても良いと確認が得られた場合
(ステップS44)には、かご内の階表示を点滅に変更する(ステップS45)。これにより、安全確認に訪れた専門技術者が階表示の点滅を見ることで機械室及び昇降路ヘアクセスすることなく、自動復旧運転の結果に異常が無く復旧したことを即座に判断することができる。そして、階や運転方向の表示方法を、普段とは違う点灯に変更することを確認が得られない場合は、かご戸開閉釦を同時に押す等の特殊操作(ステップS46)で、かご内の階表示が点滅するようにして(ステップS45)、機器追加の必要なく、自動運転復旧の結果に異常が無く復旧したことを容易に判別することができる(ステップS47)。
2 自動復旧運転制御手段
3 地震感知器
4 自動復旧運転結果記録手段
5 スイッチ
6 エレベータのかご
7 かご表示器及びディスプレイ
8 乗場表示器及びディスプレイ
9 通報手段
10 公衆回線網
11 監視センター
Claims (7)
- 地震発生時に地震感知器が動作すると、エレベータを最寄階に停止させるとともに、前記地震感知器の動作から発生した地震が自動復旧運転を実施する基準値以下の揺れであったことを判定し地震時の自動復旧運転を実施するエレベータの地震時復旧装置において、
実施された自動復旧運転の結果を記憶するとともに自動復旧運転の結果に異常がなく通常と同じように利用できる状態となって復旧されたことを識別する信号を記憶する自動復旧運転結果記録手段と、
前記自動復旧運転の結果復旧されてから、一定時間以内に、専門技術者による安全確認が実施されない場合、監視センターへ専門技術者の安全確認が未実施であることを通報するエレベータの通報手段と、
専門技術者による安全確認が実施された後に操作され、前記自動復旧運転に異常がなく復旧されたことを識別する信号を解除するためのスイッチと、
を備えたことを特徴とする地震発生後のエレベータ復旧装置。 - 識別信号を解除するためのスイッチは、保守時の異常通報阻止スイッチの操作によって解除されるものであることを特徴とする請求項1記載の地震発生後のエレベータ復旧装置。
- 識別信号を解除するためのスイッチは、保守時の異常通報阻止スイッチと手動速切替スイッチの組み合わせ操作によって解除されるものであることを特徴とする請求項1記載の地震発生後のエレベータ復旧装置。
- 自動復旧運転結果記録手段に記憶された自動復旧運転の結果を表示するかご又は乗場の表示器とディスプレイを備えたことを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の地震発生後のエレベータ復旧装置。
- かご又は乗場の表示器やディスプレイは、自動復旧運転に異常がなく復旧されたことを識別する信号が記憶されている間は、普段とは違う特殊な表示へ変更可能であることを特徴とする請求項4記載の地震発生後のエレベータ復旧装置。
- 地震発生時に地震感知器が動作すると、エレベータを最寄階に停止させるとともに、前記地震感知器の動作から発生した地震が自動復旧運転を実施する基準値以下の揺れであったことを判定し地震時の自動復旧運転を実施するエレベータの地震時復旧方法において、
実施された自動復旧運転の結果を自動復旧運転結果記録手段に記憶するステップと、
自動復旧運転の結果に異常がなく通常と同じように利用できる状態となって復旧されたことを識別する信号を自動復旧運転結果記録手段に記憶するステップと、
自動復旧運転の結果復旧されてから、一定時間以内に、専門技術者による安全確認が実施されない場合、監視センターへ専門技術者の安全確認が未実施であることを通報するステップと、
専門技術者による安全確認が実施された後に前記自動復旧運転に異常がなく復旧されたことを識別する信号を解除するためのステップと、
を備えたことを特徴とする地震発生後のエレベータ復旧方法。 - 自動復旧運転に異常がなく復旧されたことを認識する信号が記憶されている間は、既存の釦の特殊な操作でかご又は乗場の表示器とディスプレイを通常と異なる表示へ変更するステップを備えたことを特徴とする請求項6記載の地震発生後のエレベータ復旧方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006231443A JP4973067B2 (ja) | 2006-08-29 | 2006-08-29 | 地震発生後のエレベータ復旧装置及び復旧方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006231443A JP4973067B2 (ja) | 2006-08-29 | 2006-08-29 | 地震発生後のエレベータ復旧装置及び復旧方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008056360A JP2008056360A (ja) | 2008-03-13 |
JP4973067B2 true JP4973067B2 (ja) | 2012-07-11 |
Family
ID=39239567
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006231443A Active JP4973067B2 (ja) | 2006-08-29 | 2006-08-29 | 地震発生後のエレベータ復旧装置及び復旧方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4973067B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6042285B2 (ja) * | 2013-07-31 | 2016-12-14 | 株式会社日立ビルシステム | エレベーターの遠隔監視装置 |
JP7185607B2 (ja) | 2019-09-02 | 2022-12-07 | 株式会社日立ビルシステム | 稼働状態情報提供装置、稼働状態情報提供方法及びプログラム。 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56145081A (en) * | 1980-04-10 | 1981-11-11 | Mitsubishi Electric Corp | Inspecting device for elevator |
JPS6387490A (ja) * | 1986-09-30 | 1988-04-18 | 株式会社東芝 | エレベ−タの地震時運転装置 |
JP2688532B2 (ja) * | 1990-03-09 | 1997-12-10 | 株式会社日立ビルシステム | 異常通報装置 |
JP2728149B2 (ja) * | 1991-02-14 | 1998-03-18 | 株式会社日立ビルシステム | エレベータの通報装置 |
JPH082847A (ja) * | 1994-06-22 | 1996-01-09 | Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd | エレベータの運転制御装置 |
JP2001031344A (ja) * | 1999-07-21 | 2001-02-06 | Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd | エレベータ |
JP2002316780A (ja) * | 2001-04-24 | 2002-10-31 | Hitachi Building Systems Co Ltd | 地震発生時の作業報告システム |
JP3615175B2 (ja) * | 2001-10-05 | 2005-01-26 | 株式会社日立製作所 | エレベーターの制御方法及び装置 |
-
2006
- 2006-08-29 JP JP2006231443A patent/JP4973067B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008056360A (ja) | 2008-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4817195B2 (ja) | エレベータの自動診断装置 | |
JP6615386B2 (ja) | エレベーターの遠隔監視装置 | |
JP4973067B2 (ja) | 地震発生後のエレベータ復旧装置及び復旧方法 | |
JP2008050168A (ja) | エレベータ装置、エレベータの自動復旧方法及びそのプログラム | |
JP6437176B2 (ja) | エレベーター故障の遠隔復旧システム | |
WO2018100606A1 (ja) | エレベーター故障の遠隔復旧システム | |
JP6479284B2 (ja) | エレベーター故障の遠隔復旧システム | |
JP5035773B2 (ja) | エレベータの制御装置 | |
JP4708211B2 (ja) | エレベータ装置及びエレベータの制御方法 | |
JP4932399B2 (ja) | エレベータの救出運転装置 | |
JP4619829B2 (ja) | エレベータの遠隔救出運転装置 | |
JP6419360B1 (ja) | エレベーターシステム | |
JP6479285B2 (ja) | エレベーター故障の遠隔復旧システム | |
JP6537745B2 (ja) | エレベーターの遠隔監視システム | |
JP6605758B2 (ja) | エレベーター故障の遠隔復旧システム | |
JP6522256B2 (ja) | エレベーター故障の遠隔復旧システム | |
JP5003060B2 (ja) | エレベータの地震時救出運転方法 | |
JP2005060067A (ja) | エレベーター遠隔故障監視システム | |
JPH05193856A (ja) | エレベータの遠隔故障診断装置 | |
JP2013147345A (ja) | エレベータ監視装置 | |
TW201636290A (zh) | 電梯行車記錄系統及方法 | |
JPH05147848A (ja) | エレベータの監視装置 | |
JP2021128600A (ja) | ビル設備の遠隔監視システム及びビル設備の遠隔監視方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081006 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110811 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110816 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120313 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120326 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4973067 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |