JP4971852B2 - グラビア印刷用塗被紙 - Google Patents
グラビア印刷用塗被紙 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4971852B2 JP4971852B2 JP2007081095A JP2007081095A JP4971852B2 JP 4971852 B2 JP4971852 B2 JP 4971852B2 JP 2007081095 A JP2007081095 A JP 2007081095A JP 2007081095 A JP2007081095 A JP 2007081095A JP 4971852 B2 JP4971852 B2 JP 4971852B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- gravure printing
- coated paper
- coated
- coating solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Paper (AREA)
Description
本発明のグラビア印刷用塗被紙では、JAPAN TAPPI紙パルプ試験方法No.27:2000「紙及び板紙−水中伸度試験方法」による酢酸n−ブチル浸漬の横の伸びが1.0%以下にしたものが好ましい。横の伸び1.0%を超えたものは、印刷のダブリなどの問題のため、好ましくない。
本発明を実施例によって、更に詳細に説明するが、本発明は、勿論これに限定されるものではない。なお、特に断らない限り、例中の部又は添加%は、固形分換算での質量部又は質量%である。
L−BKP/N−BKP=70/30%配合のパルプを混合し、カナディアンスタンダードフリーネス(以下「フリーネス」と略す。)450mlのパルプスラリーを得、該スラリーに内添サイズ剤としてロジン系エマルジョン(星光PMC社製、AL−120)を対パルプ0.3%、硫酸バンドを対パルプ1%、カチオン化澱粉(日本食品化工社製、ネオタック40T)を対パルプ1%添加して、紙料を調製した。該紙料を丸網抄紙機にて、各層の坪量58g/m2の4層抄きによって232g/m2の紙を抄紙し、サイズプレスにて、表面紙力剤として変性ポリアクリルアミド系樹脂(星光PMC社製、ST−5000)を2.5%のサイズプレス液として両面で40ml/m2塗布し、ドライヤーで乾燥後、本発明の原紙を製造した。
前記に示したサイズプレス液を塗布し、乾燥した原紙を一旦巻き取ることなく、該丸網抄紙機内に設備されているエアーナイフコーターにて次に示す表面塗被液を原紙の表面に15g/m2(固形分)塗被し、乾燥し、本発明のグラビア印刷用塗被紙の表面(印刷面)を形成した。
水に分散剤(サンノプコ社製、SN5034)を顔料に対して、0.1%添加し、エンジニアードカオリン(イメリス ミネラルズ・ジャパン社製、カピムNP)100部をカウレス分散機で68%濃度の顔料スラリーを調成した。この顔料スラリーに追加水を入れ、SBRラテックス(旭化成社製、G−1578)を7.5部入れ、苛性ソーダ0.2部、澱粉27%溶液(日本食品加工社製、MS−4600)を2.0部、潤滑剤(サンノプコ社製、NH−237)を1.9部、保水剤(ソマール社製、ソマレックス300)を0.1部添加し、固形分63%の表面塗被液を得た。
上記に示した表面にエアーナイフコーターによって15g/m2(固形分)塗被し乾燥し表面(印刷面)を形成した後、エアーナイフコーターによって次に示す裏面塗被液を紙の裏面に15g/m2(固形分)塗被し、乾燥し、本発明のグラビア印刷用塗被紙の裏面(非印刷面)を形成した。
前記裏面(非印刷面)の形成後、オンマシンキャレンダー処理を行い、本発明のグラビア印刷用塗被紙を製造した。
耐溶剤性樹脂混合体(高松油脂社製、ペスレジンA−615GE、Tg=47)に対して、30質量%の炭酸カルシウム(白石工業社製、PZ)を入れ、カウレス分散機で調成した。この液に対して、0.2%の消泡剤(高松油脂社製、CS−703)を添加し、混合し裏面塗被液を得た。
なお、実施例における平滑度、水中伸度、グラビア印刷適性は、次の内容にて評価した。
JIS P 8119:1998「紙及び板紙−ベック平滑度試験機による平滑度試験方法」に従い、塗被面の平滑度を測定した。
JAPAN TAPPI紙パルプ試験法No.27:2000「紙及び板紙−水中伸度試験方法」において、幅15mm、長さ150mmの横方向の試験片をフェンチェル伸縮度試験器にて、23℃の酢酸n−ブチルに5分間浸漬させ、その伸びを%で表示した。
JAPAN TAPPI紙パルプ試験法No.27:2000「紙及び板紙−水中伸度試験方法」によるB法に従い、幅15mm、長さ150mmの横方向の試験片をフェンチェル伸縮度試験器にて、23℃の水に5分間浸漬させ、その伸びを%で表示した。
大蔵省式グラビア印刷適性試験機PM−9004GPにて印刷速度60m/min、印圧100kg/cm2、ブレード圧2kg/cm2の条件で、水性インキ(東洋インキ社製、アクワプラスF15)及び油性インキ(東洋インキ社製OGH91)で印刷し、得られた印刷物表面の網点欠落率を網点グラビア10%部分の4557個の中の欠落数を数え、欠落率を%で表示した。
5cm×5cmのサンプル4枚の表裏をそれぞれ重ね合わせ、10kgの錘を乗せ、40℃の乾燥機の中で12時間放置後、表裏のくっ付きを次の状態によって判断し、評価した。
○:全く表裏がくっ付いておらず、実用上問題がない。
△:幾分くっ付いているが、剥けずに剥がれ、実用上問題がある。
×:完全に表裏がくっ付いており、剥けてしまい、実用上問題がある。
実施例1の裏面塗被液の耐溶剤性樹脂混合体に対して、50質量%の炭酸カルシウムを配合した塗被液にした以外、実施例1と同様にして、本発明のグラビア印刷用塗被紙を得た。
実施例1の裏面塗被液の耐溶剤性樹脂混合体に対して、100質量%の炭酸カルシウムを配合した塗被液にした以外、実施例1と同様にして、本発明のグラビア印刷用塗被紙を得た。
実施例1の裏面に、裏面塗被液の代わりに表面塗被液を塗被した以外、実施例1と同様にして、グラビア印刷用塗被紙を得た。
実施例1の裏面塗被液の耐溶剤性樹脂混合体の代わりにアクリル樹脂(ジョンソンポリマー社製、J−450)を用いた以外、実施例1と同様にして、グラビア印刷用塗被紙を得た。
実施例1の裏面塗被液の耐溶剤性樹脂混合体の代わりにスチレンブタジエン+ワックス(DIC社製、HB−527)を用いた以外、実施例1と同様にして、グラビア印刷用塗被紙を得た。
実施例1の裏面塗被液の耐溶剤性樹脂混合体に対して、110質量%の炭酸カルシウムを配合した裏面塗被液にした以外、実施例1と同様にして、グラビア印刷用塗被紙を得た。
Claims (4)
- グラビア印刷用塗被紙において、該塗被紙の裏面にだけポリエステルとアクリル樹脂とのTg40〜50℃の樹脂混合体(以下、耐溶剤性の樹脂混合体と言う。)を乾燥質量として5g/m2〜20g/m2塗被し、同様に裏面に、前記耐溶剤性の樹脂混合体を基準として、炭酸カルシウムを5〜100質量%添加した塗被液を塗被することを特徴とするグラビア印刷用塗被紙。
- 前記グラビア印刷用塗被紙の表面に用いる塗被液として、塗被液の顔料組成中に2.0μm以下の粒径75%以上であるエンジニアードカオリンを、塗被液の全顔料を基準として20〜100質量%含むことを特徴とする請求項1記載のグラビア印刷用塗被紙。
- 前記グラビア印刷用塗被紙において、Japan TAPPI紙パルプ試験法No.27による酢酸n−ブチル中浸漬での横の伸びが1.0%以下であることを特徴とする請求項1又は2記載のグラビア印刷用塗被紙。
- 前記グラビア印刷用塗被紙において、Japan TAPPI紙パルプ試験法No.27による水中伸度が縦0.3%以下で、かつ、横1.0%以下であることを特徴とする請求項1、2又は3記載のグラビア印刷用塗被紙。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007081095A JP4971852B2 (ja) | 2007-03-27 | 2007-03-27 | グラビア印刷用塗被紙 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007081095A JP4971852B2 (ja) | 2007-03-27 | 2007-03-27 | グラビア印刷用塗被紙 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008240186A JP2008240186A (ja) | 2008-10-09 |
JP2008240186A5 JP2008240186A5 (ja) | 2009-05-14 |
JP4971852B2 true JP4971852B2 (ja) | 2012-07-11 |
Family
ID=39911856
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007081095A Active JP4971852B2 (ja) | 2007-03-27 | 2007-03-27 | グラビア印刷用塗被紙 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4971852B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5791204B2 (ja) * | 2012-12-26 | 2015-10-07 | 中越パルプ工業株式会社 | 水性グラビア印刷用塗工紙 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02210100A (ja) * | 1989-02-08 | 1990-08-21 | Kanzaki Paper Mfg Co Ltd | 裏面に硬化樹脂層を有する印刷用塗被紙の製造方法 |
JPH09188999A (ja) * | 1996-01-04 | 1997-07-22 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | グラビア印刷用樹脂被覆紙 |
JP3791494B2 (ja) * | 2002-12-26 | 2006-06-28 | Jsr株式会社 | 顔料塗工紙の製造方法及び顔料塗工紙 |
JP4918745B2 (ja) * | 2003-07-10 | 2012-04-18 | 日本製紙株式会社 | オフセット印刷用塗工紙及びその製造方法 |
JP2005139590A (ja) * | 2003-11-10 | 2005-06-02 | Daio Paper Corp | グラビア印刷用塗工紙 |
-
2007
- 2007-03-27 JP JP2007081095A patent/JP4971852B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008240186A (ja) | 2008-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5625655B2 (ja) | 塗工白板紙 | |
JP4971852B2 (ja) | グラビア印刷用塗被紙 | |
US20080038553A1 (en) | Paper Coated with a Surface Layer Comprising Offset-Printable Silica | |
JP2868100B2 (ja) | 艶消し塗被紙の製造方法及び艶消し塗被紙 | |
JP2010077552A (ja) | 塗工ライナー及びそれを用いた段ボールシート | |
JP4890876B2 (ja) | 水性グラビア印刷用塗被紙 | |
JP6503666B2 (ja) | 塗工白板紙 | |
JP2016000873A (ja) | 塗工ライナー、その塗工ライナーを用いた段ボールシート及び段ボールシートの製造方法 | |
JP6507539B2 (ja) | 塗工白板紙 | |
JP6149679B2 (ja) | 塗工白板紙 | |
JP4474843B2 (ja) | 艶消し塗工紙 | |
JP6149680B2 (ja) | 塗工白板紙の製造方法 | |
JP4952628B2 (ja) | 塗工ライナー及びそれを用いた段ボールシート | |
JP5634769B2 (ja) | 塗工紙 | |
JP6149678B2 (ja) | 塗工白板紙 | |
JP4821146B2 (ja) | 印刷用塗工紙 | |
WO2021010948A1 (en) | Print media | |
JP2005146457A (ja) | 艶消し軽塗工量印刷用塗工紙 | |
JP2002317397A (ja) | 環境対応型インキ用のオフセット印刷用塗工紙および易脱墨性印刷物 | |
JP2006037250A (ja) | グラビア印刷用紙の製造方法及びグラビア印刷用巻取り紙 | |
JPH08144193A (ja) | 高級印刷用紙 | |
JP2010053486A (ja) | 塗工ライナー及びそれを用いた段ボールシート | |
JP6341018B2 (ja) | 塗工白板紙 | |
JP2005105428A (ja) | 塗工紙 | |
JP2005154931A (ja) | 印刷用塗工紙 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090327 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090327 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100519 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110329 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110823 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120327 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120406 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4971852 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |