JP4947435B2 - 定着装置および画像形成装置 - Google Patents
定着装置および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4947435B2 JP4947435B2 JP2008059516A JP2008059516A JP4947435B2 JP 4947435 B2 JP4947435 B2 JP 4947435B2 JP 2008059516 A JP2008059516 A JP 2008059516A JP 2008059516 A JP2008059516 A JP 2008059516A JP 4947435 B2 JP4947435 B2 JP 4947435B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressing
- pressure
- heating
- support member
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
Description
以下、本発明の一実施形態について図面を参照して説明する。図1は、本発明の一実施形態にかかるカラープリンタを示す概略図である。
図1において、符号1は、カラープリンタ(画像形成装置)である。カラープリンタ1は、制御部5と、画像形成ユニット10と、一次転写装置20と、給紙装置30と、二次転写装置40と、定着装置100とを備えている。カラープリンタ1は、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)の4色の色成分の重ね合わせた画像を記録部材(記録媒体)Pに印刷する。なお、記録部材の種類としては、封筒、厚紙、薄紙や厚さが封筒より薄く薄紙より厚い用紙などがある。
次に、カラープリンタ1の動作について説明する。カラープリンタ1は、それぞれの感光体ドラム11の表面に形成されたC,M,Y,Kの各色のトナー像を転写ベルト21に順次一次転写する。次いで、給紙装置30から搬送された記録部材Pに、二次転写装置40により転写ベルト21上の一次転写像を二次転写する。そして、記録部材Pを定着装置50に送り、記録部材Pに二次転写像を定着させ、記録部材Pを装置外に排出する。
次に、定着装置100の構成について図面を参照して説明する。図2は、第1の実施形態にかかる定着装置を示す斜視図である。図3は、定着装置を示す側面図である。図4は、通常モードにおける定着装置を示す概略図である。図5は、圧力分布を示す図である。図6は、加圧部材の加圧する角度を示す概念図である。
次に、定着装置100の動作について図面を参照して説明する。図7は、封筒モードにおける定着装置を示す概略図である。図8は、解除モードにおける定着装置を示す概略図である。
第2の実施形態は、上記第1の実施形態の第1支持部材を変更したものである。したがって、主に変更した部分について図面を参照して説明し、第1の実施形態と同様な構成の説明は省略する。図9は、第2の実施形態にかかる定着装置を示す断面図である。
第3の実施形態は、上記第1の実施形態の第1支持部材を変更したものである。したがって、主に変更した部分について図面を参照して説明し、第1の実施形態と同様な構成の説明は省略する。図10は、第3の実施形態にかかる定着装置を示す斜視図である。
Claims (8)
- 加熱手段により加熱されて回転する加熱部材と、
第1部材と前記第1部材と弾性の異なる第2部材とを有し、前記加熱部材の表面に接触して加圧領域を形成する加圧部材と、
前記加圧部材を前記加熱部材へ押し付ける押付け部材と、
前記第1部材および前記第2部材で前記加熱部材を加圧する状態では、前記押付け部材の押付け力が前記加圧部材に働くようにする一方、
前記第2部材のみで加圧する状態では、前記押付け部材の押付け力が前記加圧部材に働かないように切り替える切換手段と、
前記加圧部材を支持する第1支持部材と、
当接部を有し、前記押付け部材がこの当接部を押すことにより回転移動し、前記第1支持部材を回転移動可能に支持する第2支持部材と、
前記当接部を挟んで前記押付け部材に対向する位置に、該当接部を突き当てる突き当て部と
を備え、
前記第1部材および前記第2部材で加圧する状態では、前記当接部が前記突き当て部に接触せず、
前記第2部材のみで加圧する状態では、前記当接部が前記突き当て部に接触することを特徴とする定着装置。 - 前記第1支持部材に接触して前記第1支持部材を回転移動させるカムとを備え、
前記第1支持部材は、前記カムにより回転移動させられ、前記第2支持部材は、前記第1支持部材が回転移動するのに伴って、前記第1支持部材が回転移動する方向とは逆方向に回転移動することを特徴とする請求項1に記載の定着装置。 - 前記カムは、回転軸と、外表面に設けられた第1面と、前記第1面より前記回転軸から近い位置に配置する第2面とを有し、
前記第1面が前記第1支持部材に接触すると、前記第1部材および前記第2部材で加圧する状態となり、
前記第2面が前記第1支持部材に接触すると、前記第2部材のみで加圧する状態となることを特徴とする請求項2に記載の定着装置。 - 前記第1支持部材は、前記第1部材および前記第2部材で加圧する状態において前記加圧部材が受ける荷重の荷重方向に設け、前記荷重方向に対して横方向に平坦な接触部を有し、
前記カムは、前記回転軸を前記荷重方向に設け、前記第1面を平坦な面に形成し、
前記第1面が前記接触部に接触することを特徴とする請求項3に記載の定着装置。 - 前記第2面は、所定の範囲に所定の半径を有する面に形成されることを特徴とする請求項3または4に記載の定着装置。
- 前記カムは、前記第2面より前記回転軸から近い位置に配置する第3面を有し、
前記第3面が前記第1部材に接触すると、前記加圧部材が及ぼす圧力は、前記第1面または前記第2面が前記第1部材に接触する場合において加圧部材が及ぼす圧力より、小さいこと特徴とする請求項3〜5のいずれか一項に記載の定着装置。 - 請求項1〜6のいずれか一項に記載の定着装置を備えることを特徴とする画像形成装置。
- 加熱手段により加熱されて回転する加熱部材と、
第1部材と前記第1部材と弾性の異なる第2部材とを有し、前記加熱部材の表面に接触して加圧領域を形成する加圧部材と、
前記加圧部材を前記加熱部材側へ押し付ける押付け部材と、
前記加圧部材を支持する第1支持部材と、
当接部を有し、前記押付け部材がこの当接部を押すことにより回転移動し、前記第1支持部材を回転移動可能に支持する第2支持部材と、
前記加熱部材を支持し、前記当接部を挟んで前記押付け部材に対向する位置に突き当て部とを有して、前記第2支持部材に対して回転移動可能に支持される加熱支持部材と、
前記押付け部材により前記加熱部材に向けて押し付けられる前記加圧部材が、前記第1部材および前記第2部材で前記加熱部材を加圧する状態と第2部材のみで加圧する状態とを切り替える切換手段とを備えることを特徴とする定着装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008059516A JP4947435B2 (ja) | 2008-03-10 | 2008-03-10 | 定着装置および画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008059516A JP4947435B2 (ja) | 2008-03-10 | 2008-03-10 | 定着装置および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009216892A JP2009216892A (ja) | 2009-09-24 |
JP4947435B2 true JP4947435B2 (ja) | 2012-06-06 |
Family
ID=41188836
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008059516A Expired - Fee Related JP4947435B2 (ja) | 2008-03-10 | 2008-03-10 | 定着装置および画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4947435B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5620432B2 (ja) * | 2012-04-23 | 2014-11-05 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 定着装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP5719964B2 (ja) * | 2014-09-18 | 2015-05-20 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 定着装置及びそれを備えた画像形成装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6065762A (ja) * | 1983-09-21 | 1985-04-15 | 三井東圧化学株式会社 | セラミック焼結体の製造方法 |
JPH0258269A (ja) * | 1988-08-23 | 1990-02-27 | Fujitsu Ltd | ゲートアレイの電源配線の形成方法 |
JP3959556B2 (ja) * | 1997-02-17 | 2007-08-15 | 富士ゼロックス株式会社 | 定着装置 |
JP2007271917A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 定着装置及び画像形成装置 |
-
2008
- 2008-03-10 JP JP2008059516A patent/JP4947435B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009216892A (ja) | 2009-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5624913B2 (ja) | 定着部材及びこれを備えた画像形成装置 | |
US20120251206A1 (en) | Pressure-applying member, fixing device, and image forming apparatus | |
US8515310B2 (en) | Pressing mechanism, transfer device, and image forming apparatus | |
JP5785968B2 (ja) | 記録媒体収納カセット及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP5142027B2 (ja) | 画像定着装置および画像形成装置 | |
US8731448B2 (en) | Image forming apparatus including a secondary transfer nip formed with a movable roller | |
JP5800973B2 (ja) | 定着部材及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP4930908B2 (ja) | 定着装置 | |
JP5447084B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP4947435B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP6638200B2 (ja) | 定着装置、画像形成装置、加圧装置、および押付装置 | |
JP6573384B2 (ja) | ベルト搬送装置及び画像形成装置 | |
JP2010023956A (ja) | 給紙装置 | |
EP2506082B1 (en) | Image forming apparatus | |
US10379463B2 (en) | Transfer unit and image forming apparatus | |
JP2007030995A (ja) | 被記録媒体給送トレイ、給紙装置、及び画像形成装置 | |
JP3638793B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US11099510B2 (en) | Presser, fixing device, and image forming apparatus | |
JP5983284B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP5910458B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6834615B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2023043523A (ja) | 加工装置および画像形成システム | |
US20180059599A1 (en) | Separator, fixing device, and image forming apparatus | |
JP5374896B2 (ja) | 転写装置およびこの転写装置を備える画像形成装置 | |
JP2010189161A (ja) | シート搬送装置及びそれを備えた画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090825 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120210 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120223 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4947435 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |